その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春は桜を見ながらツアーが一行四人の仕事の関係で<br />月末・・・名残りの桜がちらほら・・・<br />今回は「ソンドク」「トンイ」他あちこちと・・・

韓国2011年春の旅【全羅南道】順天・昇州・潭陽

4いいね!

2011/04/23 - 2011/04/29

543位(同エリア824件中)

0

68

かぷちーの

かぷちーのさん

春は桜を見ながらツアーが一行四人の仕事の関係で
月末・・・名残りの桜がちらほら・・・
今回は「ソンドク」「トンイ」他あちこちと・・・

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通手段
レンタカー 飛行機
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • キムパ天国で購入したキムパや寄ったサービスエリアでの買い食いで朝食終わり

    キムパ天国で購入したキムパや寄ったサービスエリアでの買い食いで朝食終わり

  • 順天オープンセットへ<br />「エデンの東」の撮影地<br />駐車場の直横にある案内版<br />子役ドンウクのキム・ボムのお出迎え

    順天オープンセットへ
    「エデンの東」の撮影地
    駐車場の直横にある案内版
    子役ドンウクのキム・ボムのお出迎え

  • 子役ドンウクが入った少年刑務所の門だけ

    子役ドンウクが入った少年刑務所の門だけ

  • 入場していきなり現れる採炭場のセット

    入場していきなり現れる採炭場のセット

  • 1960年代から1970年代の町並みの向こうにアパート群

    1960年代から1970年代の町並みの向こうにアパート群

  • 市場とかになるような場所かな?

    市場とかになるような場所かな?

  • パン屋さんも

    パン屋さんも

  • 川も作ってあって橋も3種類

    川も作ってあって橋も3種類

  • この町には映画館が2軒

    この町には映画館が2軒

  • こちらは大きい方

    こちらは大きい方

  • Barの奥には妓楼?

    Barの奥には妓楼?

  • 楽器屋

    楽器屋

  • 山の上の町並み<br />ドンウクの住んでた炭坑町の町並み

    山の上の町並み
    ドンウクの住んでた炭坑町の町並み

  • 小さな店の前に焼酎の瓶が

    小さな店の前に焼酎の瓶が

  • ドンウクの家かな?

    ドンウクの家かな?

  • 入り口にあるこれらの写真<br />先に見た方が良いです

    入り口にあるこれらの写真
    先に見た方が良いです

  • 私たち後からいらした団体さんたちの追われるように<br />素通りしたのですが、場所を見てからの方がたのしそう

    私たち後からいらした団体さんたちの追われるように
    素通りしたのですが、場所を見てからの方がたのしそう

  • 市場シーンです

    市場シーンです

  • ドンウクの家の前

    ドンウクの家の前

  • キム・ボム<br />この頃は子役でした

    キム・ボム
    この頃は子役でした

  • このセット場ではドラマ「エデンの東」の他<br />「ジャイアント」「製パン王キム・タック」<br />映画「夏物語」「あなたは遠いところ」「お父さん」「マパド2」<br />「チョルラの詩」他色々撮られています。

    このセット場ではドラマ「エデンの東」の他
    「ジャイアント」「製パン王キム・タック」
    映画「夏物語」「あなたは遠いところ」「お父さん」「マパド2」
    「チョルラの詩」他色々撮られています。

  • 次の目的地は「仙巌寺(ソンアンサ)」

    次の目的地は「仙巌寺(ソンアンサ)」

  • 目的はこの橋

    目的はこの橋

  • 下に降りて撮影すると橋の下に塔が<br />見えるはずなのですが<br />今回は立て替え工事中だし、雨で足元が悪いので<br />下に降りるのは諦めました。

    下に降りて撮影すると橋の下に塔が
    見えるはずなのですが
    今回は立て替え工事中だし、雨で足元が悪いので
    下に降りるのは諦めました。

  • お昼は昇州(スンジュ)インター入り口そばにあった食堂で

    お昼は昇州(スンジュ)インター入り口そばにあった食堂で

  • お昼の定食<br />まん中の金属の入れ物に入ったものがメイン<br />白菜とちょっとのお肉<br />友人と「空くらい地くらい」で出て来た<br />「ムグンジ鍋」みたい・・と言いながら食べましたが。<br />お安くて美味しかったです。

    お昼の定食
    まん中の金属の入れ物に入ったものがメイン
    白菜とちょっとのお肉
    友人と「空くらい地くらい」で出て来た
    「ムグンジ鍋」みたい・・と言いながら食べましたが。
    お安くて美味しかったです。

  • 潭陽郡へと向かいます。<br />第一目的地は「瀟灑園(ソセウォン)」<br />ところが間違って入ったのが<br />「韓国歌辞文学館」の駐車場<br />そしてその隣の「息影亭」へ・・・<br />

    潭陽郡へと向かいます。
    第一目的地は「瀟灑園(ソセウォン)」
    ところが間違って入ったのが
    「韓国歌辞文学館」の駐車場
    そしてその隣の「息影亭」へ・・・

  • 景色はよかったです。

    景色はよかったです。

  • やっとたどりついた「瀟灑園(ソセウォン)」<br />

    やっとたどりついた「瀟灑園(ソセウォン)」

  • 多くの観光客がいます

    多くの観光客がいます

  • 「大王四神記」で各部族の長男を誘拐し閉じ込め<br />タムドクを陥れるため殺害した場所として使われていました。

    「大王四神記」で各部族の長男を誘拐し閉じ込め
    タムドクを陥れるため殺害した場所として使われていました。

  • 「トンイ」で子供時代にキム・ファンによって助けられた<br />トンイがチョンスと再会したところ。<br />

    「トンイ」で子供時代にキム・ファンによって助けられた
    トンイがチョンスと再会したところ。

  • 右のちょっと高くなってるところが<br />チョンスとトンイが逃げた道

    右のちょっと高くなってるところが
    チョンスとトンイが逃げた道

  • 映画「ファンジニ」で使われてました<br />手前の橋は新しくなってしまって<br />趣が全然違ってます。

    映画「ファンジニ」で使われてました
    手前の橋は新しくなってしまって
    趣が全然違ってます。

  • 「大王四神記」で子供タムドク(ユ・スンホ)が<br />川の中で馬を洗ってた。

    「大王四神記」で子供タムドク(ユ・スンホ)が
    川の中で馬を洗ってた。

  • 「チャングムの誓い」で<br />チャングム母がハン尚宮と待ち合わせをした場所。<br />捕らえに来た兵士に気がつき会えないまま逃げ出します。<br />後「僕の彼女は九尾狐」の1話目でク・ミホになるシーンが<br />撮影されてました。

    「チャングムの誓い」で
    チャングム母がハン尚宮と待ち合わせをした場所。
    捕らえに来た兵士に気がつき会えないまま逃げ出します。
    後「僕の彼女は九尾狐」の1話目でク・ミホになるシーンが
    撮影されてました。

  • 竹緑苑へ

    竹緑苑へ

  • 一日雨の予報でしたが<br />今まで小雨か上がっていた雨<br />ここにきてとうとう本格的な雨の中での観光となってしまいました

    一日雨の予報でしたが
    今まで小雨か上がっていた雨
    ここにきてとうとう本格的な雨の中での観光となってしまいました

  • 映画「Rポイント」のロケ地

    映画「Rポイント」のロケ地

  • ドラマ「イルジメ」のロケ地<br />

    ドラマ「イルジメ」のロケ地

  • 上の段、まん中の写真はこのあたり

    上の段、まん中の写真はこのあたり

  • 入り口の池・・・竹=パンダ?

    入り口の池・・・竹=パンダ?

  • 潭陽の宿はこちら

    潭陽の宿はこちら

  • お部屋<br />インターネット無しで<br />部屋では入らないので路上wifiで・・・す。

    お部屋
    インターネット無しで
    部屋では入らないので路上wifiで・・・す。

  • 今日もこちらのお店で

    今日もこちらのお店で

  • 今日もサムギョプサル

    今日もサムギョプサル

  • 竹に入ったケランチム(茶碗蒸し)

    竹に入ったケランチム(茶碗蒸し)

  • とっても美味しかった冷麺(ミルミョン)

    とっても美味しかった冷麺(ミルミョン)

  • 今日も朝から登山です<br />開いてる食堂は見つからず<br />キムパ天国も閉まってて<br />パリバケットも閉まってて<br />やっと開いてたパン屋で食料調達です。<br />

    今日も朝から登山です
    開いてる食堂は見つからず
    キムパ天国も閉まってて
    パリバケットも閉まってて
    やっと開いてたパン屋で食料調達です。

  • 最初に目に入ったのがこの看板<br />火・火・火<br />火の用心ですね

    最初に目に入ったのがこの看板
    火・火・火
    火の用心ですね

  • なだらかな道を上がっていって少し広い所に出ます<br />俳優さん達はここまで車なんだろうなぁ〜と

    なだらかな道を上がっていって少し広い所に出ます
    俳優さん達はここまで車なんだろうなぁ〜と

  • 案内板<br />間違ってはいない・・・

    案内板
    間違ってはいない・・・

  • 昨日の雨で少しすべります

    昨日の雨で少しすべります

  • 子供の頃から大嫌いだった山登り<br />なんで韓国まで来てやってるのでしょう・・・

    子供の頃から大嫌いだった山登り
    なんで韓国まで来てやってるのでしょう・・・

  • 目的地に立ち塞がるこの岩・・・・

    目的地に立ち塞がるこの岩・・・・

  • やっと辿り着きました。

    やっと辿り着きました。

  • 金城山城南門

    金城山城南門

  • 「ソンドク女王」の和白(ハベク)会議に使われた場所です。<br />撮影ではこの場まで馬車や馬をあげたんですよね・・・

    「ソンドク女王」の和白(ハベク)会議に使われた場所です。
    撮影ではこの場まで馬車や馬をあげたんですよね・・・

  • ちょっと上まで上がってきました

    ちょっと上まで上がってきました

  • この時点であの場所が本当に和白会議の場所だったか不安になる<br />東門にも似た場所が・・・・

    この時点であの場所が本当に和白会議の場所だったか不安になる
    東門にも似た場所が・・・・

  • 見かけた名前の解らない花<br />ユリ科?

    見かけた名前の解らない花
    ユリ科?

  • 西門まで縦走する元気は無いので降ります。

    西門まで縦走する元気は無いので降ります。

  • 結構高くまで登ってますね。

    結構高くまで登ってますね。

  • ずーっと続くメタセコイヤの並木<br />潭陽は竹林で有名ですが<br />メタセコイヤの並木も有名なようです。

    ずーっと続くメタセコイヤの並木
    潭陽は竹林で有名ですが
    メタセコイヤの並木も有名なようです。

  • あきらめきれずに西門への登山口に。<br />駐車場から剛泉寺(カンチョンサ)を過ぎそのまま結構平たんな道で奥まで行って<br />往復2時間、そこから登山だそうで諦めて帰ることに。<br /><br />大きなお寺なので駐車場も広くお店も並んでいます。<br /><br /><br />

    あきらめきれずに西門への登山口に。
    駐車場から剛泉寺(カンチョンサ)を過ぎそのまま結構平たんな道で奥まで行って
    往復2時間、そこから登山だそうで諦めて帰ることに。

    大きなお寺なので駐車場も広くお店も並んでいます。


  • 親切に教えてくれた案内所<br /><br />後から確認したら和白会議のロケ地は最初の場所で正解でした。<br />

    親切に教えてくれた案内所

    後から確認したら和白会議のロケ地は最初の場所で正解でした。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP