稚内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
AM3時ころに目が覚めると少し明るい。<br />04:50今年から新しくなったサロベツビジターセンターへ。<br />湿原のレストスポットで同宿の人が、鳥に詳しいおじさん2名がシマアオジをとらえていたので双眼鏡で見せてもらう。<br />なかなか見れない鳥なので初心者的超ラッキー。<br />宿を出て宿で教えてもらったクロユリ群生地にいく。<br />道端の畑に群生していた。<br />南の幌延町へオロロンラインをくだる。<br />風力発電所の前で休憩。<br />さらに下サロベツ原生花園(幌延ビジターセンター)で散策したが、ほとんど花はまだ咲いていない。<br />R40へ戻り名山台展望台へ、利尻はあまり良くみえない。<br />豊臣バイパス方面に向かい大規模草地放牧場のレストハウスで100円で牛乳をたらふく飲む。<br />宗谷丘陵へ。<br />海へ続く道の視界も良くなかった。<br />市内に戻り稚内公園へ。利礼の丘のジャリダート入り口で車を止め、徒歩で利礼の丘へ、<br />(クマが出てきたらという思いもあり)結構長いのと、利尻も隠れていたため途中で引き返す。<br />副港市場のみなとのゆ後、民宿ばっかすさんへ。<br />ハンバーグ、ソイの刺身、鮭のちゃんちゃん焼き等ビールで腹一杯。夕食後宴会。

エゾカンゾウをもとめて 2日目

2いいね!

2011/06/12 - 2011/06/12

812位(同エリア904件中)

0

9

イタリアンまにあっく

イタリアンまにあっくさん

AM3時ころに目が覚めると少し明るい。
04:50今年から新しくなったサロベツビジターセンターへ。
湿原のレストスポットで同宿の人が、鳥に詳しいおじさん2名がシマアオジをとらえていたので双眼鏡で見せてもらう。
なかなか見れない鳥なので初心者的超ラッキー。
宿を出て宿で教えてもらったクロユリ群生地にいく。
道端の畑に群生していた。
南の幌延町へオロロンラインをくだる。
風力発電所の前で休憩。
さらに下サロベツ原生花園(幌延ビジターセンター)で散策したが、ほとんど花はまだ咲いていない。
R40へ戻り名山台展望台へ、利尻はあまり良くみえない。
豊臣バイパス方面に向かい大規模草地放牧場のレストハウスで100円で牛乳をたらふく飲む。
宗谷丘陵へ。
海へ続く道の視界も良くなかった。
市内に戻り稚内公園へ。利礼の丘のジャリダート入り口で車を止め、徒歩で利礼の丘へ、
(クマが出てきたらという思いもあり)結構長いのと、利尻も隠れていたため途中で引き返す。
副港市場のみなとのゆ後、民宿ばっかすさんへ。
ハンバーグ、ソイの刺身、鮭のちゃんちゃん焼き等ビールで腹一杯。夕食後宴会。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新しいサロベツ原生花園。今年は1〜2週間開花が遅れているらしい。

    新しいサロベツ原生花園。今年は1〜2週間開花が遅れているらしい。

  • 民宿あしたの城さんで教えてもらったクロユリ群生

    イチオシ

    民宿あしたの城さんで教えてもらったクロユリ群生

  • クロユリ

    クロユリ

  • オトンルイ風力発電所 というらしい

    オトンルイ風力発電所 というらしい

  • 豊富町内であった牛さん。満開の菜の花とともに

    豊富町内であった牛さん。満開の菜の花とともに

  • 海へ続く道 視界不良

    海へ続く道 視界不良

  • 利礼の丘へと続く道。「熊に注意」の警告あり

    利礼の丘へと続く道。「熊に注意」の警告あり

  • 稚内公園から港、宗谷方面を望む

    稚内公園から港、宗谷方面を望む

  • ばっかすさんでの夕食。いつも満腹です。

    ばっかすさんでの夕食。いつも満腹です。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP