湖水地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
特典航空券を利用して、イギリス(初)を約2週間旅してきました。<br />おばちゃん一人旅のメインテーマは“歩こう!”です。<br /><br />.。。:‥∞**∞¨゚゚¨∞**∞‥:。。..。。:‥∞**∞¨゚゚¨∞**<br /><br /> 【旅程】<br />1日目〓那覇空港⇒関西空港<br />2日目〓関西空港⇒フランクフルト空港⇒ヒースロー空港=ロンドン<br />3日目〓ロンドン<br />4日目〓バーミンガム<br />5日目〓湖水地方<br />6日目〓湖水地方<br />7日目〓湖水地方⇒ロンドン<br />8日目〓セブンシスターズ<br />9日目〓ロンドン<br />10日目〓ロンドン<br />11日目〓ロンドン<br />12日目〓ロンドン⇒ハンプトンコートパレス<br />13日目〓ロンドン⇒キューガーデンズ<br />14日目〓ヒースロー空港⇒フランクフルト空港<br />15日目〓関西空港⇒那覇空港 <br /><br /><br />

英国ひとり歩き旅 ⑤ 7日目 ビアトリクス・ポター アトラクション - ロンドン

9いいね!

2011/09/13 - 2011/09/27

245位(同エリア556件中)

0

57

keroyon

keroyonさん

特典航空券を利用して、イギリス(初)を約2週間旅してきました。
おばちゃん一人旅のメインテーマは“歩こう!”です。

.。。:‥∞**∞¨゚゚¨∞**∞‥:。。..。。:‥∞**∞¨゚゚¨∞**

 【旅程】
1日目〓那覇空港⇒関西空港
2日目〓関西空港⇒フランクフルト空港⇒ヒースロー空港=ロンドン
3日目〓ロンドン
4日目〓バーミンガム
5日目〓湖水地方
6日目〓湖水地方
7日目〓湖水地方⇒ロンドン
8日目〓セブンシスターズ
9日目〓ロンドン
10日目〓ロンドン
11日目〓ロンドン
12日目〓ロンドン⇒ハンプトンコートパレス
13日目〓ロンドン⇒キューガーデンズ
14日目〓ヒースロー空港⇒フランクフルト空港
15日目〓関西空港⇒那覇空港


旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ショッピング
3.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 湖水地方の最終日。<br />6:00 起床<br />朝早く起きてOrrest Headを歩きたかったので、早起きしました。<br />所要時間1時間半とみて朝食や身支度を考えると、6時半には宿を出発しなければなりませんでしたが、6時半の外は真っ暗でした。<br />さすがに気が引けて取りやめ、再びウトウトZZZ。<br /><br />8:30 バスに乗る予定がないので、安心してFull English  Breakfastを頂きました。<br /><br />宿のチェックアウトが10:00。 <br />今日の予定は郵便局で日本へ荷物を送った後チェックアウトして、初日に行けなかった<br />“The World of Beatrix Potter Attraction”を見学。<br />そしてお昼の電車でロンドンに戻ります。<br /><br />9:15 朝食後、すぐに郵便局へ向かいました。<br />郵便局は、ウィンダミア駅の方へCrescent Rd.を少し戻った所にあります。<br />バーミンガムで息子から貰った、欧州各地のスタバタンブラーやマグカップ、ヒルトップで買ったお土産、パンフレットなどを送ります。<br /><br />未梱包の状態で郵便局へ持って行き、「これを日本へ送りたいんだけど」と尋ねました。<br />「AirmailかSurfaceか?」→Airmailで。<br />「ExpressかFirst Classにするか?」→First Classで。<br />違いは到着の速さだということでした。<br />後で調べたらExpressというのはなく、Airsureと<br />International Signed ForとAirmailの3種類の選択肢があり、さらに書留のように追跡可能か、そうでないかがあるようですが、窓口の人は言ってくれませんでした。<br />荷物の量を見て判断したのか、小包用の箱ではなく(小包用の箱も郵便局に売っていました)、Small PacketというA3位の大きさの,中にプチプチがついた薄い封筒を2枚出してくれました。<br />1袋2kg以内で袋が封できれば良いとのこと。<br />送料はひとつが1.5kgで£17.58、もうひとつが1.63kgで£19.80でした。<br />郵便局でもクレジットカードが使え、外国を実感。<br /><br />後日談ですが、箱とカップの隙間を靴下やハンカチで埋めたにも拘わらず、荷物が届いた時マグカップが壊れていました。<br />また、届くまでにずいぶんヤキモキしたので、郵便料金をケチらず、小包の追跡可能で送れば良かったと後悔しました。<br /><br />“The World of Beatrix Potter Attraction”は10:00の開業と同時に入りたい為、宿に戻りすぐにチェックアウト。<br /><br />ついでに、おばちゃんらしく昨晩のお湯事件をDavidさんに話しました。<br />「昨日は満室だったから、きっとボイラーに溜めたお湯が無くなったんだね。」<br />まぁ、良いんですけど・・・<br />古い建物って素晴らしいけど、こんな所は不便なのね。<br />ちなみにこの宿の建物は1865年に建てられたそうです。<br /><br />9:30 £1で荷物を預かってもらい、(この£1は山岳救助ボランティアに寄付されるそうです。)歩いてボウネスへ向かいました。<br />

    湖水地方の最終日。
    6:00 起床
    朝早く起きてOrrest Headを歩きたかったので、早起きしました。
    所要時間1時間半とみて朝食や身支度を考えると、6時半には宿を出発しなければなりませんでしたが、6時半の外は真っ暗でした。
    さすがに気が引けて取りやめ、再びウトウトZZZ。

    8:30 バスに乗る予定がないので、安心してFull English  Breakfastを頂きました。

    宿のチェックアウトが10:00。 
    今日の予定は郵便局で日本へ荷物を送った後チェックアウトして、初日に行けなかった
    “The World of Beatrix Potter Attraction”を見学。
    そしてお昼の電車でロンドンに戻ります。

    9:15 朝食後、すぐに郵便局へ向かいました。
    郵便局は、ウィンダミア駅の方へCrescent Rd.を少し戻った所にあります。
    バーミンガムで息子から貰った、欧州各地のスタバタンブラーやマグカップ、ヒルトップで買ったお土産、パンフレットなどを送ります。

    未梱包の状態で郵便局へ持って行き、「これを日本へ送りたいんだけど」と尋ねました。
    「AirmailかSurfaceか?」→Airmailで。
    「ExpressかFirst Classにするか?」→First Classで。
    違いは到着の速さだということでした。
    後で調べたらExpressというのはなく、Airsureと
    International Signed ForとAirmailの3種類の選択肢があり、さらに書留のように追跡可能か、そうでないかがあるようですが、窓口の人は言ってくれませんでした。
    荷物の量を見て判断したのか、小包用の箱ではなく(小包用の箱も郵便局に売っていました)、Small PacketというA3位の大きさの,中にプチプチがついた薄い封筒を2枚出してくれました。
    1袋2kg以内で袋が封できれば良いとのこと。
    送料はひとつが1.5kgで£17.58、もうひとつが1.63kgで£19.80でした。
    郵便局でもクレジットカードが使え、外国を実感。

    後日談ですが、箱とカップの隙間を靴下やハンカチで埋めたにも拘わらず、荷物が届いた時マグカップが壊れていました。
    また、届くまでにずいぶんヤキモキしたので、郵便料金をケチらず、小包の追跡可能で送れば良かったと後悔しました。

    “The World of Beatrix Potter Attraction”は10:00の開業と同時に入りたい為、宿に戻りすぐにチェックアウト。

    ついでに、おばちゃんらしく昨晩のお湯事件をDavidさんに話しました。
    「昨日は満室だったから、きっとボイラーに溜めたお湯が無くなったんだね。」
    まぁ、良いんですけど・・・
    古い建物って素晴らしいけど、こんな所は不便なのね。
    ちなみにこの宿の建物は1865年に建てられたそうです。

    9:30 £1で荷物を預かってもらい、(この£1は山岳救助ボランティアに寄付されるそうです。)歩いてボウネスへ向かいました。

  • 9:47 ボウネスへ向かうNew Rd.の傍らに立つ時計モニュメント。<br />1906年の文字が見えます。<br />写真はウィンダミア方向。<br />交通量はウィンダミア方面へが多く、歩いている人はボウネス方面が多かったように思います。

    9:47 ボウネスへ向かうNew Rd.の傍らに立つ時計モニュメント。
    1906年の文字が見えます。
    写真はウィンダミア方向。
    交通量はウィンダミア方面へが多く、歩いている人はボウネス方面が多かったように思います。

  • こちらは上の写真から振り返って、ボウネス方面。<br />この通りにもB&Bが続いていました。<br />おばちゃん御用達B&Bの通りよりも、建物がやや大きい気がしました。<br />

    こちらは上の写真から振り返って、ボウネス方面。
    この通りにもB&Bが続いていました。
    おばちゃん御用達B&Bの通りよりも、建物がやや大きい気がしました。

  • 通りの並びがB&Bからお店に替わったことで、ボウネスの街に着いたことが分かりました。<br />向かって右側に映画館が見え、そこを少し過ぎた所に<br />“The World of Beatrix Potter Attraction”はありました。<br /><br />9:59 開館時間の1分前に到着。<br />我ながらスバラシイ!<br />入り口は地味で、裏口なのかと思いました。<br /><br />案の定、裏口でした。<br />表はもっとそれらしいです。<br /><br />

    通りの並びがB&Bからお店に替わったことで、ボウネスの街に着いたことが分かりました。
    向かって右側に映画館が見え、そこを少し過ぎた所に
    “The World of Beatrix Potter Attraction”はありました。

    9:59 開館時間の1分前に到着。
    我ながらスバラシイ!
    入り口は地味で、裏口なのかと思いました。

    案の定、裏口でした。
    表はもっとそれらしいです。

  • 10:04 入ってすぐのレセプションカウンターで入場料£6.75とガイドブックの£3を払い、次の間へ。<br /><br />階下にはティールームとトイレがあります。<br />このトイレで日本人おばちゃまばかりの御一行に遭遇。<br />スゴイにぎやかさ。<br />同じ世代なのに、独り、しかも山歩きのような服装でおばちゃん浮いてました。<br /><br />写真の人形の向かい側がイントロダクションコーナーで、『ピーターラビットのおはなし』を紹介する5分間の映画でした。<br />おばちゃん一人しかいなかったので、日本語バージョンでみたいな事を言っていた気がするのですが、英語でした。<br /><br /><br /><br />

    10:04 入ってすぐのレセプションカウンターで入場料£6.75とガイドブックの£3を払い、次の間へ。

    階下にはティールームとトイレがあります。
    このトイレで日本人おばちゃまばかりの御一行に遭遇。
    スゴイにぎやかさ。
    同じ世代なのに、独り、しかも山歩きのような服装でおばちゃん浮いてました。

    写真の人形の向かい側がイントロダクションコーナーで、『ピーターラビットのおはなし』を紹介する5分間の映画でした。
    おばちゃん一人しかいなかったので、日本語バージョンでみたいな事を言っていた気がするのですが、英語でした。



  • 上の人形の隣にピーターラビットガーデンの説明が書いてあります。<br />ピーターが両手に持って食べている野菜は人参のように見えますが、“Long Scarlet Radish”で(原作では二十日大根と訳されています)ここのお庭で栽培しているそうです。<br />おばちゃんは時間の関係でお庭は見ませんでした。<br /><br />短編映画のあとはメイン・エキシビジョンが始まります。<br />各展示には小さな電子パネルがあり、画面上の国旗マークを押すとその言語で解説が見られました。<br />おばちゃんはもちろん日の丸をポチッ。

    上の人形の隣にピーターラビットガーデンの説明が書いてあります。
    ピーターが両手に持って食べている野菜は人参のように見えますが、“Long Scarlet Radish”で(原作では二十日大根と訳されています)ここのお庭で栽培しているそうです。
    おばちゃんは時間の関係でお庭は見ませんでした。

    短編映画のあとはメイン・エキシビジョンが始まります。
    各展示には小さな電子パネルがあり、画面上の国旗マークを押すとその言語で解説が見られました。
    おばちゃんはもちろん日の丸をポチッ。

  • 『あひるのジマイマのおはなし』より<br />ジマイマ・パドルダックはヒルトップに実在したあひるがモデル。

    『あひるのジマイマのおはなし』より
    ジマイマ・パドルダックはヒルトップに実在したあひるがモデル。

  • 『あひるのジマイマのおはなし』より<br />ジマイマを騙すひげの紳士と騙されてしまうちょっとお馬鹿さんのジマイマ。

    『あひるのジマイマのおはなし』より
    ジマイマを騙すひげの紳士と騙されてしまうちょっとお馬鹿さんのジマイマ。

  • 『ピーターラビットのおはなし』より<br />マクレガーさんの畑に忍び込み、二十日大根を食べるピーター(人参のように見えます。)

    『ピーターラビットのおはなし』より
    マクレガーさんの畑に忍び込み、二十日大根を食べるピーター(人参のように見えます。)

  • 『キツネどんのおはなし』より<br />アナグマ・トミーが担いでいる袋にはベンジャミンの子供達が・・・

    『キツネどんのおはなし』より
    アナグマ・トミーが担いでいる袋にはベンジャミンの子供達が・・・

  • 『キツネどんのおはなし』より<br />トミーにさらわれたベンジャミンの子供達を探して、トミーの家を覗くベンジャミンとピーター

    『キツネどんのおはなし』より
    トミーにさらわれたベンジャミンの子供達を探して、トミーの家を覗くベンジャミンとピーター

  • キツネどんの家のお勝手。<br />ヒルトップやタワーバンクアームズにあった暖炉もこんな感じでした。<br />キツネどんの家があるプル・バンクスは、ニア・ソーリー村のカースルファームという所に実在するそうです。

    キツネどんの家のお勝手。
    ヒルトップやタワーバンクアームズにあった暖炉もこんな感じでした。
    キツネどんの家があるプル・バンクスは、ニア・ソーリー村のカースルファームという所に実在するそうです。

  • キツネどんの家のテーブル。<br />出刃包丁や肉切りナイフ、半分広げてあるテーブル掛けなど、原作のとおりです。

    キツネどんの家のテーブル。
    出刃包丁や肉切りナイフ、半分広げてあるテーブル掛けなど、原作のとおりです。

  • 『キツネどんのおはなし』より<br />キツネどんの家に無断で入り込んだトミーとキツネどんのとっくみあい

    『キツネどんのおはなし』より
    キツネどんの家に無断で入り込んだトミーとキツネどんのとっくみあい

  • 『こぶたのピグリン・ブランドのおはなし』より<br />ペティトーおばさんと8匹の子豚。<br />それぞれに名前が付いています。

    『こぶたのピグリン・ブランドのおはなし』より
    ペティトーおばさんと8匹の子豚。
    それぞれに名前が付いています。

  • 『こぶたのピグリン・ブランドのおはなし』より<br />8匹の子豚のうちの2匹。<br />ランカシャーの市へ向かうピグリン・ブランドとアレクサンダー

    『こぶたのピグリン・ブランドのおはなし』より
    8匹の子豚のうちの2匹。
    ランカシャーの市へ向かうピグリン・ブランドとアレクサンダー

  • 『のねずみチュウチュウおくさんのおはなし』より<br />チュウチュウおくさんの家は生け垣の下の、土手に出来た穴の中。<br />きれい好きな設定なので、ちりとりが。

    『のねずみチュウチュウおくさんのおはなし』より
    チュウチュウおくさんの家は生け垣の下の、土手に出来た穴の中。
    きれい好きな設定なので、ちりとりが。

  • 『りすのナトキンのおはなし』より<br />ロンドンの公園などで見かける灰色のリスは、19世紀半ば頃に北アメリカからやって来た外来種だそうです。<br />ナトキンたちはイギリスに元々いた赤リスですね。<br />今では灰色リスとのテリトリー争いに敗れ、生息地域が狭まってしまい、その数も激減しているそうです。<br />

    『りすのナトキンのおはなし』より
    ロンドンの公園などで見かける灰色のリスは、19世紀半ば頃に北アメリカからやって来た外来種だそうです。
    ナトキンたちはイギリスに元々いた赤リスですね。
    今では灰色リスとのテリトリー争いに敗れ、生息地域が狭まってしまい、その数も激減しているそうです。

  • 『りすのナトキンのおはなし』より<br />ダーウェント湖の小島に住む、ブラウンじいさま。<br />ふくろうの口からネズミのしっぽが出ています。<br />りすたちの手土産のネズミ・・・ちょっとグロテスクです。

    『りすのナトキンのおはなし』より
    ダーウェント湖の小島に住む、ブラウンじいさま。
    ふくろうの口からネズミのしっぽが出ています。
    りすたちの手土産のネズミ・・・ちょっとグロテスクです。

  • 『こわいわるいうさぎのおはなし』より<br />これはいいうさぎです。<br />わるいウサギは撃たれて、しっぽが無くなってしまうお話。

    『こわいわるいうさぎのおはなし』より
    これはいいうさぎです。
    わるいウサギは撃たれて、しっぽが無くなってしまうお話。

  • 『ティギーおばさんのおはなし』より<br />農家の女の子ルーシーはニューランズという村の牧師の娘がモデル。<br />そう言えば、昨日のツアーでNewlands Passという峠道を通ったっけ。

    『ティギーおばさんのおはなし』より
    農家の女の子ルーシーはニューランズという村の牧師の娘がモデル。
    そう言えば、昨日のツアーでNewlands Passという峠道を通ったっけ。

  • 『ティギーおばさんのおはなし』より<br />メンドリ・サリーさんの靴下を持つティギーおばさん。<br />ティギー・ウィンクルおばさんはビアトリクス・ポターのペットのハリネズミがモデル。<br />

    『ティギーおばさんのおはなし』より
    メンドリ・サリーさんの靴下を持つティギーおばさん。
    ティギー・ウィンクルおばさんはビアトリクス・ポターのペットのハリネズミがモデル。

  • 『2ひきのわるいねずみのおはなし』より<br />人形の家と巡査の服を着た人形。<br /><br />この人形の家はビアトリクス・ポターの亡くなった婚約者ノーマンが作ったもので、ヒルトップに実物が展示されていました。

    『2ひきのわるいねずみのおはなし』より
    人形の家と巡査の服を着た人形。

    この人形の家はビアトリクス・ポターの亡くなった婚約者ノーマンが作ったもので、ヒルトップに実物が展示されていました。

  • 『まちねずみジョニーのおはなし』より<br />ネズミのパーティーに加わったチミー・ウィリー<br /><br />ジョニーはホークスヘッドに住んでいます。<br />チミーはソーリー村のある家の庭在住。

    『まちねずみジョニーのおはなし』より
    ネズミのパーティーに加わったチミー・ウィリー

    ジョニーはホークスヘッドに住んでいます。
    チミーはソーリー村のある家の庭在住。

  • 『パイがふたつあったおはなし』より<br />猫のリビーと犬のダッチェス。<br />ドタバタコメディーのようなお話で、おばちゃん大好きです。

    『パイがふたつあったおはなし』より
    猫のリビーと犬のダッチェス。
    ドタバタコメディーのようなお話で、おばちゃん大好きです。

  • 『ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし』より<br />葦の茎をさおにしてボートを押すフィッシャーどん。<br />お話のとおり、雨がっぱとゴム靴をちゃんと履いています。

    『ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし』より
    葦の茎をさおにしてボートを押すフィッシャーどん。
    お話のとおり、雨がっぱとゴム靴をちゃんと履いています。

  • 『ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし』より<br />魚がかかった!<br />円盤上に4シーン?作ってあり、クルクル回っていました。

    『ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし』より
    魚がかかった!
    円盤上に4シーン?作ってあり、クルクル回っていました。

  • ギフトショップで見かけ、着ている服と組んでいる足が可愛くて、つい買ってしまいました。<br />お値段£14.99、今思えば、高かったです。(座高およそ15cm)<br />旅先で冷静な判断を欠いたおばちゃんでした。

    ギフトショップで見かけ、着ている服と組んでいる足が可愛くて、つい買ってしまいました。
    お値段£14.99、今思えば、高かったです。(座高およそ15cm)
    旅先で冷静な判断を欠いたおばちゃんでした。

  • 『こねこのトムのおはなし』より<br />こちらも忍者屋敷の仕掛け扉のように、くるりと回転すると場面が転換します。<br />殆どの展示が人形ですが、このように一部、絵もありました。<br />ちょっぴり手抜き感あり。

    『こねこのトムのおはなし』より
    こちらも忍者屋敷の仕掛け扉のように、くるりと回転すると場面が転換します。
    殆どの展示が人形ですが、このように一部、絵もありました。
    ちょっぴり手抜き感あり。

  • 『こねこのトムのおはなし』より<br />青い服を着ているのがトム。<br />登っているのは、ニア・ソーリー村を見渡せるヒルトップの塀の上。

    『こねこのトムのおはなし』より
    青い服を着ているのがトム。
    登っているのは、ニア・ソーリー村を見渡せるヒルトップの塀の上。

  • 『フロプシーのこどもたち』より<br />フロプシーはピーターの妹で、ベンジャミンの奥さんです。

    『フロプシーのこどもたち』より
    フロプシーはピーターの妹で、ベンジャミンの奥さんです。

  • ここで展示が変わり、ビアトリクス・ポターの生涯に関する展示部屋です。<br />大きめのスクリーンが2画面あり、いろいろ操作して見られます。<br />この時はガラガラだったので自由に見られましたが、混んでいる時は難しいかも知れませんね。

    ここで展示が変わり、ビアトリクス・ポターの生涯に関する展示部屋です。
    大きめのスクリーンが2画面あり、いろいろ操作して見られます。
    この時はガラガラだったので自由に見られましたが、混んでいる時は難しいかも知れませんね。

  • ヒルトップの模型。<br />実際は前庭とメインの家しか見られなかった事が分かりました。

    ヒルトップの模型。
    実際は前庭とメインの家しか見られなかった事が分かりました。

  • 『グロースターの仕立て屋』より<br /><br />Gloucesterには“The World of Beatrix Potter Attraction(ビアトリクス・ポターの世界)”の姉妹館、The House of the Tailor of Gloucesterがあります。<br />おばちゃんグロースターへも行きたかったけれど、今回の旅程ではムリでした。

    『グロースターの仕立て屋』より

    Gloucesterには“The World of Beatrix Potter Attraction(ビアトリクス・ポターの世界)”の姉妹館、The House of the Tailor of Gloucesterがあります。
    おばちゃんグロースターへも行きたかったけれど、今回の旅程ではムリでした。

  • 『ピーターラビットのおはなし』より<br />お母さんから青い服を着せてもらうピーター

    『ピーターラビットのおはなし』より
    お母さんから青い服を着せてもらうピーター

  • 『ピーターラビットのおはなし』より<br />他の姉妹フロプシー、モプシー、カトンテールは赤い服です。<br />

    『ピーターラビットのおはなし』より
    他の姉妹フロプシー、モプシー、カトンテールは赤い服です。

  • 『ベンジャミン バニーのおはなし』より<br />ピーターのいとこのベンジャミン

    『ベンジャミン バニーのおはなし』より
    ピーターのいとこのベンジャミン

  • 『ピーターラビットのおはなし』より<br />ピーター危うし!

    『ピーターラビットのおはなし』より
    ピーター危うし!

  • 『ピーターラビットのおはなし』より<br />逃げるうちに青い服も脱げてしまいました。<br />追いかける靴の主は・・・

    『ピーターラビットのおはなし』より
    逃げるうちに青い服も脱げてしまいました。
    追いかける靴の主は・・・

  • 『ピーターラビットのおはなし』より<br />ピーターのお父さんを肉のパイにしちゃったマクレガーさん。

    『ピーターラビットのおはなし』より
    ピーターのお父さんを肉のパイにしちゃったマクレガーさん。

  • せっかく郵送で荷物を減らしたのに、ここでお土産をいろいろ買ってしまい、また荷物を増やしてしまいました。<br /><br />11:00 タイムリミットになったので、ボウネスからウィンダミアまで来た道を戻ります。<br /><br />写真は湖へ下る方向。<br />いろいろなお店が軒を連ねています。

    せっかく郵送で荷物を減らしたのに、ここでお土産をいろいろ買ってしまい、また荷物を増やしてしまいました。

    11:00 タイムリミットになったので、ボウネスからウィンダミアまで来た道を戻ります。

    写真は湖へ下る方向。
    いろいろなお店が軒を連ねています。

  • 11:13 ウィンダミア方面へ向かう道。<br />そろそろお店が途切れます。<br />ゆるく長い上り坂です。

    11:13 ウィンダミア方面へ向かう道。
    そろそろお店が途切れます。
    ゆるく長い上り坂です。

  • 11:33 預かって頂いてた荷物を取りに宿へ戻りました。<br />2日間お世話になったB&B“Glen Wynne”のご主人Davidさん。<br />「掃除中だったから、こんな格好で・・」とやや照れていらっしゃいましたが、快く写真に収まって下さいました。<br />いつもはキチッとした服装でしたよ、念のため。

    11:33 預かって頂いてた荷物を取りに宿へ戻りました。
    2日間お世話になったB&B“Glen Wynne”のご主人Davidさん。
    「掃除中だったから、こんな格好で・・」とやや照れていらっしゃいましたが、快く写真に収まって下さいました。
    いつもはキチッとした服装でしたよ、念のため。

  • 帰りの切符です。<br />-WindermereからOxenholmeまでは座席指定が出来ませんでしたが、OxenholmeからEustonまでは“Coach A Seat 01A”静かな車輌を選んでみました。<br />この「静かな車輌」Virgin Trainのオンライン予約画面では「Quiet Zone」となっていました。<br />スタンダードクラスのA号車は全て携帯電話の使用が禁止されている「Quiet Zone」のようです。<br />実際に乗るまで、おばちゃんは会話やお菓子の袋のガサガサ音も禁止かと思っていました。<br />

    帰りの切符です。
    -WindermereからOxenholmeまでは座席指定が出来ませんでしたが、OxenholmeからEustonまでは“Coach A Seat 01A”静かな車輌を選んでみました。
    この「静かな車輌」Virgin Trainのオンライン予約画面では「Quiet Zone」となっていました。
    スタンダードクラスのA号車は全て携帯電話の使用が禁止されている「Quiet Zone」のようです。
    実際に乗るまで、おばちゃんは会話やお菓子の袋のガサガサ音も禁止かと思っていました。

  • 11:47 Windermere駅に着くと、既にOxenholmeへ向かう電車が入線していました。<br />慌てて乗車すると、殆どの座席に“Reserved”の紙が挟んであるのをみて、おばちゃん焦りました!!<br />キョロキョロして紙のない座席を見つけ出発を待っていると、お掃除の方が予約の紙を片っ端から外してゴミ袋へ入れるではありまりせんか!<br />予約は前の運行のだったと分かり、焦って損した気分。<br />11:58 乗客は3割といった感じで発車しました。<br /><br />12:18 Oxenholm到着。<br />Virgin Trainに乗り換えるため、トンネルを通って1番線に移動。<br />12:23 エジンバラから来た電車は既に満員で、立っている人もいました。<br />おばちゃんの席は4人がけで、こちらも既に老ご夫婦2人が座っていらっしゃり、Oxenholmeからおばちゃんともう一人おじさまが加わって全て埋まりました。<br /><br />おばちゃんは最初Quiet Zoneでは音をたててはいけないんだと思っていましたから、ひたすらじっとして窓外の景色を眺めていました。<br />(他の座席の方はおしゃべりしている方もいらっしゃいましたけど・・)<br />しばらくすると、お隣のおじさまがサンドウィッチを食べ始めました。<br />誰も咎める様子もないので、お昼時でお腹が空いていたおばちゃんもリンゴやポテチを食べました。<br />お隣のおじさまはおばちゃんが座席の下にザックを置いているのが邪魔ではないかと気を遣って下さったりして、さすが英国紳士。<br />やがて向かいの席に座るご夫婦も会話に加わり、楽しくおしゃべりしながらの道中となりました。<br /><br />おばちゃんは、ここぞとばかりに英国人に質問してみました。<br />それは、ポテチ(Crisps)は食事の1品なのかという事です。<br />こちらではサンドウィッチコーナーに必ずポテチも置かれているのをみて、些細な事ですけど気になっていました。<br />答えは、“スナック”でした。<br />ただ、サンドウィッチ+ポテチ+ドリンクorデザートのセットで割引価格になるのがあり、お得だから買う人が多いのだそうです。<br />「オフィスワーカーがこうしたランチをよく買うし、彼らの中には仕事しながら一日中食べてる人もいるよー」とはおじさまの弁。

    11:47 Windermere駅に着くと、既にOxenholmeへ向かう電車が入線していました。
    慌てて乗車すると、殆どの座席に“Reserved”の紙が挟んであるのをみて、おばちゃん焦りました!!
    キョロキョロして紙のない座席を見つけ出発を待っていると、お掃除の方が予約の紙を片っ端から外してゴミ袋へ入れるではありまりせんか!
    予約は前の運行のだったと分かり、焦って損した気分。
    11:58 乗客は3割といった感じで発車しました。

    12:18 Oxenholm到着。
    Virgin Trainに乗り換えるため、トンネルを通って1番線に移動。
    12:23 エジンバラから来た電車は既に満員で、立っている人もいました。
    おばちゃんの席は4人がけで、こちらも既に老ご夫婦2人が座っていらっしゃり、Oxenholmeからおばちゃんともう一人おじさまが加わって全て埋まりました。

    おばちゃんは最初Quiet Zoneでは音をたててはいけないんだと思っていましたから、ひたすらじっとして窓外の景色を眺めていました。
    (他の座席の方はおしゃべりしている方もいらっしゃいましたけど・・)
    しばらくすると、お隣のおじさまがサンドウィッチを食べ始めました。
    誰も咎める様子もないので、お昼時でお腹が空いていたおばちゃんもリンゴやポテチを食べました。
    お隣のおじさまはおばちゃんが座席の下にザックを置いているのが邪魔ではないかと気を遣って下さったりして、さすが英国紳士。
    やがて向かいの席に座るご夫婦も会話に加わり、楽しくおしゃべりしながらの道中となりました。

    おばちゃんは、ここぞとばかりに英国人に質問してみました。
    それは、ポテチ(Crisps)は食事の1品なのかという事です。
    こちらではサンドウィッチコーナーに必ずポテチも置かれているのをみて、些細な事ですけど気になっていました。
    答えは、“スナック”でした。
    ただ、サンドウィッチ+ポテチ+ドリンクorデザートのセットで割引価格になるのがあり、お得だから買う人が多いのだそうです。
    「オフィスワーカーがこうしたランチをよく買うし、彼らの中には仕事しながら一日中食べてる人もいるよー」とはおじさまの弁。

  • 老ご夫婦はこれからVictoria駅までタクシーで行き、そこからまた電車でSouth Coastのご自宅へ帰るとの事でした。<br />おばちゃんも明日はSouth CoastのSeven Sistersを歩くつもりだと伝えると、「South Downs Wayは素晴らしいけど、長いよ〜。頑張ってねー」とどうもSouth Downs Wayを歩き通すと誤解していらっしゃるようでした・・・あららSeven Sistersだけなのに・・ま、いいか。<br /><br />15:15 Euston駅到着。(駅に着く少し前、右手に来年のオリンピックのスタジアムが見えました。)<br /><br />おじさまはDistrict Lineに乗り換えると良いとアドバイスして下さいましたが、せっかくなのでおばちゃんはバスで宿まで行くことにしました。<br /><br />

    老ご夫婦はこれからVictoria駅までタクシーで行き、そこからまた電車でSouth Coastのご自宅へ帰るとの事でした。
    おばちゃんも明日はSouth CoastのSeven Sistersを歩くつもりだと伝えると、「South Downs Wayは素晴らしいけど、長いよ〜。頑張ってねー」とどうもSouth Downs Wayを歩き通すと誤解していらっしゃるようでした・・・あららSeven Sistersだけなのに・・ま、いいか。

    15:15 Euston駅到着。(駅に着く少し前、右手に来年のオリンピックのスタジアムが見えました。)

    おじさまはDistrict Lineに乗り換えると良いとアドバイスして下さいましたが、せっかくなのでおばちゃんはバスで宿まで行くことにしました。

  • Euston駅を出て、Euston Rd.を右へ行くと地下鉄のEuston Square駅があります。<br />その近く、Euston Rd.を向こう側へ渡った所、Gower St.ロンドン大学の建物の前から14番バスに乗りました。<br /><br />おばちゃんはOyster Cardがあったので使いませんでしたが、バスの券売機がありました。<br />この券売機は紙幣が使えず、おつりも出ないようです。<br />

    Euston駅を出て、Euston Rd.を右へ行くと地下鉄のEuston Square駅があります。
    その近く、Euston Rd.を向こう側へ渡った所、Gower St.ロンドン大学の建物の前から14番バスに乗りました。

    おばちゃんはOyster Cardがあったので使いませんでしたが、バスの券売機がありました。
    この券売機は紙幣が使えず、おつりも出ないようです。

  • バス停には電光掲示板があり、乗りたいバスが何分後に来るかが分かるようになっています。<br />このバス停にはたくさんの路線が通っているようです。<br />おばちゃんのバスはまだです。

    バス停には電光掲示板があり、乗りたいバスが何分後に来るかが分かるようになっています。
    このバス停にはたくさんの路線が通っているようです。
    おばちゃんのバスはまだです。

  • 15:47 やって来た14番バスに乗車。<br />おばちゃん初ロンドンダブルデッカーです。<br />2階最前列の席に座りました。<br /><br />たまに街路樹がバスの屋根を擦ります。<br />いくつかの木には“Low Tree”の標示があり、バスの運転手さんに注意を促しているのが英国を感じさせました。

    15:47 やって来た14番バスに乗車。
    おばちゃん初ロンドンダブルデッカーです。
    2階最前列の席に座りました。

    たまに街路樹がバスの屋根を擦ります。
    いくつかの木には“Low Tree”の標示があり、バスの運転手さんに注意を促しているのが英国を感じさせました。

  • 2階からの眺めです。<br />街灯の柱が意外に近くてドキリとします。

    2階からの眺めです。
    街灯の柱が意外に近くてドキリとします。

  • 15:54 Shaftesbury Avenueにあるパレス劇場が見えてきました。<br />大きなハイヒールで、ミュージカル『PRISCILLA QUEEN OF THE DESERT』を上演中をアピール。

    15:54 Shaftesbury Avenueにあるパレス劇場が見えてきました。
    大きなハイヒールで、ミュージカル『PRISCILLA QUEEN OF THE DESERT』を上演中をアピール。

  • 今度は右手にQUEEN&#39;S THEATREの『LES MISERABLES』の看板が見えてきました。<br />右手は中華街です。<br /><br />おばちゃんはジクザクの車線が気になっていました。<br />駐停車禁止とかそんなことでしょうか?

    今度は右手にQUEEN'S THEATREの『LES MISERABLES』の看板が見えてきました。
    右手は中華街です。

    おばちゃんはジクザクの車線が気になっていました。
    駐停車禁止とかそんなことでしょうか?

  • この2連結バス、不思議でなりませんでした。<br />こちらの方に聞いた話では、前の市長さんがヨーロッパ大陸式を導入したそうですが、ロンドンの道路には合わず事故が多いとか。<br /><br />2階建ても重心が高くて倒れたりしないのかしら?と思いましたが、普通のバスと変わらないそうです。(これもこちら在住の人からの受け売りです。)

    この2連結バス、不思議でなりませんでした。
    こちらの方に聞いた話では、前の市長さんがヨーロッパ大陸式を導入したそうですが、ロンドンの道路には合わず事故が多いとか。

    2階建ても重心が高くて倒れたりしないのかしら?と思いましたが、普通のバスと変わらないそうです。(これもこちら在住の人からの受け売りです。)

  • 16:10 Wellington Archが見えてきました。<br />ここは道路が“Runabout”になっていました。<br />交通量が多いのに、よく事故が起こらないものだと思います。<br />おばちゃんも次は車の運転に挑戦してみようかしら?<br />都会はムリだと思いますけど・・・

    16:10 Wellington Archが見えてきました。
    ここは道路が“Runabout”になっていました。
    交通量が多いのに、よく事故が起こらないものだと思います。
    おばちゃんも次は車の運転に挑戦してみようかしら?
    都会はムリだと思いますけど・・・

  • 粗い運転の2階席で1時間余りのバス行程、降りる頃には乗り物酔いなのか軽い頭痛がしてきました。<br /><br />宿に戻り、少し離れた所にあるスーパーSainsbury&#39;sへ行きました。<br />野菜が食べたかったので、サラダ食材を買うことに。<br />アイスバーグレタス£0.80(日本で売ってる普通のレタス)<br />細長い人参のパック£1.20<br />パック入茹でエビ£4.00<br />ローストビーフはショーケースに塊が並べられており、それをカウンターで注文するシステムでした。<br />おばちゃん戸惑いながらも「Thin Sliceを6枚」と伝えると、塊をスライスしてくれました。<br />これが£2.46、うちの近所で売っているような小さい切り落としのペラペラではありません!お安いです!!<br />写真のハンドソープ、これがとっても良い香りでした。<br />お勧めされたRedlabel Teabags 40個入 £0.80<br /><br />

    粗い運転の2階席で1時間余りのバス行程、降りる頃には乗り物酔いなのか軽い頭痛がしてきました。

    宿に戻り、少し離れた所にあるスーパーSainsbury'sへ行きました。
    野菜が食べたかったので、サラダ食材を買うことに。
    アイスバーグレタス£0.80(日本で売ってる普通のレタス)
    細長い人参のパック£1.20
    パック入茹でエビ£4.00
    ローストビーフはショーケースに塊が並べられており、それをカウンターで注文するシステムでした。
    おばちゃん戸惑いながらも「Thin Sliceを6枚」と伝えると、塊をスライスしてくれました。
    これが£2.46、うちの近所で売っているような小さい切り落としのペラペラではありません!お安いです!!
    写真のハンドソープ、これがとっても良い香りでした。
    お勧めされたRedlabel Teabags 40個入 £0.80

  • やはり寄る年波には勝てず、疲れているのか甘いものが欲しくなりました。で、ルバーブのフール£0.53を買いました。<br />クリーミーで美味しかったです。<br /><br />ルバーブって赤い蕗みたいなものですよね?<br />おばちゃんはこのスーパーで実物を初めて見ました。<br />日本でも売っているのでしょうか?<br /><br />

    やはり寄る年波には勝てず、疲れているのか甘いものが欲しくなりました。で、ルバーブのフール£0.53を買いました。
    クリーミーで美味しかったです。

    ルバーブって赤い蕗みたいなものですよね?
    おばちゃんはこのスーパーで実物を初めて見ました。
    日本でも売っているのでしょうか?

  • これもおばちゃんの近辺では売っていない品。<br />つい物珍しさで買ってしまったスタバのストロベリーフラペチーノ£1.69。<br />お味はやや甘ったるい感じの普通のイチゴ牛乳でした。<br />フラペチーノってシャーベット状の飲み物では?<br /><br />スーパーのカートがとても重くて大きかったです。<br />£1のデポジットでカート同士を繋いでいるチェーンが離れるシステム。<br />マイバッグの利用でポイントが貯まるようでした。<br />

    これもおばちゃんの近辺では売っていない品。
    つい物珍しさで買ってしまったスタバのストロベリーフラペチーノ£1.69。
    お味はやや甘ったるい感じの普通のイチゴ牛乳でした。
    フラペチーノってシャーベット状の飲み物では?

    スーパーのカートがとても重くて大きかったです。
    £1のデポジットでカート同士を繋いでいるチェーンが離れるシステム。
    マイバッグの利用でポイントが貯まるようでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 364円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP