鹿児島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />ゴールデンウイークを利用して、夫婦2人で鹿児島県へ行ってきました!<br />九州新幹線が開通したばかりで大賑わいの鹿児島。<br />でも、今回は新幹線ではなく自家用車ごとフェリーに乗って九州に上陸。<br />県内をぐるっと観光してまわりました。<br /><br /><br />旅行の日程は以下の通り。<br /><br />5月1日 大阪南港かもめフェリーターミナル発<br />  2日 鹿児島志布志港着 鹿児島市内、桜島観光<br />  3日 種子島観光<br />  4日 知覧、指宿観光<br />  5日 鹿児島志布志港発<br />  6日 大阪南港かもめフェリーターミナル着<br /><br />鹿児島の初日は桜島と鹿児島市内を観光。<br />大隅側から向かったので、桜島の黒神埋没鳥居、有村溶岩展望所、湯之平展望所、なぎさ公園を観光したあと、桜島フェリーターミナルで鹿児島市内へ向かいました。<br /><br />

鹿児島旅行1 出発~桜島観光(さんふらわあフェリー・黒神埋没鳥居・有村溶岩展望所・湯之平展望所・なぎさ公園)

18いいね!

2011/05/01 - 2011/05/02

4173位(同エリア11621件中)

0

97

mucc

muccさん


ゴールデンウイークを利用して、夫婦2人で鹿児島県へ行ってきました!
九州新幹線が開通したばかりで大賑わいの鹿児島。
でも、今回は新幹線ではなく自家用車ごとフェリーに乗って九州に上陸。
県内をぐるっと観光してまわりました。


旅行の日程は以下の通り。

5月1日 大阪南港かもめフェリーターミナル発
  2日 鹿児島志布志港着 鹿児島市内、桜島観光
  3日 種子島観光
  4日 知覧、指宿観光
  5日 鹿児島志布志港発
  6日 大阪南港かもめフェリーターミナル着

鹿児島の初日は桜島と鹿児島市内を観光。
大隅側から向かったので、桜島の黒神埋没鳥居、有村溶岩展望所、湯之平展望所、なぎさ公園を観光したあと、桜島フェリーターミナルで鹿児島市内へ向かいました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <br />大阪南港のかもめフェリーターミナルから出発!


    大阪南港のかもめフェリーターミナルから出発!

  • <br />鹿児島の志布志港へ向かいます。


    鹿児島の志布志港へ向かいます。

  • <br />手続きカウンター。


    手続きカウンター。

  • <br />港はすでに乗船待ちの車でいっぱい。<br /><br />手続きを済ませ、列に並びます。


    港はすでに乗船待ちの車でいっぱい。

    手続きを済ませ、列に並びます。

  • <br />ついに乗船!<br />行きのフェリーは「さんふらわあ さつま」。


    ついに乗船!
    行きのフェリーは「さんふらわあ さつま」。

  • <br />車から降りて、客室へ。<br />今回は贅沢にデラックスルームを予約!


    車から降りて、客室へ。
    今回は贅沢にデラックスルームを予約!

  • <br />デラックスの客室内。<br /><br />少し古いけど、豪華な客室です。


    デラックスの客室内。

    少し古いけど、豪華な客室です。

  • <br />デラックスの客室内。<br />


    デラックスの客室内。

  • <br />デラックスの客室内。


    デラックスの客室内。

  • <br />デラックスの浴室とトイレ。


    デラックスの浴室とトイレ。

  • <br />浴衣とタオルもついてきます。


    浴衣とタオルもついてきます。

  • <br />部屋で少しくつろいだ後は、デッキに出て出発を待ちます。


    部屋で少しくつろいだ後は、デッキに出て出発を待ちます。

  • <br />さんふらわあ さつま。


    さんふらわあ さつま。

  • <br />残念ながら、天気は微妙。


    残念ながら、天気は微妙。

  • <br />デッキからの眺め。


    デッキからの眺め。

  • <br />出発を待つ人で賑わってきました。


    出発を待つ人で賑わってきました。

  • <br />出港の時間です!


    出港の時間です!

  • <br />紙テープを投げて見送りの人たちとお別れです。


    紙テープを投げて見送りの人たちとお別れです。

  • <br />


  • <br />目の前には何本ものテープ。


    目の前には何本ものテープ。

  • <br />さようなら大阪!<br />いってきます!


    さようなら大阪!
    いってきます!

  • <br />良い航海に!乾杯!


    良い航海に!乾杯!

  • <br />大阪港がだんだん遠くなります。


    大阪港がだんだん遠くなります。

  • <br />かもめフェリーターミナルも小さくなってきました。


    かもめフェリーターミナルも小さくなってきました。

  • <br />出港を見に来ていた人たちも船内に戻り、デッキはのんびりした様子。


    出港を見に来ていた人たちも船内に戻り、デッキはのんびりした様子。

  • <br />赤い灯台。


    赤い灯台。

  • <br />さんふらわあさつまのデッキ。<br /><br /><br />天気も悪く、あまり景色も見えないので、船内に戻ります。


    さんふらわあさつまのデッキ。


    天気も悪く、あまり景色も見えないので、船内に戻ります。

  • <br />階段ホールに置かれた紙テープ。


    階段ホールに置かれた紙テープ。

  • <br />船内ではお土産も売られていました。<br />こちらは大阪土産。


    船内ではお土産も売られていました。
    こちらは大阪土産。

  • <br />こちらは鹿児島土産。


    こちらは鹿児島土産。

  • <br />さんふらわあグッズも。


    さんふらわあグッズも。

  • <br />さんふらわあグッズは種類豊富です。


    さんふらわあグッズは種類豊富です。

  • <br />フェリー内の階段。


    フェリー内の階段。

  • <br />こどもの日が近いため、鯉のぼりが飾られていました。


    こどもの日が近いため、鯉のぼりが飾られていました。

  • <br />出港して間もないですが、利用時間が限られているので夕食を食べにレストランへ。


    出港して間もないですが、利用時間が限られているので夕食を食べにレストランへ。

  • <br />レストラン入り口。


    レストラン入り口。

  • <br />レストランはバイキング形式。<br /><br />端午の節句フェアをやっていました!


    レストランはバイキング形式。

    端午の節句フェアをやっていました!

  • <br />食券を買って並びます。<br /><br />なかなか混み合っていました。


    食券を買って並びます。

    なかなか混み合っていました。

  • <br />種類も多くておいしいバイキングでした!<br /><br />でも、この頃からだんだん船の揺れが強くなってきました。<br />ビールがこぼれそう…。


    種類も多くておいしいバイキングでした!

    でも、この頃からだんだん船の揺れが強くなってきました。
    ビールがこぼれそう…。

  • <br />食後はふたたびデッキへ。<br />


    食後はふたたびデッキへ。

  • <br />生憎の曇り空だったので夕日も見えず、景色はイマイチでした。


    生憎の曇り空だったので夕日も見えず、景色はイマイチでした。

  • <br />以前釜山に行くときに乗ったフェリーはほとんど揺れなかったのですが、今回は揺れる揺れる!<br />(瀬戸内海と太平洋の違い?)<br />ものすごい船酔いに襲われ、立ち上がることもできず…。<br />吐き気と戦いながら、早々と就寝しました。<br /><br />船酔いしやすい航路なのか、フェリーの廊下にはあちこちにビニール袋が置かれていました。<br />


    以前釜山に行くときに乗ったフェリーはほとんど揺れなかったのですが、今回は揺れる揺れる!
    (瀬戸内海と太平洋の違い?)
    ものすごい船酔いに襲われ、立ち上がることもできず…。
    吐き気と戦いながら、早々と就寝しました。

    船酔いしやすい航路なのか、フェリーの廊下にはあちこちにビニール袋が置かれていました。

  • <br />船酔いで気分最悪の状態で志布志港に到着。<br />陸上が恋しい!<br /><br />気を取り直し、車に乗り込んで出発!<br />ここから鹿児島市内まで県道63号線を突っ走ります!<br />


    船酔いで気分最悪の状態で志布志港に到着。
    陸上が恋しい!

    気を取り直し、車に乗り込んで出発!
    ここから鹿児島市内まで県道63号線を突っ走ります!

  • <br />1時間ほど走ると…


    1時間ほど走ると…

  • <br />目の前に錦江湾と桜島が見えてきました!<br /><br />残念ながらかなり霞んでいます。


    目の前に錦江湾と桜島が見えてきました!

    残念ながらかなり霞んでいます。

  • <br />桜島に上陸します!


    桜島に上陸します!

  • <br />桜島ならではの注意報。<br /><br />


    桜島ならではの注意報。

  • <br />桜島内に入った途端、景色が一変。<br />あちこちに溶岩が見えます。<br />


    桜島内に入った途端、景色が一変。
    あちこちに溶岩が見えます。

  • <br />まず最初に黒神埋没鳥居へ。<br />


    まず最初に黒神埋没鳥居へ。

  • <br />埋没鳥居は黒神中学校のすぐそばにありました。


    埋没鳥居は黒神中学校のすぐそばにありました。

  • <br />黒神埋没鳥居の説明板。<br />


    黒神埋没鳥居の説明板。

  • <br />黒神埋没鳥居。<br /><br />もともとは原五社神社の鳥居で、3mの高さがあったそうです。<br />噴火の猛威を後世に伝える為、そのままの形で保存されることになったそうです。<br />


    黒神埋没鳥居。

    もともとは原五社神社の鳥居で、3mの高さがあったそうです。
    噴火の猛威を後世に伝える為、そのままの形で保存されることになったそうです。

  • <br />インパクトがあります。<br />


    インパクトがあります。

  • <br />埋没鳥居の周りには、1914年(大正3年)の噴火についての説明書きがたくさん貼られていました。<br /><br />この鳥居が埋まった時の噴火では黒鉛が上空7000mに達し、30億トンの溶岩が噴出。<br />桜島と大隈半島を陸続きにしてしまったそうです。<br />


    埋没鳥居の周りには、1914年(大正3年)の噴火についての説明書きがたくさん貼られていました。

    この鳥居が埋まった時の噴火では黒鉛が上空7000mに達し、30億トンの溶岩が噴出。
    桜島と大隈半島を陸続きにしてしまったそうです。

  • <br />次に向かったのは有村溶岩展望所。<br /><br />付近は火山噴火噴石時の退避壕がいくつもありました。<br />


    次に向かったのは有村溶岩展望所。

    付近は火山噴火噴石時の退避壕がいくつもありました。

  • <br />有村溶岩展望所は、桜島南岳の火口(現在活動中)に一番近い場所にある展望所です。<br /><br />遊歩道を歩きながら、まじかに溶岩を見る事が出来ます。<br />


    有村溶岩展望所は、桜島南岳の火口(現在活動中)に一番近い場所にある展望所です。

    遊歩道を歩きながら、まじかに溶岩を見る事が出来ます。

  • <br />溶岩に囲まれた遊歩道。


    溶岩に囲まれた遊歩道。

  • <br />火山灰がたくさん積もっています。


    火山灰がたくさん積もっています。

  • <br />早速噴火が始まりました!<br /><br />さすが日本一活発な活火山!<br />


    早速噴火が始まりました!

    さすが日本一活発な活火山!

  • <br />噴火なんて初めて見ましたが、やっぱり大迫力です。


    噴火なんて初めて見ましたが、やっぱり大迫力です。

  • <br />有村溶岩展望所の展望東屋。


    有村溶岩展望所の展望東屋。

  • <br />かなり高いところまで噴煙が上がってきました。


    かなり高いところまで噴煙が上がってきました。

  • <br />溶岩がごろごろ落ちています。


    溶岩がごろごろ落ちています。

  • <br />桜島の案内。


    桜島の案内。

  • <br />桜島ドライブイン。


    桜島ドライブイン。

  • <br />224号線を進みます。


    224号線を進みます。

  • <br />天気が良くなってきました!<br /><br />桜島が目の前です。


    天気が良くなってきました!

    桜島が目の前です。

  • <br />次に立ち寄ったのは湯之平展望所。<br />


    次に立ち寄ったのは湯之平展望所。

  • <br />湯之平展望所は桜島の4合目(標高373m)に位置する展望所。<br /><br />北岳・中岳・南岳等の切り立った岩肌を見ることができ、反対側からは鹿児島市街や開聞岳も望むことができるそうです。


    湯之平展望所は桜島の4合目(標高373m)に位置する展望所。

    北岳・中岳・南岳等の切り立った岩肌を見ることができ、反対側からは鹿児島市街や開聞岳も望むことができるそうです。

  • <br />またまた噴煙が上がっています。<br />


    またまた噴煙が上がっています。

  • <br />展望所の屋根は桜の花びらをデザインしたそうです。


    展望所の屋根は桜の花びらをデザインしたそうです。

  • <br />展望所のなかでは西郷さんがお出迎え!


    展望所のなかでは西郷さんがお出迎え!

  • <br />1階には小さなおみやげ屋さんが入っていました。<br /><br />試食の桜島大根のお漬物を味見。


    1階には小さなおみやげ屋さんが入っていました。

    試食の桜島大根のお漬物を味見。

  • <br />湯之平展望所からの眺め。


    湯之平展望所からの眺め。

  • <br />湯之平展望所からの眺め。


    湯之平展望所からの眺め。

  • <br />湯之平展望所からの眺め。<br /><br />この日は黄砂のせいで鹿児島市街はほとんど見えませんでした。<br />残念!


    湯之平展望所からの眺め。

    この日は黄砂のせいで鹿児島市街はほとんど見えませんでした。
    残念!

  • <br />桜島と桜島大根の街灯。<br />


    桜島と桜島大根の街灯。

  • <br />桜島で最後に立ち寄ったのは溶岩なぎさ公園。<br /><br />雄大な桜島の山並みと錦江湾や市街地を眺めながら、活火山・桜島の魅力を堪能できる公園です。<br />


    桜島で最後に立ち寄ったのは溶岩なぎさ公園。

    雄大な桜島の山並みと錦江湾や市街地を眺めながら、活火山・桜島の魅力を堪能できる公園です。

  • <br />溶岩なぎさ公園で有名なのがこの足湯。


    溶岩なぎさ公園で有名なのがこの足湯。

  • <br />溶岩なぎさ公園足湯の案内。<br /><br />平成20年10月23日にオープンした、日本一長い足湯です。<br /><br />


    溶岩なぎさ公園足湯の案内。

    平成20年10月23日にオープンした、日本一長い足湯です。

  • <br />溶岩なぎさ公園足湯。<br /><br />足湯はナトリウム塩化物泉で天然温泉かけ流し。<br />温泉の温度は約42℃なんだそうです。<br />


    溶岩なぎさ公園足湯。

    足湯はナトリウム塩化物泉で天然温泉かけ流し。
    温泉の温度は約42℃なんだそうです。

  • <br />溶岩なぎさ公園足湯。<br /><br />もともとなのか火山灰のためか、濁ったお湯でした。


    溶岩なぎさ公園足湯。

    もともとなのか火山灰のためか、濁ったお湯でした。

  • <br />公園内にも溶岩がごろごろ。


    公園内にも溶岩がごろごろ。

  • <br />遠くに桜島フェリーが見えました。


    遠くに桜島フェリーが見えました。

  • <br />足湯でのんびり休憩。<br /><br />桜島フェリーターミナルで鹿児島市内へ向かいました。


    足湯でのんびり休憩。

    桜島フェリーターミナルで鹿児島市内へ向かいました。

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP