道後温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
遅くなりましたが、東日本大震災で亡くなられた方にお悔やみ申し上げます。また被災された方にお見舞い申し上げ、一日でも早い復興を祈っています。大震災直後ということで11年ぶりの四国旅行はキャンセルすることも考えましたが、東日本の電力不足に対する節電という意味合いも込めて、2泊3日の愛媛・香川の旅行を実施することに決めました。<br /><br />初日の夜は日本最古の温泉、道後温泉へ。前日が夜間移動、昼間の観光の疲れを癒しました。<br /><br />

四国2011春旅行記 【3】松山3(道後温泉)

10いいね!

2011/03/18 - 2011/03/21

661位(同エリア1318件中)

0

24

アイガー

アイガーさん

遅くなりましたが、東日本大震災で亡くなられた方にお悔やみ申し上げます。また被災された方にお見舞い申し上げ、一日でも早い復興を祈っています。大震災直後ということで11年ぶりの四国旅行はキャンセルすることも考えましたが、東日本の電力不足に対する節電という意味合いも込めて、2泊3日の愛媛・香川の旅行を実施することに決めました。

初日の夜は日本最古の温泉、道後温泉へ。前日が夜間移動、昼間の観光の疲れを癒しました。

PR

  • 松山市中心を観光した後、ホテルにチェックインして1時間ほど休憩しました。16時半過ぎ、伊予鉄道で道後温泉へ。独特の駅ですね。

    松山市中心を観光した後、ホテルにチェックインして1時間ほど休憩しました。16時半過ぎ、伊予鉄道で道後温泉へ。独特の駅ですね。

  • 名物のカラクリ時計台。

    名物のカラクリ時計台。

  • 翌日は入ることになる椿の湯。

    翌日は入ることになる椿の湯。

  • やはり最初に入る所は道後温泉本館。日本最古の温泉地です。

    やはり最初に入る所は道後温泉本館。日本最古の温泉地です。

  • 予想通り混んでいましたが、待っていても空きそうにもないので入ります。

    予想通り混んでいましたが、待っていても空きそうにもないので入ります。

  • 霊の湯に浸かった後、休憩室から。

    霊の湯に浸かった後、休憩室から。

  • 昭和天皇と皇族が使用した部屋が展示されていたので、そこを見学(撮影不可)。坊ちゃんの間は撮影可能でした。

    昭和天皇と皇族が使用した部屋が展示されていたので、そこを見学(撮影不可)。坊ちゃんの間は撮影可能でした。

  • 本館を出たのが18時半頃。外は暗くなりかけていました。

    イチオシ

    本館を出たのが18時半頃。外は暗くなりかけていました。

  • 周りを散歩した後、すっかり暗くなってライトアップした本館を撮影。

    イチオシ

    周りを散歩した後、すっかり暗くなってライトアップした本館を撮影。

  • この商店街でお土産を少々買いました。

    この商店街でお土産を少々買いました。

  • 19時過ぎ、道後温泉を後にしました。明日も松山宿泊なので、明日も道後温泉に行くことにします。

    19時過ぎ、道後温泉を後にしました。明日も松山宿泊なので、明日も道後温泉に行くことにします。

  • 夜の松山市中心街を散策します。

    夜の松山市中心街を散策します。

  • ホテルでもらったパンフレットに掲載されていた寿司屋へ行きました。

    ホテルでもらったパンフレットに掲載されていた寿司屋へ行きました。

  • 寿司を食べた後、しばらくまた散歩。その後、宇和島名物の鯛めしを食べました。こうして旅行初日の松山の観光を終了しました。松山城と道後温泉が中心でしたが、震災で暗い東日本に比べて春らしい明るい雰囲気を感じました。<br />翌日はレンタカーで愛媛県西部を廻ります。続きは旅行記【4】へ。

    寿司を食べた後、しばらくまた散歩。その後、宇和島名物の鯛めしを食べました。こうして旅行初日の松山の観光を終了しました。松山城と道後温泉が中心でしたが、震災で暗い東日本に比べて春らしい明るい雰囲気を感じました。
    翌日はレンタカーで愛媛県西部を廻ります。続きは旅行記【4】へ。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP