サラエヴォ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
トランバイの終点イリジャから、Vrelo Bosne(ブレロ・ボスナ)に。<br />3.5キロの直線の並木道を歩いて行くと、終点には宮崎駿の世界のような美しい公園が拡がっていた。<br /><br />食べ物が安くておいしいので、すでに太り気味。<br /><br />空気もきれい、景色も美しい! ちょっとした運動にもなったり大満足の散策。<br /><br />東京で知り合ったウオーキングをしているお爺ちゃん達に教えてあげたい優しい並木道。

旧ユーゴスラビアの旅 5 (サラエボ ブレロ・ボスナ 美しい水源地) Vrelo Bosne

5いいね!

2011/02/15 - 2011/03/03

283位(同エリア371件中)

0

27

A Milos

A Milosさん

トランバイの終点イリジャから、Vrelo Bosne(ブレロ・ボスナ)に。
3.5キロの直線の並木道を歩いて行くと、終点には宮崎駿の世界のような美しい公園が拡がっていた。

食べ物が安くておいしいので、すでに太り気味。

空気もきれい、景色も美しい! ちょっとした運動にもなったり大満足の散策。

東京で知り合ったウオーキングをしているお爺ちゃん達に教えてあげたい優しい並木道。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
グルメ
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルサライから坂を降り、またセビリの前からトランバイに。<br />道が拡がり黄色いホリデイインが見えたらすぐに降り、道路を渡ると「国立博物館」があります。<br />中は4つの建物に分かれていて、それぞれがテーマを持っています。<br /><br />入り口右側には、多くの石像があり、そういえばここは東ローマ帝国だったんだなー…と今更ながら、古い歴史を意識します。<br /><br />そして、別の建物では、素晴らしい数の昆虫標本、鉱物標本があり、それらを見ると、ここが社会主義国で、国として世界中から展示物を集めてきたんだなぁと感心します。<br /><br />民間の機関でこれ程の量を集めるのは、難しいだろうなぁ。

    ホテルサライから坂を降り、またセビリの前からトランバイに。
    道が拡がり黄色いホリデイインが見えたらすぐに降り、道路を渡ると「国立博物館」があります。
    中は4つの建物に分かれていて、それぞれがテーマを持っています。

    入り口右側には、多くの石像があり、そういえばここは東ローマ帝国だったんだなー…と今更ながら、古い歴史を意識します。

    そして、別の建物では、素晴らしい数の昆虫標本、鉱物標本があり、それらを見ると、ここが社会主義国で、国として世界中から展示物を集めてきたんだなぁと感心します。

    民間の機関でこれ程の量を集めるのは、難しいだろうなぁ。

  • 図書館を除く3つの建物を見学したら、オナカがすいたので、「チェバプチチ」を探しに、ミリャツカ川方面に向かった。<br /><br />やっとのことで見つけた小さなカフェで「チェバプチチ!」<br /><br />おいしいのですが…生のたまねぎは、そのあと数時間…臭かった…。<br /><br />現地の人と話した時に、「さっきチャプチチ食べたから、Onion Breath だよ」と説明すると、嬉しそうに「それが Balkan peole だよ」と。。。

    図書館を除く3つの建物を見学したら、オナカがすいたので、「チェバプチチ」を探しに、ミリャツカ川方面に向かった。

    やっとのことで見つけた小さなカフェで「チェバプチチ!」

    おいしいのですが…生のたまねぎは、そのあと数時間…臭かった…。

    現地の人と話した時に、「さっきチャプチチ食べたから、Onion Breath だよ」と説明すると、嬉しそうに「それが Balkan peole だよ」と。。。

  • ラテン橋。<br /><br />セルビア人プリンツィプ達がフェルナンド皇太子夫妻を狙撃した現場付近にあり、以前はプリンツィプ橋という名前だった。<br /><br />サラエヴォ事件の現場だけれど、ムスリムのエリアになったサラエヴォの街。<br />いろいろな思惑があるのでしょう、、、民族対立もあるのでしょう、、、現場には、ほとんど何もありません。

    ラテン橋。

    セルビア人プリンツィプ達がフェルナンド皇太子夫妻を狙撃した現場付近にあり、以前はプリンツィプ橋という名前だった。

    サラエヴォ事件の現場だけれど、ムスリムのエリアになったサラエヴォの街。
    いろいろな思惑があるのでしょう、、、民族対立もあるのでしょう、、、現場には、ほとんど何もありません。

  • トランバイに乗り、終点のイリジャを目指します。

    トランバイに乗り、終点のイリジャを目指します。

  • ホリデイインを過ぎると、ずっと広い道路の真ん中を進んでいきます。

    ホリデイインを過ぎると、ずっと広い道路の真ん中を進んでいきます。

  • 終点のイリジャの駅。<br /><br />降りる時は…またまたノーチェック。これで、採算は取れるのだろうか???<br /><br />但し、帰りに乗車する時は、しっかり鉄格子の改札を通って、乗車。

    終点のイリジャの駅。

    降りる時は…またまたノーチェック。これで、採算は取れるのだろうか???

    但し、帰りに乗車する時は、しっかり鉄格子の改札を通って、乗車。

  • 終点なので、乗客を降ろしたあとは、このループを通って、バシチャルシアに向かいます。

    終点なので、乗客を降ろしたあとは、このループを通って、バシチャルシアに向かいます。

  • イリジャの駅を降りて、右斜め方向に学校の敷地のような道を進んでいくと、川がありました。<br /><br />東西南北がぜんぜんわからない…が、この川を渡ると公園が広がっています。

    イリジャの駅を降りて、右斜め方向に学校の敷地のような道を進んでいくと、川がありました。

    東西南北がぜんぜんわからない…が、この川を渡ると公園が広がっています。

  • 公園には、2つ?のホテルが向かい合って立っていました。<br /><br />確か…HUNGARY と、もうひとつは、Austria と書いてあったかな?<br /><br />シーズンオフなので、閑散としています。

    公園には、2つ?のホテルが向かい合って立っていました。

    確か…HUNGARY と、もうひとつは、Austria と書いてあったかな?

    シーズンオフなので、閑散としています。

  • ホテルの立っている公園(広場)を抜けると、並木道の入り口。<br /><br />馬車が2台あり、呼びかけられたけれど…気になりつつ無視。<br />いくらかかるかわからないし、馬車に乗っても…別におもしろくないし…。

    ホテルの立っている公園(広場)を抜けると、並木道の入り口。

    馬車が2台あり、呼びかけられたけれど…気になりつつ無視。
    いくらかかるかわからないし、馬車に乗っても…別におもしろくないし…。

  • どこまで続くんだろう?

    どこまで続くんだろう?

  • ときどき、ウオーキングをしている方とすれ違うけれど、ほとんど人がいない。<br /><br />春先はキレイだろうな…。

    ときどき、ウオーキングをしている方とすれ違うけれど、ほとんど人がいない。

    春先はキレイだろうな…。

  • 並木道の両側には、ときどき湧水が流れている。<br /><br />水源地のようで、周囲は厳重に囲いがしてあり保護されている。<br /><br />ボスニアは、正直なところゴミの多いエリア。<br />ただ、ここには、ほとんどゴミはない。

    並木道の両側には、ときどき湧水が流れている。

    水源地のようで、周囲は厳重に囲いがしてあり保護されている。

    ボスニアは、正直なところゴミの多いエリア。
    ただ、ここには、ほとんどゴミはない。

  • 何キロ歩いたのか…やっと終点 ブレロ・ボスネ(ナ)らしい。<br /><br />馬車がいる…入り口で馬車に乗ったら、ここまでコレたんだ…。

    何キロ歩いたのか…やっと終点 ブレロ・ボスネ(ナ)らしい。

    馬車がいる…入り口で馬車に乗ったら、ここまでコレたんだ…。

  • 鴨や白鳥がたくさん。

    鴨や白鳥がたくさん。

  • 慣れているのか、あまり逃げていかない。

    慣れているのか、あまり逃げていかない。

  • ミネラルウオーターのCMを思い出すくらい(そんなCM観たことないけれど)、透き通った美しい水。

    ミネラルウオーターのCMを思い出すくらい(そんなCM観たことないけれど)、透き通った美しい水。

  • 餌をあげている老人がいた。

    餌をあげている老人がいた。

  • まずは白鳥が来ます。<br /><br />そして、恐る恐るアヒルが。

    まずは白鳥が来ます。

    そして、恐る恐るアヒルが。

  • 宮崎駿のアニメーションを思い出すくらい美しい景色。<br /><br />葉の出る春先にも来てみたい。

    宮崎駿のアニメーションを思い出すくらい美しい景色。

    葉の出る春先にも来てみたい。

  • オナカが空いたので、レストランに入ってビールを…。

    オナカが空いたので、レストランに入ってビールを…。

  • シーズンオフなので、店内は閑散としている。

    シーズンオフなので、店内は閑散としている。

  • 窓の外は、すぐに水源の池。<br />となりに魚を養殖しているいけすが見えたので、魚ヲオーダーしようと思う。

    窓の外は、すぐに水源の池。
    となりに魚を養殖しているいけすが見えたので、魚ヲオーダーしようと思う。

  • うまい!! 安い!! たった 12KM!!

    うまい!! 安い!! たった 12KM!!

  • 普段は魚を食べることは少ないけれど、完食です。

    普段は魚を食べることは少ないけれど、完食です。

  • ビールを飲んだら、足が前に進まない…。<br /><br />こんなところじゃタクシーも来ないだろうし…と焦っていたら、馬車が1台来ていた!!

    ビールを飲んだら、足が前に進まない…。

    こんなところじゃタクシーも来ないだろうし…と焦っていたら、馬車が1台来ていた!!

  • 確か…15KM で、入り口まで送ってくれた。<br /><br />快適…。

    確か…15KM で、入り口まで送ってくれた。

    快適…。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ボスニア・ヘルツェゴビナで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ボスニア・ヘルツェゴビナ最安 625円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ボスニア・ヘルツェゴビナの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP