ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バルセロナから乗船したクイーン・ヴィクトリア号(QV)、<br />11日目は最後の寄港地、水の都ヴェネチアにお昼頃入港しました。<br /><br />キャビンのバルコニーから入港シーンを楽しんだ後、下船してヴェネチアの街を散策しました。<br /><br />QVは夜8時半頃に客船ターミナルに移動してヴェネチアに停泊します。<br />ターミナルへはサンマルコ広場の横を通過するので、最後にヴェネチアの夜景を楽しみます。

クイーン・ヴィクトリア号 地中海&アドリア海クルーズ ⑮夜のベネチア~帰国

30いいね!

2010/10/30 - 2010/11/01

623位(同エリア4045件中)

5

31

エム

エムさん

バルセロナから乗船したクイーン・ヴィクトリア号(QV)、
11日目は最後の寄港地、水の都ヴェネチアにお昼頃入港しました。

キャビンのバルコニーから入港シーンを楽しんだ後、下船してヴェネチアの街を散策しました。

QVは夜8時半頃に客船ターミナルに移動してヴェネチアに停泊します。
ターミナルへはサンマルコ広場の横を通過するので、最後にヴェネチアの夜景を楽しみます。

PR

  • QV最後のディナーですが、ビュッフェで軽く食事を済ませました。<br /><br />ターミナルへ移動する時、サンマルコ広場の横を通過します。<br />その前に岸壁からQVのライトアップを撮りたかったのです。

    QV最後のディナーですが、ビュッフェで軽く食事を済ませました。

    ターミナルへ移動する時、サンマルコ広場の横を通過します。
    その前に岸壁からQVのライトアップを撮りたかったのです。

  • いつにも増してライトアップが美しいQV<br /><br />こんなにキラキラ輝いている客船を見たのは初めてです。<br />まるで、女王の貫禄を示しているかのように・・・

    いつにも増してライトアップが美しいQV

    こんなにキラキラ輝いている客船を見たのは初めてです。
    まるで、女王の貫禄を示しているかのように・・・

  • サン・ジョルジョ・マジョーレ島<br /><br />サンマルコ広場に行く時間はなさそうなので引き返します。

    サン・ジョルジョ・マジョーレ島

    サンマルコ広場に行く時間はなさそうなので引き返します。

  • ギャングウェイの傾斜が強過ぎて(水位が高いせい?)下りは転げ落ちそうで怖い。<br /><br />写真だと感じませんが、まるで山登り(~_~;)

    ギャングウェイの傾斜が強過ぎて(水位が高いせい?)下りは転げ落ちそうで怖い。

    写真だと感じませんが、まるで山登り(~_~;)

  • 20:55<br />8時30分を過ぎても離岸する気配が無い。<br />時間が勿体ないので荷物の整理をしながら、ふと窓に目をやると景色が動いている・・・<br />慌ててバルコニーに出てゴリラポッドを固定してビデオを回す。<br /><br />もうサンマルコ広場が見えているではありませんか!<br /><br />

    20:55
    8時30分を過ぎても離岸する気配が無い。
    時間が勿体ないので荷物の整理をしながら、ふと窓に目をやると景色が動いている・・・
    慌ててバルコニーに出てゴリラポッドを固定してビデオを回す。

    もうサンマルコ広場が見えているではありませんか!

  • 本船は離岸したのも分からないほど静かにゆっくり動いてます。<br />僅かな振動でも夜景は難しい。

    本船は離岸したのも分からないほど静かにゆっくり動いてます。
    僅かな振動でも夜景は難しい。

  • 大鐘楼が目の前に!

    大鐘楼が目の前に!

  • 大ブレですが、ここを通過した記念に載せました。<br /><br />昼間だと綺麗に撮れたと思います。

    大ブレですが、ここを通過した記念に載せました。

    昼間だと綺麗に撮れたと思います。

  • クルーズ船が見えてきました。<br />もうターミナルが近いです。<br /><br />ほどなくターミナルに接岸完了<br />約20分間の移動でした。

    クルーズ船が見えてきました。
    もうターミナルが近いです。

    ほどなくターミナルに接岸完了
    約20分間の移動でした。

  • 10月19日、バルセロナから乗船して今日で12日目<br /><br />QV最後の夜です。<br /><br />イタリアのサマータイムは10月の最終土曜日まで・・・<br />翌日未明にサマータイムが終わるので、時計を1時間戻して休みます。<br />なんか得した気分!

    10月19日、バルセロナから乗船して今日で12日目

    QV最後の夜です。

    イタリアのサマータイムは10月の最終土曜日まで・・・
    翌日未明にサマータイムが終わるので、時計を1時間戻して休みます。
    なんか得した気分!

  • 10月31日 6:00  おはようございます。<br /><br />集合が6時15分なので今朝は5時起きです。<br />リドカフェでは4時からコンチネンタルが利用できますが、温かいモノはありません。<br /><br />ロビーにはハロウィンの飾りが・・・<br />昨日のキッチン見学で見たお化けカボチャもあります。<br />

    10月31日 6:00  おはようございます。

    集合が6時15分なので今朝は5時起きです。
    リドカフェでは4時からコンチネンタルが利用できますが、温かいモノはありません。

    ロビーにはハロウィンの飾りが・・・
    昨日のキッチン見学で見たお化けカボチャもあります。

  • 6:48 <br />1Dカードを返して下船<br />12泊13日の地中海&アドリア海クルーズは終わりました。<br /><br />外は冷たい雨が降っています。<br />昨日は良いお天気でラッキーでした。

    6:48 
    1Dカードを返して下船
    12泊13日の地中海&アドリア海クルーズは終わりました。

    外は冷たい雨が降っています。
    昨日は良いお天気でラッキーでした。

  • 下船時間に合わせてスーツケースが次々と運ばれます。

    下船時間に合わせてスーツケースが次々と運ばれます。

  • 13日間お世話になったQVを船尾から写して、お別れです。

    13日間お世話になったQVを船尾から写して、お別れです。

  • 時間が早いのでターミナルはガラガラ・・・<br />スーツケースもすぐ見つかりました。

    時間が早いのでターミナルはガラガラ・・・
    スーツケースもすぐ見つかりました。

  • マルコ・ポーロ国際空港に到着!<br />早朝だというのに空港は混んでいました。<br /><br />AF1127便にてパリへ<br />(VENICE→PARIS)Departure 9:50<br /><br />

    マルコ・ポーロ国際空港に到着!
    早朝だというのに空港は混んでいました。

    AF1127便にてパリへ
    (VENICE→PARIS)Departure 9:50

  • 朝が早かったのでQVで朝食は殆ど口にしていません。<br /><br />軽食のサービスがありがたいです。<br />見た目もオシャレですが美味しかったです。

    朝が早かったのでQVで朝食は殆ど口にしていません。

    軽食のサービスがありがたいです。
    見た目もオシャレですが美味しかったです。

  • 11:20<br />パリ上空から凱旋門、エッフェル塔が見えます。<br />

    11:20
    パリ上空から凱旋門、エッフェル塔が見えます。

  • 地中海を巡っていたので気付かなかったのですが、もう秋が深まっていますね。

    地中海を巡っていたので気付かなかったのですが、もう秋が深まっていますね。

  • シャルルドゴール空港到着<br /><br />ターミナル2Fにはマカロンのショップがあります。

    シャルルドゴール空港到着

    ターミナル2Fにはマカロンのショップがあります。

  • パステル系のパッケージが素敵なラデュレのマカロン<br /><br />ラデュレのショップはやはり混んでました。<br />で、私が買ったのは目と鼻の先にあるメゾン・ド・ショコラのマカロン<br /><br />お土産と自分専用に3箱購入!<br />大変美味しく頂きました。<br />(写真はラデュレのマカロン)<br />

    パステル系のパッケージが素敵なラデュレのマカロン

    ラデュレのショップはやはり混んでました。
    で、私が買ったのは目と鼻の先にあるメゾン・ド・ショコラのマカロン

    お土産と自分専用に3箱購入!
    大変美味しく頂きました。
    (写真はラデュレのマカロン)

  • お昼時なのでカフェは混んでいます。

    お昼時なのでカフェは混んでいます。

  • AFのラウンジでスープとサンドイッチを頂きました。<br />

    AFのラウンジでスープとサンドイッチを頂きました。

  • KL1234便 Departure 14:40<br />なんて覚えやすい便名でしょう。<br /><br />34番ゲートから搭乗!

    KL1234便 Departure 14:40
    なんて覚えやすい便名でしょう。

    34番ゲートから搭乗!

  • 15:08<br />マカロンを買っただけのパリを後にして、一路アムステルダムへ

    15:08
    マカロンを買っただけのパリを後にして、一路アムステルダムへ

  • 15:10<br />1時間弱のフライトでも軽食のサービスが・・・

    15:10
    1時間弱のフライトでも軽食のサービスが・・・

  • KL861便にて帰国の途へ<br />アムステルダム→成田 Departure17:45<br /><br />早朝5時起き、3度目のフライトで、今度こそ成田空港へ・・・<br />

    KL861便にて帰国の途へ
    アムステルダム→成田 Departure17:45

    早朝5時起き、3度目のフライトで、今度こそ成田空港へ・・・

  • 最初に日本食をリクエストしたにも拘らず、フィニッシュといわれて出てきた前菜。<br /><br />母までは日本食だったのですが・・・<br />最近はこんなことばかり続いて、これで3度目です。<br />反対側の席で日本食を食べている外人に嫉妬しながら、少しだけ頂きました。<br /><br />(塩・コショウが木靴の形で可愛いのでお持ち帰り)

    最初に日本食をリクエストしたにも拘らず、フィニッシュといわれて出てきた前菜。

    母までは日本食だったのですが・・・
    最近はこんなことばかり続いて、これで3度目です。
    反対側の席で日本食を食べている外人に嫉妬しながら、少しだけ頂きました。

    (塩・コショウが木靴の形で可愛いのでお持ち帰り)

  • メインはチキンのパンフライか鹿肉のシチュー<br />食欲がないので断ったら・・・<br />エコノミーの和食セットを持ってきてくれた(~_~;)<br /><br />喜ぶべきなのか??<br />せっかくの親切を断るのも失礼かと思って一口頂いたら・・・<br />お蕎麦が美味しかった。<br /><br />ご飯は冷めたくなっているし、<br />おにぎりかお茶漬けが急に食べたくなった私(~_~;)<br /><br />日本茶を3回もお代わりして心が温まった。<br />

    メインはチキンのパンフライか鹿肉のシチュー
    食欲がないので断ったら・・・
    エコノミーの和食セットを持ってきてくれた(~_~;)

    喜ぶべきなのか??
    せっかくの親切を断るのも失礼かと思って一口頂いたら・・・
    お蕎麦が美味しかった。

    ご飯は冷めたくなっているし、
    おにぎりかお茶漬けが急に食べたくなった私(~_~;)

    日本茶を3回もお代わりして心が温まった。

  • 2度もヨーロッパ乗り継ぎを経て疲れがどっと出ました。<br />免税販売でロクシタンのハンドクリームを買った後は爆睡。<br /><br />デルフト焼のミニチュアハウスを頂いて、無事成田空港に到着。<br /><br />出発の時より母の腰痛は軽くなっている様子。<br />クルーズならではの旅に感謝しつつ、家路を急ぎました。

    2度もヨーロッパ乗り継ぎを経て疲れがどっと出ました。
    免税販売でロクシタンのハンドクリームを買った後は爆睡。

    デルフト焼のミニチュアハウスを頂いて、無事成田空港に到着。

    出発の時より母の腰痛は軽くなっている様子。
    クルーズならではの旅に感謝しつつ、家路を急ぎました。

この旅行記のタグ

関連タグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • waterlilyさん 2011/02/16 17:12:59
    ライトアップのQV
    エムさん、こんにちは♪
    ライトアップされたQV、綺麗ですね〜。
    夜のQVのお写真って初めて拝見した気がします。
    パリ上空からの黄葉も美しいですね。
    シャルルドゴール空港にはラデュレとメゾン・ド・ショコラのお店が入っているのですか。
    それはお土産に便利で良いですね。
    ラデュレのパッケージって大好き☆です。

    木靴の塩胡椒入れがほんとに可愛い(^^)
    最後のデルフト焼のミニチュアハウスは我が家にも同じものがあるので嬉しくなってしまいました。

    お母さまの腰痛、軽くなられて良かった!
    寒い日が続いていますが、エムさんもお母さまもお身体お大事にお過ごしくださいね。

    エム

    エムさん からの返信 2011/02/17 21:19:56
    RE: ライトアップのQV
    waterlilyさん、こんばんは〜☆
    ご訪問と書き込みありがとうございました。

    ヴェネチアでのライトアップは特に美しかったですね。
    煌びやかなQVがサンマルコ広場の傍を通過するところを見たかったです。

    ヴェネチアからパリまでは朝のフライトでしたから、パリ市内が綺麗に見えました。
    黄葉のパリも素敵でした。

    > シャルルドゴール空港にはラデュレとメゾン・ド・ショコラのお店が入っているのですか。

    ターミナル2Fは小さくて免税店はありませんがマカロンのお店は2つも入っていました。
    思いがけず買えて良かったです。

    最近、ヨーロッパ線はKLMが多かったのでデルフト焼きが結構集まりました。
    木靴の塩コショウ入れは初めて見ました。

    > お母さまの腰痛、軽くなられて良かった!

    出発の時に比べるとずい分良くなって、クルーズだからできた旅行でした。
    その母ですが、只今入院中です。(~_~;)

    膝から上はどこも悪いところがないのですが、ふくらはぎにあった血栓が肺に流れ、
    「肺血栓塞栓症」別名エコノミー症候群だそうです。
    お薬が良く効いて、今は元気そのもの!今週末には退院です。

    寒い時期に病院で預かって貰って助かりました。
    私達も気を付けましょうね。

    ではまた〜。

    waterlily

    waterlilyさん からの返信 2011/02/17 22:29:59
    RE: RE: ライトアップのQV
    > その母ですが、只今入院中です。(~_~;)
    >
    > 膝から上はどこも悪いところがないのですが、ふくらはぎにあった血栓が肺に流れ、
    > 「肺血栓塞栓症」別名エコノミー症候群だそうです。
    > お薬が良く効いて、今は元気そのもの!今週末には退院です。

    まぁ!そうだったのですか。
    血栓はこわいけれど、今は良いお薬があって安心ですね。
    お元気になられて本当に良かった!!
    エムさんも看病疲れが出ないよう、お身体お大事になさってくださいね。
  • わんぱく大将さん 2011/02/14 05:38:24
    揺れませんでしたか?
    エムさん、お久しぶりです。  お元気でしたか?
    旅行記拝見させていただきました。 私の船旅は昨年8月、マヨルカから、バルセロナに帰るのに乗った船、割と大きな船だったのですが、エンジンの揺れというか、なんて表現したらいいのか、ずっとそれで、部屋でも落ち着かず。まあ、でも、7時間くらいでしたが。そちらはいかかがでしたか?
    昔、日本から来られてUKでQ2に乗られ、NYまで行き、帰りはコンコルドでロンドンまでのツアーがあったのですが、もう、そのコンコルドもなくなり。。。  最後のKLのミニチュアハウス、家にもありますよ。両親がビジネス乗った時にもらってきたものでした。  大将

    エム

    エムさん からの返信 2011/02/14 19:01:17
    RE: 揺れませんでしたか?
    大将さん、こんばんは〜。
    ご訪問と書き込みありがとうございました。

    今年の日本はとても寒いですが、バルセロナは如何ですか?

    QVは9万tですが、天候も比較的良かったので大きく揺れることこともなく、
    エンジンの振動もあまり感じませんでした。

    初めてのアラスカクルーズ(7万t)の時はエンジンの振動を感じましたが、
    微妙な振動にも慣れて良く眠れました。
    大型船でもゆら〜〜と、揺れると船酔いをしそうですが・・・

    デルフト焼きのハウスは種類が多くて同じものに当たりませんね。

    先ほど、大将さんのサクラダ・ファミリアにお邪魔しました。
    私が行った時は法王の訪問前で工事のスピードを上げていたのか?
    埃っぽくて、まるで工事現場でしたが、今はあんなに綺麗なのでしょうか?
    また行ってみたくなりました。

    ではまた〜。


エムさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP