バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
震災があり結婚式が延期になったので<br />婚前旅行?となったバリ旅行です。<br /><br />晴れやかな気持ちではありませんが<br />予約もしてしまっていたし<br />気晴らしにでもなればといってきましたが<br />不安症は完治しておらず、健全なときに行きたかったよー!<br /><br />利用旅行会社:バリ王<br />航空会社:ガルーダインドネシア航空<br />宿泊ホテル:グランドハイアットバリ(ヌサドゥア)<br />      ロイヤルピタマハ(ウブド)<br />      ヴィラアイルバリ(クロボカン・スミニャック)<br /><br /><br />[3日目]<br /><br />ホテルにて朝食(グランドハイアットバリ)<br />↓<br />4時間ガイドチャーター(ウブドへ)<br />↓<br />ティルタエンプル<br />↓<br />キンタマーニ高原<br />↓<br />テガララン(棚田)<br />↓<br />ロイヤルピタマハ(ウブド・宿泊ホテル)<br />↓<br />プルティニン・ボディケア(ウブドのスパ)<br />↓<br />ウブド中心街レストラン(夕食)<br />↓<br />ロイヤルピタマハ帰着<br /><br />

ハネムーン?バリ [3日目]

5いいね!

2011/04/03 - 2011/04/10

11247位(同エリア16714件中)

0

40

たまころり

たまころりさん

震災があり結婚式が延期になったので
婚前旅行?となったバリ旅行です。

晴れやかな気持ちではありませんが
予約もしてしまっていたし
気晴らしにでもなればといってきましたが
不安症は完治しておらず、健全なときに行きたかったよー!

利用旅行会社:バリ王
航空会社:ガルーダインドネシア航空
宿泊ホテル:グランドハイアットバリ(ヌサドゥア)
      ロイヤルピタマハ(ウブド)
      ヴィラアイルバリ(クロボカン・スミニャック)


[3日目]

ホテルにて朝食(グランドハイアットバリ)

4時間ガイドチャーター(ウブドへ)

ティルタエンプル

キンタマーニ高原

テガララン(棚田)

ロイヤルピタマハ(ウブド・宿泊ホテル)

プルティニン・ボディケア(ウブドのスパ)

ウブド中心街レストラン(夕食)

ロイヤルピタマハ帰着

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
15万円 - 20万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 結局朝になり熱は下がった感があったものの、<br />薬と熱のせいか、フラフラでダルダルで胃腸の具合が悪い。<br />とりあえずエネルギーをと朝食へ。<br />2回目は部屋のそばのウォーターコートレストランへ。<br /><br />この日は朝から大雨!体調といい天気といいなんたるや!<br /><br />おかゆと卵を食べてみる、が、食欲無し。<br />こちらのレストランはすいていたし雰囲気が良かった。<br />イスもソファとかで居心地良かった。<br /><br />けど大雨でテラスそばの席とか雨漏り席とか大変だった。

    結局朝になり熱は下がった感があったものの、
    薬と熱のせいか、フラフラでダルダルで胃腸の具合が悪い。
    とりあえずエネルギーをと朝食へ。
    2回目は部屋のそばのウォーターコートレストランへ。

    この日は朝から大雨!体調といい天気といいなんたるや!

    おかゆと卵を食べてみる、が、食欲無し。
    こちらのレストランはすいていたし雰囲気が良かった。
    イスもソファとかで居心地良かった。

    けど大雨でテラスそばの席とか雨漏り席とか大変だった。

  • 3日目は10時からツアーで4時間ガイドチャーターを予約していたので、10時にロビーへ。ウブドのホテルへの移動も兼ねるので、<br />フラフラしながら支度。<br />さよならグランドハイアット。<br /><br />まぁここは初日到着宿用にと選んだとこなので…<br /><br />ちなみにガイドさんと運転手さんセットのチャーターカーで日本申込みで4時間2000円でした。<br /><br />私の体調を説明し、途中でガイドさんにおすすめの薬局(アポテックとか言ってたかな??)に寄ってもらうことにし、<br />ウブドへ出発。出発時も大雨。

    3日目は10時からツアーで4時間ガイドチャーターを予約していたので、10時にロビーへ。ウブドのホテルへの移動も兼ねるので、
    フラフラしながら支度。
    さよならグランドハイアット。

    まぁここは初日到着宿用にと選んだとこなので…

    ちなみにガイドさんと運転手さんセットのチャーターカーで日本申込みで4時間2000円でした。

    私の体調を説明し、途中でガイドさんにおすすめの薬局(アポテックとか言ってたかな??)に寄ってもらうことにし、
    ウブドへ出発。出発時も大雨。

  • サヌールで薬局に寄り、風邪薬とビタミン薬を購入し(風邪薬は15000Rpくらい、ビタミン薬は70000Rpくらい)、早速飲んでウブドまではくるまで寝る。ウブドまでは1時間以上かかりました。<br /><br />で1個目の目的地、ティルタエンプルに到着。<br /><br />ガイドさんはウブド出身で、ホテルでも大雨で観光を迷う私に「ウブドは雨じゃなかったですよ」って言ってた通り雨は降ってませんでした。<br /><br />車でうつろうつろしてるときにガイドさんは夫にいろんな話をしてくれていたそうです。後で夫から聞きました。<br /><br />ガイドさんはガイドの仕事がないときは絵を描いているようです。<br />細かい絵をペンで書くそうです。<br />

    サヌールで薬局に寄り、風邪薬とビタミン薬を購入し(風邪薬は15000Rpくらい、ビタミン薬は70000Rpくらい)、早速飲んでウブドまではくるまで寝る。ウブドまでは1時間以上かかりました。

    で1個目の目的地、ティルタエンプルに到着。

    ガイドさんはウブド出身で、ホテルでも大雨で観光を迷う私に「ウブドは雨じゃなかったですよ」って言ってた通り雨は降ってませんでした。

    車でうつろうつろしてるときにガイドさんは夫にいろんな話をしてくれていたそうです。後で夫から聞きました。

    ガイドさんはガイドの仕事がないときは絵を描いているようです。
    細かい絵をペンで書くそうです。

  • ウブドは涼しい、曇りのせいか更に涼しい!<br />私は風邪のせいもあって、長袖2枚着ていました…<br />でもなんとか観光はできるまでに回復しました!<br /><br />薬効いたのかな!?

    ウブドは涼しい、曇りのせいか更に涼しい!
    私は風邪のせいもあって、長袖2枚着ていました…
    でもなんとか観光はできるまでに回復しました!

    薬効いたのかな!?

  • そいうえばバリの文化についてぜんぜん勉強してこなかったなと<br />いろいろ他の事は調べたのにそこらを忘れてた、うっかり!<br />と寺に来て思いました。<br /><br />宗教やお寺やお祈りのこととか全然知らないままでした!<br /><br />けどガイドさんがいろいろ説明してくれました。<br /><br />とにかくバリ島の方々はみんな神を信じていて<br />お祈りやお祭りがとても多いことなどを知りました。

    そいうえばバリの文化についてぜんぜん勉強してこなかったなと
    いろいろ他の事は調べたのにそこらを忘れてた、うっかり!
    と寺に来て思いました。

    宗教やお寺やお祈りのこととか全然知らないままでした!

    けどガイドさんがいろいろ説明してくれました。

    とにかくバリ島の方々はみんな神を信じていて
    お祈りやお祭りがとても多いことなどを知りました。

  • 有名な沐浴場ですね。キレイです。

    有名な沐浴場ですね。キレイです。

  • 観光客が沐浴チャレンジしてました。<br />水を触ってみましたが冷たくて!<br />気候も涼しかったし寒かったのではないかと…

    観光客が沐浴チャレンジしてました。
    水を触ってみましたが冷たくて!
    気候も涼しかったし寒かったのではないかと…

  • 寺に入るときは足が出ているときは布を、<br />隠れているときはこのひもを腰に巻きます。

    寺に入るときは足が出ているときは布を、
    隠れているときはこのひもを腰に巻きます。

  • 聖なる水が湧き出ているといわれているところです。

    聖なる水が湧き出ているといわれているところです。

  • お祈りをしている方々です。<br />村の集落でまとまってお祈りしに来ているんだろうと<br />ガイドさんが言っていました。<br />お供え物は食べれるものは持ち帰って食べるそうです。

    お祈りをしている方々です。
    村の集落でまとまってお祈りしに来ているんだろうと
    ガイドさんが言っていました。
    お供え物は食べれるものは持ち帰って食べるそうです。

  • 水と石と緑。癒されます。<br />ここも昔は沐浴するとこだったらしいけど今は使ってないそうです。

    水と石と緑。癒されます。
    ここも昔は沐浴するとこだったらしいけど今は使ってないそうです。

  • 石の象とか石の細かいつくりのものがほんとにたくさん!<br />作るのにどのくらい時間がかかるんだろう…

    石の象とか石の細かいつくりのものがほんとにたくさん!
    作るのにどのくらい時間がかかるんだろう…

  • 帰り道はお土産やさんがずらーっとしてて、<br />観光客はここを通らないと出れないそう。<br />「ヤスイ」「ヒャクエン」が一番多い言葉でした。<br />あんまり欲しいものはなかったのでのらりくらりと<br />何も見ず戻りました。

    帰り道はお土産やさんがずらーっとしてて、
    観光客はここを通らないと出れないそう。
    「ヤスイ」「ヒャクエン」が一番多い言葉でした。
    あんまり欲しいものはなかったのでのらりくらりと
    何も見ず戻りました。

  • お次はキンタマーニ高原。<br />ティルタエンプルより更に30分くらい?もっとかかったかな?<br />うろ覚えです。また寝てたかも…<br />おかげでちょっと体調回復。<br />

    お次はキンタマーニ高原。
    ティルタエンプルより更に30分くらい?もっとかかったかな?
    うろ覚えです。また寝てたかも…
    おかげでちょっと体調回復。

  • 高所!!怖い!!けど景色良し!!けど怖い!<br />車の中から数々のバリの建築方式を見てたから怖い!!(笑)<br /><br />ちなみに原住民があそこいらへんに住んでいるよと<br />ガイドさんに教えてもらいました。<br /><br />そこに渡るには船に乗らないといけないらしいですが、<br />最近はその船の料金が高すぎるので行く人も少なくなったとのこと。

    高所!!怖い!!けど景色良し!!けど怖い!
    車の中から数々のバリの建築方式を見てたから怖い!!(笑)

    ちなみに原住民があそこいらへんに住んでいるよと
    ガイドさんに教えてもらいました。

    そこに渡るには船に乗らないといけないらしいですが、
    最近はその船の料金が高すぎるので行く人も少なくなったとのこと。

  • ガイドさんに連れてってもらったレストランは景色がきれいに見えるブッフェ式のとこだったのですが、2人とも食欲がなく、飲み物だけでもOKとのことで2人で温かいお茶を飲む。<br />申し訳ないことに2人で30000Rpくらいかな?<br />オージーが多かった!<br />

    ガイドさんに連れてってもらったレストランは景色がきれいに見えるブッフェ式のとこだったのですが、2人とも食欲がなく、飲み物だけでもOKとのことで2人で温かいお茶を飲む。
    申し訳ないことに2人で30000Rpくらいかな?
    オージーが多かった!

  • お次はライステラス!<br />有名なテラスパディカフェに寄る予定でしたが<br />食欲と時間がないので撮影のみ。<br /><br />ライステラスといえば<br />去年瀬戸内国際芸術祭に行ったとき<br />豊島の棚田は見なかったな…

    お次はライステラス!
    有名なテラスパディカフェに寄る予定でしたが
    食欲と時間がないので撮影のみ。

    ライステラスといえば
    去年瀬戸内国際芸術祭に行ったとき
    豊島の棚田は見なかったな…

  • きれいですー青々してます、もうちょっとしたら収穫って言っていたような…

    きれいですー青々してます、もうちょっとしたら収穫って言っていたような…

  • こちらテラスパディカフェ。日本人多し。だったかも。<br />でもそんなに人いなかった。

    こちらテラスパディカフェ。日本人多し。だったかも。
    でもそんなに人いなかった。

  • お次のホテル、ロイヤルピタマハ到着〜!!<br />ウブドーな感じのホテル?です!!<br />王宮が経営してるらしく、ゴージャス、かつまた敷地が広い…<br /><br />入り口からロビーまで歩く気力になる距離ではなかったかと…坂もあるし…

    お次のホテル、ロイヤルピタマハ到着〜!!
    ウブドーな感じのホテル?です!!
    王宮が経営してるらしく、ゴージャス、かつまた敷地が広い…

    入り口からロビーまで歩く気力になる距離ではなかったかと…坂もあるし…

  • ガイドさんがチェックインしてくれているあいだ絶景のレストラン(デワタラウンジ)にて待機。<br /><br />こちらの宿泊特典はディナー1回、ランチ1回、フェイスマッサージ30分と素敵なギフト!(名前入りの彫刻品)

    ガイドさんがチェックインしてくれているあいだ絶景のレストラン(デワタラウンジ)にて待機。

    こちらの宿泊特典はディナー1回、ランチ1回、フェイスマッサージ30分と素敵なギフト!(名前入りの彫刻品)

  • ウェルカムドリンクおいしかった! 吹き抜ける風が心地よい!

    ウェルカムドリンクおいしかった! 吹き抜ける風が心地よい!

  • 下のヴィラや川(アユン川)が見えます。

    下のヴィラや川(アユン川)が見えます。

  • 2階のレストランの前の空間。<br />夜はここで楽器を演奏しているおじさん方がいました。<br />(メリーさんの羊を聴いたような…)<br />レストランは3階建てになっていて、すべての階違うレストランになっています。(1階と2階は行きませんでした)<br />あと下の川沿いにオーガニックレストランがあり、レストランは4ヶ所あることになりますね!<br />

    2階のレストランの前の空間。
    夜はここで楽器を演奏しているおじさん方がいました。
    (メリーさんの羊を聴いたような…)
    レストランは3階建てになっていて、すべての階違うレストランになっています。(1階と2階は行きませんでした)
    あと下の川沿いにオーガニックレストランがあり、レストランは4ヶ所あることになりますね!

  • ホテル到着してすぐまたネットで予約していたスパ(プルティニン)の迎えが来て、マッサージに出発。<br /><br />ロイヤルピタマハはウブドの中心街から離れているので、<br />迎えに来てもらうには片道50000Rpかかりました。<br />(ウブドの中心街中なら送迎無料だそう)<br /><br />ホントはマッサージ1時間とボディパックをしようと思っていたのだけれども、それで1人175000Rpくらいかな?<br />体調を考慮してマッサージのみにしました。<br />なので2人で200000Rpくらい。

    ホテル到着してすぐまたネットで予約していたスパ(プルティニン)の迎えが来て、マッサージに出発。

    ロイヤルピタマハはウブドの中心街から離れているので、
    迎えに来てもらうには片道50000Rpかかりました。
    (ウブドの中心街中なら送迎無料だそう)

    ホントはマッサージ1時間とボディパックをしようと思っていたのだけれども、それで1人175000Rpくらいかな?
    体調を考慮してマッサージのみにしました。
    なので2人で200000Rpくらい。

  • 施術部屋。1階がロビーになってて2階の部屋に行きました。<br /><br />スタッフも感じがよく、値段の割りに全然いいとこでした!<br />マッサージではまたもや寝てしまいました…

    施術部屋。1階がロビーになってて2階の部屋に行きました。

    スタッフも感じがよく、値段の割りに全然いいとこでした!
    マッサージではまたもや寝てしまいました…

  • これもスパ施設内。癒されます。いい雰囲気。

    これもスパ施設内。癒されます。いい雰囲気。

  • 施設内は広かったです。相変わらずお客さんはいません…<br /><br />帰りは街を歩いて夕飯を食べて<br />ホテルのシャトルバスで帰ることにしました。<br /><br />ほんとはスパの近くの「ベベッブンギル」という<br />クリスピーダックがおいしい店に行く予定でしたが、<br /><br />二人ともおなかの調子が悪く、<br />スープ系のものが食べれそうなお店を探そうということに…

    施設内は広かったです。相変わらずお客さんはいません…

    帰りは街を歩いて夕飯を食べて
    ホテルのシャトルバスで帰ることにしました。

    ほんとはスパの近くの「ベベッブンギル」という
    クリスピーダックがおいしい店に行く予定でしたが、

    二人ともおなかの調子が悪く、
    スープ系のものが食べれそうなお店を探そうということに…

  • モンキーフォレストは閉まっていては入れませんでしたが<br />今度は行ってみたいな!入り口付近には猿がいます。<br />

    モンキーフォレストは閉まっていては入れませんでしたが
    今度は行ってみたいな!入り口付近には猿がいます。

  • お供え物。かわいい。サルが取っていきそう。<br />ちなみにお供え物は供えるその瞬間に意味があるそうで、<br />その後はどうなろうがあんましいいらしいです。<br /><br />まあガイドさんいわく<br />一日何十個もお供え物を何箇所にも<br />置かなければいけないらしく(女の人の仕事らしい)<br />バリの女の人はたいへんだなぁ〜

    お供え物。かわいい。サルが取っていきそう。
    ちなみにお供え物は供えるその瞬間に意味があるそうで、
    その後はどうなろうがあんましいいらしいです。

    まあガイドさんいわく
    一日何十個もお供え物を何箇所にも
    置かなければいけないらしく(女の人の仕事らしい)
    バリの女の人はたいへんだなぁ〜

  • 無難そうなレストランにイン。(通りには似たような店が多い)ブレーカーが落ちたのか1回まっくらになりました。

    無難そうなレストランにイン。(通りには似たような店が多い)ブレーカーが落ちたのか1回まっくらになりました。

  • 2人でスープ的なものを頼んでみる。<br />夫のは生姜のかなり効いたスープ。私は普通な感じだけど(たぶんソトアヤム・鳥のスープ)、やっぱしあんまし口に合いません。<br />豚肉のケチャップ煮みたいのはおいしかった。<br /><br />そういえば2人してこの度に来てまだ1回もお酒を飲んでいません。<br />まぁ普段からビールとかめったに飲まないから、でもこの旅行ではビンタンビールたくさん飲もうと思っていたけど体調の為にお酒は飲めず…<br /><br />ここら辺でなんとなく「プルミシー(すみません)」「マウバヤール(お勘定)」「ブラパ(いくら)」「ありがとう(トゥリマカシ)」「ディマナ〜(〜はどこですか)」を駆使しだす<br />…もののバリでは基本英語ができれば問題なし…<br /><br />せっかくの旅行なので現地の言葉でしゃべりたくインドネシア語をちょっと旅行で使う程度勉強したものの、バリではインドネシア語は公用語とはなっているけどバリ人同士はバリ語で話すらしい。(ガイドさん談)そしてバリ語は書くのも話すのも難しいらしい…<br />

    2人でスープ的なものを頼んでみる。
    夫のは生姜のかなり効いたスープ。私は普通な感じだけど(たぶんソトアヤム・鳥のスープ)、やっぱしあんまし口に合いません。
    豚肉のケチャップ煮みたいのはおいしかった。

    そういえば2人してこの度に来てまだ1回もお酒を飲んでいません。
    まぁ普段からビールとかめったに飲まないから、でもこの旅行ではビンタンビールたくさん飲もうと思っていたけど体調の為にお酒は飲めず…

    ここら辺でなんとなく「プルミシー(すみません)」「マウバヤール(お勘定)」「ブラパ(いくら)」「ありがとう(トゥリマカシ)」「ディマナ〜(〜はどこですか)」を駆使しだす
    …もののバリでは基本英語ができれば問題なし…

    せっかくの旅行なので現地の言葉でしゃべりたくインドネシア語をちょっと旅行で使う程度勉強したものの、バリではインドネシア語は公用語とはなっているけどバリ人同士はバリ語で話すらしい。(ガイドさん談)そしてバリ語は書くのも話すのも難しいらしい…

  • シャトルバスにて中心街よりホテルに帰着。<br />8時頃かな?すっかり暗い。<br />バリでは1年中夜明けも日暮れも同じ時間らしい。<br />夕焼けがキレイなのは6時20分くらいで、<br />朝は明るくなるのが7時くらいで、遅いなーと思った。

    シャトルバスにて中心街よりホテルに帰着。
    8時頃かな?すっかり暗い。
    バリでは1年中夜明けも日暮れも同じ時間らしい。
    夕焼けがキレイなのは6時20分くらいで、
    朝は明るくなるのが7時くらいで、遅いなーと思った。

  • あちこちに細かな飾りが。このホテルのロビーは卑猥な表現が多かったような…まぁ神聖なんだろう。<br />これらはセメント製かな…

    あちこちに細かな飾りが。このホテルのロビーは卑猥な表現が多かったような…まぁ神聖なんだろう。
    これらはセメント製かな…

  • こちらではプライベートプール付きのヴィラに泊まりました。<br />景色は明日、明るくなってから!<br />夜のプールはこんなかんじ!夜は寒いのでプールは入れません!<br />あと森の中なので真っ暗で虫と動物(ヤモリ系)たくさんです!<br />蚊取り線香魔方陣と蚊帳(天蓋?)と虫除けクリームのせいか、<br />それともウブドには蚊が少ないのか、<br /><br />そういえばこの旅行中<br />蚊には1回も刺されませんでした。<br />ダニ的なものに2箇所やられたくらいかな?<br /><br />まぁ蚊対策万全にしてたしな…

    こちらではプライベートプール付きのヴィラに泊まりました。
    景色は明日、明るくなってから!
    夜のプールはこんなかんじ!夜は寒いのでプールは入れません!
    あと森の中なので真っ暗で虫と動物(ヤモリ系)たくさんです!
    蚊取り線香魔方陣と蚊帳(天蓋?)と虫除けクリームのせいか、
    それともウブドには蚊が少ないのか、

    そういえばこの旅行中
    蚊には1回も刺されませんでした。
    ダニ的なものに2箇所やられたくらいかな?

    まぁ蚊対策万全にしてたしな…

  • テレビのある部屋。基本ここにいました。<br />夫はこの旅行中ひたすら暇を見てはPSPでファイナルファンタジータクティクスをやっていました。(わざわざ旅行前にPSP買ってました。私のがあるのに…でも私のは旧式なので新しいのは軽かったです。)

    テレビのある部屋。基本ここにいました。
    夫はこの旅行中ひたすら暇を見てはPSPでファイナルファンタジータクティクスをやっていました。(わざわざ旅行前にPSP買ってました。私のがあるのに…でも私のは旧式なので新しいのは軽かったです。)

  • ハネムーナー仕様の天蓋ベッド。<br />蚊が入ってこないのはいいけど閉塞感が。<br />上の部分が小さいと閉塞間があるのね。<br />あとゲッコーって鳴くトカゲがいますって注意書きがあったけど、<br />ほんとにゲッコーって鳴いてた。<br />夫はその声で目覚めたらしい。

    ハネムーナー仕様の天蓋ベッド。
    蚊が入ってこないのはいいけど閉塞感が。
    上の部分が小さいと閉塞間があるのね。
    あとゲッコーって鳴くトカゲがいますって注意書きがあったけど、
    ほんとにゲッコーって鳴いてた。
    夫はその声で目覚めたらしい。

  • 朝ごはんは3種類から選べます。(アメリカン・コンチネンタル・アジアン)<br />なおかつ4つのレストラン、もしくは自分の部屋の中で食べれます。

    朝ごはんは3種類から選べます。(アメリカン・コンチネンタル・アジアン)
    なおかつ4つのレストラン、もしくは自分の部屋の中で食べれます。

  • 広い風呂。ためるのに時間がかかる&タンク湯沸し式で、<br />1回たくさんお湯を出すと次にお湯が沸くまで1時間かかるそう。<br />それに関しては気をつけてみたから不便を感じませんでした。

    広い風呂。ためるのに時間がかかる&タンク湯沸し式で、
    1回たくさんお湯を出すと次にお湯が沸くまで1時間かかるそう。
    それに関しては気をつけてみたから不便を感じませんでした。

  • アメニティ。<br />体調はだいぶ良くなったものの明日にそなえ、<br />薬を飲んで(バリの風邪薬)就寝。<br /><br />

    アメニティ。
    体調はだいぶ良くなったものの明日にそなえ、
    薬を飲んで(バリの風邪薬)就寝。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP