イスタンブール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春に続いて、夏も東欧旅行へ行ってきました♪<br />今回は、昔の「ユーゴスラビア連邦人民共和国」+アルバニアです。<br /><br />マケドニア~コソボ~アルバニア~モンテネグロ~ボスニア・ヘルツェゴビナ~クロアチア~スロベニアを巡ってきました。<br /><br />【1~2日目午前中】<br />1日目:関空2230発のトルコ航空で、イスタンブールへ。<br />2日目:イスタンブールに翌朝到着。午後のマケドニア・スコピエ行きまで、数時間だけ旧市街へ。<br />前回は外観だけしか見なかった、ブルーモスクとアヤソフィアを観光後、再び空港へ。<br /><br />--- 【日程】 --------------------------------<br />D1 7/30 関空2230-イスタンブール+0535(トルコ航空)<br />D2 7/31 【イスタンブール観光】<br />   --- イスタンブール1235-マケドニア/スコピエ1255(トルコ航空)【スコピエ観光】<br />D3 8/01 スコピエ0900-コソボ/プリシュティナ1055(BUS)【プリシュティナ観光】<br />D4 8/02 プリシュティナ1000-スコピエ1230、スコピエ1400-オフリド1800(BUS) <br />D5 8/03 【オフリド観光】 <br />D6 8/04 オフリド0810-ストゥルーガ0820(ミニバス)、<br />   --- ストゥルーガ0930-アルバニア/ティラナ1450(Bus)【ティラナ観光】 <br />D7 8/05 【クルヤ日帰り観光】 往1115-1235(BUS)、復1550-1655(BUS)<br />D8 8/06 ティラナ0612-シュコ-ドラ0755(ミニバス)、シュコ-ドラ0900~<br />   --- ~モンテネグロ/ウルツィニ1045(BUS)、ウルツィニ1200-バール1240(BUS)<br />   --- バール1250-コトル1450(BUS)【コトル観光】 <br />D9 8/07 【コトル観光】コトル1044-ポドゴリツァ1255(BUS)【ポドゴリツァ観光】<br />D10 8/08 ポドゴリツァ0930-ボスニア・ヘルツェゴビナ/サラエボ1525(BUS)<br />   --- 【サラエボ観光】 <br />D11 8/09 【サラエボ観光】 <br />D12 8/10 サラエボ0900-モスタル1200(BUS) 【モスタル観光】<br />D13 8/11 モスタル1000-クロアチア/ドブロヴニク1505(BUS)【ドブロヴニク観光】<br />D14 8/12 【ドブロヴニク観光】<br />D15 8/13 ドブロヴニク0900-スプリット1500(BUS)【スプリット観光】<br />D16 8/14 【スプリット観光】スプリット1130-フヴァ-ル1230(船)【フヴァ-ル観光】<br />D17 8/15 【青の洞窟1日観光ツアー】0930出発、1930帰着<br />D18 8/16 フヴァ-ル0745-スプリット0920(船)、<br />   --- 【トロギ-ル日帰り観光】往1200-1255、復1747-1840(BUS)<br />D19 8/17 スプリット0830-シベニク1030(BUS)【シベニク観光】<br />   --- シベニク1340-ザダル1510【ザダル観光】<br />D20 8/18 ザダル0900-プリトヴィツエ1120(BUS)【プリトヴィツエ湖観光】<br />   --- 1645-ザグレブ1900(BUS)<br />D21 8/19 【ザグレブ観光】<br />D22 8/20 ザグレブ0900-スロベニア/リュブリャーナ1119(列車)【リュブリャーナ観光】<br />D23 8/21 【ブレッド湖日帰り観光】 往1000-1130、復1630-1750(BUS) <br />D24 8/22 リュブリャーナ1435-イスタンブール1745(トルコ航空)、イスタンブール2350~<br />D25 8/23 ~関空+1655(トルコ航空)

東欧周遊②_(1)【乗継ぎイスタンブールでちょい観光】

23いいね!

2011/07/30 - 2011/07/31

722位(同エリア4401件中)

0

30

ツッチー

ツッチーさん

春に続いて、夏も東欧旅行へ行ってきました♪
今回は、昔の「ユーゴスラビア連邦人民共和国」+アルバニアです。

マケドニア~コソボ~アルバニア~モンテネグロ~ボスニア・ヘルツェゴビナ~クロアチア~スロベニアを巡ってきました。

【1~2日目午前中】
1日目:関空2230発のトルコ航空で、イスタンブールへ。
2日目:イスタンブールに翌朝到着。午後のマケドニア・スコピエ行きまで、数時間だけ旧市街へ。
前回は外観だけしか見なかった、ブルーモスクとアヤソフィアを観光後、再び空港へ。

--- 【日程】 --------------------------------
D1 7/30 関空2230-イスタンブール+0535(トルコ航空)
D2 7/31 【イスタンブール観光】
   --- イスタンブール1235-マケドニア/スコピエ1255(トルコ航空)【スコピエ観光】
D3 8/01 スコピエ0900-コソボ/プリシュティナ1055(BUS)【プリシュティナ観光】
D4 8/02 プリシュティナ1000-スコピエ1230、スコピエ1400-オフリド1800(BUS) 
D5 8/03 【オフリド観光】 
D6 8/04 オフリド0810-ストゥルーガ0820(ミニバス)、
   --- ストゥルーガ0930-アルバニア/ティラナ1450(Bus)【ティラナ観光】 
D7 8/05 【クルヤ日帰り観光】 往1115-1235(BUS)、復1550-1655(BUS)
D8 8/06 ティラナ0612-シュコ-ドラ0755(ミニバス)、シュコ-ドラ0900~
   --- ~モンテネグロ/ウルツィニ1045(BUS)、ウルツィニ1200-バール1240(BUS)
   --- バール1250-コトル1450(BUS)【コトル観光】 
D9 8/07 【コトル観光】コトル1044-ポドゴリツァ1255(BUS)【ポドゴリツァ観光】
D10 8/08 ポドゴリツァ0930-ボスニア・ヘルツェゴビナ/サラエボ1525(BUS)
   --- 【サラエボ観光】 
D11 8/09 【サラエボ観光】 
D12 8/10 サラエボ0900-モスタル1200(BUS) 【モスタル観光】
D13 8/11 モスタル1000-クロアチア/ドブロヴニク1505(BUS)【ドブロヴニク観光】
D14 8/12 【ドブロヴニク観光】
D15 8/13 ドブロヴニク0900-スプリット1500(BUS)【スプリット観光】
D16 8/14 【スプリット観光】スプリット1130-フヴァ-ル1230(船)【フヴァ-ル観光】
D17 8/15 【青の洞窟1日観光ツアー】0930出発、1930帰着
D18 8/16 フヴァ-ル0745-スプリット0920(船)、
   --- 【トロギ-ル日帰り観光】往1200-1255、復1747-1840(BUS)
D19 8/17 スプリット0830-シベニク1030(BUS)【シベニク観光】
   --- シベニク1340-ザダル1510【ザダル観光】
D20 8/18 ザダル0900-プリトヴィツエ1120(BUS)【プリトヴィツエ湖観光】
   --- 1645-ザグレブ1900(BUS)
D21 8/19 【ザグレブ観光】
D22 8/20 ザグレブ0900-スロベニア/リュブリャーナ1119(列車)【リュブリャーナ観光】
D23 8/21 【ブレッド湖日帰り観光】 往1000-1130、復1630-1750(BUS)
D24 8/22 リュブリャーナ1435-イスタンブール1745(トルコ航空)、イスタンブール2350~
D25 8/23 ~関空+1655(トルコ航空)

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
  • 前回は、関空からのイスタンブール到着が1時間ほど遅れたが、今回は定刻0535着。<br /><br />←空港にあるメトロの駅<br /><br />地下鉄と市電を乗り継いで、旧市街のスルタンアフメットへ向います。<br />

    前回は、関空からのイスタンブール到着が1時間ほど遅れたが、今回は定刻0535着。

    ←空港にあるメトロの駅

    地下鉄と市電を乗り継いで、旧市街のスルタンアフメットへ向います。

  • ゼイティンブルヌ駅で市電(トラム)に乗換え<br /><br />

    ゼイティンブルヌ駅で市電(トラム)に乗換え

  • スルタンアフメットに到着<br /><br /><br />

    スルタンアフメットに到着


  • ゴツイ外観のブルーモスクに到着<br /><br />まだ朝の7時半、中に入れるのは・・・「9時から」と。<br />

    ゴツイ外観のブルーモスクに到着

    まだ朝の7時半、中に入れるのは・・・「9時から」と。

  • 近くの売店で休憩していると、店の人が「ブルーモスクは8時半に開けるよ」と教えてくれた。

    近くの売店で休憩していると、店の人が「ブルーモスクは8時半に開けるよ」と教えてくれた。

  • 8時半過ぎに行ってみたら、既にお客さんが中へ入りだしていた。

    8時半過ぎに行ってみたら、既にお客さんが中へ入りだしていた。

  • ブルーモスクに入った♪<br /><br />スゴイでかさだ

    ブルーモスクに入った♪

    スゴイでかさだ

  • こんなにデカイのは、イスラムの中でも最大級なんだろうな。。

    こんなにデカイのは、イスラムの中でも最大級なんだろうな。。

  • 造りもデザインも綺麗だ。

    造りもデザインも綺麗だ。

  • 床の端っこに座り込んで、ズッ〜〜と眺めていた。<br /><br />モスクでは座り込むのが好きだ。<br />内部を眺めたり、ガイドブックを読んだり、ボケ〜〜としたり。。<br /><br />昼寝もしてみたいが、まだ経験なし。。。

    床の端っこに座り込んで、ズッ〜〜と眺めていた。

    モスクでは座り込むのが好きだ。
    内部を眺めたり、ガイドブックを読んだり、ボケ〜〜としたり。。

    昼寝もしてみたいが、まだ経験なし。。。

  • 外へ出ると、お客さんがどんどん押し寄せてきた。<br /><br />あと1時間もすれば、この辺りは人の渦になる。

    外へ出ると、お客さんがどんどん押し寄せてきた。

    あと1時間もすれば、この辺りは人の渦になる。

  • 向かいにあるアヤソフィアへ<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    向かいにあるアヤソフィアへ





  • アヤソフィア<br /><br />入場料20TK(1,000円)。<br /><br />前回は昼頃だったので、切符売り場は長蛇の列だったが、、<br />まだ朝早めなので、人も少なく、すんなり入れた。<br /><br />

    アヤソフィア

    入場料20TK(1,000円)。

    前回は昼頃だったので、切符売り場は長蛇の列だったが、、
    まだ朝早めなので、人も少なく、すんなり入れた。

  • アヤソフィア<br /><br />こちらもブルーモスクに劣らず内部は巨大だ。<br /><br />東ローマ時代にキリスト教正教会の大聖堂として造られたらしい。<br />現在は「アヤソフィア博物館」になっている。<br />

    アヤソフィア

    こちらもブルーモスクに劣らず内部は巨大だ。

    東ローマ時代にキリスト教正教会の大聖堂として造られたらしい。
    現在は「アヤソフィア博物館」になっている。

  • アヤソフィア<br /><br />2階に上がってみた。

    アヤソフィア

    2階に上がってみた。

  • アヤソフィア・・・すごい建物だった。<br /><br /><br />飛行機乗り継ぎの短時間観光だったが、すごい建物2つの内部見学は値打ちもんでした。<br /><br />イスタンブールには、まだまだ多くの見応えある建物等があるみたいなので、いつかのんびりと滞在して観光してみたいものです。<br /><br />

    アヤソフィア・・・すごい建物だった。


    飛行機乗り継ぎの短時間観光だったが、すごい建物2つの内部見学は値打ちもんでした。

    イスタンブールには、まだまだ多くの見応えある建物等があるみたいなので、いつかのんびりと滞在して観光してみたいものです。

  • 市電+地下鉄で空港に戻ります。

    市電+地下鉄で空港に戻ります。

この旅行記のタグ

関連タグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 304円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP