愛知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
庄内緑地公園の薔薇見学の締め括りです。花菖蒲園にも足を伸ばしましたが、まだ開花までには時間がかかりそうでした。代わりに満開だったのはタイサンボク花でした。

2011梅雨、庄内緑地公園の薔薇(4/4):アヤメ、花菖蒲、タイサンボク、センダン、欅大樹

19いいね!

2011/05/31 - 2011/05/31

6744位(同エリア22852件中)

旅行記グループ 2011梅雨、名古屋のバラ

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

庄内緑地公園の薔薇見学の締め括りです。花菖蒲園にも足を伸ばしましたが、まだ開花までには時間がかかりそうでした。代わりに満開だったのはタイサンボク花でした。

PR

  • 庄内川緑地公園の中にあったモニュメントです。輪切りにした石のデザインです。子供さんの遊び場にもなっているようです。

    庄内川緑地公園の中にあったモニュメントです。輪切りにした石のデザインです。子供さんの遊び場にもなっているようです。

  • 外周道路の光景です。サイクリングロードになっていました。

    外周道路の光景です。サイクリングロードになっていました。

  • 和風の庭園風の光景です。

    和風の庭園風の光景です。

  • 同じく、和風の庭園風の光景です。

    同じく、和風の庭園風の光景です。

  • 同じく、和風の庭園風の光景です。

    同じく、和風の庭園風の光景です。

  • 花菖蒲園の光景です。まだ花茎の姿は見えません。例年は6月中旬からの花菖蒲のも頃ようですが、今年は少し遅れそうな雰囲気でした。

    花菖蒲園の光景です。まだ花茎の姿は見えません。例年は6月中旬からの花菖蒲のも頃ようですが、今年は少し遅れそうな雰囲気でした。

  • こちらはカキツバタ園のようです。花菖蒲より、湿った場所ですが、水が少ない花壇です。良く似た花のアヤメは、乾いた場所が好きなようです。

    こちらはカキツバタ園のようです。花菖蒲より、湿った場所ですが、水が少ない花壇です。良く似た花のアヤメは、乾いた場所が好きなようです。

  • 僅かに咲いていた白い花です。カキツバタの花でしょうか。

    僅かに咲いていた白い花です。カキツバタの花でしょうか。

  • 同じく、僅かに黄色が入った白い花です。同じ品種のカキツバタの花のようです。

    同じく、僅かに黄色が入った白い花です。同じ品種のカキツバタの花のようです。

  • 薄紫色のカキツバタの花のようです。

    薄紫色のカキツバタの花のようです。

  • ボート池の光景です。

    ボート池の光景です。

  • 同じく、ボート池の光景です。

    同じく、ボート池の光景です。

  • ボート池の周りの木々の新緑光景のアップです。

    ボート池の周りの木々の新緑光景のアップです。

  • ボート池の光景です。白鳥姿のボートです。

    ボート池の光景です。白鳥姿のボートです。

  • 水路の脇に続いていた背の高い並木です。

    水路の脇に続いていた背の高い並木です。

  • メタセコイアの新緑光景です。メタセコイアは、スギ科メタセコイア属の針葉樹です。和名はです。『生きた化石』の呼び名もあります。

    メタセコイアの新緑光景です。メタセコイアは、スギ科メタセコイア属の針葉樹です。和名はです。『生きた化石』の呼び名もあります。

  • タイサンボク(泰山木)の樹です。タイサンボクは、モクレン科モクレン属の常緑高木です。北米中南部が原産地とされます。

    タイサンボク(泰山木)の樹です。タイサンボクは、モクレン科モクレン属の常緑高木です。北米中南部が原産地とされます。

  • 満開のタイサンボクの花です。風格がある花です。タイサンボクは、アメリカ合衆国南部を象徴する花木とされます。名前から、インドか中国辺りが原産地ではないかと長い間勘違いしていました。

    満開のタイサンボクの花です。風格がある花です。タイサンボクは、アメリカ合衆国南部を象徴する花木とされます。名前から、インドか中国辺りが原産地ではないかと長い間勘違いしていました。

  • タイサンボクの高い梢に咲いていた花と蕾です。日本には、江戸時代末期、黒船の頃にやって来たとされます。

    タイサンボクの高い梢に咲いていた花と蕾です。日本には、江戸時代末期、黒船の頃にやって来たとされます。

  • 芝生広場とその中に立つ新緑の木々の光景です。

    芝生広場とその中に立つ新緑の木々の光景です。

  • 芝生広場の中の大木のアップです。楠の新緑でしょうか。

    芝生広場の中の大木のアップです。楠の新緑でしょうか。

  • 公園内のモニュメントの光景です。

    公園内のモニュメントの光景です。

  • 庄内川緑地公園の中で、一番目立つ大木です。公園案内の平面図には、ケヤキ(欅)と記されていました。ケヤキは、ニレ科ケヤキ属の落葉高木す。ツキ(槻)の呼び名もあります。

    庄内川緑地公園の中で、一番目立つ大木です。公園案内の平面図には、ケヤキ(欅)と記されていました。ケヤキは、ニレ科ケヤキ属の落葉高木す。ツキ(槻)の呼び名もあります。

  • 芝生広場祖、その周りの木々の新緑光景です。芝生広場をシロツメクサの白い花が覆っていました。シロツメクサは、マメ科シャジクソウ属の多年草です。よく知られたクローバーの別名があります。

    芝生広場祖、その周りの木々の新緑光景です。芝生広場をシロツメクサの白い花が覆っていました。シロツメクサは、マメ科シャジクソウ属の多年草です。よく知られたクローバーの別名があります。

  • センダンの花です。センダンは、アジア各地の熱帯・亜熱帯域に自生するセンダン科センダン属の落葉高木です。

    センダンの花です。センダンは、アジア各地の熱帯・亜熱帯域に自生するセンダン科センダン属の落葉高木です。

  • センダンの樹に懸かっていた名札です。『栴檀は双葉より芳し』の諺で知られますが、これはセンダンではなく、ビャクダン(白檀)を指すとされます。

    センダンの樹に懸かっていた名札です。『栴檀は双葉より芳し』の諺で知られますが、これはセンダンではなく、ビャクダン(白檀)を指すとされます。

  • センダンの木の左側に立っていた新緑の樹です。ケヤキか楠です。その左側にも、センダンの名札が付いた木がありました。

    センダンの木の左側に立っていた新緑の樹です。ケヤキか楠です。その左側にも、センダンの名札が付いた木がありました。

  • 日本並んで立つ新緑の樹は、ケヤキのようです。ケヤキは、材木として優れていますが、大黒柱に大木を使った場合、家を動かすほど反る事があります。大工泣かせの木材とも言われます。

    日本並んで立つ新緑の樹は、ケヤキのようです。ケヤキは、材木として優れていますが、大黒柱に大木を使った場合、家を動かすほど反る事があります。大工泣かせの木材とも言われます。

  • 噴水に架かった人工の虹です。午後の3時過ぎですが、汗ばむほどの陽気になりました。虹が架かる条件が整ったようです。

    噴水に架かった人工の虹です。午後の3時過ぎですが、汗ばむほどの陽気になりました。虹が架かる条件が整ったようです。

  • 同じく、噴水に架かった人工の虹です。風で噴水が流されて、虹も左に長くなりました。この周りは、日曜日には、お子さん達で賑わいそうです。

    同じく、噴水に架かった人工の虹です。風で噴水が流されて、虹も左に長くなりました。この周りは、日曜日には、お子さん達で賑わいそうです。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2011梅雨、名古屋のバラ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP