パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ミュンヘンでバイエルン・ミュンヘンのサッカー観戦。寝台夜行列車にてパリへ。<br />パリで観光と、モン・サン・ミシェル日帰りも。<br />個人手配の、友人との二人-珍道中!?-旅でした。<br />旅行の計画・準備の際、旅行記ブログ等が大変参考になったので、この旅行記が他の方の参考になれば幸いです♪<br /><br /><br />1日目 20011/03/30<br />地元→成田 成田で前泊<br />メルキュールホテル成田泊<br /><br />2日目 2011/3/31<br />成田空港(NH207)→ミュンヘン空港→電車でミュンヘン市内へ→ミュンヘン中央駅<br />King&#39;s Hotel Center泊(3連泊)<br /><br />3日目 2011/04/01<br />ミュンヘン市内観光→アリアンツ・アレーナでサッカー場の見学ツアー→マリエン広場でショッピング<br /><br />4日目 2011/04/02<br />ニンフェンブルグ城→アリアンツ・アレーナでサッカー観戦(バイエルン・ミュンヘンvsボルシア・メンヘングラードバッハ)→Donislで勝利の宴<br /><br />5日目 2011/04/03<br />ノイエ・ピナコテーク→アルテ・ピナコテーク→Zum Franziskanerで昼食→レジデンツ等観光→Hofbraeuhausで夕食→ミュンヘン中央駅 シティナイトライン(寝台夜行列車)にてパリへ<br />車中泊<br /><br />6日目 2011/04/04<br />パリ東駅→タクシーにてホテルへ→パリ市内観光<br />Hotel Parc Saint Severin泊(3連泊)<br /><br />7日目 2011/04/05<br />モン・サン・ミシェルへバスで日帰り観光<br /><br />8日目 2011/04/06<br />ヴェルサイユ宮殿→パリ市内観光→ルーブル美術館<br /><br />9日目 2011/04/07<br />パリ市内観光→La creperie des Canetteで昼食→RERにてシャルル・ド・コール空港へ<br />シャルル・ド・コール空港(NH206便)→<br />機中泊<br /><br />10日目 2011/04/08<br />→成田空港→バスにて地元へ帰宅

ミュンヘン(サッカー観戦)→寝台列車→パリ 6日目①-パリに到着後、観光・ショッピング

3いいね!

2011/03/30 - 2011/04/08

11747位(同エリア16409件中)

0

12

みどりのたぬき

みどりのたぬきさん

ミュンヘンでバイエルン・ミュンヘンのサッカー観戦。寝台夜行列車にてパリへ。
パリで観光と、モン・サン・ミシェル日帰りも。
個人手配の、友人との二人-珍道中!?-旅でした。
旅行の計画・準備の際、旅行記ブログ等が大変参考になったので、この旅行記が他の方の参考になれば幸いです♪


1日目 20011/03/30
地元→成田 成田で前泊
メルキュールホテル成田泊

2日目 2011/3/31
成田空港(NH207)→ミュンヘン空港→電車でミュンヘン市内へ→ミュンヘン中央駅
King's Hotel Center泊(3連泊)

3日目 2011/04/01
ミュンヘン市内観光→アリアンツ・アレーナでサッカー場の見学ツアー→マリエン広場でショッピング

4日目 2011/04/02
ニンフェンブルグ城→アリアンツ・アレーナでサッカー観戦(バイエルン・ミュンヘンvsボルシア・メンヘングラードバッハ)→Donislで勝利の宴

5日目 2011/04/03
ノイエ・ピナコテーク→アルテ・ピナコテーク→Zum Franziskanerで昼食→レジデンツ等観光→Hofbraeuhausで夕食→ミュンヘン中央駅 シティナイトライン(寝台夜行列車)にてパリへ
車中泊

6日目 2011/04/04
パリ東駅→タクシーにてホテルへ→パリ市内観光
Hotel Parc Saint Severin泊(3連泊)

7日目 2011/04/05
モン・サン・ミシェルへバスで日帰り観光

8日目 2011/04/06
ヴェルサイユ宮殿→パリ市内観光→ルーブル美術館

9日目 2011/04/07
パリ市内観光→La creperie des Canetteで昼食→RERにてシャルル・ド・コール空港へ
シャルル・ド・コール空港(NH206便)→
機中泊

10日目 2011/04/08
→成田空港→バスにて地元へ帰宅

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
3.5
同行者
友人
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ミュンヘンからパリへと向かう寝台列車「シティナイトライン」の朝です。<br /><br />6:30頃には起床。<br />やはり電車がガタゴトと揺れるので、熟睡は出来なかったけど、まぁ眠れた方。<br />もう電車はとっくにフランスに入国していて、薄暗い中、田園風景の中をひたすらパリに向かっております。<br /><br />乗務員のおばちゃんが8:30頃に来てくれて、ベットをたたみ、椅子席を作ってくれた。<br />そんでもって、こんな感じの朝食セットとホットティーを頂く。<br />(写真は二人分。紅茶かコーヒーかを、昨夜列車に乗った時に聞かれていました)<br />パン2種とバターとジャムとハムスプレッドの、簡単な朝食。<br />まだ食べる気にはならなかったので、飲み物だけにして他は持って行きました。

    ミュンヘンからパリへと向かう寝台列車「シティナイトライン」の朝です。

    6:30頃には起床。
    やはり電車がガタゴトと揺れるので、熟睡は出来なかったけど、まぁ眠れた方。
    もう電車はとっくにフランスに入国していて、薄暗い中、田園風景の中をひたすらパリに向かっております。

    乗務員のおばちゃんが8:30頃に来てくれて、ベットをたたみ、椅子席を作ってくれた。
    そんでもって、こんな感じの朝食セットとホットティーを頂く。
    (写真は二人分。紅茶かコーヒーかを、昨夜列車に乗った時に聞かれていました)
    パン2種とバターとジャムとハムスプレッドの、簡単な朝食。
    まだ食べる気にはならなかったので、飲み物だけにして他は持って行きました。

  • 9:23頃 定刻通りにパリ東駅に着。<br /><br />パリはちょっと曇っていて、(今までの暑いくらいのお天気に比べると)ちょっと寒いぐらい。<br />やっと、コートとスカーフの出番が来た感じ。<br /><br />インフォメーションでミュージアム・パスを買おうと思ったのだけど、うまくいかず、断念。別の場所で買おう。。。<br /><br />タクシーでホテルへ。<br />タクシー運転手のおっちゃんが、無理やりってな感じにトランク2つを車に入れてくれて、30分弱くらいかかってホテルへ。<br /><br />昨日まで居たミュンヘンからすると、田舎から都会へ出てきた感じ。<br />道もずっと渋滞しているなぁ。

    9:23頃 定刻通りにパリ東駅に着。

    パリはちょっと曇っていて、(今までの暑いくらいのお天気に比べると)ちょっと寒いぐらい。
    やっと、コートとスカーフの出番が来た感じ。

    インフォメーションでミュージアム・パスを買おうと思ったのだけど、うまくいかず、断念。別の場所で買おう。。。

    タクシーでホテルへ。
    タクシー運転手のおっちゃんが、無理やりってな感じにトランク2つを車に入れてくれて、30分弱くらいかかってホテルへ。

    昨日まで居たミュンヘンからすると、田舎から都会へ出てきた感じ。
    道もずっと渋滞しているなぁ。

  • パルク・サン・セブラン。<br />パリでの3泊、お世話になります。<br /><br />メトロとRERが通るサン・ミッシェル駅から歩いて徒歩5分弱の、こじんまりとしたホテルだけど、落ち着いた可愛さって感じのお部屋だし、スタッフさんは気さくで親切だったし。立地も良かったので、また泊まってみたいホテルです★<br /><br />10:30過ぎなので、チェックインの時間にはまだ早いけど、事前に「早めに着くので荷物を置かせて」とメールをしておいたので、手間取ることも無く受付終了。<br />荷物を預け、割引チケット付き地図も頂いて、パリ観光にレッツゴ―!

    パルク・サン・セブラン。
    パリでの3泊、お世話になります。

    メトロとRERが通るサン・ミッシェル駅から歩いて徒歩5分弱の、こじんまりとしたホテルだけど、落ち着いた可愛さって感じのお部屋だし、スタッフさんは気さくで親切だったし。立地も良かったので、また泊まってみたいホテルです★

    10:30過ぎなので、チェックインの時間にはまだ早いけど、事前に「早めに着くので荷物を置かせて」とメールをしておいたので、手間取ることも無く受付終了。
    荷物を預け、割引チケット付き地図も頂いて、パリ観光にレッツゴ―!

  • まずは、ホテル近くのクリュニー中世博物館にて、ミュージアム・パスをゲット。2日券35ユーロ。<br />このパスは後日使う予定なので、博物館では入場せずパスだけ買って、サクレ・クール聖堂へ出発。<br /><br />最寄駅で、パリ市内のメトロやバス等で利用できる切符の10セットのカルネも購入。12ユーロ。<br /><br />メトロを乗りついで、11:30頃着。<br />おー、真っ白で美しい〜!

    イチオシ

    まずは、ホテル近くのクリュニー中世博物館にて、ミュージアム・パスをゲット。2日券35ユーロ。
    このパスは後日使う予定なので、博物館では入場せずパスだけ買って、サクレ・クール聖堂へ出発。

    最寄駅で、パリ市内のメトロやバス等で利用できる切符の10セットのカルネも購入。12ユーロ。

    メトロを乗りついで、11:30頃着。
    おー、真っ白で美しい〜!

  • ここは強引なミサンガ売りが何人もいると聞いていたので、そのエリアは足早に通り過ぎ、聖堂に向かって上り坂を上がっていく。<br /><br />聖堂の下の坂のところが、ベンチが置いてあったりしてミニ公園っぽくなっているので、ここで朝食べ損ねたパンを食す。<br />眼下にパリの街並みも見下ろせるし、良い休憩スポットでした♪

    ここは強引なミサンガ売りが何人もいると聞いていたので、そのエリアは足早に通り過ぎ、聖堂に向かって上り坂を上がっていく。

    聖堂の下の坂のところが、ベンチが置いてあったりしてミニ公園っぽくなっているので、ここで朝食べ損ねたパンを食す。
    眼下にパリの街並みも見下ろせるし、良い休憩スポットでした♪

  • テアトル広場を経て、行きとは違ったルートで今度は坂道を下っていく。<br />画家たちが描いた、パリの風景そのものといった街並み。<br />風情があるな〜。<br />(そして道がややこしくて、迷ってしまった。。。)<br />

    テアトル広場を経て、行きとは違ったルートで今度は坂道を下っていく。
    画家たちが描いた、パリの風景そのものといった街並み。
    風情があるな〜。
    (そして道がややこしくて、迷ってしまった。。。)

  • またメトロを乗りつないで、やってきたのはボン・マルシェというサン・ジェルマン・デ・プレにあるデパート。<br />その食品館にて、次の目的地の開館時間までの間、お土産購入ターイム★<br /><br />ミュンヘンと同じく、こちらもイースター前とあって、イースター・チョコも沢山ある♪<br />そして自分たちで食べる用に、美味しそうなマカロンとミニ・マドレーヌもゲット。<br />デパート出たら、直ぐに食べちゃいました。<br />ピスタチオのマカロン、美味し〜い♪

    またメトロを乗りつないで、やってきたのはボン・マルシェというサン・ジェルマン・デ・プレにあるデパート。
    その食品館にて、次の目的地の開館時間までの間、お土産購入ターイム★

    ミュンヘンと同じく、こちらもイースター前とあって、イースター・チョコも沢山ある♪
    そして自分たちで食べる用に、美味しそうなマカロンとミニ・マドレーヌもゲット。
    デパート出たら、直ぐに食べちゃいました。
    ピスタチオのマカロン、美味し〜い♪

  • 奇跡のメダル教会。<br /><br />ボン・マルシェのすぐ近くにあります。<br />午後の開館時間14:30を待つ人たち。

    奇跡のメダル教会。

    ボン・マルシェのすぐ近くにあります。
    午後の開館時間14:30を待つ人たち。

  • 教会内部。<br />聖カタリーナも、こちらで永遠の眠りについています。<br /><br />この教会で、持っていると幸せが訪れると言うおメダイを購入。

    イチオシ

    教会内部。
    聖カタリーナも、こちらで永遠の眠りについています。

    この教会で、持っていると幸せが訪れると言うおメダイを購入。

  • さぁ、私の食いしん坊タイムの始まりです★<br />(ボン・マルシェでも食べてましたが。<br />あと、ショッピングもしま〜す。ただし、ブランド物ではなく雑貨やアクセサリー等)<br /><br />パリに来たお目当ての一つが、「お菓子屋さん巡り」。<br />特にサン・ジェルマン・デ・プレ付近には、パティスリーが沢山あるので、巡っちゃいますよ♪<br />友達は、強制的に道連れです★<br /><br />まずは、ラ・メゾン・デュ・ショコラ。<br />イースター限定のチョコがありました。<br />お土産用も買ったけど、自分たち用にも一粒ずつ選びました。(一粒ずつって・・・セコイ?)<br />ここのチョコは、正統派の深ーい味で、ホント美味しいです。

    さぁ、私の食いしん坊タイムの始まりです★
    (ボン・マルシェでも食べてましたが。
    あと、ショッピングもしま〜す。ただし、ブランド物ではなく雑貨やアクセサリー等)

    パリに来たお目当ての一つが、「お菓子屋さん巡り」。
    特にサン・ジェルマン・デ・プレ付近には、パティスリーが沢山あるので、巡っちゃいますよ♪
    友達は、強制的に道連れです★

    まずは、ラ・メゾン・デュ・ショコラ。
    イースター限定のチョコがありました。
    お土産用も買ったけど、自分たち用にも一粒ずつ選びました。(一粒ずつって・・・セコイ?)
    ここのチョコは、正統派の深ーい味で、ホント美味しいです。

  • ジェラール・ミュロ。<br />サン・シュルピス教会近くのお惣菜屋さん。(と言っていいのかな?)<br />こちらでは、チョコ・スイーツ・パン・お惣菜が買えます。<br /><br />チョコや、チョコ・タルト、お惣菜。<br />ちょっとお値段は張りますが、全部美味しかった!<br />始めクロワッサンは買うつもりはなかったんだけど、地元のおじちゃんぽい人がお店出て直ぐにクロワッサンに齧り付いているのを見て、そして美味しそうなサクッという音と、香ばしい匂いが漂って来て・・・ノックアウト★<br />速攻、買いに店内に戻りました。<br />クロワッサン、メチャ美味しいかったです!<br />

    ジェラール・ミュロ。
    サン・シュルピス教会近くのお惣菜屋さん。(と言っていいのかな?)
    こちらでは、チョコ・スイーツ・パン・お惣菜が買えます。

    チョコや、チョコ・タルト、お惣菜。
    ちょっとお値段は張りますが、全部美味しかった!
    始めクロワッサンは買うつもりはなかったんだけど、地元のおじちゃんぽい人がお店出て直ぐにクロワッサンに齧り付いているのを見て、そして美味しそうなサクッという音と、香ばしい匂いが漂って来て・・・ノックアウト★
    速攻、買いに店内に戻りました。
    クロワッサン、メチャ美味しいかったです!

  • チョコ・タルトも濃厚で美味しかった〜♪

    チョコ・タルトも濃厚で美味しかった〜♪

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP