積丹半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お次は、昨日の夜タイムオーバーで入れなかった神威岬に向かいます。<br />この時期の神威岬は初めてでしたがオレンジ色のエゾカンゾウが咲いていてまさに絶景でした。<br />神威岬というと、ものすごく風が強いことが多いのですが、今日は全く風がなく絶好の散策日和でした。<br />いつも夕日の時間に来ていましたが、昼間もいいですよ。<br />神威岬灯台のある岬の先端まで結構歩きますので、歩きやすい靴でどうぞ。<br />

積丹キャンプ No.3 エゾカンゾウが満開の神威岬 

3いいね!

2011/07/02 - 2011/07/02

514位(同エリア591件中)

0

45

背包族

背包族さん

お次は、昨日の夜タイムオーバーで入れなかった神威岬に向かいます。
この時期の神威岬は初めてでしたがオレンジ色のエゾカンゾウが咲いていてまさに絶景でした。
神威岬というと、ものすごく風が強いことが多いのですが、今日は全く風がなく絶好の散策日和でした。
いつも夕日の時間に来ていましたが、昼間もいいですよ。
神威岬灯台のある岬の先端まで結構歩きますので、歩きやすい靴でどうぞ。

PR

  • 以前大人数で来たときはここで記念撮影しました。<br />風が強くて髪がすごいことになっていた記憶が。

    以前大人数で来たときはここで記念撮影しました。
    風が強くて髪がすごいことになっていた記憶が。

  • 神威岬の駐車場近くで大きなエゾカンゾウを発見。<br />うれしくなって近寄って早速カメラに収めましたが、中に入ると一面に咲いていました。<br />

    神威岬の駐車場近くで大きなエゾカンゾウを発見。
    うれしくなって近寄って早速カメラに収めましたが、中に入ると一面に咲いていました。

  • 以前は女人禁制の地だったんです。

    以前は女人禁制の地だったんです。

  • 緑が鮮やかです。

    緑が鮮やかです。

  • 命名、イエス、フォーリンラブ岩。

    命名、イエス、フォーリンラブ岩。

  • ここも歩きやすい靴のほうがいいですよ。

    ここも歩きやすい靴のほうがいいですよ。

  • 女郎子岩で会ったおっちゃんが教えてくれた念仏岩です。<br />神威岬灯台に勤務していた公務員の奥さんが誰だか国のお偉いさんを迎に出ていて高波にさらわれたところということです。

    女郎子岩で会ったおっちゃんが教えてくれた念仏岩です。
    神威岬灯台に勤務していた公務員の奥さんが誰だか国のお偉いさんを迎に出ていて高波にさらわれたところということです。

  • エゾカンゾウ、ビューティフル!!!

    エゾカンゾウ、ビューティフル!!!

  • 崖の下に念仏トンネルがあります。

    崖の下に念仏トンネルがあります。

  • 念仏トンネルにはどうにか行く方法はないのでしょうか?<br />

    念仏トンネルにはどうにか行く方法はないのでしょうか?

  • 命名、シュレック岩。<br />

    命名、シュレック岩。

  • 元気なエゾカンゾウが金網からはみ出しています。

    元気なエゾカンゾウが金網からはみ出しています。

  • 険しい岩場が緑に覆われています。<br />

    険しい岩場が緑に覆われています。

  • 快晴ではないですが、シャコタンブルーが見られました。<br />小樽塩谷のシーカヤック体験でもこのようなブルーの海が見られました。

    快晴ではないですが、シャコタンブルーが見られました。
    小樽塩谷のシーカヤック体験でもこのようなブルーの海が見られました。

  • 実は岬の先端まで行くのは初めてです。

    実は岬の先端まで行くのは初めてです。

  • ウニがうじゃうじゃいるようです。<br />でも私はウニが苦手なんですよね(汗)。<br />アワビだったらいいけど、生ものダメなので、焼きアワビがいいですね。

    ウニがうじゃうじゃいるようです。
    でも私はウニが苦手なんですよね(汗)。
    アワビだったらいいけど、生ものダメなので、焼きアワビがいいですね。

  • この岩も顔に見えませんか?<br />3つ顔が並んでるように見えました。

    この岩も顔に見えませんか?
    3つ顔が並んでるように見えました。

  • エゾスカシユリがここにもありました。

    エゾスカシユリがここにもありました。

  • 岬の先端近くは砂が堆積してできた場所もあって、崩れやすいので立入り禁止になっています。<br />砂の崖のすぐ先が海なので下手したら、真っ逆さまに転落します。

    岬の先端近くは砂が堆積してできた場所もあって、崩れやすいので立入り禁止になっています。
    砂の崖のすぐ先が海なので下手したら、真っ逆さまに転落します。

  • 海が青いです!

    海が青いです!

  • たしか、ロウソク岩という名前だったような。

    たしか、ロウソク岩という名前だったような。

  • 灯台は現在は無人となっております。

    灯台は現在は無人となっております。

  • つらい帰り道も絶景のおかげで苦になりません。

    つらい帰り道も絶景のおかげで苦になりません。

  • が、結構バテてる人もいます。<br />そこそこ疲れますので覚悟して行ってください。<br />

    が、結構バテてる人もいます。
    そこそこ疲れますので覚悟して行ってください。

  • 豆科の植物。<br />淡いパープルがキレイです。

    豆科の植物。
    淡いパープルがキレイです。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP