サラエヴォ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【10日目】<br /><br />ポドゴリツァから国境を越えて、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都「サラエボ」へバスで移動。<br /><br />夕方に到着してから、夕食後に街を散策。夜に近くのモスクで行なわれていた“お祈り”眺めていました。<br /><br />--- 【日程】 --------------------------------<br />D1 7/30 関空2230-イスタンブール+0535(トルコ航空)<br />D2 7/31 【イスタンブール観光】<br />   --- イスタンブール1235-マケドニア/スコピエ1255(トルコ航空)【スコピエ観光】<br />D3 8/01 スコピエ0900-コソボ/プリシュティナ1055(BUS)【プリシュティナ観光】<br />D4 8/02 プリシュティナ1000-スコピエ1230、スコピエ1400-オフリド1800(BUS) <br />D5 8/03 【オフリド観光】 <br />D6 8/04 オフリド0810-ストゥルーガ0820(ミニバス)、<br />   --- ストゥルーガ0930-アルバニア/ティラナ1450(Bus)【ティラナ観光】 <br />D7 8/05 【クルヤ日帰り観光】 往1115-1235(BUS)、復1550-1655(BUS)<br />D8 8/06 ティラナ0612-シュコ-ドラ0755(ミニバス)、シュコ-ドラ0900~<br />   --- ~モンテネグロ/ウルツィニ1045(BUS)、ウルツィニ1200-バール1240(BUS)<br />   --- バール1250-コトル1450(BUS)【コトル観光】 <br />D9 8/07 【コトル観光】コトル1044-ポドゴリツァ1255(BUS)【ポドゴリツァ観光】<br />D10 8/08 ポドゴリツァ0930-ボスニア・ヘルツェゴビナ/サラエボ1525(BUS)<br />   --- 【サラエボ観光】 <br />D11 8/09 【サラエボ観光】 <br />D12 8/10 サラエボ0900-モスタル1200(BUS) 【モスタル観光】<br />D13 8/11 モスタル1000-クロアチア/ドブロヴニク1505(BUS)【ドブロヴニク観光】<br />D14 8/12 【ドブロヴニク観光】<br />D15 8/13 ドブロヴニク0900-スプリット1500(BUS)【スプリット観光】<br />D16 8/14 【スプリット観光】スプリット1130-フヴァ-ル1230(船)【フヴァ-ル観光】<br />D17 8/15 【青の洞窟1日観光ツアー】0930出発、1930帰着<br />D18 8/16 フヴァ-ル0745-スプリット0920(船)、<br />   --- 【トロギ-ル日帰り観光】往1200-1255、復1747-1840(BUS)<br />D19 8/17 スプリット0830-シベニク1030(BUS)【シベニク観光】<br />   --- シベニク1340-ザダル1510【ザダル観光】<br />D20 8/18 ザダル0900-プリトヴィツエ1120(BUS)【プリトヴィツエ湖観光】<br />   --- 1645-ザグレブ1900(BUS)<br />D21 8/19 【ザグレブ観光】<br />D22 8/20 ザグレブ0900-スロベニア/リュブリャーナ1119(列車)【リュブリャーナ観光】<br />D23 8/21 【ブレッド湖日帰り観光】 往1000-1130、復1630-1750(BUS) <br />D24 8/22 リュブリャーナ1435-イスタンブール1745(トルコ航空)、イスタンブール2350~<br />D25 8/23 ~関空+1655(トルコ航空)

東欧周遊②_(8)【ポドゴリツァからボスニア・ヘルツェゴビナ,サラエボ_その1】

19いいね!

2011/08/08 - 2011/08/08

159位(同エリア371件中)

0

46

ツッチー

ツッチーさん

【10日目】

ポドゴリツァから国境を越えて、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都「サラエボ」へバスで移動。

夕方に到着してから、夕食後に街を散策。夜に近くのモスクで行なわれていた“お祈り”眺めていました。

--- 【日程】 --------------------------------
D1 7/30 関空2230-イスタンブール+0535(トルコ航空)
D2 7/31 【イスタンブール観光】
   --- イスタンブール1235-マケドニア/スコピエ1255(トルコ航空)【スコピエ観光】
D3 8/01 スコピエ0900-コソボ/プリシュティナ1055(BUS)【プリシュティナ観光】
D4 8/02 プリシュティナ1000-スコピエ1230、スコピエ1400-オフリド1800(BUS) 
D5 8/03 【オフリド観光】 
D6 8/04 オフリド0810-ストゥルーガ0820(ミニバス)、
   --- ストゥルーガ0930-アルバニア/ティラナ1450(Bus)【ティラナ観光】 
D7 8/05 【クルヤ日帰り観光】 往1115-1235(BUS)、復1550-1655(BUS)
D8 8/06 ティラナ0612-シュコ-ドラ0755(ミニバス)、シュコ-ドラ0900~
   --- ~モンテネグロ/ウルツィニ1045(BUS)、ウルツィニ1200-バール1240(BUS)
   --- バール1250-コトル1450(BUS)【コトル観光】 
D9 8/07 【コトル観光】コトル1044-ポドゴリツァ1255(BUS)【ポドゴリツァ観光】
D10 8/08 ポドゴリツァ0930-ボスニア・ヘルツェゴビナ/サラエボ1525(BUS)
   --- 【サラエボ観光】 
D11 8/09 【サラエボ観光】 
D12 8/10 サラエボ0900-モスタル1200(BUS) 【モスタル観光】
D13 8/11 モスタル1000-クロアチア/ドブロヴニク1505(BUS)【ドブロヴニク観光】
D14 8/12 【ドブロヴニク観光】
D15 8/13 ドブロヴニク0900-スプリット1500(BUS)【スプリット観光】
D16 8/14 【スプリット観光】スプリット1130-フヴァ-ル1230(船)【フヴァ-ル観光】
D17 8/15 【青の洞窟1日観光ツアー】0930出発、1930帰着
D18 8/16 フヴァ-ル0745-スプリット0920(船)、
   --- 【トロギ-ル日帰り観光】往1200-1255、復1747-1840(BUS)
D19 8/17 スプリット0830-シベニク1030(BUS)【シベニク観光】
   --- シベニク1340-ザダル1510【ザダル観光】
D20 8/18 ザダル0900-プリトヴィツエ1120(BUS)【プリトヴィツエ湖観光】
   --- 1645-ザグレブ1900(BUS)
D21 8/19 【ザグレブ観光】
D22 8/20 ザグレブ0900-スロベニア/リュブリャーナ1119(列車)【リュブリャーナ観光】
D23 8/21 【ブレッド湖日帰り観光】 往1000-1130、復1630-1750(BUS)
D24 8/22 リュブリャーナ1435-イスタンブール1745(トルコ航空)、イスタンブール2350~
D25 8/23 ~関空+1655(トルコ航空)

PR

  • 【10日目】<br /><br />朝、ポドゴリツァの宿からの眺め<br /><br />今日もいい天気です♪<br /><br />

    【10日目】

    朝、ポドゴリツァの宿からの眺め

    今日もいい天気です♪

  • サラエボまでのバスルート

    サラエボまでのバスルート

  • 宿から歩いて直ぐの、ポドゴリツァ・バスステーションへ。

    宿から歩いて直ぐの、ポドゴリツァ・バスステーションへ。

  • 0930発、サラエボ行きバス。<br /><br /><br />【交通】--------------------------<br />ポドゴリツァ→サラエボのバス発車時刻は、<br />0740,0930,1335,2340の4便。(18.5ユーロ、所要6H)<br /><br />*参考URL<ポドゴリツァからのBUS時刻表><br />http://www.visit-montenegro.com/transport-bus.htm

    0930発、サラエボ行きバス。


    【交通】--------------------------
    ポドゴリツァ→サラエボのバス発車時刻は、
    0740,0930,1335,2340の4便。(18.5ユーロ、所要6H)

    *参考URL<ポドゴリツァからのBUS時刻表>
    http://www.visit-montenegro.com/transport-bus.htm

  • サラエボへ

    サラエボへ

  • 途中休憩1回目<br /><br />休憩は、途中のバスステーションで、およそ2時間に1度。

    途中休憩1回目

    休憩は、途中のバスステーションで、およそ2時間に1度。

  • サラエボへ

    サラエボへ

  • サラエボへ<br /><br />景色のいい渓谷を抜けて行く

    サラエボへ

    景色のいい渓谷を抜けて行く

  • 途中休憩2回目

    途中休憩2回目

  • 途中休憩2回目<br /><br />喉が渇いたら・・・<br /><br />ビールタイム♪

    途中休憩2回目

    喉が渇いたら・・・

    ビールタイム♪

  • 途中休憩2回目<br /><br />山あいの景色を眺めながらのビールは、<br /><br />おいしかった!!

    途中休憩2回目

    山あいの景色を眺めながらのビールは、

    おいしかった!!

  • サラエボに到着♪<br /><br />と、ここはどこのバス・ステーション?<br /><br />「東サラエボ・バスステーション」(セルビア人共和国側バスステーション、通称:ルカヴィツァ)だった。<br /><br />旧市街へは、どうやっていくの?<br />まわりには市バスは無いらしい。タクシーの運ちゃんは10ユーロと言っている。。。<br /><br />英語があまり通じないので、バス・ステーションにある案内所へ。<br />ここから500mほどの所に市バスの乗場があると教えて頂いた。<br />なんで長距離バス・ステーションの所に市バス乗場が無いんだろう、不思議だ。<br /><br />【交通】--------------------------<br /><br />ポドゴリツァ0930→サラエボ1525(BUS、18.5ユーロ、所要6H)<br />

    サラエボに到着♪

    と、ここはどこのバス・ステーション?

    「東サラエボ・バスステーション」(セルビア人共和国側バスステーション、通称:ルカヴィツァ)だった。

    旧市街へは、どうやっていくの?
    まわりには市バスは無いらしい。タクシーの運ちゃんは10ユーロと言っている。。。

    英語があまり通じないので、バス・ステーションにある案内所へ。
    ここから500mほどの所に市バスの乗場があると教えて頂いた。
    なんで長距離バス・ステーションの所に市バス乗場が無いんだろう、不思議だ。

    【交通】--------------------------

    ポドゴリツァ0930→サラエボ1525(BUS、18.5ユーロ、所要6H)

  • 500m先の市バス乗場へ向います。

    500m先の市バス乗場へ向います。

  • 右手に市バス乗場があった。<br /><br />ここは、市バス、市電、トロリーバスの3種が利用する発着点だった。<br /><br />停留所にいた人に、バスNoを教えてもらい、、<br />しまった! まだ両替してない。<br /><br />バスの運転手に「お金持ってないです。ユーロでもいいですか?」と硬貨を見せると「ダメ!」のジェスチャ。<br /><br />困った。。「ホントに持ってないんです。」と言うと、<br />「乗れ、乗れ」のジェスチャ。<br />いいのかな?と戸惑っていると、他のお客さんも「乗れ、乗れ」のジェスチャ。。。<br /><br />

    右手に市バス乗場があった。

    ここは、市バス、市電、トロリーバスの3種が利用する発着点だった。

    停留所にいた人に、バスNoを教えてもらい、、
    しまった! まだ両替してない。

    バスの運転手に「お金持ってないです。ユーロでもいいですか?」と硬貨を見せると「ダメ!」のジェスチャ。

    困った。。「ホントに持ってないんです。」と言うと、
    「乗れ、乗れ」のジェスチャ。
    いいのかな?と戸惑っていると、他のお客さんも「乗れ、乗れ」のジェスチャ。。。

  • 道は幹線道路を真っ直ぐ東へ。<br /><br />←スナイパー通りも通って行く。。

    道は幹線道路を真っ直ぐ東へ。

    ←スナイパー通りも通って行く。。

  • バスは旧市街に入り、、<br /><br />さて、どこで降りよう???と思っていると、<br /><br />←街灯の柱にくくりつけてある「HOTEL OLD TOWN」の看板が窓から見えた。<br /><br />ここだ!

    バスは旧市街に入り、、

    さて、どこで降りよう???と思っていると、

    ←街灯の柱にくくりつけてある「HOTEL OLD TOWN」の看板が窓から見えた。

    ここだ!

  • 降りた所には「ラテン橋」が目の前にあった。<br /><br />ラッキー! 旧市街のほぼ真ん中、理想的な所で降りれた。<br /><br />バスの運転手に何度もお礼言って、、<br />「うん、うん」と言う顔つきで、笑って手を振ってくれた。<br />

    降りた所には「ラテン橋」が目の前にあった。

    ラッキー! 旧市街のほぼ真ん中、理想的な所で降りれた。

    バスの運転手に何度もお礼言って、、
    「うん、うん」と言う顔つきで、笑って手を振ってくれた。

  • ←ラテン橋の前は、<br /><br />1914年、第一次世界大戦のきっかけになった「ハンガリー帝国の皇太子夫妻が狙撃された所」と歩き方に書いてあった。

    ←ラテン橋の前は、

    1914年、第一次世界大戦のきっかけになった「ハンガリー帝国の皇太子夫妻が狙撃された所」と歩き方に書いてあった。

  • ←カトリック大聖堂<br /><br />取り急ぎ宿へ向います。

    ←カトリック大聖堂

    取り急ぎ宿へ向います。

  • 銀行があったので、両替も済ませました<br />

    銀行があったので、両替も済ませました

  • サラエボの宿<br /><br />出発前に調べると、サラエボはホステルが無数にあったので予約なし。<br /><br />←第一候補のHostel City Center Sarajevo(HCC)に到着。<br /><br />「ビルの最上階にある」とのことだったが、入った正面に受付があった。<br />部屋も1階。これはいい!<br /><br />・・・実は、違うホステルだと後で気付いた。。。<br />

    サラエボの宿

    出発前に調べると、サラエボはホステルが無数にあったので予約なし。

    ←第一候補のHostel City Center Sarajevo(HCC)に到着。

    「ビルの最上階にある」とのことだったが、入った正面に受付があった。
    部屋も1階。これはいい!

    ・・・実は、違うホステルだと後で気付いた。。。

  • サラエボの安宿「Hostel SRCE Sarajeva」<br /><br />【価格】ドミトリー8人部屋、12.5ユーロ(約1,400円)。<br />    朝食無し。KM支払いも可<br />    *予約無し、飛込みで利用。<br />【設備】エアコン無,シャワー/トイレ室外,セキュリティBOX有,PC無,洗濯物干し有。<br />【場所】旧市街の中心部、Hostel City Centerと同じ場所。<br />【URL】http://www.instantworldbooking.com/Bosnia-and-Herzegovina-hotels/Hostel-Srce-Sarajeva_Sarajevo.htm<br />【評価】★★★★☆<br /><br />コメント<br />・歩き方に載っている「Hostel City Center Sarajevo(HCC)」へ行くつもりが、同じ建屋で、間違えて訪ねたが、1Fだったし結果オーライ。<br />・サラエボは、Hostelが沢山ある。

    サラエボの安宿「Hostel SRCE Sarajeva」

    【価格】ドミトリー8人部屋、12.5ユーロ(約1,400円)。
        朝食無し。KM支払いも可
        *予約無し、飛込みで利用。
    【設備】エアコン無,シャワー/トイレ室外,セキュリティBOX有,PC無,洗濯物干し有。
    【場所】旧市街の中心部、Hostel City Centerと同じ場所。
    【URL】http://www.instantworldbooking.com/Bosnia-and-Herzegovina-hotels/Hostel-Srce-Sarajeva_Sarajevo.htm
    【評価】★★★★☆

    コメント
    ・歩き方に載っている「Hostel City Center Sarajevo(HCC)」へ行くつもりが、同じ建屋で、間違えて訪ねたが、1Fだったし結果オーライ。
    ・サラエボは、Hostelが沢山ある。

  • サラエボの宿<br /><br />部屋の横には庭もあり♪

    サラエボの宿

    部屋の横には庭もあり♪

  • サラエボの宿<br /><br />なんと、宿は「Hostel SRCE Sarajeva」と言う名前だった。

    サラエボの宿

    なんと、宿は「Hostel SRCE Sarajeva」と言う名前だった。

  • サラエボの宿<br /><br />目当てだった「Hostel City Center Sarajevo(HCC)」は階段を昇って行くんだ。。<br /><br />「Hostel SRCE Sarajeva」の受付嬢は極上のべっぴんさんだったし♪<br />結果オーライの満足な宿でした。<br /><br />

    サラエボの宿

    目当てだった「Hostel City Center Sarajevo(HCC)」は階段を昇って行くんだ。。

    「Hostel SRCE Sarajeva」の受付嬢は極上のべっぴんさんだったし♪
    結果オーライの満足な宿でした。

  • もう夕方遅めなので、夕食へ

    もう夕方遅めなので、夕食へ

  • 歩き方にあった、レストラン「イナット・クーチャ」

    歩き方にあった、レストラン「イナット・クーチャ」

  • まずはビール♪

    まずはビール♪

  • そして煮込み料理「ボサンスキ・ロナッツ」<br /><br />肉と野菜をトマトで煮込んだ料理、<br /><br />おいしかった♪

    そして煮込み料理「ボサンスキ・ロナッツ」

    肉と野菜をトマトで煮込んだ料理、

    おいしかった♪

  • 食後、旧市街の散策<br /><br />←バシチャルチャ広場にあるセビリ(水飲み場)

    食後、旧市街の散策

    ←バシチャルチャ広場にあるセビリ(水飲み場)

  • 旧市街のメイン通り「フェルハディヤ通り」<br /><br />ムスリムの人が多い。。

    旧市街のメイン通り「フェルハディヤ通り」

    ムスリムの人が多い。。

  • 歩行者天国のフェルハディヤ通り

    歩行者天国のフェルハディヤ通り

  • ラテン橋のライトアップでも見に行こう。。

    ラテン橋のライトアップでも見に行こう。。

  • と、モスクがあった。

    と、モスクがあった。

  • 次々とお祈りに来る人がいた。

    次々とお祈りに来る人がいた。

  • ラテン橋のライトアップ

    ラテン橋のライトアップ

  • フェルハディヤ通りから宿に戻る途中に大きなモスク、<br /><br />大勢の人がお祈りしてる。<br /><br />もう22時過ぎ。<br />仕事を終え、夕食を終え、どうやら22時から開始されてる様子。

    フェルハディヤ通りから宿に戻る途中に大きなモスク、

    大勢の人がお祈りしてる。

    もう22時過ぎ。
    仕事を終え、夕食を終え、どうやら22時から開始されてる様子。

  • モスクの中に入りきれない人も大勢いる。<br /><br />今日は“大事なお祈り日”なのかな。。

    モスクの中に入りきれない人も大勢いる。

    今日は“大事なお祈り日”なのかな。。

  • モスク入口の左側には、女性の信者も大勢いた。<br /><br /><br />男性は右、女性は左と、完全に分かれていた。

    モスク入口の左側には、女性の信者も大勢いた。


    男性は右、女性は左と、完全に分かれていた。

  • モスク

    モスク

  • *サラエボでは水道水が飲める。<br /><br />旅先では、水道水は飲まず、ミネラルウォーターが普通ですが、、<br />「水質は完璧、安全ですよ」と宿のべっぴん嬢が教えてくれた。<br /><br />確かに街やモスクの水場などでは普通に皆さん飲んでる。なのでサラエボ以降の国々では気にしないで飲んだ。<br /><br />そうだ。考えれば、欧州の水道基準は、早くから日本よりも進んでいた。<br />日本は、ほんの20年近く前に、やっと欧米並みに改定したんだ。。

    *サラエボでは水道水が飲める。

    旅先では、水道水は飲まず、ミネラルウォーターが普通ですが、、
    「水質は完璧、安全ですよ」と宿のべっぴん嬢が教えてくれた。

    確かに街やモスクの水場などでは普通に皆さん飲んでる。なのでサラエボ以降の国々では気にしないで飲んだ。

    そうだ。考えれば、欧州の水道基準は、早くから日本よりも進んでいた。
    日本は、ほんの20年近く前に、やっと欧米並みに改定したんだ。。

この旅行記のタグ

関連タグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ボスニア・ヘルツェゴビナで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ボスニア・ヘルツェゴビナ最安 625円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ボスニア・ヘルツェゴビナの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP