台中旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新幹線の台中駅の東側に位置する楓樹社区は、<br />水路沿いに楓並木が続く和みスポット。<br />周りには長閑な田畑が広がり、<br />昔ながらの懐かしい家や街並みも残っています。<br /><br />天気の良いこの日、前から気になっていたこの楓樹社区を散策した後、<br />北上して南屯老街めぐりをしました。<br /><br />猛暑の中、汗だくになりましたが、<br />台中のノスタルジックな地域を満喫できました^ ^

台湾 台中散歩② ~楓樹社区と南屯老街を歩く~

8いいね!

2011/07/03 - 2011/07/03

1216位(同エリア1626件中)

6

54

まかろん

まかろんさん

新幹線の台中駅の東側に位置する楓樹社区は、
水路沿いに楓並木が続く和みスポット。
周りには長閑な田畑が広がり、
昔ながらの懐かしい家や街並みも残っています。

天気の良いこの日、前から気になっていたこの楓樹社区を散策した後、
北上して南屯老街めぐりをしました。

猛暑の中、汗だくになりましたが、
台中のノスタルジックな地域を満喫できました^ ^

旅行の満足度
4.0

PR

  • 54番のバスで中和駅下車、楓樹巷を東に進むと<br />永春東三、二路の並木道にぶつかります。<br />川?水路?はきれいとは言えませんが、<br />真夏の日差しの下だと、水の音がするだけで涼める<br />気がします。

    54番のバスで中和駅下車、楓樹巷を東に進むと
    永春東三、二路の並木道にぶつかります。
    川?水路?はきれいとは言えませんが、
    真夏の日差しの下だと、水の音がするだけで涼める
    気がします。

  • 楓の葉はもみじとは違いますね。<br />実のような物もなっています。

    楓の葉はもみじとは違いますね。
    実のような物もなっています。

  • 並木の向こうの公園奥は早速昔ながらの家々が。

    並木の向こうの公園奥は早速昔ながらの家々が。

  • お寺へ続く細い路地。

    お寺へ続く細い路地。

  • お寺の脇道を行くと、かわいいカフェが現れます。<br />

    お寺の脇道を行くと、かわいいカフェが現れます。

  • 店名は「十三」。<br />住所が楓樹巷13号なのでそこから取ったようです。

    店名は「十三」。
    住所が楓樹巷13号なのでそこから取ったようです。

  • 門をくぐると広い中庭スペースがあり

    門をくぐると広い中庭スペースがあり

  • 左手が赤とグリーンの色使いが鮮やかな店舗です。

    左手が赤とグリーンの色使いが鮮やかな店舗です。

  • 滝のような汗をかいている私に<br />店員さんは日陰の涼しい場所をすすめてくれ、<br />タオルを氷水に浸してくれました。心遣いに感激!<br /><br />

    滝のような汗をかいている私に
    店員さんは日陰の涼しい場所をすすめてくれ、
    タオルを氷水に浸してくれました。心遣いに感激!

  • アイスコーヒーを飲みクールダウン…<br />

    アイスコーヒーを飲みクールダウン…

  • 老板(オーナー)は気さくな人で色々話しかけてくれ、<br />スイカもサービスしてくれました!<br />

    老板(オーナー)は気さくな人で色々話しかけてくれ、
    スイカもサービスしてくれました!

  • 室内スペース。

    室内スペース。

  • 至るところにテーマカラー?の<br />赤とグリーンの配色が!<br />木の家具は老板の手作りだそうです。

    至るところにテーマカラー?の
    赤とグリーンの配色が!
    木の家具は老板の手作りだそうです。

  • コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。<br />豆にもこだわりがあり、自分で焙煎しているそうですよ。<br />一杯150元とお高いですが、みなさん親切だし<br />雰囲気も良いので問題なしです^ ^<br />

    コーヒーはサイフォンで淹れてくれます。
    豆にもこだわりがあり、自分で焙煎しているそうですよ。
    一杯150元とお高いですが、みなさん親切だし
    雰囲気も良いので問題なしです^ ^

  • カフェの向かいは、これまたいい感じの陶芸屋さん。

    カフェの向かいは、これまたいい感じの陶芸屋さん。

  • 「十三」の前には、かわいい小道が続きます。

    「十三」の前には、かわいい小道が続きます。

  • 陶器を埋め込んだカラフルな壁。

    陶器を埋め込んだカラフルな壁。

  • プルメリアも発見。

    プルメリアも発見。

  • ピンクの花が彩りを添えていました。

    ピンクの花が彩りを添えていました。

  • こちらは樂田巷にある緑に覆われたお店、「誠實商店」。

    こちらは樂田巷にある緑に覆われたお店、「誠實商店」。

  • 横側はこのとおり!<br />蔦が屋根になり天然のテラスのようです。<br />

    横側はこのとおり!
    蔦が屋根になり天然のテラスのようです。

  • このあたりは細い路地が入り組んでいます。<br />なので、間違えて民家に入りかけ、鎖なしの番犬に<br />追いかけられ。。゛(ノ&gt;&lt;)ノ久々に全力疾走しました…

    このあたりは細い路地が入り組んでいます。
    なので、間違えて民家に入りかけ、鎖なしの番犬に
    追いかけられ。。゛(ノ><)ノ久々に全力疾走しました…

  • この地区は味のある古い家も多いですが、廃屋も結構あり<br />開発も進んでいるようで、新しい建物や工事中の建物も<br />多く見られました。<br />古い町並が消えていくと思うと寂しいです。

    この地区は味のある古い家も多いですが、廃屋も結構あり
    開発も進んでいるようで、新しい建物や工事中の建物も
    多く見られました。
    古い町並が消えていくと思うと寂しいです。

  • 水路横に建つレトロな集合住宅。

    水路横に建つレトロな集合住宅。

  • 雑然とした感じが好き〜!<br />天井の赤色が目を引きます。

    雑然とした感じが好き〜!
    天井の赤色が目を引きます。

  • 生活観溢れるポストと階段。<br />年季が入ってます。

    生活観溢れるポストと階段。
    年季が入ってます。

  • 水路沿いを北に歩きます。

    水路沿いを北に歩きます。

  • この真夏にススキのような草がたくさん生えていました。

    この真夏にススキのような草がたくさん生えていました。

  • 蔦に覆われたオシャレな建物。

    蔦に覆われたオシャレな建物。

  • そして、道沿いには蕾をつけたサボテンや

    そして、道沿いには蕾をつけたサボテンや

  • ほおずき?や

    ほおずき?や

  • 龍眼、

    龍眼、

  • バナナの木までありました!

    バナナの木までありました!

  • このあたりは、台中でも一番の稲作地域らしいです。<br />台中産のお米なんて買ったことないですが。美味しいのかな?

    このあたりは、台中でも一番の稲作地域らしいです。
    台中産のお米なんて買ったことないですが。美味しいのかな?

  • 向こう側にはビンロウ樹。

    向こう側にはビンロウ樹。

  • 途中にあった古い集落。

    途中にあった古い集落。

  • 集落のはずれにあった意味有りげな赤い布。<br />御神木か何かでしょうか?

    集落のはずれにあった意味有りげな赤い布。
    御神木か何かでしょうか?

  • 南屯に到着〜。<br />小学校の前の道には大量の瓜のくりぬきが…

    南屯に到着〜。
    小学校の前の道には大量の瓜のくりぬきが…

  • 古いレンガ造りの建物では、お年寄りが集まり<br />カラオケを熱唱していました。<br />地域の集会所のようです。

    古いレンガ造りの建物では、お年寄りが集まり
    カラオケを熱唱していました。
    地域の集会所のようです。

  • 萬和宮<br />1726年建築の台中で最も古い廟だそうです。

    萬和宮
    1726年建築の台中で最も古い廟だそうです。

  • 南屯老街<br />このあたりは台中で最も最初に開発された地域で、<br />この三角街というお店は日本統治時代の建物とのこと。

    南屯老街
    このあたりは台中で最も最初に開発された地域で、
    この三角街というお店は日本統治時代の建物とのこと。

  • 周囲には歴史を感じるお店が並びます。

    周囲には歴史を感じるお店が並びます。

  • 手前のお店は「林金生香餅行」という<br />百年以上続く有名な老舗のお菓子屋さんです。

    手前のお店は「林金生香餅行」という
    百年以上続く有名な老舗のお菓子屋さんです。

  • 今日の散歩はこれで終了〜<br /><br />ちょっと足を伸ばすだけで<br />昔ながらの街並みを楽しめました♪<br /><br />

    今日の散歩はこれで終了〜

    ちょっと足を伸ばすだけで
    昔ながらの街並みを楽しめました♪

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • A子さん 2011/08/08 23:11:51
    教えてください。
    まかろんさん、はじめまして。

    今週末の台湾旅行で、新幹線のフリー切符を使って台中に行ってみようと思い、まかろんさんの旅行記を何度も何度も読ませていただいています。
    まかろんさんの旅行記が素敵で、もう既に言った気分になってきました(笑)

    そこで図々しくも、間に合えば教えていただきたいのですが、中和駅を下車してから南屯までの散歩は時間的にどのくらい掛かったのでしょうか?
    一日で、彩虹眷村、楓樹社区〜南屯、台中の街中を全部回るのは、難しいでしょうか??
    貧乏性なもので、いろんな所に行きたくなって困ります(汗)

    まかろん

    まかろんさん からの返信 2011/08/09 22:05:08
    RE: 教えてください。
    A子さん 
    はじめまして、まかろんです。
    旅行記をご覧いただき有難うございます。

    今週末台湾旅行の予定なんですね。
    台中は観光地という感じではなく、MRTも無いですが、
    タクシーで移動すれば問題ないと思います。

    楓樹社区は長閑な田舎という感じです。私はゆっーくり見て周ったのと
    少し道に迷ったりもしたので、楓樹社区と南屯で3時間くらいかかりました。
    でも、一つ一つのエリアは狭いですし、さらっと見て歩いて
    タクシーで移動するなら、1時間ちょっとで十分かと思います。

    1日で彩虹眷村、楓樹社区〜南屯、台中の街中観光は、
    タクシーを有効活用すれば大丈夫と思いますよ。

    旅行記で行ったところ(赤ピン)と、その他台中のオススメスポット地図です。
    うまく表示されるか分かりませんが、ご参考までに…

    http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=216512845237929800948.0004aa0c5f189313c5141&brcurrent=3,0x0:0x0,0&ie=UTF8&z=14

    では、旅行楽しんでください!

    まかろん


    > まかろんさん、はじめまして。
    >
    > 今週末の台湾旅行で、新幹線のフリー切符を使って台中に行ってみようと思い、まかろんさんの旅行記を何度も何度も読ませていただいています。
    > まかろんさんの旅行記が素敵で、もう既に言った気分になってきました(笑)
    >
    > そこで図々しくも、間に合えば教えていただきたいのですが、中和駅を下車してから南屯までの散歩は時間的にどのくらい掛かったのでしょうか?
    > 一日で、彩虹眷村、楓樹社区〜南屯、台中の街中を全部回るのは、難しいでしょうか??
    > 貧乏性なもので、いろんな所に行きたくなって困ります(汗)

    A子さん からの返信 2011/08/10 00:26:39
    ありがとうございます。
    まかろんさん

    お返事ありがとうございます!
    ご丁寧に地図まで・・・とても参考になりました。

    俄然、今回の台湾旅行で台中散策が、楽しみになってきました。
    タクシーを活用して、1日で回ってみようと思います。
    後は、お天気だけが心配ですが・・・
    (雨なら、「十三」でまったり〜なんてのも良さそう。)

    本当にありがとうございました。

    A子さん からの返信 2012/06/23 22:36:48
    RE: 教えてください。
    ご無沙汰しております。
    昨年の台湾旅行の際は、まかろんさんの旅行記に本当にお世話になりました。質問にまで答えて頂いたり、ありがとうございました。
    無事、台中を歩いてきました。

    旅行から、まもなく1年になってしまいそうですが、やっと私も旅行記をアップしてみようかと始めてみました。
    そこで旅行記のコメントに、「まかろんさんの旅行記を参考にして・・・」とお名前を出させていただいて宜しいでしょうか?

  • 妄想天国さん 2011/07/06 17:55:15
    台中、いいですね〜!
    まかろんさん、こんにちは。
    【妄想天国】です。
    台中って正直見どころに乏しいなと
    思っていて・・・
    今まで通過するのみだったのですが
    黄じいさんの地区や、こちらの老街など
    自分にとってかなりそそられます。
    次回はこの辺りにも足を運んでみたいと
    思いました。素敵な場所を紹介して下って
    ありがとうございます。

    まかろん

    まかろんさん からの返信 2011/07/06 22:01:35
    RE: 台中、いいですね〜!
    妄想天国さん

    メッセージありがとうございます^ ^
    台中、確かに観光する場所が少ないんですよね〜。
    でも、規模は小さいながら、
    集めるとそれなりになるのかな…と思います。

    またこれからもスポット探索していきます!


    まかろん


    > まかろんさん、こんにちは。
    > 【妄想天国】です。
    > 台中って正直見どころに乏しいなと
    > 思っていて・・・
    > 今まで通過するのみだったのですが
    > 黄じいさんの地区や、こちらの老街など
    > 自分にとってかなりそそられます。
    > 次回はこの辺りにも足を運んでみたいと
    > 思いました。素敵な場所を紹介して下って
    > ありがとうございます。

まかろんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP