長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2010年3月11日〜13日にかけて九州旅行にいってきました。<br /><br />湯布院は一度いってみたいとおもっていた温泉地。<br />長崎はもう一度ゆっくりと歩いてみたいのと、グルメの楽しみもあって行先に選びました。<br />『龍馬伝』効果で福山雅治さんのポスターがあちこちにあるのには驚きました!?

2010年3月 湯布院・長崎旅行 Part2(長崎市・龍馬の足跡もめぐってみました)

2いいね!

2010/03/11 - 2010/03/13

3184位(同エリア3756件中)

0

80

TSUNE

TSUNEさん

2010年3月11日〜13日にかけて九州旅行にいってきました。

湯布院は一度いってみたいとおもっていた温泉地。
長崎はもう一度ゆっくりと歩いてみたいのと、グルメの楽しみもあって行先に選びました。
『龍馬伝』効果で福山雅治さんのポスターがあちこちにあるのには驚きました!?

同行者
カップル・夫婦
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2010年3月12日<br /><br />長崎駅前でレンタカーを返却。路面電車でホテルに向かいます。<br />長崎市は坂も多く、道も狭いため観光は路面電車など公共交通機関をうまく使うことをお勧めします。

    2010年3月12日

    長崎駅前でレンタカーを返却。路面電車でホテルに向かいます。
    長崎市は坂も多く、道も狭いため観光は路面電車など公共交通機関をうまく使うことをお勧めします。

  • 新型でしょうか?

    新型でしょうか?

  • 『大浦天主堂』

    『大浦天主堂』

  • 『踏絵』・・・敷地内の資料館にあります。

    『踏絵』・・・敷地内の資料館にあります。

  • ここから『グラバー園』に向かいます。

    ここから『グラバー園』に向かいます。

  • 『旧三菱第二ドッグハウス』

    『旧三菱第二ドッグハウス』

  • ドッグハウスより稲佐山方面をのぞむ。<br />夜景も綺麗らしいです。

    ドッグハウスより稲佐山方面をのぞむ。
    夜景も綺麗らしいです。

  • 『オルト住宅』

    『オルト住宅』

  • 『グラバー邸』

    『グラバー邸』

  • 「麒麟」

    「麒麟」

  • 「アイスクリーム製造器」

    「アイスクリーム製造器」

  • 「ハートストーン」・・・園内に2つあります。<br />1つは、このグラバー邸の周辺。もう1つは・・・。

    「ハートストーン」・・・園内に2つあります。
    1つは、このグラバー邸の周辺。もう1つは・・・。

  • グラバー邸をでると、ここにでます。

    グラバー邸をでると、ここにでます。

  • 17:30<br />長崎新地中華街で早めの夕食です。<br />江山楼という店でいただきました。

    17:30
    長崎新地中華街で早めの夕食です。
    江山楼という店でいただきました。

  • ちゃんぽんとトウロンポウを食べました。<br />とてもおいしく満足。

    ちゃんぽんとトウロンポウを食べました。
    とてもおいしく満足。

  • 夕食後、はらごなしの散歩。

    夕食後、はらごなしの散歩。

  • 20:00 ホテルで巡回バスにピックアップしてもらい約30分後に稲佐山へのロープウエイ乗り場に到着。

    20:00 ホテルで巡回バスにピックアップしてもらい約30分後に稲佐山へのロープウエイ乗り場に到着。

  • 稲佐山 山頂から。

    稲佐山 山頂から。

  • 2010年3月13日(3日目)<br /><br />『オランダ坂』

    2010年3月13日(3日目)

    『オランダ坂』

  • ホテルをチェックアウトして『亀山社中』へ向かっています。<br /><br />路面電車の中では大雨でしたが、雨もこぶりになってきました。

    ホテルをチェックアウトして『亀山社中』へ向かっています。

    路面電車の中では大雨でしたが、雨もこぶりになってきました。

  • 『龍馬のぶーつ』

    『龍馬のぶーつ』

  • 『亀山社中の跡』

    『亀山社中の跡』

  • 『亀山社中資料展示場』の展示物です。<br />すこし離れた場所にあります。

    『亀山社中資料展示場』の展示物です。
    すこし離れた場所にあります。

  • 本物よりもカッコよすぎます。

    本物よりもカッコよすぎます。

  • 風頭公園の龍馬像。<br />

    風頭公園の龍馬像。

  • 龍馬のみている方角。

    龍馬のみている方角。

  • 『めがね橋』<br />修学旅行以来ですから、20年以上ぶり。

    『めがね橋』
    修学旅行以来ですから、20年以上ぶり。

  • 『平和公園』

    『平和公園』

  • 『浦上天主堂』

    『浦上天主堂』

  • 思案橋付近まで戻り昼食。<br /><br />『吉宗本店』・・・老舗の茶わん蒸し・蒸し寿司専門店。<br />ランチタイムはお得なセットがあります。

    思案橋付近まで戻り昼食。

    『吉宗本店』・・・老舗の茶わん蒸し・蒸し寿司専門店。
    ランチタイムはお得なセットがあります。

  • 福砂屋本店<br /><br />もちろん購入しました。

    福砂屋本店

    もちろん購入しました。

  • 中は資料館のようです。

    中は資料館のようです。

  • 長崎観光 最後の訪問地『出島』

    長崎観光 最後の訪問地『出島』

  • 「蘭学事始」(複製)

    「蘭学事始」(複製)

  • 「解体新書」(複製)

    「解体新書」(複製)

  • カピタン(商館長)の部屋

    カピタン(商館長)の部屋

  • 長崎での観光を終えて、バスターミナルから長崎空港へ。<br />高速で1時間くらいかかります。<br /><br />空港内にはカステラはじめ、長崎名産品がたくさんありました。<br />早くきても十分たのしめます。

    長崎での観光を終えて、バスターミナルから長崎空港へ。
    高速で1時間くらいかかります。

    空港内にはカステラはじめ、長崎名産品がたくさんありました。
    早くきても十分たのしめます。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP