サムイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
~観光なし・ビーチ・グルメ・スパ・ホテルで癒しを求める旅~<br />リフレッシュと癒しを求めるアラフォー独女2人旅。<br /><br />海外旅行に一緒に行ける友達も少なくなった。<br />いつか行けなくなる女性同士の海外旅行かもしれないから、<br />行ける時に思い切り楽しんでおきましょう♪<br /><br />でも会社は休めないし安月給なので遠くにはいけない。<br />そんなときは近くてプチリッチな気分になれるアジアリゾート!<br />いつもより少しだけランクアップしたホテルに泊まります。<br /><br />4度目のタイだけど始めての個人手配旅行。<br />アラフォーならではのちょい辛意見もあるよ。

サムイ(トンサイベイコテージ)~バンコク(コンラッドエグゼ)プチリッチの旅①

22いいね!

2011/04/28 - 2011/05/04

462位(同エリア1761件中)

3

36

もんだ

もんださん

~観光なし・ビーチ・グルメ・スパ・ホテルで癒しを求める旅~
リフレッシュと癒しを求めるアラフォー独女2人旅。

海外旅行に一緒に行ける友達も少なくなった。
いつか行けなくなる女性同士の海外旅行かもしれないから、
行ける時に思い切り楽しんでおきましょう♪

でも会社は休めないし安月給なので遠くにはいけない。
そんなときは近くてプチリッチな気分になれるアジアリゾート!
いつもより少しだけランクアップしたホテルに泊まります。

4度目のタイだけど始めての個人手配旅行。
アラフォーならではのちょい辛意見もあるよ。

旅行の満足度
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • GWの成田空港<br /><br />飛行機の渋滞。予定時間より1時間過ぎて出発。

    GWの成田空港

    飛行機の渋滞。予定時間より1時間過ぎて出発。

  • 成田発JAL便<br /><br />成田発JALのお昼の機内食(当然エコノミー)<br />正直ANAの方が食事が美味しいし、<br />アイスはダッツだったし〜と期待薄。<br /><br />でもJALもいつの間にか美味しくなってた。<br />どこぞやの有名店のカレーをチョイス。<br />ちょいスパイシーでうまい!<br />いつの間にかアイスもハーゲンダッツになっていた。<br />でもアイスはカッチカチやぞ!

    成田発JAL便

    成田発JALのお昼の機内食(当然エコノミー)
    正直ANAの方が食事が美味しいし、
    アイスはダッツだったし〜と期待薄。

    でもJALもいつの間にか美味しくなってた。
    どこぞやの有名店のカレーをチョイス。
    ちょいスパイシーでうまい!
    いつの間にかアイスもハーゲンダッツになっていた。
    でもアイスはカッチカチやぞ!

  • PGラウンジ<br /><br />成田便が1時間以上遅れたので、<br />JALが次のPG便を手配してくれました。<br />こんな時日系の飛行機で良かったなぁと思う。<br /><br />なのでPGの無料ウランジでまったり。<br />登場ゲートのすぐ隣だからとゆっくりしていたら、<br />ゲートからバス移動だったらしく最終コールで大慌て。

    PGラウンジ

    成田便が1時間以上遅れたので、
    JALが次のPG便を手配してくれました。
    こんな時日系の飛行機で良かったなぁと思う。

    なのでPGの無料ウランジでまったり。
    登場ゲートのすぐ隣だからとゆっくりしていたら、
    ゲートからバス移動だったらしく最終コールで大慌て。

  • PGラウンジ<br />ポップコーンとバナナチップの組み合わせが最高♪<br />葉っぱに包まれているもち米のお菓子は、小豆とすっぱい何かが入ってる。<br />どこに向かっているのか分らない味^^;

    PGラウンジ
    ポップコーンとバナナチップの組み合わせが最高♪
    葉っぱに包まれているもち米のお菓子は、小豆とすっぱい何かが入ってる。
    どこに向かっているのか分らない味^^;

  • バンコクからサムイへのPGプロペラ機<br /><br />色々な絵柄がある様子。

    バンコクからサムイへのPGプロペラ機

    色々な絵柄がある様子。

  • PG夕方便機内食<br /><br />クラブハウスサンド。普通にうまい。<br />甘々なものが苦手な私たちは、ミルクのかかったケーキには手を付けず・・。

    PG夕方便機内食

    クラブハウスサンド。普通にうまい。
    甘々なものが苦手な私たちは、ミルクのかかったケーキには手を付けず・・。

  • トンサイベイホテル 正面入口<br /><br />空港から乗り合いバスに乗りたかったのだけど、空港のカウンターで強制的に空港タクシ500バーツを手配される。<br />英語が苦手なので何故なのかよくわからないけど、他の人達も送迎かタクシーだったので、少し不満だけどまぁいいか。<br />高いけど遅い時間だし、タクシーならコンビニも寄れるしね。

    トンサイベイホテル 正面入口

    空港から乗り合いバスに乗りたかったのだけど、空港のカウンターで強制的に空港タクシ500バーツを手配される。
    英語が苦手なので何故なのかよくわからないけど、他の人達も送迎かタクシーだったので、少し不満だけどまぁいいか。
    高いけど遅い時間だし、タクシーならコンビニも寄れるしね。

  • ウェルカムフルーツ<br /><br />本当は1泊目はビーチフロント+2.3泊目はコテージスィートに宿泊の予定でしたが、<br />初日もコテージスィートにアップグレードしていただいていました。<br /><br />ロビーでウェルカムドリンクをいただき、アルコール可のようで酒好きな友達はワインを堪能。<br />一方お部屋のフルーツにマンゴーが無くて相当がっかりな私。。。

    ウェルカムフルーツ

    本当は1泊目はビーチフロント+2.3泊目はコテージスィートに宿泊の予定でしたが、
    初日もコテージスィートにアップグレードしていただいていました。

    ロビーでウェルカムドリンクをいただき、アルコール可のようで酒好きな友達はワインを堪能。
    一方お部屋のフルーツにマンゴーが無くて相当がっかりな私。。。

  • コテージスィート リビング<br /><br />部屋の作りのせいか、平米数程広くは感じません。<br />とはいっても十分ですけど。<br />階段を上がってベットルームなので、生活が分けられる感じですね。<br /><br /><br /><br />

    コテージスィート リビング

    部屋の作りのせいか、平米数程広くは感じません。
    とはいっても十分ですけど。
    階段を上がってベットルームなので、生活が分けられる感じですね。



  • コテージスイート リビング<br /><br />リビングに鎮座するソファーです。<br />抱き枕?もあるのでソファーベットになる感じです。<br />結構くつろげます。

    コテージスイート リビング

    リビングに鎮座するソファーです。
    抱き枕?もあるのでソファーベットになる感じです。
    結構くつろげます。

  • コテージスイート ベランダからの風景<br /><br />カメラをズームするとヴィラまで見えてしまいます。<br />変なものを見ないようにズームはほどほどで・・^^;

    コテージスイート ベランダからの風景

    カメラをズームするとヴィラまで見えてしまいます。
    変なものを見ないようにズームはほどほどで・・^^;

  • コテージスィート ベランダ<br /><br />お部屋の中の大きなソファーベットはかなりのくつろぎ空間。<br />寝転がるのに最高♪♪<br />友達は買ってきたビール、私はフリーの牛乳でまったり。<br /><br />辛口意見としては、<br />隣の部屋とつながっているので、少し隣の部屋の音が気になりました。<br />それと上の方だったので階段はちょっと大変だったかな。<br />

    コテージスィート ベランダ

    お部屋の中の大きなソファーベットはかなりのくつろぎ空間。
    寝転がるのに最高♪♪
    友達は買ってきたビール、私はフリーの牛乳でまったり。

    辛口意見としては、
    隣の部屋とつながっているので、少し隣の部屋の音が気になりました。
    それと上の方だったので階段はちょっと大変だったかな。

  • コテージスイート ベランダ<br /><br />天井に大きなファンが付いていて意外と涼しいです。<br />バスはベランダだけですが、特に問題なかったです。<br />シャンプー類がすごくいい香り。

    コテージスイート ベランダ

    天井に大きなファンが付いていて意外と涼しいです。
    バスはベランダだけですが、特に問題なかったです。
    シャンプー類がすごくいい香り。

  • コテージスイート ベットルーム<br /><br />ツインなので天蓋じゃないのかな?<br />天蓋はどうでもいい人なので、問題ないです。<br />

    コテージスイート ベットルーム

    ツインなので天蓋じゃないのかな?
    天蓋はどうでもいい人なので、問題ないです。

  • コテージスイート シンク<br /><br />ダブルシンクで広々です。<br />友達との旅行は結構重宝します。<br />アメニティはお持ち帰りできません。

    コテージスイート シンク

    ダブルシンクで広々です。
    友達との旅行は結構重宝します。
    アメニティはお持ち帰りできません。

  • コテージスイート トイレ&シャワー<br /><br />シャワーブースも広々。<br />バスタブはベランダにしかないけど、<br />私は旅行中は浸からなくてもいい派なので、こっちで十分。<br />ベランダのお風呂はお友達が長風呂してました。

    コテージスイート トイレ&シャワー

    シャワーブースも広々。
    バスタブはベランダにしかないけど、
    私は旅行中は浸からなくてもいい派なので、こっちで十分。
    ベランダのお風呂はお友達が長風呂してました。

  • 朝食ラウンジ<br /><br />種類はすごく多くはないけど、特別美味しいものがあった。<br />胃袋が3つあればいいのに。<br />ちなみに右端に写っている太ったおじさんが作るオムレツは、他の誰が作るより美味しかったです。<br /><br />日本語の新聞もここに置いてあります。

    朝食ラウンジ

    種類はすごく多くはないけど、特別美味しいものがあった。
    胃袋が3つあればいいのに。
    ちなみに右端に写っている太ったおじさんが作るオムレツは、他の誰が作るより美味しかったです。

    日本語の新聞もここに置いてあります。

  • マフィンに手前のハムやチーズサラダを挟んで食べるのがイチオシ!<br /><br />ここの朝食はワッフルとオムレツ、フォーが特に美味。<br />フォーは麺の太さも選べて、スープもエビや鶏、豚、牛とランダムで飽きない。<br /><br />パクチーが苦手な私はいつもパクチー抜きで。<br />麺抜きを頼んでいる外人さんも居ました^^;<br />

    マフィンに手前のハムやチーズサラダを挟んで食べるのがイチオシ!

    ここの朝食はワッフルとオムレツ、フォーが特に美味。
    フォーは麺の太さも選べて、スープもエビや鶏、豚、牛とランダムで飽きない。

    パクチーが苦手な私はいつもパクチー抜きで。
    麺抜きを頼んでいる外人さんも居ました^^;

  • その場で焼いてくれるワッフル。<br />外側がパリッと中ふっくら。<br />私が食べたことのあるワッフルでは一番かな。<br /><br />フルーツはその場でカットしてくれるのだけど、混んでいて頼みづらい。<br />英語が苦手なので色々話かけてくれるけど答えられないし、死ぬほどマンゴーが食べたい私としては、剥いて置いてある方が良かったかな。<br />マンゴーはすごい甘い日と、美味しくない日があったのが残念。

    その場で焼いてくれるワッフル。
    外側がパリッと中ふっくら。
    私が食べたことのあるワッフルでは一番かな。

    フルーツはその場でカットしてくれるのだけど、混んでいて頼みづらい。
    英語が苦手なので色々話かけてくれるけど答えられないし、死ぬほどマンゴーが食べたい私としては、剥いて置いてある方が良かったかな。
    マンゴーはすごい甘い日と、美味しくない日があったのが残念。

  • プールサイド<br /><br />アラフォー女に紫外線は大敵。<br />まったりするにはパラソルよりこっちでしょう。<br />タオルも敷いてくれるし、氷入りのお水を定期的に持ってきてくれます。<br /><br />高級ホテルでは当たり前のサービスかもですが、<br />プーケットに泊まったときは、タオルはセルフだしお水も無かったんです。<br />そこそこ高いホテルだったんだけどな。

    プールサイド

    アラフォー女に紫外線は大敵。
    まったりするにはパラソルよりこっちでしょう。
    タオルも敷いてくれるし、氷入りのお水を定期的に持ってきてくれます。

    高級ホテルでは当たり前のサービスかもですが、
    プーケットに泊まったときは、タオルはセルフだしお水も無かったんです。
    そこそこ高いホテルだったんだけどな。

  • プールサイドなめのビーチフロント<br /><br />メインのプール、結構深いです。<br />浮輪があると楽しいだろうなぁ。<br /><br />隣にジャグジーと子供用プールがあります。<br /><br /><br />

    プールサイドなめのビーチフロント

    メインのプール、結構深いです。
    浮輪があると楽しいだろうなぁ。

    隣にジャグジーと子供用プールがあります。


  • ホテル前のビーチ<br /><br />ホテルの前のビーチは荒い砂です。<br />チャウエンビーチの砂のようにサラサラではありません。<br />はじめから知っていた事だけど、あのサラサラ砂を踏んでしまうと、あっちもいいなぁ〜と思ってしまいます。<br /><br />私たちは無料のカヌーで長い時間遊んでいたので、<br />結局皮が剥けるほどの日焼けをしてしましました。<br /><br />海にここまでね!という浮きやロープがないので、<br />どこまで行っちゃっていいのか、今でも不明です。

    ホテル前のビーチ

    ホテルの前のビーチは荒い砂です。
    チャウエンビーチの砂のようにサラサラではありません。
    はじめから知っていた事だけど、あのサラサラ砂を踏んでしまうと、あっちもいいなぁ〜と思ってしまいます。

    私たちは無料のカヌーで長い時間遊んでいたので、
    結局皮が剥けるほどの日焼けをしてしましました。

    海にここまでね!という浮きやロープがないので、
    どこまで行っちゃっていいのか、今でも不明です。

  • 外人ベビー<br /><br />この子が可愛くて隠し撮りしまくりました^^;

    外人ベビー

    この子が可愛くて隠し撮りしまくりました^^;

  • プール脇の卓球台<br /><br />風も強かったせいか、使っている人見なかったなぁ。

    プール脇の卓球台

    風も強かったせいか、使っている人見なかったなぁ。

  • ホテル 大人専用プール<br /><br />海と一体に見えるインフィニティプールです。<br />ただプーケットのエヴァソンよりは凄さを感じなくて、写真を撮りに行ったきりです。

    ホテル 大人専用プール

    海と一体に見えるインフィニティプールです。
    ただプーケットのエヴァソンよりは凄さを感じなくて、写真を撮りに行ったきりです。

  • ビーチのバー<br /><br />レストラン兼ビーチバー。<br />ハッピーアワーで飲み物半額。<br />実はオーナー主催のカクテルパーティー狙いだったのですが、滞在日には開催されず、ハッピーアワーで我慢。<br /><br />外人さんカップルがあちこちでチューチュー。<br />そーいや女友達同士で来てる人、ほとんどいないねぇ・・・<br />

    ビーチのバー

    レストラン兼ビーチバー。
    ハッピーアワーで飲み物半額。
    実はオーナー主催のカクテルパーティー狙いだったのですが、滞在日には開催されず、ハッピーアワーで我慢。

    外人さんカップルがあちこちでチューチュー。
    そーいや女友達同士で来てる人、ほとんどいないねぇ・・・

  • ビーチバーでランチ<br /><br />本日のお勧めのトマトクリームのシーフードパスタ。<br />魚介がゴロゴロで普通においしかった。<br />260バーツくらい(税・サ抜き)+スムージー。<br /><br />アジアの果物係飲み物は、バリのスイカジュースが一番かも。<br />

    ビーチバーでランチ

    本日のお勧めのトマトクリームのシーフードパスタ。
    魚介がゴロゴロで普通においしかった。
    260バーツくらい(税・サ抜き)+スムージー。

    アジアの果物係飲み物は、バリのスイカジュースが一番かも。

  • ビーチバーでランチ<br /><br />友達はフライドライス。<br />う〜ん、普通だな。(280バーツくらい) <br /><br />味は普通だけどライムを絞ると味がすっきりしておいしいよ(友人談)<br />

    ビーチバーでランチ

    友達はフライドライス。
    う〜ん、普通だな。(280バーツくらい) 

    味は普通だけどライムを絞ると味がすっきりしておいしいよ(友人談)

  • ホテルのタイレストラン<br /><br />この日は友達のバースデー。<br />夕食中スパークリングワインとケーキをサービスしてもらえました。<br />私はあまりお酒が飲めないので、ほとんどお酒は友達の方へ^^;<br /><br />ガイヤーンのサラダとカシューナッツの炒めもの、グリーンカレーの3品しか頼んでいないのですが、1品の量が多くて食べ切れませんでした。<br />

    ホテルのタイレストラン

    この日は友達のバースデー。
    夕食中スパークリングワインとケーキをサービスしてもらえました。
    私はあまりお酒が飲めないので、ほとんどお酒は友達の方へ^^;

    ガイヤーンのサラダとカシューナッツの炒めもの、グリーンカレーの3品しか頼んでいないのですが、1品の量が多くて食べ切れませんでした。

  • バースデーケーキ<br /><br />スタッフのハッピーバースデーの歌付きです♪<br />食感が軽い感じのバタークリームだったので、お持ち帰りして次の日の朝食会場に持ち込み完食しました。<br /><br />友達が甘い物が得意ではないので、半分以上私が頑張って食べました。<br />お陰でお楽しみのワッフルが食べられなかったよ(泣)

    バースデーケーキ

    スタッフのハッピーバースデーの歌付きです♪
    食感が軽い感じのバタークリームだったので、お持ち帰りして次の日の朝食会場に持ち込み完食しました。

    友達が甘い物が得意ではないので、半分以上私が頑張って食べました。
    お陰でお楽しみのワッフルが食べられなかったよ(泣)

  • シラロムスパ<br /><br />この日は昼から有名なシラロムスパで3時間のエステ。<br />サムイでのエステはこことホテルのを受けました。<br /><br />ホテルのエステでは痛恨の選択ミス!<br />ボディボリッシュは日焼け肌への拷問です。<br />

    シラロムスパ

    この日は昼から有名なシラロムスパで3時間のエステ。
    サムイでのエステはこことホテルのを受けました。

    ホテルのエステでは痛恨の選択ミス!
    ボディボリッシュは日焼け肌への拷問です。

  • シラロムスパ<br /><br />はちみつを使ったエステです。<br />一番大きいサラは日が入って暑いので別のところでいいか?<br />と聞かれたっぽく、OK〜と適当に了解。<br />一番大きいサラじゃなくても、崖っぷちです。<br />スチームで蒸されて、色々塗られ何度もお着替えしました。<br /><br />

    シラロムスパ

    はちみつを使ったエステです。
    一番大きいサラは日が入って暑いので別のところでいいか?
    と聞かれたっぽく、OK〜と適当に了解。
    一番大きいサラじゃなくても、崖っぷちです。
    スチームで蒸されて、色々塗られ何度もお着替えしました。

  • チャウエンビーチの安くて美味しい食堂<br /><br />スパの帰りはチャウエンビーチで降ろしてもらい夕食。<br />食事はカオサンかミトラに行こうと思っていたのだけど、<br />スパ予約したオプション会社のスタッフお勧めの、安くてそこそこ美味しいという食堂に行ってみました。<br /><br />場所はチャウエンリージェントの前、セブンイレブンの脇にある細い道を進んだ突き当り。<br />店の名前は不明ですが、タイフード2なのかなぁ?<br />

    チャウエンビーチの安くて美味しい食堂

    スパの帰りはチャウエンビーチで降ろしてもらい夕食。
    食事はカオサンかミトラに行こうと思っていたのだけど、
    スパ予約したオプション会社のスタッフお勧めの、安くてそこそこ美味しいという食堂に行ってみました。

    場所はチャウエンリージェントの前、セブンイレブンの脇にある細い道を進んだ突き当り。
    店の名前は不明ですが、タイフード2なのかなぁ?

  • 100バーツ超えるものはほとんど無い。<br />安いです。<br />

    100バーツ超えるものはほとんど無い。
    安いです。

  • バッタイとスープがすごく美味しかったです。<br />クウシンサイと追加で頼んだグリーンカレーは普通かな。<br />でも安いし全然満足。<br /><br />そしてお店のお姉さんがかわいいかったです。<br />+お店の前でほげほげしているワン子も可愛かった。<br /><br />途中から日本人家族が食事に来たので、結構知られてるお店なのかも。<br /><br />帰りはタクシーでホテルまで値切って300バーツでした。

    バッタイとスープがすごく美味しかったです。
    クウシンサイと追加で頼んだグリーンカレーは普通かな。
    でも安いし全然満足。

    そしてお店のお姉さんがかわいいかったです。
    +お店の前でほげほげしているワン子も可愛かった。

    途中から日本人家族が食事に来たので、結構知られてるお店なのかも。

    帰りはタクシーでホテルまで値切って300バーツでした。

  • 3泊のサムイステイが終わり、最後の2泊はバンコクです。<br /><br />バンコクに行って身に染みたのですが、<br />トンサイベイのホテルスタッフは、皆ゆっくり分りやすく話してくれます。<br />英語は苦手ながら、なんとなくわかる単語が多かったです。<br />そして皆さん対応している時だけでなく笑顔です。<br />日本人スタッフの方の指導も良いのか、日本人に近い気遣いをしているなと感じました。

    3泊のサムイステイが終わり、最後の2泊はバンコクです。

    バンコクに行って身に染みたのですが、
    トンサイベイのホテルスタッフは、皆ゆっくり分りやすく話してくれます。
    英語は苦手ながら、なんとなくわかる単語が多かったです。
    そして皆さん対応している時だけでなく笑顔です。
    日本人スタッフの方の指導も良いのか、日本人に近い気遣いをしているなと感じました。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • ももねねここさん 2011/05/10 14:05:13
    シャワー?!
    もんださん、はじめまして。

    サムイ島の旅行記にお邪魔しました。
    今年の7月に念願のサムイ島へ行く予定です。
    トンサイベイのコテージを予約したのですが、バルコニーにバスタブがあるだけでしょうか?
    シャワー等の設備はなかったですか?
    (パンフレットを見てもシャワールーム等はなさそうだったので・・・)

    ご存知の範囲で教えて頂ければ嬉しいです。

    ももねねここ


    もんだ

    もんださん からの返信 2011/05/10 15:10:24
    RE: シャワー?!
    ももねねここ様はじめまして。

    シャワーブースはありましたよ。
    同じコテージスイートでも配置は違うようですが、
    ダブルシンク・トイレ・シャワーブースが1部屋の中にあります。

    私たちの部屋は1Fがリビング、2Fがベットルーム、2Fのベットルームの裏に水まわりの部屋がありました(結構広かったです)
    ちなみにベランダのバスにもハンドシャワーがついてます。

    説明がわかりずらいと思いますので、
    下記のサイトに写真が載っていましたのでご覧ください。

    http://www.thaihotel.jp/information/hotel/SAMCM/TTB.htm

    ももねねここ

    ももねねここさん からの返信 2011/05/10 18:25:12
    ありがとうございます
    もんださん、こんばんは。

    早速のお返事ありがとうございます。
    シャワーブースあるんですね。よかったぁ♪

    バルコニーで「すっぽんぽん」にならないといけないのかな〜と
    心配してたので。

    タイ料理もマッサージも楽しみがいっぱいです。また聞きたい事を質問させていただくかもしれませんが宜しくお願いします。

    (ちなみにメールもこちらの返信文面もきちんと届いてましたよ。)

    ももねねここ


もんださんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP