ブダペスト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ブダペストは温泉が有名。<br />外国で温泉に行ったことがなかったので、<br />この日のためだけに水着を持っていきましたよ!

中欧 その2 ブダペスト

4いいね!

2011/09/04 - 2011/09/17

2116位(同エリア3045件中)

0

24

粉雪

粉雪さん

ブダペストは温泉が有名。
外国で温泉に行ったことがなかったので、
この日のためだけに水着を持っていきましたよ!

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
航空会社
ANA ターキッシュ エアラインズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早起きして「ルダシュ温泉」へ。<br />この日は火曜日で女性専用の日。<br /><br />ルダシュ温泉2,800Ft クレジットカードOK!<br /><br />お金を払うと時計状の鍵を受け取ります。<br />どこに行けばいいか分からずウロウロしていたら、<br />清掃員のオバチャンがいろいろ無言で教えてくれました。<br /><br />まずは時計状の鍵を機械にかざしてキャビン番号をチェック、<br />キャビンがどこにあるのか案内してくれました。

    早起きして「ルダシュ温泉」へ。
    この日は火曜日で女性専用の日。

    ルダシュ温泉2,800Ft クレジットカードOK!

    お金を払うと時計状の鍵を受け取ります。
    どこに行けばいいか分からずウロウロしていたら、
    清掃員のオバチャンがいろいろ無言で教えてくれました。

    まずは時計状の鍵を機械にかざしてキャビン番号をチェック、
    キャビンがどこにあるのか案内してくれました。

  • キャビンのドアノブの上に鍵をかざすと、ロックが解除されます。<br />水着に着替え、私物は置いて行きます。<br />タオル、ペットボトルをビニル袋へ入れ、ビーサン履いて浴槽へ。<br /><br />浴槽に行ってビックリ!<br />先客が2〜3人いたのですが、裸で浴槽につかってる〜!!!<br />外国では水着着用が当たり前だと思っていたので、驚きでした。<br /><br />一瞬迷ったものの、私もやっぱり裸がいいな〜と思い、<br />隅で水着を脱ぎましたよ。<br />下だけ水着、上下水着など、さまざまな人が訪れていました。<br /><br />ちなみに大浴場は深くて『超ぬるい』です。<br />隅に40度超の浴槽もありますよ〜!

    キャビンのドアノブの上に鍵をかざすと、ロックが解除されます。
    水着に着替え、私物は置いて行きます。
    タオル、ペットボトルをビニル袋へ入れ、ビーサン履いて浴槽へ。

    浴槽に行ってビックリ!
    先客が2〜3人いたのですが、裸で浴槽につかってる〜!!!
    外国では水着着用が当たり前だと思っていたので、驚きでした。

    一瞬迷ったものの、私もやっぱり裸がいいな〜と思い、
    隅で水着を脱ぎましたよ。
    下だけ水着、上下水着など、さまざまな人が訪れていました。

    ちなみに大浴場は深くて『超ぬるい』です。
    隅に40度超の浴槽もありますよ〜!

  • 温泉の後、荷物を置きに一旦ホテルへ戻るため<br />エルジュベート橋を歩いて渡ろうと思ったら、<br />蛙の大群がっ!!!<br /><br />何の意味があるのか・・・?

    温泉の後、荷物を置きに一旦ホテルへ戻るため
    エルジュベート橋を歩いて渡ろうと思ったら、
    蛙の大群がっ!!!

    何の意味があるのか・・・?

  • 地下鉄3号線、かなりレトロな感じです。<br />他の方も書いていますが、エスカレータがメッチャ早いです!<br />私はあの速さは大好きですね。<br /><br />また、地下鉄では基本的に構内への入場時に<br />キップを目視でチェックしています。<br />頻繁に地下鉄に乗りましたが、<br />入場時に呼び止められたのが1回、乗車中の検札が1回、<br />出場時に呼び止められたのが1回ありました。

    地下鉄3号線、かなりレトロな感じです。
    他の方も書いていますが、エスカレータがメッチャ早いです!
    私はあの速さは大好きですね。

    また、地下鉄では基本的に構内への入場時に
    キップを目視でチェックしています。
    頻繁に地下鉄に乗りましたが、
    入場時に呼び止められたのが1回、乗車中の検札が1回、
    出場時に呼び止められたのが1回ありました。

  • トラムはこんな感じ。<br />4番と6番のトラムはホテルから一番近いトラムだったので、<br />頻繁に利用しました。<br />車中で検札されることは一度もありませんでした。<br /><br />スリが多いのもこの路線だとガイドブックに書いてありましたが、<br />特に怖い思いも、スリに遭遇した覚えもありませんでした。

    トラムはこんな感じ。
    4番と6番のトラムはホテルから一番近いトラムだったので、
    頻繁に利用しました。
    車中で検札されることは一度もありませんでした。

    スリが多いのもこの路線だとガイドブックに書いてありましたが、
    特に怖い思いも、スリに遭遇した覚えもありませんでした。

  • ホテル最寄のトラム駅です。

    ホテル最寄のトラム駅です。

  • トラム駅のすぐ目の前には銀行もありました。<br />私は一度もここを利用しませんでしたが、<br />ATMもおそらくあるんじゃないかと・・・。

    トラム駅のすぐ目の前には銀行もありました。
    私は一度もここを利用しませんでしたが、
    ATMもおそらくあるんじゃないかと・・・。

  • ホテルに温泉セットを置いてから、<br />東駅へ電車のチケットを買いに行きました。<br /><br />東駅の正面から入ると左側にケバブ屋があるので、<br />店の前を通って奥へ行くと、国際線のキップ売り場があります。

    ホテルに温泉セットを置いてから、
    東駅へ電車のチケットを買いに行きました。

    東駅の正面から入ると左側にケバブ屋があるので、
    店の前を通って奥へ行くと、国際線のキップ売り場があります。

  • キップ売り場の前に整理券を取るところがありました。<br />日本の銀行かdocomoみたいだとビックリ!<br />購入は・・・確か上から3番目のボタンだったと思います。<br /><br />この整理券に気づかずチケットを買おうとしていた<br />日本人の年配夫婦がいまして、窓口で「整理券を取って」と<br />言われたようなのですが、どこにあるのかわからず<br />困っていたようなので、声を掛けて教えてあげました。<br /><br />が、特にお礼もなく無愛想で、とても悲しくなりました。<br />東駅は危ないという噂もあるので、警戒してたのでしょうかね。

    キップ売り場の前に整理券を取るところがありました。
    日本の銀行かdocomoみたいだとビックリ!
    購入は・・・確か上から3番目のボタンだったと思います。

    この整理券に気づかずチケットを買おうとしていた
    日本人の年配夫婦がいまして、窓口で「整理券を取って」と
    言われたようなのですが、どこにあるのかわからず
    困っていたようなので、声を掛けて教えてあげました。

    が、特にお礼もなく無愛想で、とても悲しくなりました。
    東駅は危ないという噂もあるので、警戒してたのでしょうかね。

  • 私の番が来たので、チケットを買いました!<br /><br />日付、目的地、時間を事前にHPで調べて印刷しておいたので、<br />それを示して「明後日だから!」と念押しして購入。<br /><br />時刻はコチラから調べました↓<br />http://www.mav-start.hu/english/index.php

    私の番が来たので、チケットを買いました!

    日付、目的地、時間を事前にHPで調べて印刷しておいたので、
    それを示して「明後日だから!」と念押しして購入。

    時刻はコチラから調べました↓
    http://www.mav-start.hu/english/index.php

  • オペラ劇場のあたりをフラフラと歩いていると、<br />突然白バイやパトカーが来て車を止めます。<br /><br />何だろう?と思っていると、写真のような馬車軍団が!<br />えらい人たちでしょうか?<br /><br />最初の1台目はヨーロッパの競馬場にいるご婦人のような<br />大きな帽子をかぶった女性達が乗っていましたが、<br />2台目以降はハンガリーの民族衣装と思われる人たちが<br />乗っていました。<br />6〜7台くらい通ったでしょうか。

    オペラ劇場のあたりをフラフラと歩いていると、
    突然白バイやパトカーが来て車を止めます。

    何だろう?と思っていると、写真のような馬車軍団が!
    えらい人たちでしょうか?

    最初の1台目はヨーロッパの競馬場にいるご婦人のような
    大きな帽子をかぶった女性達が乗っていましたが、
    2台目以降はハンガリーの民族衣装と思われる人たちが
    乗っていました。
    6〜7台くらい通ったでしょうか。

  • この後、地下鉄1号線で英雄広場へ行こうと思ったら、<br />方向を間違うという痛恨のミス!!!

    この後、地下鉄1号線で英雄広場へ行こうと思ったら、
    方向を間違うという痛恨のミス!!!

  • 引き返すのも面倒だったので、<br />このまま終点まで行ってトラムへ乗り継ぎ、中央市場へ。<br /><br />当たり前ですが、街中よりも市場の方が果物が安い!<br />珍しい野菜やソーセージなども沢山売ってましたよ。

    引き返すのも面倒だったので、
    このまま終点まで行ってトラムへ乗り継ぎ、中央市場へ。

    当たり前ですが、街中よりも市場の方が果物が安い!
    珍しい野菜やソーセージなども沢山売ってましたよ。

  • 中央市場の2階にはいろいろな飲食店が軒を並べていました。<br />美味しそうなランゴージュを食べてる子に<br />「トッピングは何?」と声をかけたら、<br />「サワークリームとガーリックとチーズよ!」<br />と教えてくれたので、私も同じものをオーダーしました。<br /><br />アツアツで美味しかったのですが、<br />ちょっと油がキツくて最後まで食べれず。残念!

    中央市場の2階にはいろいろな飲食店が軒を並べていました。
    美味しそうなランゴージュを食べてる子に
    「トッピングは何?」と声をかけたら、
    「サワークリームとガーリックとチーズよ!」
    と教えてくれたので、私も同じものをオーダーしました。

    アツアツで美味しかったのですが、
    ちょっと油がキツくて最後まで食べれず。残念!

  • 中央市場で満腹になった後、観光へ!<br /><br />国会議事堂に行ってみました。<br />有料ツアーに申し込まないと中へは入れないので、<br />外観だけでさっさと済ませました。

    中央市場で満腹になった後、観光へ!

    国会議事堂に行ってみました。
    有料ツアーに申し込まないと中へは入れないので、
    外観だけでさっさと済ませました。

  • 国会議事堂から地下鉄2号線で「王宮の丘」を目指します。<br /><br />Moskwa ter駅を降りて、真正面に丘の上へ行くバスがいます。<br />大きな建物の前にいる青いバスがそれです。

    国会議事堂から地下鉄2号線で「王宮の丘」を目指します。

    Moskwa ter駅を降りて、真正面に丘の上へ行くバスがいます。
    大きな建物の前にいる青いバスがそれです。

  • 三位一体の像とマーチャーシュ教会。

    三位一体の像とマーチャーシュ教会。

  • マーチャーシュ教会の前には水が出ている場所があります。<br />この水は飲めるようで、ペットボトルに水を入れてる人が<br />何人もいました。<br /><br />私は手元の水はまだ沢山あったので、手で水を飲んでみました。<br />結構冷たかったです。

    マーチャーシュ教会の前には水が出ている場所があります。
    この水は飲めるようで、ペットボトルに水を入れてる人が
    何人もいました。

    私は手元の水はまだ沢山あったので、手で水を飲んでみました。
    結構冷たかったです。

  • 丘の上からは、先ほど行った国会議事堂が綺麗に見えます。<br /><br />日本人のツアー客と思われる方達も沢山写真を撮っていました。<br />みんなでワイワイと楽しそうでしたよ!

    丘の上からは、先ほど行った国会議事堂が綺麗に見えます。

    日本人のツアー客と思われる方達も沢山写真を撮っていました。
    みんなでワイワイと楽しそうでしたよ!

  • この日は30℃を越える暑い日で、<br />ついついアイスを買っちゃいます。<br /><br />アイス150Ft

    この日は30℃を越える暑い日で、
    ついついアイスを買っちゃいます。

    アイス150Ft

  • ヨーロッパ最大級のシナゴークへ。<br />チケット売り場は閉まってしまったので、外観のみ。<br />

    ヨーロッパ最大級のシナゴークへ。
    チケット売り場は閉まってしまったので、外観のみ。

  • 昨夜と同じ店で夕食。<br /><br />ポークチョップと付け合せのポテト、ビール2杯で1,400Ft<br /><br />疲れていたのか、ビール2杯でヘロヘロに。

    昨夜と同じ店で夕食。

    ポークチョップと付け合せのポテト、ビール2杯で1,400Ft

    疲れていたのか、ビール2杯でヘロヘロに。

  • 酔いを醒まそうと、夜の街を散歩・・・と思ったのですが、<br />日中と違い夜はとても冷えます。<br /><br />半袖で長時間の散歩はとてもムリと、5分くらいで退散しました。

    酔いを醒まそうと、夜の街を散歩・・・と思ったのですが、
    日中と違い夜はとても冷えます。

    半袖で長時間の散歩はとてもムリと、5分くらいで退散しました。

  • ホテルの近くにあるスポーツバーで、<br />人だかりができていたのでなんだろう?と思ってたら、<br />サッカーのハンガリーの代表戦だったようです。<br />この時期、ワールドカップ予選だったのかも。<br /><br />ハンガリーが辛勝して、盛り上がってましたよ!

    ホテルの近くにあるスポーツバーで、
    人だかりができていたのでなんだろう?と思ってたら、
    サッカーのハンガリーの代表戦だったようです。
    この時期、ワールドカップ予選だったのかも。

    ハンガリーが辛勝して、盛り上がってましたよ!

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハンガリーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハンガリー最安 355円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハンガリーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP