恵那旅行記(ブログ) 一覧に戻る
実家のある愛知県江南市から高速道路を使って1時間半、岐阜県恵那市の岩村城にやってきました。<br /><br />石垣が完全に残っている山城です。むしろ山です。<br /><br />あの信長の小姓として有名な森蘭丸の城とか。<br />でもここでは女城主のほうが有名です。信長のおばにあたる女性が一時的に城主になっていたみたいですね・・・。<br /><br />山のふもとに車を停めて、山登り開始。階段を登っていくと石垣が・・・。建物は残っていないのに、石垣が完全に残っているので昔の様子が想像できます。これはいい!!<br /><br />木が茂っているところも多いので、日陰が多くて夏でもそれほど暑くないです。<br /><br />天守閣跡からは町も見えます。天守閣跡まで車で行くこともできますが、石垣を見るために歩いて登ることをオススメします。<br /><br />城下町は武家屋敷が残っていて、なかなか風情があります。<br />観光案内所では、岩村城当時の様子がCG映像で見れるので、城を見てから行くと面白いですよ。<br /><br />

日本三大山城 岩村城

4いいね!

2011/08/17 - 2011/08/17

307位(同エリア389件中)

0

40

yukさん

実家のある愛知県江南市から高速道路を使って1時間半、岐阜県恵那市の岩村城にやってきました。

石垣が完全に残っている山城です。むしろ山です。

あの信長の小姓として有名な森蘭丸の城とか。
でもここでは女城主のほうが有名です。信長のおばにあたる女性が一時的に城主になっていたみたいですね・・・。

山のふもとに車を停めて、山登り開始。階段を登っていくと石垣が・・・。建物は残っていないのに、石垣が完全に残っているので昔の様子が想像できます。これはいい!!

木が茂っているところも多いので、日陰が多くて夏でもそれほど暑くないです。

天守閣跡からは町も見えます。天守閣跡まで車で行くこともできますが、石垣を見るために歩いて登ることをオススメします。

城下町は武家屋敷が残っていて、なかなか風情があります。
観光案内所では、岩村城当時の様子がCG映像で見れるので、城を見てから行くと面白いですよ。

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 太鼓櫓。山のふもとの歴史資料館駐車場にある(駐車場といっても野原)。岩村城で再建されている建物はこれだけ。

    太鼓櫓。山のふもとの歴史資料館駐車場にある(駐車場といっても野原)。岩村城で再建されている建物はこれだけ。

  • 太鼓櫓その2

    太鼓櫓その2

  • 太鼓櫓その3.写真を撮りまくる人たち。

    太鼓櫓その3.写真を撮りまくる人たち。

  • 太鼓櫓その4

    太鼓櫓その4

  • 岩村藩校知新館の正門。これも駐車場にある。

    岩村藩校知新館の正門。これも駐車場にある。

  • 登山開始。11時ごろ

    登山開始。11時ごろ

  • 歩いてすぐのところ。熊が出るそうだ。その看板の熊の絵が何とも言えない・・・

    歩いてすぐのところ。熊が出るそうだ。その看板の熊の絵が何とも言えない・・・

  • 歌人・下田歌子さんの家がある。初めて知ったが有名人?

    歌人・下田歌子さんの家がある。初めて知ったが有名人?

  • 道はこんな感じで石畳である。ここから森の中へ・・・

    道はこんな感じで石畳である。ここから森の中へ・・・

  • 藤坂。登城坂。藤にまつわる伝説が多い。by説明ボード。<br />・・・・・・その伝説のほうも書いて欲しいな。。。

    藤坂。登城坂。藤にまつわる伝説が多い。by説明ボード。
    ・・・・・・その伝説のほうも書いて欲しいな。。。

  • 一の門跡。中世末期の、この城の中では最も古い石垣。緑色がいい感じ。

    一の門跡。中世末期の、この城の中では最も古い石垣。緑色がいい感じ。

  • 石垣に食い込む木の根がすごい

    石垣に食い込む木の根がすごい

  • 土岐門・・・の跡

    土岐門・・・の跡

  • 天守閣まであと200m。美しいカーブの石垣を持つ大手門跡。11時40分ごろ。

    天守閣まであと200m。美しいカーブの石垣を持つ大手門跡。11時40分ごろ。

  • 竜神の井

    竜神の井

  • 脇に竜神の井を見つつ歩く。途中で石垣に上がる階段もあるので、寄り道多数

    脇に竜神の井を見つつ歩く。途中で石垣に上がる階段もあるので、寄り道多数

  • さっそく寄り道。先頭は私が突っ切る。

    さっそく寄り道。先頭は私が突っ切る。

  • 寄り道した上の草原にあったもの。巨大な城の絵とそれを照らす照明、その下にベンチ・・・。遠くからここの城の絵が見えるのだろうな・・・

    寄り道した上の草原にあったもの。巨大な城の絵とそれを照らす照明、その下にベンチ・・・。遠くからここの城の絵が見えるのだろうな・・・

  • 霧が井。敵に急襲されたとき、ここに蛇骨を投げ入れると、霧が吹き出て城を覆い隠したとか。・・・・・・なんか多いなこういう話・・・

    霧が井。敵に急襲されたとき、ここに蛇骨を投げ入れると、霧が吹き出て城を覆い隠したとか。・・・・・・なんか多いなこういう話・・・

  • 寄り道

    寄り道

  • すごい形・・・というかすけすけだけど神社。霧が城(岩村城の別名) 龍神社

    すごい形・・・というかすけすけだけど神社。霧が城(岩村城の別名) 龍神社

  • 開けたところに出た。6段の石垣の上が、二重櫓や本丸のあったところ。右の石垣は菱櫓跡。山の形に合わせて積んだので菱形になったとか。

    開けたところに出た。6段の石垣の上が、二重櫓や本丸のあったところ。右の石垣は菱櫓跡。山の形に合わせて積んだので菱形になったとか。

  • 菱櫓跡。もちろん建物も菱形

    菱櫓跡。もちろん建物も菱形

  • きれいな石垣に緑が映える、いい季節ですね!

    きれいな石垣に緑が映える、いい季節ですね!

  • 6段石垣の脇の階段を上ると・・・

    6段石垣の脇の階段を上ると・・・

  • 草原。人の頭が出ているところが、さっきの階段。写真を撮る私の位置には二重櫓跡がある。

    草原。人の頭が出ているところが、さっきの階段。写真を撮る私の位置には二重櫓跡がある。

  • 本丸へ続く階段。曲がりくねっているので、攻めるのは大変だったろうなー

    本丸へ続く階段。曲がりくねっているので、攻めるのは大変だったろうなー

  • 平重門跡。本丸への最後の門

    平重門跡。本丸への最後の門

  • 本丸跡。海抜717m。日本の城の中で最も高地にあるらしい。到着は12時だから、散々寄り道しても1時間しかかからない。

    本丸跡。海抜717m。日本の城の中で最も高地にあるらしい。到着は12時だから、散々寄り道しても1時間しかかからない。

  • 見晴らし。。。うん、木とか森とかたくさん見えます。

    見晴らし。。。うん、木とか森とかたくさん見えます。

  • 本丸の下には駐車場。

    本丸の下には駐車場。

  • というわけで駐車場のところまで下りてみる。・・・が、たぶんこれは正式な道ではない。。。

    というわけで駐車場のところまで下りてみる。・・・が、たぶんこれは正式な道ではない。。。

  • その駐車場があったところは出丸跡。そこから本丸跡を見るとこんな感じ。けっこう高い!

    その駐車場があったところは出丸跡。そこから本丸跡を見るとこんな感じ。けっこう高い!

  • ここで見た絵図にある、当時の城の建物を想像しながら歩くと大変に面白い。

    ここで見た絵図にある、当時の城の建物を想像しながら歩くと大変に面白い。

  • 石垣!たしか二の丸付近。本丸から、来た道を下る時に撮影

    石垣!たしか二の丸付近。本丸から、来た道を下る時に撮影

  • 本丸の埋門(うずみもん)。何度か修復を重ねているために、石垣が野面積み・打込ハギ・切込ハギすべてそろっている。

    本丸の埋門(うずみもん)。何度か修復を重ねているために、石垣が野面積み・打込ハギ・切込ハギすべてそろっている。

  • これはその野面積み

    これはその野面積み

  • 城下町の様子。なまこ壁ー

    城下町の様子。なまこ壁ー

  • 町並みはこんな感じ。ずらっと木造の建物が並んでいる。

    町並みはこんな感じ。ずらっと木造の建物が並んでいる。

  • 公開している商家。蔵とか見ることができる。

    公開している商家。蔵とか見ることができる。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP