鹿児島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 宮崎に住む息子を訪ねがてら、鹿児島を観光しようということになり<br />伊丹空港から一路鹿児島へ。家人は鹿児島へ行ったことはありますが<br />パタパタママは初めてでウキウキ。<br /> 鹿児島空港へ息子が車で迎えにきてくれました。

パタパタママ 初春は鹿児島から

5いいね!

2011/01/04 - 2011/01/04

1469位(同エリア2024件中)

0

42

パタパタママ

パタパタママさん

 宮崎に住む息子を訪ねがてら、鹿児島を観光しようということになり
伊丹空港から一路鹿児島へ。家人は鹿児島へ行ったことはありますが
パタパタママは初めてでウキウキ。
 鹿児島空港へ息子が車で迎えにきてくれました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JALグループ 自家用車

PR

  • 伊丹空港 チェックインして出てみれば<br />歩いて飛行機へ レトロです。<br />タラップを上ります。

    伊丹空港 チェックインして出てみれば
    歩いて飛行機へ レトロです。
    タラップを上ります。

  • なんと小さな飛行機 ボンバルデイア

    なんと小さな飛行機 ボンバルデイア

  • 1時間すこしの飛行時間でもなんだかわくわくするパタパタママです。<br />飛んですぐわが町伊丹の昆陽池に浮かぶ日本列島の形を<br />した島が見えました。

    1時間すこしの飛行時間でもなんだかわくわくするパタパタママです。
    飛んですぐわが町伊丹の昆陽池に浮かぶ日本列島の形を
    した島が見えました。

  • もうすぐ到着

    もうすぐ到着

  • 足がでてきました。

    足がでてきました。

  • いつもは宮崎で降りたつも、今回は鹿児島へ<br />息子が車で迎えにきてくれます。

    いつもは宮崎で降りたつも、今回は鹿児島へ
    息子が車で迎えにきてくれます。

  • このキャラクターはなんという名前でしょうか。<br />彦根城のひこにゃん以降ゆるキャラブームですね。

    このキャラクターはなんという名前でしょうか。
    彦根城のひこにゃん以降ゆるキャラブームですね。

  • まずは仙巌園(磯庭園)へ。<br />鹿児島はNHKの大河ドラマ篤姫で注目をあびましたね。<br />万治元年(1658年)19代視まず光久の別邸として作られました。<br />http://www.senganen.jp/詳しいことはこのウェブサイトで。

    まずは仙巌園(磯庭園)へ。
    鹿児島はNHKの大河ドラマ篤姫で注目をあびましたね。
    万治元年(1658年)19代視まず光久の別邸として作られました。
    http://www.senganen.jp/詳しいことはこのウェブサイトで。

  • 鉄製150ポンド砲

    鉄製150ポンド砲

  • 今年の干支のウサギちゃん 雪ウサギ<br />

    今年の干支のウサギちゃん 雪ウサギ

  • いつもくどいほど書いてますが<br />絶景なんですが、なにぶん私のコンパクトカメラ<br />私の腕だと桜島もこんな感じ

    いつもくどいほど書いてますが
    絶景なんですが、なにぶん私のコンパクトカメラ
    私の腕だと桜島もこんな感じ

  • 磯御殿

    磯御殿

  • ものすごく斜めに立っていて今にも倒れそうなんですが。

    ものすごく斜めに立っていて今にも倒れそうなんですが。

  • 水力発電用ダム跡<br />29代島津忠義が建設した送電発電用貯水槽跡です。<br />明治時代この電力を使って邸内の灯りがともされ<br />邸内内の電話にも使われたそうですごいですね。

    水力発電用ダム跡
    29代島津忠義が建設した送電発電用貯水槽跡です。
    明治時代この電力を使って邸内の灯りがともされ
    邸内内の電話にも使われたそうですごいですね。

  • 曲水の庭

    曲水の庭

  • 今も隔年に曲水の宴が催されてます。<br />水に浮かぶ盃が目の前にたどり着くまでに<br />和歌を詠むという昔のお遊び

    今も隔年に曲水の宴が催されてます。
    水に浮かぶ盃が目の前にたどり着くまでに
    和歌を詠むという昔のお遊び

  • 千寿巌<br />文化11年(1814年)27代島津斎興が造らせたもの<br />3文字の大きさ11メートル!<br />岩肌に書かれてますが、そんな昔にどうやって<br />書いたのだろう。

    千寿巌
    文化11年(1814年)27代島津斎興が造らせたもの
    3文字の大きさ11メートル!
    岩肌に書かれてますが、そんな昔にどうやって
    書いたのだろう。

  • 竹林<br />中国から取り寄せた孟宗だけ<br />ここから日本各地に広がったようです。

    竹林
    中国から取り寄せた孟宗だけ
    ここから日本各地に広がったようです。

  • 谷水の流れを利用して米つきをしたこれを<br />迫ん太郎(さこん)といいます。<br />

    谷水の流れを利用して米つきをしたこれを
    迫ん太郎(さこん)といいます。

  • 精米機のない頃こうやって精米をしました。<br />カタン ジャー

    精米機のない頃こうやって精米をしました。
    カタン ジャー

  • ろ過池<br />

    ろ過池

  • ぐるっと回って磯御殿にもどってきました。<br />ボタンがきれいに咲いています。<br />ずいぶんはやく咲くように思うのですが。

    ぐるっと回って磯御殿にもどってきました。
    ボタンがきれいに咲いています。
    ずいぶんはやく咲くように思うのですが。

  • 旧集成館機械工場(重要文化財)尚古集成館<br />中は写真撮影禁止<br />島津斉彬がつくったもので<br />造船、製鉄、紡績、ガラス、印刷、医療など多岐にわたりました。

    旧集成館機械工場(重要文化財)尚古集成館
    中は写真撮影禁止
    島津斉彬がつくったもので
    造船、製鉄、紡績、ガラス、印刷、医療など多岐にわたりました。

  • NHK大河ドラマで篤姫が実際に火に<br />くべた花瓶<br />

    NHK大河ドラマで篤姫が実際に火に
    くべた花瓶

  • テレビのお宝鑑定団に、短い期間作られてた薩摩きりこは<br />すごい希少価値でものすごい値段がついてました。<br />これは違いますけど。

    テレビのお宝鑑定団に、短い期間作られてた薩摩きりこは
    すごい希少価値でものすごい値段がついてました。
    これは違いますけど。

  • きれいですね。

    きれいですね。

  • お昼もすぎ、息子の大好きなお店、黒かつ亭に<br />ランチタイムぎりぎりで入りましたが、<br />それでもお客さんはいっぱい。<br />http://www.kurokatutei.net/

    お昼もすぎ、息子の大好きなお店、黒かつ亭に
    ランチタイムぎりぎりで入りましたが、
    それでもお客さんはいっぱい。
    http://www.kurokatutei.net/

  • 上ロースかつ定食1590円なり

    上ロースかつ定食1590円なり

  • ロースかつミックス定食1490円なり<br />おいしかった!ごちそうさま

    ロースかつミックス定食1490円なり
    おいしかった!ごちそうさま

  • 城山公園からの眺め<br />桜島は雄大ですね。

    城山公園からの眺め
    桜島は雄大ですね。

  • 城山公園から車を走らせてると、へえここが西郷さんの立てこもった<br />洞窟かと思って、中に入ったりしてました。<br />

    城山公園から車を走らせてると、へえここが西郷さんの立てこもった
    洞窟かと思って、中に入ったりしてました。

  • しかし家人が、ずいぶん変わったなあ。<br />子供の頃、来たときとずいぶん様子がちがうと<br />言ってまた車に乗って走り出しました。

    しかし家人が、ずいぶん変わったなあ。
    子供の頃、来たときとずいぶん様子がちがうと
    言ってまた車に乗って走り出しました。

  • あれれ、また西郷さんて書いてあると降りてみると<br />

    あれれ、また西郷さんて書いてあると降りてみると

  • なんといまさっきのはまちがい。<br />こっちでした。

    なんといまさっきのはまちがい。
    こっちでした。

  • そしてここが西郷隆盛終焉の地<br />今はマンションや住宅に囲まれてます。

    そしてここが西郷隆盛終焉の地
    今はマンションや住宅に囲まれてます。

  • 現地の説明文によると<br />「晋どん、もうここでよか」<br />東を向き、皇居を伏し、介錯の太刀が振り下ろされました。<br />今日の観光はこの辺で、今夜のお宿の指宿に向かいました。<br />指宿編はまた次回

    現地の説明文によると
    「晋どん、もうここでよか」
    東を向き、皇居を伏し、介錯の太刀が振り下ろされました。
    今日の観光はこの辺で、今夜のお宿の指宿に向かいました。
    指宿編はまた次回

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP