平泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大鰐から一路、平泉へ。<br />イヴォンヌ号(シルフィー)は今日も快調! エアコンいらずの窓あけドライブ+ガソリンも中くらいなのでエンジンは軽いは燃費はいいわで、文句ナシのレディの走りを見せてくれます。<br /><br />ありがとう、青森。また岩手に戻りますネ。<br /><br />途中、青森・道の駅「碇ヶ関」でりんごジュースを飲みながら足湯(無料)。 温泉(有料)もあります。<br /><br />平泉といえば、奥の細道@松尾芭蕉が詠んでいますネ。<br />『五月雨の 降りのこしてや 光堂』<br />『夏草や 兵どもが 夢の跡』

イヴォンヌ号夏のラストラン!麗しの東北を駆けろ!(冷麺及び中尊寺・毛越寺7/22)

10いいね!

2011/07/20 - 2011/07/23

393位(同エリア876件中)

4

20

ホホデミ

ホホデミさん

大鰐から一路、平泉へ。
イヴォンヌ号(シルフィー)は今日も快調! エアコンいらずの窓あけドライブ+ガソリンも中くらいなのでエンジンは軽いは燃費はいいわで、文句ナシのレディの走りを見せてくれます。

ありがとう、青森。また岩手に戻りますネ。

途中、青森・道の駅「碇ヶ関」でりんごジュースを飲みながら足湯(無料)。 温泉(有料)もあります。

平泉といえば、奥の細道@松尾芭蕉が詠んでいますネ。
『五月雨の 降りのこしてや 光堂』
『夏草や 兵どもが 夢の跡』

交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 道の駅・青森「碇ヶ関」で一休み。<br /><br />冷えたりんごジュースがピーカンの朝に美味しいです。<br />因みに「りんご醤油」なるものも売られておりました。<br /><br />昨日はホテルが山の上にあったので津軽平野を眺めることができました。<br /><br />♪津軽平野に雪降る夜はよぅ〜・・・・♪ 何度か口ずさんでいたら、「おっちゃんみたい」と言われました。(*^_^*)<br /><br />津軽平野は勿論、東北の夏は美しい。秋もまた美しい。(春は来たことない) そして冬はどうなのでしょう。<br /><br />どのくらい雪が降るのかな、どのくらい寒いのかな、どのくらい耐えるのかな、どんな冬の楽しみ方をするのかな、などなど生活の知恵が気になりました。

    道の駅・青森「碇ヶ関」で一休み。

    冷えたりんごジュースがピーカンの朝に美味しいです。
    因みに「りんご醤油」なるものも売られておりました。

    昨日はホテルが山の上にあったので津軽平野を眺めることができました。

    ♪津軽平野に雪降る夜はよぅ〜・・・・♪ 何度か口ずさんでいたら、「おっちゃんみたい」と言われました。(*^_^*)

    津軽平野は勿論、東北の夏は美しい。秋もまた美しい。(春は来たことない) そして冬はどうなのでしょう。

    どのくらい雪が降るのかな、どのくらい寒いのかな、どのくらい耐えるのかな、どんな冬の楽しみ方をするのかな、などなど生活の知恵が気になりました。

  • 東北各県、「がんばろう東北」「がんばろう岩手」などそれぞれの旗があちこちではためいていました。<br /><br />被害の差によって復興にも差があるのかも知れませんが、3月の震災から4ヶ月。 それでも東北は今日も美しいです。施設がますます整っていて少し驚きました。<br /><br />そうそう、地震を数回体験しました。<br /><br /> 道路工事の誘導員の人をみて、「この人も東北の人なんだよなぁ」とか、商店のおかみさんをみて「この人もこの土地に愛着を持った人なんだろうなぁ」と・・・想像していました。<br /><br />関東人とはまたちょっと違うのかも知れません。<br /><br />・・・・・・奥の細道といわれているけれど、ここにも古代大きな王国があったと思っています。田畑ひっくり返したら(←コラコラ)ぜーったい!何か出ると信じて疑っていません。<br />

    東北各県、「がんばろう東北」「がんばろう岩手」などそれぞれの旗があちこちではためいていました。

    被害の差によって復興にも差があるのかも知れませんが、3月の震災から4ヶ月。 それでも東北は今日も美しいです。施設がますます整っていて少し驚きました。

    そうそう、地震を数回体験しました。

     道路工事の誘導員の人をみて、「この人も東北の人なんだよなぁ」とか、商店のおかみさんをみて「この人もこの土地に愛着を持った人なんだろうなぁ」と・・・想像していました。

    関東人とはまたちょっと違うのかも知れません。

    ・・・・・・奥の細道といわれているけれど、ここにも古代大きな王国があったと思っています。田畑ひっくり返したら(←コラコラ)ぜーったい!何か出ると信じて疑っていません。

  • 東北道120kmで飛ばして(←周囲の流れに乗らなきゃね・汗)盛岡SA到着。<br /><br />お楽しみの冷麺ハーフサイズを注文。傍らには真っ赤なカクテキが待機。<br />

    東北道120kmで飛ばして(←周囲の流れに乗らなきゃね・汗)盛岡SA到着。

    お楽しみの冷麺ハーフサイズを注文。傍らには真っ赤なカクテキが待機。

  • カクテキを投入するとこーなります。 突き出た角はスイカです。<br /><br />で、「キムチ味のスイカかよ〜?」と想像されるかも知れませんが、それがですね、スイカはスイカでちゃんと独立した味をキープしているんですね。<br /><br />食後にスイカをかじって「甘い〜」で終わるんです。

    カクテキを投入するとこーなります。 突き出た角はスイカです。

    で、「キムチ味のスイカかよ〜?」と想像されるかも知れませんが、それがですね、スイカはスイカでちゃんと独立した味をキープしているんですね。

    食後にスイカをかじって「甘い〜」で終わるんです。

  • 中尊寺参道<br />世界遺産になったから、さぞやごったがえしていると思いきや、ごく普通の混みかた・・・・でした。 静かな参道をのぼります。<br /><br />ガイドさんの説明を聞きに、にわか団体さんになりすます・・・・

    中尊寺参道
    世界遺産になったから、さぞやごったがえしていると思いきや、ごく普通の混みかた・・・・でした。 静かな参道をのぼります。

    ガイドさんの説明を聞きに、にわか団体さんになりすます・・・・

  • 『五月雨の 降りのこしてや 光堂』 松尾芭蕉<br /><br />国宝第一号@金色堂、内部撮影禁止<br />よくここまで修復したものだぁ〜としみじみ拝観しました。<br />螺鈿細工に使用された貝の美しいこと・・・!<br />いつもは無愛想に見える阿弥陀さんがここでは心持ち優しい微笑みを浮かべているような表情をしていました。<br /><br />(讃衡蔵とあわせて800円だったかな?)

    『五月雨の 降りのこしてや 光堂』 松尾芭蕉

    国宝第一号@金色堂、内部撮影禁止
    よくここまで修復したものだぁ〜としみじみ拝観しました。
    螺鈿細工に使用された貝の美しいこと・・・!
    いつもは無愛想に見える阿弥陀さんがここでは心持ち優しい微笑みを浮かべているような表情をしていました。

    (讃衡蔵とあわせて800円だったかな?)

  • 東北訪問地もそうですが、あちこちにユリの花をみました。<br /><br />中尊寺のユリの花も大きくて見事です。

    東北訪問地もそうですが、あちこちにユリの花をみました。

    中尊寺のユリの花も大きくて見事です。

  • 毛越寺本堂(確か)・・・奥からお坊さんの読経が美しい音色となって聞こえてきます。

    毛越寺本堂(確か)・・・奥からお坊さんの読経が美しい音色となって聞こえてきます。

  • 大きな蓮、背が高いのですね・・・。

    大きな蓮、背が高いのですね・・・。

  • 泥の中で咲くんですね、この美しい花は。

    泥の中で咲くんですね、この美しい花は。

  • 蓮の隣には、菖蒲が一輪さいていました。

    蓮の隣には、菖蒲が一輪さいていました。

  • 初めてみました。蓮の実。

    初めてみました。蓮の実。

  • 毛越寺の見ごろはやはり秋かな?<br />曲水の宴も開かれます。お祭りとして、現代も催されているようです。<br /><br />流れの速いところは、名手が座ったのでしょうか。(笑)

    毛越寺の見ごろはやはり秋かな?
    曲水の宴も開かれます。お祭りとして、現代も催されているようです。

    流れの速いところは、名手が座ったのでしょうか。(笑)

  • 桔梗

    桔梗

  • 開山堂

    開山堂

  • 一周約20〜40分。美しい庭園が有名。

    一周約20〜40分。美しい庭園が有名。

  • 平安貴族風庭園みたいです。<br />中央には船が浮かべるための大きな池があります。雅楽の名手達が乗り込んで宴で演奏するのかな。

    平安貴族風庭園みたいです。
    中央には船が浮かべるための大きな池があります。雅楽の名手達が乗り込んで宴で演奏するのかな。

  • 毛越寺を一周して、出入り口のお休み処へ。 足が疲れました。<br /><br />「ずんだ あいす まんじゅう」<br /><br />ずんだは仙台、食べている場所は岩手県の平泉、製造しているのが福島県相馬市でした。

    毛越寺を一周して、出入り口のお休み処へ。 足が疲れました。

    「ずんだ あいす まんじゅう」

    ずんだは仙台、食べている場所は岩手県の平泉、製造しているのが福島県相馬市でした。

  • 甘すぎなかったので、これ、気に入りました。。(^▽^)。<br /><br />ちょうど17:00、これから宮城県作並温泉の宿に向けて出発。

    甘すぎなかったので、これ、気に入りました。。(^▽^)。

    ちょうど17:00、これから宮城県作並温泉の宿に向けて出発。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 義臣さん 2011/09/01 17:11:56
    桜も
    桜も綺麗 冬は池が凍っているのも一味違った

    気持ちでよかった事もあります。

    最初に行った40年前は手入れも余りされて居らず。

    つわものどものゆめのあと そのものでした。

                     義臣

    ホホデミ

    ホホデミさん からの返信 2012/08/07 23:10:37
    RE: 桜も
    義臣さん

    毛越寺はやはり、紅葉の季節が一番美しいのかも知れませんね。
    7月は、蓮がきれいでした。

    桜の季節も良いのですね?
    今は世界遺産になり、駅や周囲が整備され土産屋さんなど、景観の問題で立ち退きを命じられ、かげでひっそり泣いていらっしゃるところもあるのかも知れませんね。

    義臣さんが、訪問された時は今よりも、往時の空気を色濃く残していたかも知れません。
    平泉は二回目ですが、世界遺産になったら”人間のために”整備されすぎて本来、表現しようとしていた雰囲気がいささか失われた世界遺産もあると思います。
  • 義臣さん 2011/07/25 13:48:18
    冬 絶対に冬が良い

    誰も居ない。。池は全面に氷、、

    一月の廿日市 

    男達裸で、、松明もって 勇壮 寒そう

                  義臣

    ホホデミ

    ホホデミさん からの返信 2011/07/27 11:42:04
    RE: 冬
    義臣さん

    見てくださってありがとうございます。

    東北は夏と秋にこれまで4回いきました。どんだけ〜?ですよね。

    冬になると宿そのものが閉館するそうですね。八甲田の猿倉温泉は春になると雪で傾いた宿を修復するところから始めるそうです。

ホホデミさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP