その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ワルシャワも世界遺産、クラクフも世界遺産、アウシュヴィッツも世界遺産。<br />こうなったら巡り巡ってやる。ということで、<br />クラクフから行ける世界遺産を探していたら、ありました。<br /><br />「カルヴァリア・ゼブジドフスカ : マニエリスム建築と公園が織りなす景観及び巡礼公園」<br /><br />しかし、いかんせんマイナーなのか?なかなか訪問記がない。<br />こうなったら、自分で切り開いてやる。<br /><br />ということで、カルヴァリアで巡礼してきました。

新年ポーランド旅行2011⑤その1 ~いざ、巡礼の旅へ。カルヴァリア・ゼブジドフスカ~

11いいね!

2011/01/04 - 2011/01/10

100位(同エリア184件中)

0

75

DJ tama

DJ tamaさん

ワルシャワも世界遺産、クラクフも世界遺産、アウシュヴィッツも世界遺産。
こうなったら巡り巡ってやる。ということで、
クラクフから行ける世界遺産を探していたら、ありました。

「カルヴァリア・ゼブジドフスカ : マニエリスム建築と公園が織りなす景観及び巡礼公園」

しかし、いかんせんマイナーなのか?なかなか訪問記がない。
こうなったら、自分で切り開いてやる。

ということで、カルヴァリアで巡礼してきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
ルフトハンザドイツ航空 LOTポーランド航空 ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 出発はクラクフ。<br />メインのバスターミナルではなく、<br />ミニバス集合の広場みたいなところが、駅前ショッピングモールの前にあります。<br /><br />そこから、ヴァドヴィツェ方面行きのミニバスに乗る。

    出発はクラクフ。
    メインのバスターミナルではなく、
    ミニバス集合の広場みたいなところが、駅前ショッピングモールの前にあります。

    そこから、ヴァドヴィツェ方面行きのミニバスに乗る。

  • まぁ、前の小さな看板に「カルヴァリア」と書いてあったから大丈夫でしょう。<br /><br />カルヴァリアまで、5PLN。

    まぁ、前の小さな看板に「カルヴァリア」と書いてあったから大丈夫でしょう。

    カルヴァリアまで、5PLN。

  • 幹線道路をぶっ放して、<br />約1時間半で到着。<br /><br />ってここはどこ?本当にカルヴァリア?

    幹線道路をぶっ放して、
    約1時間半で到着。

    ってここはどこ?本当にカルヴァリア?

  • ひとまず地図があったらメモッておけ。<br />どうやら市内の東にバスターミナルがあるみたいです。<br /><br />中心部へと向かいましょう。

    ひとまず地図があったらメモッておけ。
    どうやら市内の東にバスターミナルがあるみたいです。

    中心部へと向かいましょう。

  • よくポーランドで日本語で声をかけられたんだけれども、<br /><br />ポーランドでは空手がポピュラーなんですね。<br />なるほど納得。

    よくポーランドで日本語で声をかけられたんだけれども、

    ポーランドでは空手がポピュラーなんですね。
    なるほど納得。

  • カルヴァリアの中心部にある教会。<br />あくまで中心部に立っているだけであって、<br />世界遺産の中心ではないみたいだった。

    カルヴァリアの中心部にある教会。
    あくまで中心部に立っているだけであって、
    世界遺産の中心ではないみたいだった。

  • ちなみに、<br />ヨハネ・パウロ2世像もありました。

    ちなみに、
    ヨハネ・パウロ2世像もありました。

  • この教会、Parafia sw. Jozefa w Kalwarii Zebrzydowskiejでございます。<br /><br />早速、中に入りましょう。

    この教会、Parafia sw. Jozefa w Kalwarii Zebrzydowskiejでございます。

    早速、中に入りましょう。

  • ひっそりと静まり返っている教会内。<br />神秘性が漂っていますね。<br /><br />こじんまりとした教会です。

    ひっそりと静まり返っている教会内。
    神秘性が漂っていますね。

    こじんまりとした教会です。

  • カルヴァリアについての説明版。

    カルヴァリアについての説明版。

  • どうやら世界遺産の中心は丘の向こうにあるみたいだ。<br /><br />歩く、歩く。

    どうやら世界遺産の中心は丘の向こうにあるみたいだ。

    歩く、歩く。

  • のどかで美しい形式が広がる。<br /><br />なにせ、景観も世界遺産のうちですからね。

    のどかで美しい形式が広がる。

    なにせ、景観も世界遺産のうちですからね。

  • 見えてきました。カルヴァリアの世界遺産の中心教会。

    見えてきました。カルヴァリアの世界遺産の中心教会。

  • Zgromadzenie zakonne Ojcow Bernardynowです。

    Zgromadzenie zakonne Ojcow Bernardynowです。

  • 巡礼の起点ともいえる大きな教会です。

    巡礼の起点ともいえる大きな教会です。

  • 早速、中へ。<br />巡礼マップが描いてありますね。<br />赤コースと青コースがあるみたいです。

    早速、中へ。
    巡礼マップが描いてありますね。
    赤コースと青コースがあるみたいです。

  • 教会の中は、これまた豪華。<br />ちなみに無料です。

    教会の中は、これまた豪華。
    ちなみに無料です。

  • 天井も注目すべき点でしょう。<br />美しい絵が描かれていました。

    天井も注目すべき点でしょう。
    美しい絵が描かれていました。

  • 季節は年明けクリスマスシーズンですから。<br />宗教的人形が飾られていました。

    季節は年明けクリスマスシーズンですから。
    宗教的人形が飾られていました。

  • これまた、つくりが細かい。<br />その世界へ引き込まれてしまいそうだ。

    これまた、つくりが細かい。
    その世界へ引き込まれてしまいそうだ。

  • 今回の旅の中で、<br />一番大きなミニチュアセットでした。

    今回の旅の中で、
    一番大きなミニチュアセットでした。

  • これは見ていて楽しいな。

    これは見ていて楽しいな。

  • 絵が飾られていましたが、<br /><br />これはやっぱり、ヨハネ・パウロ2世かな?

    絵が飾られていましたが、

    これはやっぱり、ヨハネ・パウロ2世かな?

  • 祭壇はこれまた豪華。<br />華美ながらに威勢を放っています。

    祭壇はこれまた豪華。
    華美ながらに威勢を放っています。

  • 室内以外にも回廊みたいな場所に絵が飾られていたりも。

    室内以外にも回廊みたいな場所に絵が飾られていたりも。

  • 美しき回廊。

    美しき回廊。

  • ちょっと外を覗いてみると、<br />これまた美しき景色が広がる。

    ちょっと外を覗いてみると、
    これまた美しき景色が広がる。

  • 赤コースがPathways of Our Lord Jesus。キリストコース。<br />青コースがPathways of Our Lady。マリアコース。<br /><br />都合上、マリアコースを選びました。反時計回り。<br />どちらも大変だぞ。<br />

    赤コースがPathways of Our Lord Jesus。キリストコース。
    青コースがPathways of Our Lady。マリアコース。

    都合上、マリアコースを選びました。反時計回り。
    どちらも大変だぞ。

  • だって、いきなりこんな山道を登らせるんだ。<br />へたばってしまった。

    だって、いきなりこんな山道を登らせるんだ。
    へたばってしまった。

  • 巡礼路には、小さなほこらや宗教施設があります。<br /><br />それを1つ1つ巡るわけですが、結構大変です。<br />早速発見。

    巡礼路には、小さなほこらや宗教施設があります。

    それを1つ1つ巡るわけですが、結構大変です。
    早速発見。

  • 残念ながら、中には入れません。<br />冬だから?<br /><br />窓というか、策越しに中の様子がわかるので、写真を撮っておきました。

    残念ながら、中には入れません。
    冬だから?

    窓というか、策越しに中の様子がわかるので、写真を撮っておきました。

  • 建物は、数メートル先から数100メートル先といろいろな距離。<br />こちらは先ほどの建物から目と鼻の先にありました。

    建物は、数メートル先から数100メートル先といろいろな距離。
    こちらは先ほどの建物から目と鼻の先にありました。

  • こちらも中は入れず。<br />中の様子をカメラで。絵が飾ってあります。

    こちらも中は入れず。
    中の様子をカメラで。絵が飾ってあります。

  • 次なる建物は、ちょっと下ったところにありました。

    次なる建物は、ちょっと下ったところにありました。

  • ろうそくが入り口の前に。<br />残念ながら、こちらも中には入れず。<br />中の様子もわからず。

    ろうそくが入り口の前に。
    残念ながら、こちらも中には入れず。
    中の様子もわからず。

  • 急な坂を、雪解けなので足元が悪い中を下る。<br />道路を挟んでの巡礼路。

    急な坂を、雪解けなので足元が悪い中を下る。
    道路を挟んでの巡礼路。

  • こちらも絵が飾られていました。<br />中には入れず。

    こちらも絵が飾られていました。
    中には入れず。

  • 巡礼路を進む。<br />ずっとこんな感じの繰り返しなんですよ。<br />見て進んで、見て進んで。

    巡礼路を進む。
    ずっとこんな感じの繰り返しなんですよ。
    見て進んで、見て進んで。

  • しかも、路面が凍っていたり、つるつる滑ったり。<br /><br />結構命がけの巡礼でした。

    しかも、路面が凍っていたり、つるつる滑ったり。

    結構命がけの巡礼でした。

  • なにやら記念碑的な建物。

    なにやら記念碑的な建物。

  • マリアの持つ布にはイエスの顔?

    マリアの持つ布にはイエスの顔?

  • 先を進む。<br />橋を発見。<br />橋の下は、

    先を進む。
    橋を発見。
    橋の下は、

  • 鉄道です。単線がまたいい味を出している。

    鉄道です。単線がまたいい味を出している。

  • 巡礼の旅はまだ続く。<br />足元凍って、本当に歩行が困難。

    巡礼の旅はまだ続く。
    足元凍って、本当に歩行が困難。

  • 今度は雪部会坂道だったり。<br /><br />次第に、何で来たんだろうという思いが頭をよぎったり。

    今度は雪部会坂道だったり。

    次第に、何で来たんだろうという思いが頭をよぎったり。

  • またしても記念碑的な建物が登場。

    またしても記念碑的な建物が登場。

  • その近くにはほこらというか礼拝堂というか。

    その近くにはほこらというか礼拝堂というか。

  • 広々とした野道。これも巡礼路。

    広々とした野道。これも巡礼路。

  • 小さな川を渡って、

    小さな川を渡って、

  • またしても礼拝堂。

    またしても礼拝堂。

  • 中には入れず、覗くだけ。

    中には入れず、覗くだけ。

  • さらに道は続く。<br />これでも午前10時ごろ。

    さらに道は続く。
    これでも午前10時ごろ。

  • 橋を発見。

    橋を発見。

  • 橋の上にも礼拝堂。小さいです。

    橋の上にも礼拝堂。小さいです。

  • 中はこんな感じで。

    中はこんな感じで。

  • 橋の上から見る景色もまた、美しい。

    橋の上から見る景色もまた、美しい。

  • かなり大き目の教会が登場。

    かなり大き目の教会が登場。

  • こちらも中に入れないかなと思ったけれども、<br />入れました。<br />よかった。

    こちらも中に入れないかなと思ったけれども、
    入れました。
    よかった。

  • 中はこのような感じで。<br />結構狭いんですが、広々と感じるのは天井が高いからかな。

    中はこのような感じで。
    結構狭いんですが、広々と感じるのは天井が高いからかな。

  • そして、最初の教会へ戻る順路。<br />また橋の登場だ。

    そして、最初の教会へ戻る順路。
    また橋の登場だ。

  • 橋の上には彫像が立っておりました。

    橋の上には彫像が立っておりました。

  • 橋からの眺めもまた美しい。<br />この道を歩いてきたのか。

    橋からの眺めもまた美しい。
    この道を歩いてきたのか。

  • そして巡礼路の礼拝堂。

    そして巡礼路の礼拝堂。

  • こちらも中には入れず。<br />残念だけれども、しょうがない。

    こちらも中には入れず。
    残念だけれども、しょうがない。

  • またまた線路が登場だ。

    またまた線路が登場だ。

  • まるでSTAND BY ME。

    まるでSTAND BY ME。

  • はっきりいって、道は舗装されていない。<br />獣道というか散歩道。<br />いい運動にはなりますね。

    はっきりいって、道は舗装されていない。
    獣道というか散歩道。
    いい運動にはなりますね。

  • またしても礼拝堂。

    またしても礼拝堂。

  • 光が入ってくるだなんて、ちょっとうっとり。

    光が入ってくるだなんて、ちょっとうっとり。

  • これにて巡礼一回り終了。<br /><br />美しき景観と礼拝堂の数々。これが世界遺産なわけだ。

    これにて巡礼一回り終了。

    美しき景観と礼拝堂の数々。これが世界遺産なわけだ。

  • 中心部へと戻る。<br />広告がかわいいね。ポップだね。

    中心部へと戻る。
    広告がかわいいね。ポップだね。

  • で、駅もあるということだから、どんなものか見ようと思った。<br />そしてたら、ちょうど電車が来るんだ。<br />しかも、クラクフ行きだよ。<br />もちろん乗り込みました。

    で、駅もあるということだから、どんなものか見ようと思った。
    そしてたら、ちょうど電車が来るんだ。
    しかも、クラクフ行きだよ。
    もちろん乗り込みました。

  • 間一髪というか偶然というか。<br />よかったよかった。

    間一髪というか偶然というか。
    よかったよかった。

  • クラクフまでの道のりは約1時間半。<br />バスと変わりませんが、<br />バスの方が本数が多いので便利ですよ。<br />

    クラクフまでの道のりは約1時間半。
    バスと変わりませんが、
    バスの方が本数が多いので便利ですよ。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP