アーチーズ国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モニュメントバレーの朝日を見てからメキシカンハット・ロック、グースネック州立公園に寄り、絶景ポイントのミューレイポイント経由でアーチーズ国立公園に行きました。<br /><br />アーチーズ国立公園は雨、風、霜、太陽熱などの作用で出来た「穴のあいた岩の宝庫」で自然の力の不可思議さを感じてきました。<br /><br /><br /><br /><br /><br />本日の走行距離:365キロ

グランドサークル2400キロの旅④(モニュメントバレー~グースネック~アーチーズ)

27いいね!

2011/07/01 - 2011/07/01

21位(同エリア197件中)

jun1

jun1さん

モニュメントバレーの朝日を見てからメキシカンハット・ロック、グースネック州立公園に寄り、絶景ポイントのミューレイポイント経由でアーチーズ国立公園に行きました。

アーチーズ国立公園は雨、風、霜、太陽熱などの作用で出来た「穴のあいた岩の宝庫」で自然の力の不可思議さを感じてきました。





本日の走行距離:365キロ

PR

  • ビューホテル部屋のベランダから朝日が昇るのを待ちます。

    ビューホテル部屋のベランダから朝日が昇るのを待ちます。

  • 「レフトミトン」の岩陰から昇ってきました!

    「レフトミトン」の岩陰から昇ってきました!

  • イチオシ

  • ホテル建物に朝日が当たって。

    ホテル建物に朝日が当たって。

  • 部屋のベランダにはテーブルとイス<br /><br />ここでゆっくりランチしてお昼寝したかったなぁ。<br />

    部屋のベランダにはテーブルとイス

    ここでゆっくりランチしてお昼寝したかったなぁ。

  • 朝食ビュッフェは果物も有りました。

    朝食ビュッフェは果物も有りました。

  • ベーコンかソーセージ、どうですか?って聞かれたたのでソーセージをチョイスしたら、これが出てきました。<br /><br />ちょっと驚きましたが美味しかったです。

    ベーコンかソーセージ、どうですか?って聞かれたたのでソーセージをチョイスしたら、これが出てきました。

    ちょっと驚きましたが美味しかったです。

  • 朝食ビュッフェ11ドル/人<br />でもレセプションでもらった5ドルOFFを使ったので6ドルでした。

    朝食ビュッフェ11ドル/人
    でもレセプションでもらった5ドルOFFを使ったので6ドルでした。

  • レストラン屋外にもテーブルが有ります。<br /><br />ビジターセンターやお土産コーナーに寄ってモニュメントバレーをあとにしました。

    レストラン屋外にもテーブルが有ります。

    ビジターセンターやお土産コーナーに寄ってモニュメントバレーをあとにしました。

  • US163号を北へ。

    US163号を北へ。

  • アラッ!っと車を停車。

    アラッ!っと車を停車。

  • 馬の死骸でした。

    馬の死骸でした。

  • 「フォレスト・ガンプ」ポイントはこの辺りかしら?と停車して。

    「フォレスト・ガンプ」ポイントはこの辺りかしら?と停車して。

  • 命がけで撮った写真。<br /><br />時速100キロで走って来る車に注意って旅行記を沢山見て、注意してたつもりだけど、車がすぐに傍を走った時は本当(@_@;) しました!

    イチオシ

    命がけで撮った写真。

    時速100キロで走って来る車に注意って旅行記を沢山見て、注意してたつもりだけど、車がすぐに傍を走った時は本当(@_@;) しました!

  • 「メキシカンハット・ロック」<br /><br />マントを被ったメキシコ人のようだからですって。

    「メキシカンハット・ロック」

    マントを被ったメキシコ人のようだからですって。

  • 「グースネック州立公園」<br /><br />サンファン川が大きく蛇行して、まるでアヒルの首のようだからのネーミング。<br /><br />

    イチオシ

    「グースネック州立公園」

    サンファン川が大きく蛇行して、まるでアヒルの首のようだからのネーミング。

  • 動画:http://www.youtube.com/watch?v=XBuL3eQnxZ0&amp;feature=related

    動画:http://www.youtube.com/watch?v=XBuL3eQnxZ0&feature=related

  • UT261号を北上すると、目の前に断崖が立ちはだかるが、ここを走り登っていく(Moqui Dugway)

    UT261号を北上すると、目の前に断崖が立ちはだかるが、ここを走り登っていく(Moqui Dugway)

  • 登りきったところを左折して、未舗装の道を進んで。

    登りきったところを左折して、未舗装の道を進んで。

  • 「ミューリーポイント」に着きました。<br />絶景です!<br /><br />さきほど見たサンファン川がいくつも蛇行する光景を、眼下に見える場所です。

    「ミューリーポイント」に着きました。
    絶景です!

    さきほど見たサンファン川がいくつも蛇行する光景を、眼下に見える場所です。

  • パノラマにしてみました。

    パノラマにしてみました。

  • トカゲ

    トカゲ

  • こんな荒地によくも育ってるなぁ。

    こんな荒地によくも育ってるなぁ。

  • ここには、私達だけー。<br />絶景を眺めながら、のんびり過ごせました。

    ここには、私達だけー。
    絶景を眺めながら、のんびり過ごせました。

  • 「ミューリーポイント」いつまでも眺めていたいけどアーチーズに向かいます。

    「ミューリーポイント」いつまでも眺めていたいけどアーチーズに向かいます。

  • UT261号から95号を東に走ってたら、ドライバーさんに睡魔が。<br />休憩場所として入ってみた「Mule Canyon Ruin」です。<br /><br /><br />ナチュラルブリッジ国定公園の東6マイル、誰も居なかった。

    UT261号から95号を東に走ってたら、ドライバーさんに睡魔が。
    休憩場所として入ってみた「Mule Canyon Ruin」です。


    ナチュラルブリッジ国定公園の東6マイル、誰も居なかった。

  • 昔の人が住んでた再現みたい

    昔の人が住んでた再現みたい

  • 中を覗くと。

    中を覗くと。

  • 鳥だけが囀り、静かなベンチでお昼寝タイム。<br /><br />潮来メジロさんから和名コウウチョウ(英名:Brown-headed Cowbird)のオス<br />と教えていただきました。<br /><br />英名通り、頭が茶色、Cowbirdって名の由来は、牛が草を食べたときに追い出される虫を食べるため牛についてまわるからなんですって。<br />   

    鳥だけが囀り、静かなベンチでお昼寝タイム。

    潮来メジロさんから和名コウウチョウ(英名:Brown-headed Cowbird)のオス
    と教えていただきました。

    英名通り、頭が茶色、Cowbirdって名の由来は、牛が草を食べたときに追い出される虫を食べるため牛についてまわるからなんですって。
       

  • どこだったかなぁ、面白い岩を発見。

    どこだったかなぁ、面白い岩を発見。

  • こんなところを走って。

    こんなところを走って。

  • US191号沿いに有った「Wilson Arch」

    US191号沿いに有った「Wilson Arch」

  • 岩にペイントしても良いのかなぁ?

    岩にペイントしても良いのかなぁ?

  • Moabの町に到着。

    Moabの町に到着。

  • 今夜のお宿「Inca Inn」<br /><br />2:50PMに入ったが、掃除が終了してないとのことなので、町を散歩して4:00PM に戻ってきたのに、未だ終わってませんでした。<br />やっと4:10PMに部屋に入り、荷物を置き支度をしてアーチーズ国立公園に向かいました。<br />予定が1時間以上狂ってしまった(&gt;_&lt;)<br /><br />後日談です。 帰国後クレジットカードの明細書をチェックしてたら、このホテルを予約時の3月にExpediaに部屋代を支払い済みなのにチェックアウト時に再度引き落とされてるではないですか。<br /><br />現在Expediaに、返金交渉中です。<br /><br />−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−<br /><br />そして8月になってから、事実確認が出来たのでしょうか、やっとExpediaが予約金を返金しますとの返事あり。<br />このホテルはお薦めできません(&gt;_&lt;)

    今夜のお宿「Inca Inn」

    2:50PMに入ったが、掃除が終了してないとのことなので、町を散歩して4:00PM に戻ってきたのに、未だ終わってませんでした。
    やっと4:10PMに部屋に入り、荷物を置き支度をしてアーチーズ国立公園に向かいました。
    予定が1時間以上狂ってしまった(>_<)

    後日談です。 帰国後クレジットカードの明細書をチェックしてたら、このホテルを予約時の3月にExpediaに部屋代を支払い済みなのにチェックアウト時に再度引き落とされてるではないですか。

    現在Expediaに、返金交渉中です。

    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    そして8月になってから、事実確認が出来たのでしょうか、やっとExpediaが予約金を返金しますとの返事あり。
    このホテルはお薦めできません(>_<)

  • 「アーチーズ国立公園」の看板前で記念撮影

    「アーチーズ国立公園」の看板前で記念撮影

  • 「パークアベニュー」<br /><br />

    「パークアベニュー」

  • 「パークアベニュー」<br /><br />右側を拡大して。

    イチオシ

    「パークアベニュー」

    右側を拡大して。

  • 「パークアベニュー」<br /><br />左側を拡大して。

    「パークアベニュー」

    左側を拡大して。

  • あらッ。 エジプト王妃「ネフェルティティ」の横顔みたい!<br /><br />私が「エジプトレストラン」に行った時の旅行記で「ネフェルティティ」確認できますよ。<br />http://4travel.jp/traveler/jun1/album/10486802/<br /><br />

    あらッ。 エジプト王妃「ネフェルティティ」の横顔みたい!

    私が「エジプトレストラン」に行った時の旅行記で「ネフェルティティ」確認できますよ。
    http://4travel.jp/traveler/jun1/album/10486802/

  • 「ラサール連峰」を望む

    「ラサール連峰」を望む

  • 「ウィンドーズセクション」

    「ウィンドーズセクション」

  • ズームUP

    ズームUP

  • 「バランスロック」が見えてきました。

    「バランスロック」が見えてきました。

  • トレイルヘッドから見ると、結構大きいです。

    イチオシ

    トレイルヘッドから見ると、結構大きいです。

  • まず「デリケートアーチ・ビューポイント」に行ってみました。

    まず「デリケートアーチ・ビューポイント」に行ってみました。

  • 遠景に「デリケートアーチ」が見えますが、ここからは歩いて到達出来ないそうです。

    イチオシ

    遠景に「デリケートアーチ」が見えますが、ここからは歩いて到達出来ないそうです。

  • 本来の「デリケートアーチ」トレイルヘッドから歩きました。<br /><br />

    本来の「デリケートアーチ」トレイルヘッドから歩きました。

  • 大きな岩を登って振り返ったところ。<br /><br />

    大きな岩を登って振り返ったところ。

  • 登山用ストックがあると楽です。

    登山用ストックがあると楽です。

  • 急いで登ったので45分ほどで到着。<br /><br />ちょうど夕陽があたってました。

    急いで登ったので45分ほどで到着。

    ちょうど夕陽があたってました。

  • あんな高い所からアーチを見てる人が居る!

    あんな高い所からアーチを見てる人が居る!

  • 夕陽に映える「デリケートアーチ」 大きい~! <br />下に居る人の大きさで分かると思います。<br /><br /><br /><br />----- グランドサークル2400キロの旅⑤(アーチーズ~ブライスキャニオン)へ続く-----<br /><br />http://4travel.jp/traveler/jun1/album/10586697/

    イチオシ

    夕陽に映える「デリケートアーチ」 大きい~! 
    下に居る人の大きさで分かると思います。



    ----- グランドサークル2400キロの旅⑤(アーチーズ~ブライスキャニオン)へ続く-----

    http://4travel.jp/traveler/jun1/album/10586697/

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • koaraさん 2011/08/11 22:05:01
    なつかしい〜♪
    jun1さん、こんばんは。

    やっと訪問させていただきましたm(__)m

    ミューレイポイント、私もお気に入りの場所です。
    あの素晴らしい景色が貸しきりで見られるって本当にステキですよね。
    そして何故か断崖に座りたくなります(笑)

    THE VIEW HOTEL の朝食。私が訪れたときよりメニューが良いような(爆)
    ソーセージ、私も食べたかった(^^)
    あの雄大な景色を眺めながらまた食事がしたいです。

    真っ赤に染まるデリケートアーチ、自分の眼でも見ているのですが、
    キレイですね〜!

    続きの旅も楽しみに見させていただきます。

    koara

    jun1

    jun1さん からの返信 2011/08/12 20:47:27
    RE: なつかしい〜♪
    koaraさん、こんばんは。

    訪問いただき、沢山の投票ありがとうございました。

    > ミューレイポイント、私もお気に入りの場所です。
    > あの素晴らしい景色が貸しきりで見られるって本当にステキですよね。
    > そして何故か断崖に座りたくなります(笑)

    あそこは看板無いし、知る人ぞ知るの処で、素通りなのかな。
    素晴らしい景色なのにね☆
    ツアーバスでは来れませんね。

    > THE VIEW HOTEL の朝食。私が訪れたときよりメニューが良いような(爆)
    > ソーセージ、私も食べたかった(^^)

    koaraさんのときはソーセージ無かったんですか。
    メニューに変化をつけてるんですね。

    > 真っ赤に染まるデリケートアーチ、自分の眼でも見ているのですが、
    > キレイですね〜!

    今回の旅行で私はブライスキャニオンが一番でしたけど、もっと沢山行ってる koaraさんのNo.1は?

    では、では又。

    jun1
  • takemoさん 2011/08/10 16:25:17
    このあたり、やはりいいな〜
    jun1さん、こんにちは。

    ビューホテルのバルコニーからの眺め、なんて贅沢なのでしょう。
    この何も無い砂漠の中に佇むビュート、すばらしいですね。
    静寂の世界で眺める朝日、なかなか誰もが味わえるものではありません。
    しっかりと心に焼付けられましたか。

    ミューレイポイントは貸切でしたか!
    ここも素晴らしいですよね。
    こんな広い世界を独占できるなんて、自由な旅行の醍醐味でしょう。

    今日の宿泊地、モアブ
    デリケートアーチが夕日に染まって良かったですね。

    毎日が本当に順調に過ぎていったようで、私もなんだか嬉しくなりました。
    自然からの恵みを受けながら、旅はさらに進むのでしょう。
    明日も楽しみです。

    では、また。

     takemo

    jun1

    jun1さん からの返信 2011/08/10 22:18:18
    RE: このあたり、やはりいいな〜
    takemoさん、

    ビューホテルのバルコニーからの眺めは、目の前ですから最高でしたねぇ。
    もっと、ゆっくりしたかったですぅ。

    > ミューレイポイントは貸切でしたか!
    > ここも素晴らしいですよね。
    > こんな広い世界を独占できるなんて、自由な旅行の醍醐味でしょう。

    ミューレイポイントを寄るコースを薦めてくださって、ありがとうございました。
    本当に絶景でしたし貸切りで、ゆっくり出来ました(*^_^*)

    そのあと、 デリケートアーチの夕日に間に合い、良かったです!
    でもアーチのところの記念写真の順番待ち、多かったです。

    > 毎日が本当に順調に過ぎていったようで、私もなんだか嬉しくなりました。

    お陰様で、各公園は順調に見終わったんですが、そのあとで・・・

    jun1

  • nonmamさん 2011/08/06 15:36:04
    私も泊まってみたい♪
    機会があったら、ビューホテル、私も泊まってみたい。
    泊まって、朝のビュッフェで、ソーセージ、食べる!

    で、絶対にリストから外す、インカインヽ(`Д´#)ノ

    jun1

    jun1さん からの返信 2011/08/06 23:47:36
    RE: 私も泊まってみたい♪
    > 機会があったら、ビューホテル、私も泊まってみたい。
    > 泊まって、朝のビュッフェで、ソーセージ、食べる!
    >
    > で、絶対にリストから外す、インカインヽ(`Д´#)ノ

    モニュメントバレーの目の前に建つビューホテル、何カ月も前じゃないと予約取れないの。

    だからまず、このホテルの空室の日に合わせて日程を組んだんですよ。

    一見、さつまあげみたい、でもソーセージの味で美味しかったです。

    朝食付きに惹かれたインカ・イン。 
    朝食は大したことなく、設備も対応、最悪でした(>_<)

    jun1

  • 潮来メジロさん 2011/08/04 22:11:13
    コウウチョウのオスだと思います。ヾ(^o^)
    jun1さん、こんばんは! ヾ(^o^)
    教えて戴いたので、飛んできました。

    > 鳥だけが囀り、静かなベンチでお昼寝タイム。

    この鳥さんは鳥図鑑で見たところ、和名コウウチョウ(英名:Brown-headed Cowbird)のオスと思います。

    私はアメリカにはまだ訪れた事がありませんので、コウウチョウはまだ見た事がありません。
    日本では見られない鳥さんです。

    ではまた・・・。
      (潮来メジロ)

    jun1

    jun1さん からの返信 2011/08/04 22:55:20
    RE: コウウチョウのオスだと思います。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん、こんばんは!

    > この鳥さんは鳥図鑑で見たところ、和名コウウチョウ(英名:Brown-headed Cowbird)のオスと思います。

    英名は、見たまんま、Brown-headed 頭が茶色。 
    Cowbirdって、牛が草を食べたときに追い出される虫を食べるため牛についてまわるからなんですってね。
    笑っちゃう〜(*^_^*)   分かりやすいですね。

    では、また〜♪

    jun1
  • Cilviaさん 2011/07/29 11:42:26
    こんちわ〜 Cilviaより
    頑張って、旅行記作成されていますね(^^)

    ところで、やはり、モニュメントバレー近くのホテルに泊まると、朝陽が、バッチリ見えて、いいですね〜
    ホテル代は、どのくらいかかりましたか?
    私達が、行ったときは、まだ、建っていなくて、もうひとつのホテルは、高すぎて、泊まりませでした。
    行く機会は、ないのだから、ケチらないで、バレー近くに泊まればよかったと後悔しています。

    191号線沿いのモンティチェロからウィルソンアーチまでの間にあった岩ですよ。
    あの辺あたりを走っていると、ガイドブックに掲載されていない、面白い岩が沢山ありそうに思いました。
    私もウィルソンアーチを撮影していました。(4枚目の写真です。)
    http://www.travelgofun.com/sedona/se4/se4-3.htm

    アッパービューポイントまで、歩かれたようですね〜
    反対側にデリケートアーチが、良く見え、凄い谷底のようすも良く見えたでしょう!
    デリケートアーチのトレイルやはり、45分かかりましたが、
    私達は、凄く急いで、30分ほどかかり、心臓が、爆発しそうでした。
    帰りのトレイルは、大丈夫でしたか?
    モニュメントバレーといい、アーチーズといい、私と同じ場所に行かれて、
    あの頃のことを思い出し、共感でき、嬉しい。

    jun1

    jun1さん からの返信 2011/07/29 21:29:54
    RE: こんちわ〜 Cilviaより
    いつもコメントと投票ありがとうございます。

    > ホテル代は、どのくらいかかりましたか?
    > 私達が、行ったときは、まだ、建っていなくて、もうひとつのホテルは、高すぎて、泊まりませでした。

    2008年に開業したホテルで、2階の部屋で税込222ドルでした。
    今回の旅行で一番高い部屋代でしたが、3つのビュートの真ん前だし快適な部屋だったので、まぁ、しょうがないでしょう。
    その変わり、べガスのホテルを節約しました(^^ゞ

    > 191号線沿いのモンティチェロからウィルソンアーチまでの間にあった岩ですよ。

    そう言われれば、そうそう。  面白い岩、沢山ありましたねぇ。
    Cilviaさんもウィルソンアーチ撮影してましたね☆

    お陰様でアッパービューポイント行けたので、
    デリケートアーチの下がどうなってるか、よく見れました。

    > 帰りのトレイルは、大丈夫でしたか?

    私達は一応ヘッドランプを持参したのですが、安全をとって暗くなる前にトレイルヘッドに戻ったのです。
    でも、Cilviaさんの様に日没後のパープルブルーな空の写真、綺麗ですよー♪

    > モニュメントバレーといい、アーチーズといい、私と同じ場所に行かれて、 あの頃のことを思い出し、共感でき、嬉しい。

    ほんとあの景色を見た人、共感できる人と話せ、私も嬉しいです!
    これからも宜しくお願いします(^_-)-☆

    jun1

  • はなかみno王子さん 2011/07/28 21:30:44
    大陸の大きさ
    jun1さま

    こんばんは。
    グランドサークル、毎日、岩と土それに青空との戦い。。。
    アーチーズ、真近くで見られる奇形の岩。。
    日々是新発見って感じで毎日飽きずに旅してました。

    当時はしっかり目に焼き付けた記憶として残したつもり
    でも時間と共に忘れてしまうものですね。
    バランストロックとランドスケープしか覚えていません
    でしたが、今、写真探しだしてみると、
    このデビルズトレイルでしょうか?
    も歩いていたようです。歩けるトレイルは全て行ったと
    思います。。

    記憶蘇らせていただきありがとうございました。

    モニュメントバレー、THE VIEW HOTELって昔からあり
    ましたか? 掘っ立て小屋しかなかったような。。

    王子


    jun1

    jun1さん からの返信 2011/07/29 20:34:10
    RE: 大陸の大きさ
    王子さま、こんばんは。

    > 日々是新発見って感じで毎日飽きずに旅してました。

    ほんと自然の造形美に驚愕し続けでした。

    > このデビルズトレイルでしょうか?

    デビルスガーデン・トレイルは公園の一番奥で翌日行ったので、次回の旅行記でランドスケープアーチが登場します。

    ここはデリケートアーチを見に往復5キロのトレイルでした。

    > モニュメントバレー、THE VIEW HOTELって昔からあり
    > ましたか? 掘っ立て小屋しかなかったような。。

    2008年にナバホ族経営の周りの景観を損なわないような配色のホテルが3つのビュートを見下す場所に立ちました。

    故ジョンフォード監督が泊まったグルーディング・ロッジが離れた場所に、今でも有りますけど、掘っ立て小屋の記憶はそこでしょうか。

    THE VIEW HOTELの情報も4トラの旅行記のお陰で、このホテルが空室の日に合わせて旅程を組んだのです。

    いつも訪問と投票ありがとうございます<(_ _)>

    jun1


  • ぴろろんさん 2011/07/28 14:13:31
    はじめまして
    旅行記、拝見させていただいています。

    実は来週から、私たちもグランドサークルに行きます。約5年前に訪れてから今回は2回目です。
    前回行けなかったところを中心に廻る予定で、レインボーブリッジ、アンテロープキャニオン、アーチーズ、ブライスキャニオン等等です。

    ですので、jun1さんの旅行記は大変参考、勉強になります。
    本当に楽しみになってきました。

    続きのアップを楽しみにしています。

    jun1

    jun1さん からの返信 2011/07/28 20:58:32
    RE: はじめまして
    ぴろろんさん、

    はじめましてじゃないですよー。

    ぴろろんさんの行ったシカゴに興味あったので、
    2007年に私がご挨拶して、ご無沙汰してました。

    あれからアメリカばっかり行ってます(^^ゞ

    ぴろろんさんは来週からグランドサークルに行くのですね!
    アンテロープキャニオン では、砂塵から人間の防御+カメラの防御をしたほうが良いですよー。
    ツアーは11:30のを予約した方が良いですよ☆

    私はプライスキャニオンが一番驚愕しました!

    グランドキャニオンやモニュメントバレー、アーチーズはカレンダーや写真集で見てから想像が出来てたんですが、ブライスキャニオンは凄いですよ!

    早く旅行記作成しないと、びろろんさん出発しちゃいますね。
    何日からですか?

    jun1

    ぴろろん

    ぴろろんさん からの返信 2011/07/28 21:50:52
    RE: RE: はじめまして
    それはそれは失礼いたしました。はじめましてじゃなかったんですねぇ。
    これからもよろしくお願いいたします。

    こちらの出発は8月5日です。ラスベガスに入って、その日のうちにペイジまで行き、2泊します。その後の日程や見どころの関係上、ペイジでの滞在中に1日でアンテロープキャニオンとレインボーブリッジに行くので、アンテロープキャニオンは9:30出発のツアーを予約したのです。確かに正午前後がベストなのは重々承知なのですが…。

    カメラの防御って?具体的にはどうやって?。埃を飛ばす「プシュプシュ」とするやつ、あれって便利ですかねぇ。

    今回一眼レフデビューなのです。

    それで、ペイジの後はグイースネックとミューリーポイントとナチュラルブリッジ国定公園に寄って、モアブへ。モアブで2泊する予定です。
    モアブではキャニオンランズとアーチーズに行く予定です。

    その後ブライスキャニオンで1泊。夕焼けや朝焼けのポイントやおすすめ場所教えてください。っていうか、早くアップしてくださいね。旅行記。

    楽しみにしています。

    jun1

    jun1さん からの返信 2011/07/29 20:15:05
    こんばんは。
    ぴろろんさん、

    ナバホの人が、写真に光線が写りやすいように砂をなげるんですよ。
    だから砂塵が舞ってるですね。

    一眼カメラでしたら、なおさらカメラをビニールで覆ったほうが。
    チョッと撮影しずらいですけどww。
    望遠レンズ廻すたびにジャリジャリいうようになりますよ。


    ミューリーポイントは看板無いから気をつけて、モニュメントバレーからだとモキダグウエイを登ったら、すぐのところを左折です。
    私達以外、誰もいませんでしたね。 絶景でした!

    ブライスキャニオンでは、夕食時ウエスタンショーを見て楽しんだので夕陽を見なかったんです。
    連日、夕陽見れたんで、今夜はいいかって(^^ゞ
    星空は見ましたけど、カメラ技術が無いもので写真に撮れなかったですぅ。

    朝日はサンライズポイントにしてみました。 
    地球の○○○ではブライスポイント、早朝が良いみたいに書いてありますね。

    ところでナバホトレイルを歩く予定ですか?
    私が歩いた時はウォール街から入ってトゥブリッジで通行止めでした。
    だから来た道を戻りました。でも下から眺めるフードゥは歩いて良かったと感じさせるものでした。
    お薦めです☆

    jun1



jun1さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP