サンフランシスコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
サンフランシスコの北東 車で一時間半ほどの街<br />ナパバレーとソノマカウンティは<br />全米一位のワインの生産地として名高い<br />ここには大小400ものワイナリーがあり<br />カルフォルニアの中でもディズニーランドに次いで<br />人気第2位の観光地だそうだ<br /><br />今回、楽しみにしていたワイナリー巡り<br />お天気も最高<br />ワインも最高<br /><br />帰って来るなり、是非また行きたい!って<br />思ってしまった<br /><br />

サンフランシスコ   2011.5  《後編》

26いいね!

2011/05/04 - 2011/05/09

337位(同エリア2743件中)

8

47

マイレージユリコ

マイレージユリコさん

サンフランシスコの北東 車で一時間半ほどの街
ナパバレーとソノマカウンティは
全米一位のワインの生産地として名高い
ここには大小400ものワイナリーがあり
カルフォルニアの中でもディズニーランドに次いで
人気第2位の観光地だそうだ

今回、楽しみにしていたワイナリー巡り
お天気も最高
ワインも最高

帰って来るなり、是非また行きたい!って
思ってしまった

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ワイナリーツアーは人気のようで<br />今日は全員で10名<br />お天気も良く、絶好のワイナリー巡り日和!

    ワイナリーツアーは人気のようで
    今日は全員で10名
    お天気も良く、絶好のワイナリー巡り日和!

  • ソノマを過ぎて、ナパの街に入って行く<br />通りの両側はたくさんのワイナリー<br />どの建物もすごーーくかわいらしい

    ソノマを過ぎて、ナパの街に入って行く
    通りの両側はたくさんのワイナリー
    どの建物もすごーーくかわいらしい

  • 一緒にここまで来て、この駅から<br />ワイン・トレインという観光列車に乗る家族を<br />見送る<br />また、帰りに向かえに来るって訳

    一緒にここまで来て、この駅から
    ワイン・トレインという観光列車に乗る家族を
    見送る
    また、帰りに向かえに来るって訳

  • ワイン・トレインも人気らしく<br />駅には乗車を待つ方達(ほとんどアメリカ人観光客)で<br />いっぱいだ<br />電車の中はお食事が出て、<br />のんびりと車窓の景色を楽しむんだって<br />食事は代金に含まれているけれど<br />ワインは別料金だそう

    ワイン・トレインも人気らしく
    駅には乗車を待つ方達(ほとんどアメリカ人観光客)で
    いっぱいだ
    電車の中はお食事が出て、
    のんびりと車窓の景色を楽しむんだって
    食事は代金に含まれているけれど
    ワインは別料金だそう

  • このような豪華な内装となっています

    このような豪華な内装となっています

  • 3人を降ろして、いよいよワイナリーへ<br /><br />ナパの街並みもすごくかわいい!<br />ここに滞在してワイナリー巡りとかも<br />ステキだわ〜

    3人を降ろして、いよいよワイナリーへ

    ナパの街並みもすごくかわいい!
    ここに滞在してワイナリー巡りとかも
    ステキだわ〜

  • 市街地を出ると道の両側には<br />広い広いぶどう畑と、点在する<br />ワイナリー<br /><br />写真の奥の建物は『オーパス・ワン』<br />行きたかったけど<br />今日の予約は満杯なんだそう

    市街地を出ると道の両側には
    広い広いぶどう畑と、点在する
    ワイナリー

    写真の奥の建物は『オーパス・ワン』
    行きたかったけど
    今日の予約は満杯なんだそう

  • 最初のワイナリーに到着<br />こちらは1976年に行われた<br />目隠しコンテストで、フランスワインを押しのけ<br />優勝してしまったワインを造った<br />ナパバレーの草分け的存在のワイナリー<br />“そんなはずはない”と次の年でも競われ<br />再び優勝して、カルフォルニアワインは<br />世界に認められる事となったそうだ<br /><br />

    最初のワイナリーに到着
    こちらは1976年に行われた
    目隠しコンテストで、フランスワインを押しのけ
    優勝してしまったワインを造った
    ナパバレーの草分け的存在のワイナリー
    “そんなはずはない”と次の年でも競われ
    再び優勝して、カルフォルニアワインは
    世界に認められる事となったそうだ

  • 外も中も、すごく綺麗に手入れが行き届いている<br />ちょっと観光地ぽいかなぁ

    外も中も、すごく綺麗に手入れが行き届いている
    ちょっと観光地ぽいかなぁ

  • 白2本<br />赤3本<br />試飲させてもらう<br /><br />味を見て、残りは捨ててもいいんだけど<br />思わず全部飲んでしまう

    白2本
    赤3本
    試飲させてもらう

    味を見て、残りは捨ててもいいんだけど
    思わず全部飲んでしまう

  • 箱に入れれば、空港で荷物として預けられる<br />というので、ここでは3本購入<br /><br />まだ、あと2件のワイナリーに行くしーー

    箱に入れれば、空港で荷物として預けられる
    というので、ここでは3本購入

    まだ、あと2件のワイナリーに行くしーー

  • 駐車場で、こちらのオーナーさんと遭遇!<br />この方が1976年のコンテストに出品して<br />優勝した、伝説の方なんだそうだ<br />秘書さんがすかさず<br />「サインを致しましょうか」とおっしゃって下さり<br />買ったワインにして頂いた<br />さすが秘書さん<br />サイン用のペンをいつもお持ちなのですね<br />

    駐車場で、こちらのオーナーさんと遭遇!
    この方が1976年のコンテストに出品して
    優勝した、伝説の方なんだそうだ
    秘書さんがすかさず
    「サインを致しましょうか」とおっしゃって下さり
    買ったワインにして頂いた
    さすが秘書さん
    サイン用のペンをいつもお持ちなのですね

  • これ、飲めないじゃん・・

    これ、飲めないじゃん・・

  • 買った箱の中はこうなってます<br />6本用<br />上からも発泡スチロールの蓋をするから<br />安心して預けられる<br /><br />

    買った箱の中はこうなってます
    6本用
    上からも発泡スチロールの蓋をするから
    安心して預けられる

  • フランスワインはワインが生産された「地域」が<br />正面に書かれるが<br />カルフォルニアのワインは<br />ぶどうの名前が表示されている<br />中に何が入っているのかを明確に示すことによって<br />アピールとしようと、この方法を用いたんだそうだ<br /><br />

    フランスワインはワインが生産された「地域」が
    正面に書かれるが
    カルフォルニアのワインは
    ぶどうの名前が表示されている
    中に何が入っているのかを明確に示すことによって
    アピールとしようと、この方法を用いたんだそうだ

  • 2件目のワイナリーは<br />ワイナリーというよりお食事どころ<br /><br />そういう個性のあるワイナリーも<br />観光客には必要で<br />ランチ時は大賑わい

    2件目のワイナリーは
    ワイナリーというよりお食事どころ

    そういう個性のあるワイナリーも
    観光客には必要で
    ランチ時は大賑わい

  • 順番カードを引いて待つ<br />自分の番号が呼ばれたら注文する<br />暖かいものは暖めて出してくれる<br />レジで払って外のピクニックエリアへ<br /><br />

    順番カードを引いて待つ
    自分の番号が呼ばれたら注文する
    暖かいものは暖めて出してくれる
    レジで払って外のピクニックエリアへ

  • からりと晴れた外<br />木陰は涼しく、一味美味しく感じます<br /><br />マルガリータパニーニと<br />タイ風パスタサラダ<br />ソルト&ビネガーポテトチップ

    からりと晴れた外
    木陰は涼しく、一味美味しく感じます

    マルガリータパニーニと
    タイ風パスタサラダ
    ソルト&ビネガーポテトチップ

  • 3件目は<br />フランシス・コッポラさんがオーナーのワイナリー<br /><br />ナパが有名になる以前から<br />こちらをお持ちなんだそうだ

    3件目は
    フランシス・コッポラさんがオーナーのワイナリー

    ナパが有名になる以前から
    こちらをお持ちなんだそうだ

  • ここもかなり観光用な感じ

    ここもかなり観光用な感じ

  • お城のような建物からは<br />絵に描いたように美しい庭とぶどう畑<br /><br />ここはツアー代とは別に、25ドル払って<br />希望者だけテイスティング<br />もちろんすべて味わい<br />高かったので1本だけ購入

    お城のような建物からは
    絵に描いたように美しい庭とぶどう畑

    ここはツアー代とは別に、25ドル払って
    希望者だけテイスティング
    もちろんすべて味わい
    高かったので1本だけ購入

  • アウトレットもコースに入っている<br /><br />私達をここで降ろして、ガイドさんは<br />ワイン・トレインに乗ったお客さんの<br />お迎えに<br />なるほど、時間調整なのね

    アウトレットもコースに入っている

    私達をここで降ろして、ガイドさんは
    ワイン・トレインに乗ったお客さんの
    お迎えに
    なるほど、時間調整なのね

  • まさにカルフォルニアらしい<br />青い空!<br /><br />気温はサンフランスシコよりも7〜10℃も高く<br />23℃くらい・・<br />快適!

    まさにカルフォルニアらしい
    青い空!

    気温はサンフランスシコよりも7〜10℃も高く
    23℃くらい・・
    快適!

  • 少しの時間でも<br />しっかりお買い物

    少しの時間でも
    しっかりお買い物

  • 帰りは近代的なベイブリッジを通って<br />サンフランシスコの街へ戻る<br /><br />遠くゴールデンゲートブリッジと<br />アルカトラズ島が見える

    帰りは近代的なベイブリッジを通って
    サンフランシスコの街へ戻る

    遠くゴールデンゲートブリッジと
    アルカトラズ島が見える

  • 桟橋にはアラスカ行きの<br />豪華客船が停泊中<br /><br />戻って来たら 気温は13℃!<br />日本の3月頃って感じ<br />サンフランシスコって寒い!!

    桟橋にはアラスカ行きの
    豪華客船が停泊中

    戻って来たら 気温は13℃!
    日本の3月頃って感じ
    サンフランシスコって寒い!!

  • サマータイムも重なって<br />夜8時頃まで明るい<br />夕飯を食べにチャイナタウンまで<br />歩いてみた<br />坂の上にはリッツ・カールトンホテル<br />す・て・き!!<br />ちょっと中心から離れているけど<br />次はここに泊まりたいなぁ〜〜<br /><br />

    サマータイムも重なって
    夜8時頃まで明るい
    夕飯を食べにチャイナタウンまで
    歩いてみた
    坂の上にはリッツ・カールトンホテル
    す・て・き!!
    ちょっと中心から離れているけど
    次はここに泊まりたいなぁ〜〜

  • サンフランシスコのチャイナタウンは<br />こ奇麗な感じ<br /><br />まだ、ちょっと夕飯には早いからか<br />ガランとしてた

    サンフランシスコのチャイナタウンは
    こ奇麗な感じ

    まだ、ちょっと夕飯には早いからか
    ガランとしてた

  • 二人での中華は、品数多く頼めないのがイヤね<br /><br />ガイドブックでお勧めだというこちらのお店<br />なかなかおいしかった<br /><br />昼の飲茶に来たかったな

    二人での中華は、品数多く頼めないのがイヤね

    ガイドブックでお勧めだというこちらのお店
    なかなかおいしかった

    昼の飲茶に来たかったな

  • 4回目の朝食・・・<br />最後の2回はおかゆ<br /><br />どうせ・・と思って食べたおかゆが<br />すごく熱くておいしかった

    4回目の朝食・・・
    最後の2回はおかゆ

    どうせ・・と思って食べたおかゆが
    すごく熱くておいしかった

  • デザートのいちご<br /><br />でか!!<br />ピーマンくらいあんじゃないの?

    デザートのいちご

    でか!!
    ピーマンくらいあんじゃないの?

  • 最終日はお買い物でもして<br />のんびり過ごそう<br /><br />一回くらいは名物ケーブルカーに乗ってみるかね<br />って行ってみたら<br />始発の場所はすごい行列

    最終日はお買い物でもして
    のんびり過ごそう

    一回くらいは名物ケーブルカーに乗ってみるかね
    って行ってみたら
    始発の場所はすごい行列

  • 戻って来たケーブルカーを<br />グルリと人力で廻します<br /><br />でも片道1回5ドル<br />二人ならタクシーのほうが安いよ<br />まぁ 名物って事で・・

    戻って来たケーブルカーを
    グルリと人力で廻します

    でも片道1回5ドル
    二人ならタクシーのほうが安いよ
    まぁ 名物って事で・・

  • もう一度フィッシャーマンズワーフへ来たのは<br />有名なクラムチャウダーを食べたかったから<br /><br />クラムチャウダーといえばこちら『BOUDIN』<br />

    もう一度フィッシャーマンズワーフへ来たのは
    有名なクラムチャウダーを食べたかったから

    クラムチャウダーといえばこちら『BOUDIN』

  • ここで焼いている<br />サンフランシスコ・サワーブレッドに<br />入ったクラムチャウダー<br /><br />ずっと憧れだったんだもの

    ここで焼いている
    サンフランシスコ・サワーブレッドに
    入ったクラムチャウダー

    ずっと憧れだったんだもの

  • 「一人で全部食べたいの!」<br />と、オットとのシェアを断固拒否し<br />一個まるまる食べる<br />蓋の部分は食べきれないので<br />オットの分と合わせてジップロックで持ち帰り!<br />え?<br />もちろん日本までだよ

    「一人で全部食べたいの!」
    と、オットとのシェアを断固拒否し
    一個まるまる食べる
    蓋の部分は食べきれないので
    オットの分と合わせてジップロックで持ち帰り!
    え?
    もちろん日本までだよ

  • お土産用のクラムチャウダー<br />2個10ドル<br />も、購入<br />

    お土産用のクラムチャウダー
    2個10ドル
    も、購入

  • 屋台でカラマリとワインを立ち食い

    屋台でカラマリとワインを立ち食い

  • 「ちょうだい」<br />ってうるさいの

    「ちょうだい」
    ってうるさいの

  • 楽しかった時間はあっという間・・<br /><br />空港まではタクシーでチップ別で<br />40ドル弱

    楽しかった時間はあっという間・・

    空港まではタクシーでチップ別で
    40ドル弱

  • あっちにある「王将」は<br />皆さんご存知の「王将」とは違ったみたい

    あっちにある「王将」は
    皆さんご存知の「王将」とは違ったみたい

  • カウンターが開く3時間前には着いていたのに<br />セキュリティーはすごい行列で<br />かなりの時間がかかった<br /><br />2時間前に着いたのでは、ぎりぎりかも<br />

    カウンターが開く3時間前には着いていたのに
    セキュリティーはすごい行列で
    かなりの時間がかかった

    2時間前に着いたのでは、ぎりぎりかも

  • 定刻出発<br /><br />バイバイ サンフランシスコ<br />きっと、また来るからね

    定刻出発

    バイバイ サンフランシスコ
    きっと、また来るからね

  • 2回目の食事に<br />サワーブレッドがついてて<br />ちょっとうれしかった<br />

    2回目の食事に
    サワーブレッドがついてて
    ちょっとうれしかった

  • 連休は昨日までなので<br />車を置いた空港のP5駐車場はもうガラガラ<br /><br />頭を切り替えて日常に戻らなくちゃね<br /><br />

    連休は昨日までなので
    車を置いた空港のP5駐車場はもうガラガラ

    頭を切り替えて日常に戻らなくちゃね

この旅行記のタグ

関連タグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • mamaさん 2011/05/16 18:07:09
    行きたいところ、見せてもらえました!
    オットの一番食べたい「パンに入ったチャウダー」(オットは断固2種類とも一人で食べると楽しみにしています!)やワイナーツァーの様子がとってもよくわかり嬉しかったです!と、空港に2時間前に着き、ギリだなんて(ビジネスクラスで!)・・・ ホントためになりました。 ありがとうございました。日航ホテルはパスですね!  

    マイレージユリコ

    マイレージユリコさん からの返信 2011/05/18 10:50:46
    RE: 行きたいところ、見せてもらえました!
    書込みありがとうございます

    そうなんですよね
    クラムチャウダーが入っているものと、ミートソースみたいなのが
    入ったものとあったんですよね
    私もいつか又行けたら、是非両方食べたいと思います

    ニッコーホテルの朝食バフェには和食があって良かったですし
    場所もとても便利でした
    廻りにはレストランやショップがたーくさんありますし
    ケーブルカーの発着所もすぐです
    なので、絶対に止めたほうがいいってわけじゃありません
    好みや都合などあると思いますから
    色々ひっくるめて選択されるといいと思います

    ナパはすごく、すごく良かったです
    是非 行かれる事をお勧めします

    ご夫婦で、楽しいご旅行であるといいですね!
  • ryoh72さん 2011/05/16 15:25:26
    カリフォルニアの青い空。。。
    ワイナリー巡り、楽しかった様子が伝わってきます。。。
    クラムチャウダーにチャイナタウンに・・・・。。。
    美味しいものもたくさん食べて、幸せな気分も伝わりました。。。

    季節も良く、まさに
    ♪ It Never Rains In Southern California ですね!!

    うん??今回はあまりビールを飲んでない??(笑)

    マイレージユリコ

    マイレージユリコさん からの返信 2011/05/16 16:26:48
    RE: カリフォルニアの青い空。。。
    そうですねー
    でも、やっぱりここはワインでしょ!

    部屋ははずれだったホテルですが
    いちおうクラブラウンジは使えたので
    そこで毎夕方 ビール飲んでました
    おかげで、夕飯の時はビール飲まずにすんだし
    いつもなら別払いのラウンジの酒代が浮いてくれて
    良かったみたいです
    「あいつら 毎日飲みに来てる」って思われたかもね

    期待はゼロだったアメリカ料理だったので
    夕飯も和食2回、中華1回、インドカレー屋1回
    和食は日本酒、中華は紹興酒、カレー屋には酒はなく、ラッシー!
    クラムチャウダー屋にも、帰りの空港のラウンジにもアルコールはなく
    そういえばビール あんまり飲んでないですね

    わたしとしたことが・・・・

  • mimihanaさん 2011/05/12 11:14:34
    お帰りなさい♫
    お帰りなさい♪&お土産ありがとうございます★

    最高の天気でしたね!
    思わず映画『サイドウェイズ』を思い出しました〜

    青い空の下、デリをtake outしてのランチ・・・
    羨ましすぎる!

    San Francisco、昔トランジットで数時間だけ寄った事があります
    フィッシャーマンズワーフ行きたかった!でも諦めるしかなかった(泣

    クラムチャクダー、すごーくクリーミーで美味しそう!

    せめてボール型のフランスパンにキャンベルのクラムチャウダーで
    真似してみようかな♪

    頂いたワイン、早速今週末頂きます♪

    マイレージユリコ

    マイレージユリコさん からの返信 2011/05/15 23:38:45
    RE:お久しぶりです
    見て頂け光栄です

    ワイナリー巡りは、ゆ○○さんがいたら
    絶対に喜ぶだろうなーって思ってたよ
    是非お勧めです

    サワーブレットは、結構好き嫌いがあるけど
    私大好きなの
    おおきなサワーブレッド、買って来たいくらいだったけど
    それは諦めました・・
    紀伊国屋さんなんかでも売ってるけど
    やっぱり本場のものは比べ物にならない位おいしかったです

    キャンベルも結構おいしいよね
    あっ キャンベルのオニオンスープもね!!
  • nakamasananiwaさん 2011/05/12 09:32:06
    ♪♪♪
    いいねぇ♪

    大好物でございます

    シンガポールにも昔FCかなんかであったんやけどいつのまにかなくなっちゃってた

    こっちにはチキンカレー油紙で包んでパン生地の中に入れて焼いたやつならあるけど美味くないの

    マイレージユリコ

    マイレージユリコさん からの返信 2011/05/12 17:29:36
    RE: ♪♪♪

    カレー!

    カレー入れてもおいしそうだよ
    なにわで出したら? 新メニュー

    ちょっと甘めのカレーとかも、おいしそうだよね

マイレージユリコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP