その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
世界遺産のカルヴァリア・ゼブジドフスカをぷらっと見て、<br />その勢いで2つ目の世界遺産を巡る。<br /><br /><br />クラクフから電車に乗って30分。<br />ヴィエリチカの岩塩鉱を見学。<br />たどり着いて、ちょうど見学がスタート。2時間の道、長かったぁ。

新年ポーランド旅行2011⑤その2 ~地下地下チカチカ・ヴィエリチカ~

5いいね!

2011/01/04 - 2011/01/10

139位(同エリア184件中)

0

59

DJ tama

DJ tamaさん

世界遺産のカルヴァリア・ゼブジドフスカをぷらっと見て、
その勢いで2つ目の世界遺産を巡る。


クラクフから電車に乗って30分。
ヴィエリチカの岩塩鉱を見学。
たどり着いて、ちょうど見学がスタート。2時間の道、長かったぁ。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
ルフトハンザドイツ航空 LOTポーランド航空 ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ヴィエリチカまでは、鉄道を使うことにしました。<br />クラクフから、1時間に1本の割合で出ています。

    ヴィエリチカまでは、鉄道を使うことにしました。
    クラクフから、1時間に1本の割合で出ています。

  • 電車に揺られること約30分。<br />終点のWieliczka Rynek駅で下車。<br />片道3PLN。

    電車に揺られること約30分。
    終点のWieliczka Rynek駅で下車。
    片道3PLN。

  • 駅から歩きで。<br />看板が出ているので、迷うことはないかも。<br />

    駅から歩きで。
    看板が出ているので、迷うことはないかも。

  • 看板にしたがって、歩く歩く。

    看板にしたがって、歩く歩く。

  • 歩く歩く。

    歩く歩く。

  • そして到着。<br />ヴィエリチカ岩塩鉱。

    そして到着。
    ヴィエリチカ岩塩鉱。

  • さっそくチケットを購入。<br />ここはガイドツアーでの見学しかありません。<br />英語ツアーは、1時間ごとに。68PLN。<br />さらに、カメラ所持の場合は10PLNプラス。<br />ってことで、78PLN。ちょっとお高いですね。

    さっそくチケットを購入。
    ここはガイドツアーでの見学しかありません。
    英語ツアーは、1時間ごとに。68PLN。
    さらに、カメラ所持の場合は10PLNプラス。
    ってことで、78PLN。ちょっとお高いですね。

  • ちなみに、駅からすぐに歩いてチケットを購入して、<br />即ツアーがスタートしました。<br />ぎりぎりセーフだったんだね。

    ちなみに、駅からすぐに歩いてチケットを購入して、
    即ツアーがスタートしました。
    ぎりぎりセーフだったんだね。

  • まずは入り口から入って、<br />細い部分を進む。

    まずは入り口から入って、
    細い部分を進む。

  • そして降りる。<br />延々と降りる。<br />ぐるぐる降りる。<br />目も回る。

    そして降りる。
    延々と降りる。
    ぐるぐる降りる。
    目も回る。

  • 途中でこういった像というか人形というかも展示されています。<br />

    途中でこういった像というか人形というかも展示されています。

  • そして、どんどんと進む。

    そして、どんどんと進む。

  • これはコペルニクスの像らしいです。<br />そして、これは岩塩で作られているそうです。<br />圧巻。

    これはコペルニクスの像らしいです。
    そして、これは岩塩で作られているそうです。
    圧巻。

  • 別角度から。

    別角度から。

  • 続いての部屋。<br />キンガ姫にまつわる物語を、音声とライトアップなどで表現。<br />

    続いての部屋。
    キンガ姫にまつわる物語を、音声とライトアップなどで表現。

  • ハンガリーの王女様だったらしいです、このキンガ姫は。

    ハンガリーの王女様だったらしいです、このキンガ姫は。

  • 鉱山工が塩を採取している様子の像。

    鉱山工が塩を採取している様子の像。

  • 塩を運ぶ様子の像。

    塩を運ぶ様子の像。

  • 延々に続く見学コース。<br />まだまだ先がある。

    延々に続く見学コース。
    まだまだ先がある。

  • 馬も駆使して、塩を運んでいたそうです。

    馬も駆使して、塩を運んでいたそうです。

  • まだまだ続く鉱山道。

    まだまだ続く鉱山道。

  • 天井には塩がびっしりと。

    天井には塩がびっしりと。

  • アップダウンが激しかったりも。<br />階段を下りる降りる。<br />まだまだ下があるとはね。

    アップダウンが激しかったりも。
    階段を下りる降りる。
    まだまだ下があるとはね。

  • なんかよくわからないけれども、<br />こういった妖精の像もありました。<br />まぁ、かわいらしいこと。

    なんかよくわからないけれども、
    こういった妖精の像もありました。
    まぁ、かわいらしいこと。

  • えっちらおっちら、両端の2人がこいでいます。

    えっちらおっちら、両端の2人がこいでいます。

  • ヴィエリチカ岩塩鉱のメインスポット。<br />聖キンガ礼拝堂。

    ヴィエリチカ岩塩鉱のメインスポット。
    聖キンガ礼拝堂。

  • ほとんどが塩で作られているというから、驚きですよね。

    ほとんどが塩で作られているというから、驚きですよね。

  • この像も塩。

    この像も塩。

  • ヨハネ・パウロ2世の像も塩。

    ヨハネ・パウロ2世の像も塩。

  • さらにはシャンデリアまで塩で作られている。

    さらにはシャンデリアまで塩で作られている。

  • みんな圧巻。

    みんな圧巻。

  • 祭壇も塩ですからね、驚きです。

    祭壇も塩ですからね、驚きです。

  • こちらは「最後の晩餐」のレリーフ。<br />これもまた、塩でできているとは。

    こちらは「最後の晩餐」のレリーフ。
    これもまた、塩でできているとは。

  • 塩尽くし。<br />床も塩だし。

    塩尽くし。
    床も塩だし。

  • さて、次なる部屋へ移動。<br />なんか、ものすごい組み込みですね。

    さて、次なる部屋へ移動。
    なんか、ものすごい組み込みですね。

  • 鉱山工マーク。

    鉱山工マーク。

  • 途中である売店スペース。<br />像の下で、子供もぐったり。

    途中である売店スペース。
    像の下で、子供もぐったり。

  • みんないろいろと物色しています。<br />こういったお土産スペースが、コース内に何ヶ所かあります。

    みんないろいろと物色しています。
    こういったお土産スペースが、コース内に何ヶ所かあります。

  • ゲーテの像。勇ましい。

    ゲーテの像。勇ましい。

  • 土台にはマークも。

    土台にはマークも。

  • 地底湖。<br />湖面に天井が映っていますね。うまく撮れない。

    地底湖。
    湖面に天井が映っていますね。うまく撮れない。

  • またしてもお土産スペース。<br />天井が高い。

    またしてもお土産スペース。
    天井が高い。

  • もともとはこういう場所も、塩を彫った場所ですからね。<br />これだけ彫っていたとは。<br />売られているお土産は、やっぱり塩グッズ。

    もともとはこういう場所も、塩を彫った場所ですからね。
    これだけ彫っていたとは。
    売られているお土産は、やっぱり塩グッズ。

  • ユネスコの世界遺産マーク。<br />初めて世界遺産に指定された12件のうちの1つが、このヴィエリチカだそうです。

    ユネスコの世界遺産マーク。
    初めて世界遺産に指定された12件のうちの1つが、このヴィエリチカだそうです。

  • さらに進んで礼拝堂。

    さらに進んで礼拝堂。

  • ヨハネ・パウロ2世の写真が飾られていました。

    ヨハネ・パウロ2世の写真が飾られていました。

  • ちなみに、これは彼が幼少の頃の写真。<br />右側の矢印少年がヨハネ・パウロ2世。

    ちなみに、これは彼が幼少の頃の写真。
    右側の矢印少年がヨハネ・パウロ2世。

  • さらに見学コースは進む。<br />塩博物館です。<br />さまざまな塩が展示されています。

    さらに見学コースは進む。
    塩博物館です。
    さまざまな塩が展示されています。

  • ツララ状の塩。<br />天井からぽたぽたたれていた塩が固まってツララ状になったそうです。

    ツララ状の塩。
    天井からぽたぽたたれていた塩が固まってツララ状になったそうです。

  • さまざまな塩に驚き。

    さまざまな塩に驚き。

  • さらに進む。<br />ここは昔のヴィエリチカをジオラマにした場所。

    さらに進む。
    ここは昔のヴィエリチカをジオラマにした場所。

  • さらに進んで。<br />なんか鉱山工が吊られて、上がっていく様子を見せてくれました。<br />動いているんです。

    さらに進んで。
    なんか鉱山工が吊られて、上がっていく様子を見せてくれました。
    動いているんです。

  • 時々上を見ると、鉱山道っぽいのが見える。

    時々上を見ると、鉱山道っぽいのが見える。

  • さて、約2時間の見学コース。<br />疲れた。<br />最後はエレベーターで上がるんだけれども、<br />なんと2階建てエレベーター。<br />狭いし、ちょっと怖かった。

    さて、約2時間の見学コース。
    疲れた。
    最後はエレベーターで上がるんだけれども、
    なんと2階建てエレベーター。
    狭いし、ちょっと怖かった。

  • 外に出た頃には真っ暗。これ、5時半ごろのヴィエリチカの街の様子。<br />このとき、雨が降っていたので、このあとクラクフの町がものすごい霧に覆われました。

    外に出た頃には真っ暗。これ、5時半ごろのヴィエリチカの街の様子。
    このとき、雨が降っていたので、このあとクラクフの町がものすごい霧に覆われました。

  • 帰りもヴィエリチカからは電車で帰ることにした。<br />帰りの3PLN。

    帰りもヴィエリチカからは電車で帰ることにした。
    帰りの3PLN。

  • 全車2等。車内はこんな感じで。

    全車2等。車内はこんな感じで。

  • お土産写真。<br />カラフルなのはバスソルト。<br />黄色がメロン、青がナチュラル、赤がローズヒップだったかな。

    お土産写真。
    カラフルなのはバスソルト。
    黄色がメロン、青がナチュラル、赤がローズヒップだったかな。

  • あと、布袋に入っているのが食用岩塩。9PLN。<br />ごつごつしていますが、普通に調理用として使えます。

    あと、布袋に入っているのが食用岩塩。9PLN。
    ごつごつしていますが、普通に調理用として使えます。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP