ミュンヘン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ノイシュバンシュタイン城も見に行き、あとは、ミュンヘンを散策。<br /><br />まずはドイツ博物館へ。<br /><br />BMW博物館に行きたかったけど、休館日の都合で明日行きます。<br /><br /><br />vol.1 http://4travel.jp/traveler/yitou/album/10568755/ (ミュンヘン)<br />vol.2 http://4travel.jp/traveler/yitou/album/10568767/ (ノイシュバンシュタイン城)<br />vol.3 http://4travel.jp/traveler/yitou/album/10568770/ (ミュンヘン)<br />vol.4 http://4travel.jp/traveler/yitou/album/10568774/ (ミュンヘン)

ドイツだ!ビールだ!ソーセージ!vol.3(ミュンヘン)

7いいね!

2011/05/01 - 2011/05/02

1740位(同エリア2904件中)

0

64

トゥ

トゥさん

ノイシュバンシュタイン城も見に行き、あとは、ミュンヘンを散策。

まずはドイツ博物館へ。

BMW博物館に行きたかったけど、休館日の都合で明日行きます。


vol.1 http://4travel.jp/traveler/yitou/album/10568755/ (ミュンヘン)
vol.2 http://4travel.jp/traveler/yitou/album/10568767/ (ノイシュバンシュタイン城)
vol.3 http://4travel.jp/traveler/yitou/album/10568770/ (ミュンヘン)
vol.4 http://4travel.jp/traveler/yitou/album/10568774/ (ミュンヘン)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ■第3日目(つづき)<br /><br />ミュンヘンに戻ってきました。<br /><br />マリエン広場です。<br /><br />では、夕食へ。

    ■第3日目(つづき)

    ミュンヘンに戻ってきました。

    マリエン広場です。

    では、夕食へ。

  • 夕食はビアホールで。<br /><br />たしか、ヴァイセス・ブロイハウスだったはず。<br /><br />趣のある、でも、日本人観光客には開けにくい、<br /><br />大きくて重い木の扉を開くと、雰囲気のいいビアホールがありました。<br /><br />入ってしまえばいい感じ^^<br /><br />では、まずビールから^^

    夕食はビアホールで。

    たしか、ヴァイセス・ブロイハウスだったはず。

    趣のある、でも、日本人観光客には開けにくい、

    大きくて重い木の扉を開くと、雰囲気のいいビアホールがありました。

    入ってしまえばいい感じ^^

    では、まずビールから^^

  • お店のおばちゃんが英語のメニューくれたけど、<br /><br />持っているガイドブックにはドイツ語しか載ってない。。<br /><br />せっかくメニューもらったけど、ガイドブック見ながら注文しちゃいました。<br /><br />

    お店のおばちゃんが英語のメニューくれたけど、

    持っているガイドブックにはドイツ語しか載ってない。。

    せっかくメニューもらったけど、ガイドブック見ながら注文しちゃいました。

  • たしか、シュバイネブラーテン。<br /><br />肉食べてるなー!!って感じです。<br /><br />そして、ビールによくあう。ビールがすすむ。

    たしか、シュバイネブラーテン。

    肉食べてるなー!!って感じです。

    そして、ビールによくあう。ビールがすすむ。

  • なので、2杯目。<br /><br />ちょっと種類は変えてみました。

    なので、2杯目。

    ちょっと種類は変えてみました。

  • お店の外観はこんなところ。<br /><br />遅い時間だと混んでるみたいなので、<br /><br />ちょっと早い時間に行った方が、<br /><br />お店の人も余裕を持って対応してくれそう。

    お店の外観はこんなところ。

    遅い時間だと混んでるみたいなので、

    ちょっと早い時間に行った方が、

    お店の人も余裕を持って対応してくれそう。

  • では、ホテルへ戻ります。<br /><br />帰り道、散歩してても楽しい風景。

    では、ホテルへ戻ります。

    帰り道、散歩してても楽しい風景。

  • 橋の上、川のあるとこって好きです。<br /><br />あ、でも、写真に川が入っていない。。<br /><br /><br />歩道の右端は自転車専用道です。

    橋の上、川のあるとこって好きです。

    あ、でも、写真に川が入っていない。。


    歩道の右端は自転車専用道です。

  • トラムはこんなのが、走ってます。<br /><br />結局乗らなかったな〜

    トラムはこんなのが、走ってます。

    結局乗らなかったな〜

  • ホテルに戻ってきました。<br /><br />まだ明るいけれど、7時半。

    ホテルに戻ってきました。

    まだ明るいけれど、7時半。

  • ■第4日目<br /><br />まずは、朝食から。<br /><br />のんびりと頂きます。<br /><br />ヴルストもたくさんそろっていて、ヴァイスヴルストもありました。<br /><br />これも、なかなかおいしかった。

    ■第4日目

    まずは、朝食から。

    のんびりと頂きます。

    ヴルストもたくさんそろっていて、ヴァイスヴルストもありました。

    これも、なかなかおいしかった。

  • 移動は地下鉄で。

    移動は地下鉄で。

  • ホテルの最寄りの、というか目の前の地下鉄の駅。

    ホテルの最寄りの、というか目の前の地下鉄の駅。

  • オデオンプラッツまできました。

    オデオンプラッツまできました。

  • 広場の周りはこんな感じ。

    広場の周りはこんな感じ。

  • 今日の目的地は、シーメンス博物館。<br /><br />世界的な電機・機械メーカーの博物館です。<br /><br />しかし、<br /><br />雰囲気がおかしい。<br /><br />入り口がよくわからない。<br /><br />ICカード式のゲートを通ろうとしたら、<br /><br />IDカードが必要って言われるし。。<br /><br /><br />えっ!クローズ。。<br /><br />月曜日もやってるってガイドブックには書いていたのに〜<br /><br />もしかして、閉館しちゃったのか?ショックで確認できず。。

    今日の目的地は、シーメンス博物館。

    世界的な電機・機械メーカーの博物館です。

    しかし、

    雰囲気がおかしい。

    入り口がよくわからない。

    ICカード式のゲートを通ろうとしたら、

    IDカードが必要って言われるし。。


    えっ!クローズ。。

    月曜日もやってるってガイドブックには書いていたのに〜

    もしかして、閉館しちゃったのか?ショックで確認できず。。

  • さて、近くにあった時計台。<br /><br />まだ、朝早いです。<br /><br />これからどうしよう。

    さて、近くにあった時計台。

    まだ、朝早いです。

    これからどうしよう。

  • とりあえず、散歩してみます。

    とりあえず、散歩してみます。

  • そして、次に行く予定たっだドイツ博物館に向かいます。

    そして、次に行く予定たっだドイツ博物館に向かいます。

  • けっこう歩くぞ〜<br /><br />なかなか、着かないぞ〜

    けっこう歩くぞ〜

    なかなか、着かないぞ〜

  • 大きな広場があって、ここがドイツ博物館、らしい。

    大きな広場があって、ここがドイツ博物館、らしい。

  • 近寄って見ると、書いてあります、ドイツ博物館。<br /><br />やっと着きました〜<br /><br />あまり人がいない、と思いきや、遠足?の子ども達がたくさん。<br /><br />まあ、博物館てそうだよね。

    近寄って見ると、書いてあります、ドイツ博物館。

    やっと着きました〜

    あまり人がいない、と思いきや、遠足?の子ども達がたくさん。

    まあ、博物館てそうだよね。

  • 写真撮り放題です!<br /><br />しかも、飛行機もたくさんあります!<br /><br />もちろん、飛行機意外も。

    写真撮り放題です!

    しかも、飛行機もたくさんあります!

    もちろん、飛行機意外も。

  • なんと、メッサーシュミットもあります。<br /><br />日本の博物館に零戦があるみたいなもんかな。

    なんと、メッサーシュミットもあります。

    日本の博物館に零戦があるみたいなもんかな。

  • いつまで見ててもあきないかも。<br /><br /><br />でも、歩き過ぎか、ちょっと疲れたのか、調子悪くなってきて、<br /><br />売店で休憩してから、見学再開。

    いつまで見ててもあきないかも。


    でも、歩き過ぎか、ちょっと疲れたのか、調子悪くなってきて、

    売店で休憩してから、見学再開。

  • フーコーの振り子!!<br /><br />上野の科学博物館にもありますね。<br /><br />やっぱり、科学の博物館というと、あるんですね〜

    フーコーの振り子!!

    上野の科学博物館にもありますね。

    やっぱり、科学の博物館というと、あるんですね〜

  • ミュージアムショップもなかなかたくさんあって楽しめますよ。<br /><br />博物館の展示物より面白いものもたくさんあったかも。

    ミュージアムショップもなかなかたくさんあって楽しめますよ。

    博物館の展示物より面白いものもたくさんあったかも。

  • ということでドイツ博物館見学も終わり、移動します。<br /><br />そろそろ、お昼だな。

    ということでドイツ博物館見学も終わり、移動します。

    そろそろ、お昼だな。

  • といっても、まずは、ノイエ・ピナコテークを見学。<br /><br />ゴッホのひまわりがありました。<br /><br />展示順の後半の方だったので、なかなか出てこないな〜<br /><br />と思ってた所にありました。建物も綺麗で、見応えもありかな。<br /><br />ということで、美術館に併設のレストランで昼食です。<br /><br />で、やっぱり外せないビール。

    といっても、まずは、ノイエ・ピナコテークを見学。

    ゴッホのひまわりがありました。

    展示順の後半の方だったので、なかなか出てこないな〜

    と思ってた所にありました。建物も綺麗で、見応えもありかな。

    ということで、美術館に併設のレストランで昼食です。

    で、やっぱり外せないビール。

  • そして、炭水化物。<br /><br />ドイツ料理だと、ビール。肉。ビール。肉。になってしまい、<br /><br />炭水化物を食べてない。無性に食べたくなっちゃうんですよね。<br /><br />でも、ヨーロッパってパスタはそんなにおいしくない気がする。

    そして、炭水化物。

    ドイツ料理だと、ビール。肉。ビール。肉。になってしまい、

    炭水化物を食べてない。無性に食べたくなっちゃうんですよね。

    でも、ヨーロッパってパスタはそんなにおいしくない気がする。

  • で、忘れてましたが、美術館の建物はこんな感じです。

    で、忘れてましたが、美術館の建物はこんな感じです。

  • なんか、野良犬?がいました。<br /><br />痩せてて、野犬の雰囲気が。ちょっと怖い。

    なんか、野良犬?がいました。

    痩せてて、野犬の雰囲気が。ちょっと怖い。

  • なんか、ビールのイベントやってました。<br /><br />月曜日の昼間なのになー<br /><br />盛り上がってました。

    なんか、ビールのイベントやってました。

    月曜日の昼間なのになー

    盛り上がってました。

  • さて、歩いてマリエン広場の方に向かいます。

    さて、歩いてマリエン広場の方に向かいます。

  • お店も連なり、人出もありますね〜<br /><br />賑やかになってくると、楽しくなってきます。

    お店も連なり、人出もありますね〜

    賑やかになってくると、楽しくなってきます。

  • 凛々しいです。

    凛々しいです。

  • 外で、ミニコンサート。<br /><br />人だかりもできて楽しませてもらっちゃいました。<br /><br />なかなかよかったです。

    外で、ミニコンサート。

    人だかりもできて楽しませてもらっちゃいました。

    なかなかよかったです。

  • ところで3時過ぎ。半端な時間。<br /><br />この時間ならホーフブロイハウスも空いているだろう。

    ところで3時過ぎ。半端な時間。

    この時間ならホーフブロイハウスも空いているだろう。

  • ということで、来ちゃいました。<br /><br />ホーフブロイハウス。<br /><br />たしかに、人は少なかったけど、少しはいたかな。<br /><br />地元の人と観光客と半々くらいかな。観光客の方が多いくらいかな。<br /><br />名物の黒ビール。ドュンケル。<br /><br />1Lジョッキしか、ないみたい。<br /><br />と思ったら、別のメニューに500mlのが書いてありました。<br /><br />頑張ろう。

    ということで、来ちゃいました。

    ホーフブロイハウス。

    たしかに、人は少なかったけど、少しはいたかな。

    地元の人と観光客と半々くらいかな。観光客の方が多いくらいかな。

    名物の黒ビール。ドュンケル。

    1Lジョッキしか、ないみたい。

    と思ったら、別のメニューに500mlのが書いてありました。

    頑張ろう。

  • お客は少なかったけど、お店の中で演奏もしてくれました。<br /><br />楽器吹いている人も、飲みながらやってるのね^^

    お客は少なかったけど、お店の中で演奏もしてくれました。

    楽器吹いている人も、飲みながらやってるのね^^

  • となりのおじさんは、グラスが空いて2杯目。<br /><br />って、1Lを飲み終えてるの。<br /><br />恐るべし、ドイツ人。<br /><br />2杯目も全部開けて帰られました。。すごい。

    となりのおじさんは、グラスが空いて2杯目。

    って、1Lを飲み終えてるの。

    恐るべし、ドイツ人。

    2杯目も全部開けて帰られました。。すごい。

  • 頼んだ料理ははこれ。<br /><br />シュバイネハクセ。<br /><br />せっかく来たからには頼まなくてはね。でも、一人では多いです。<br />

    頼んだ料理ははこれ。

    シュバイネハクセ。

    せっかく来たからには頼まなくてはね。でも、一人では多いです。

  • 迫力ありすぎです。<br /><br />ジャガイモのお団子もおいしかったですけどね。

    迫力ありすぎです。

    ジャガイモのお団子もおいしかったですけどね。

  • やっと途中まできました。<br /><br />味はおいしくビールとも合うんです。<br /><br />でも、飽きてきました。

    やっと途中まできました。

    味はおいしくビールとも合うんです。

    でも、飽きてきました。

  • 大きさの比較として、コースターと比較。<br /><br />このコースターは、日本で見るのとほぼ同じ大きさ。<br /><br />ビールは飲み干したけど、ジャガイモ団子は残してしまった。

    大きさの比較として、コースターと比較。

    このコースターは、日本で見るのとほぼ同じ大きさ。

    ビールは飲み干したけど、ジャガイモ団子は残してしまった。

  • お土産屋さんも併設で、HBのジョッキとかも売ってました。<br /><br />カバンに入らなそうなのと、ちょっと高かったので、見るだけ^^;

    お土産屋さんも併設で、HBのジョッキとかも売ってました。

    カバンに入らなそうなのと、ちょっと高かったので、見るだけ^^;

  • で、ホテルまでの帰りにスーパーに寄ってみることに。<br /><br />いちごがおいしそう!!<br /><br />食べ過ぎで苦しいのに、思わず買ってしまった。<br /><br />野菜類を食べてないからねー欲しくなるよ。

    で、ホテルまでの帰りにスーパーに寄ってみることに。

    いちごがおいしそう!!

    食べ過ぎで苦しいのに、思わず買ってしまった。

    野菜類を食べてないからねー欲しくなるよ。

  • さすがにドイツです。<br /><br />車はドイツ車ばかりがはしっています。<br /><br />どんな車があるか、車シリーズ。

    さすがにドイツです。

    車はドイツ車ばかりがはしっています。

    どんな車があるか、車シリーズ。

  • BMWが多いかな。<br /><br />あまりにも多い、というか普通に走っているので、<br /><br />写真撮るのやめちゃいました。

    BMWが多いかな。

    あまりにも多い、というか普通に走っているので、

    写真撮るのやめちゃいました。

  • さあ、酔い覚まし?に散歩しながらホテルまで戻ります。

    さあ、酔い覚まし?に散歩しながらホテルまで戻ります。

  • ヨーロッパな感じの建物です。こんな風景が好きです。

    ヨーロッパな感じの建物です。こんな風景が好きです。

  • そして、高い建物もないんですよね。<br /><br />道が広いし、のんびりした街です。

    そして、高い建物もないんですよね。

    道が広いし、のんびりした街です。

  • 天気もよくてとっても気分がいい、散歩。

    天気もよくてとっても気分がいい、散歩。

  • と、なぜ浮き輪?<br /><br />川っぷちにあるんですよね。日本でもありましたっけ?

    と、なぜ浮き輪?

    川っぷちにあるんですよね。日本でもありましたっけ?

  • 川のある風景。いいです。<br /><br />酔っぱらいも、川の風にあたってクールダウンです。

    川のある風景。いいです。

    酔っぱらいも、川の風にあたってクールダウンです。

  • 反対側の川。<br /><br />川の流れが穏やかすぎて、どっちが川上か川下か分からない。。

    反対側の川。

    川の流れが穏やかすぎて、どっちが川上か川下か分からない。。

  • で、橋のたもとにドイツ博物館があるのです。<br /><br />こちらは入り口ではないみたいです。

    で、橋のたもとにドイツ博物館があるのです。

    こちらは入り口ではないみたいです。

  • どこかの船で使ってたんですかね。<br /><br />博物館の前って、大きな何かを飾ってますよね。<br /><br />上野の科学博物館の前には、鯨がいるけど。

    どこかの船で使ってたんですかね。

    博物館の前って、大きな何かを飾ってますよね。

    上野の科学博物館の前には、鯨がいるけど。

  • 塔があったり。

    塔があったり。

  • 川の流れを眺めてみたり。

    川の流れを眺めてみたり。

  • そうそう、ペットボトルって、みんな1.5L(かそれ以上)のを持ってます。<br /><br />小さいのって持ってないんだな〜<br /><br />スーパーでも売ってないし。

    そうそう、ペットボトルって、みんな1.5L(かそれ以上)のを持ってます。

    小さいのって持ってないんだな〜

    スーパーでも売ってないし。

  • そして、気をつけなきゃいけないのが、自転車専用道。<br /><br />石畳じゃないからある行きやすいんだけど、人は歩いてちゃだめみたい。<br /><br />思わずひかれそうになっちゃいます。

    そして、気をつけなきゃいけないのが、自転車専用道。

    石畳じゃないからある行きやすいんだけど、人は歩いてちゃだめみたい。

    思わずひかれそうになっちゃいます。

  • というわけど、ホテルに戻ってきました。

    というわけど、ホテルに戻ってきました。

  • 買ってきたいちごをデザートに。<br /><br />明日はBMW博物館に行きます。<br />http://4travel.jp/traveler/yitou/album/10568774/

    買ってきたいちごをデザートに。

    明日はBMW博物館に行きます。
    http://4travel.jp/traveler/yitou/album/10568774/

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP