熱海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
かんぽの宿熱海別館でランチと日本酒をいただいた後、妻の運転で、うたゆの宿熱海四季ホテルへ。<br />最寄り駅は、来宮駅。<br />場所は、熱海梅園の横の山にあたりますので、梅園までも歩いて、すぐです。<br /><br />ここは、うたゆの宿箱根と同じく、年間365日1泊2食付9800円で宿泊できますので、今回の年末の宿泊でも9800円で、今回は、まずは、ここに連泊です。<br />基本的に、他の、うたゆと同じく、貸切風呂1回、カラオケ1回無料で利用でき、チェックイン14時アウト12時です。<br /><br />では、お部屋と大浴場の様子です。<br /><br /><br />うたゆの宿熱海四季ホテルのHPは、こちらです↓<br />http://www.utayu.com/atami/index.htm<br /><br />昨年、ここで新年を迎えた時の旅行記は、こちらです↓<br />http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10422078/<br />http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10423360/<br /><br /><br /><br />

年末年始の伊豆旅行 その2 年間365日1泊2食付9800円 うたゆの宿熱海四季ホテル お部屋と大浴場 2010年12月

27いいね!

2010/12/28 - 2010/12/30

874位(同エリア3000件中)

2

46

ふらっとちょっと

ふらっとちょっとさん

かんぽの宿熱海別館でランチと日本酒をいただいた後、妻の運転で、うたゆの宿熱海四季ホテルへ。
最寄り駅は、来宮駅。
場所は、熱海梅園の横の山にあたりますので、梅園までも歩いて、すぐです。

ここは、うたゆの宿箱根と同じく、年間365日1泊2食付9800円で宿泊できますので、今回の年末の宿泊でも9800円で、今回は、まずは、ここに連泊です。
基本的に、他の、うたゆと同じく、貸切風呂1回、カラオケ1回無料で利用でき、チェックイン14時アウト12時です。

では、お部屋と大浴場の様子です。


うたゆの宿熱海四季ホテルのHPは、こちらです↓
http://www.utayu.com/atami/index.htm

昨年、ここで新年を迎えた時の旅行記は、こちらです↓
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10422078/
http://4travel.jp/traveler/furatto-tyotto/album/10423360/



同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 妻の運転で、到着〜。<br /><br />かんぽの宿熱海別館からは、信号1つ ^^;)<br /><br />第1駐車場から見た、うたゆの宿熱海四季ホテル<br /><br />

    妻の運転で、到着〜。

    かんぽの宿熱海別館からは、信号1つ ^^;)

    第1駐車場から見た、うたゆの宿熱海四季ホテル

  • 第1駐車場<br /><br /><br />

    第1駐車場


  • 正面入口<br /><br />この左側が、第1駐車場にあたります。<br /><br />

    正面入口

    この左側が、第1駐車場にあたります。

  • 門を入ると、左側に玄関。<br /><br /><br />

    門を入ると、左側に玄関。


  • 右手にフロント<br /><br />その左側には、中庭に面した明るいロビー。<br /><br />

    右手にフロント

    その左側には、中庭に面した明るいロビー。

  • ロビー横には、マンガコーナー。<br /><br /><br />

    ロビー横には、マンガコーナー。


  • 喫煙コーナーは、個室になっていますので、分煙ができていますね。<br /><br /><br />

    喫煙コーナーは、個室になっていますので、分煙ができていますね。


  • エレベーターで上がります。<br /><br />5階のホール<br />

    エレベーターで上がります。

    5階のホール

  • ホールにも、ちょっとした飾りがあります ^^)<br /><br /><br />

    ホールにも、ちょっとした飾りがあります ^^)


  • 廊下<br /><br />ブラインドが下りているのは、L字型の建物のため、廊下から反対側のお部屋のが見えてしまうためです。<br /><br /><br />

    廊下

    ブラインドが下りているのは、L字型の建物のため、廊下から反対側のお部屋のが見えてしまうためです。


  • 今回のお部屋は、511号室。<br /><br />最上階5階の禁煙ルームです。<br /><br /><br />

    今回のお部屋は、511号室。

    最上階5階の禁煙ルームです。


  • 館内案内図<br /><br /><br />

    館内案内図


  • ドアを開けて、踏み込み。<br /><br />

    ドアを開けて、踏み込み。

  • 右に入ると、正面のドアがトイレ。<br /><br />その左に、洗面と冷蔵庫。<br /><br /><br />

    右に入ると、正面のドアがトイレ。

    その左に、洗面と冷蔵庫。


  • そこをから左に入って行くと、和室があります。<br /><br />和室に入るには、1段、段差がありますので、気をつけます。<br /><br /><br />

    そこをから左に入って行くと、和室があります。

    和室に入るには、1段、段差がありますので、気をつけます。


  • 和室の右手に2台のベッド。<br /><br /><br />

    和室の右手に2台のベッド。


  • フロントで、そば殻枕をお借りしました。<br /><br />

    フロントで、そば殻枕をお借りしました。

  • 和室から見た入口方向<br />

    和室から見た入口方向

  • ドレッサー<br /><br />

    ドレッサー

  • ドレッサーの上には、小物入れ。<br /><br /><br />

    ドレッサーの上には、小物入れ。


  • アメニティは、色別に縁取りされたタオルと歯ブラシセット。<br /><br /><br />

    アメニティは、色別に縁取りされたタオルと歯ブラシセット。


  • 段差のないトイレ<br /><br /><br />

    段差のないトイレ


  • トイレ内の横には、シャワーブース。<br /><br />

    トイレ内の横には、シャワーブース。

  • ベッドから見た和室。<br /><br />もう一人分のお布団が用意されています。<br /><br />自分達で敷きます。<br /><br /><br />

    ベッドから見た和室。

    もう一人分のお布団が用意されています。

    自分達で敷きます。


  • クローゼット<br /><br />内部の下には、セイフティーボックス。<br /><br />

    クローゼット

    内部の下には、セイフティーボックス。

  • お茶請け<br />

    お茶請け

  • ポットには冷水も準備されています。<br /><br /><br />

    ポットには冷水も準備されています。


  • お部屋からは、熱海の街と海が見えます。<br /><br />

    お部屋からは、熱海の街と海が見えます。

  • それと、線路。<br /><br />左から、東海道新幹線、東海道本線、伊東線。<br /><br />ホームは来宮駅のホームです。<br /><br /><br />

    それと、線路。

    左から、東海道新幹線、東海道本線、伊東線。

    ホームは来宮駅のホームです。


  • 鉄道好きの息子は、すぐに窓に、へばり付きます ^^;)<br /><br /><br />

    鉄道好きの息子は、すぐに窓に、へばり付きます ^^;)


  • このお部屋を「鉄道ルーム」と名付けて、滞在中、ずーっと、こんな感じで過ごしました。<br /><br />電車が見えるお部屋にしていただき、お宿には、感謝、感謝です m(_ _)m<br /><br /><br />

    このお部屋を「鉄道ルーム」と名付けて、滞在中、ずーっと、こんな感じで過ごしました。

    電車が見えるお部屋にしていただき、お宿には、感謝、感謝です m(_ _)m


  • 息子の体調も回復したようなので、さっそく大浴場へ。<br />

    息子の体調も回復したようなので、さっそく大浴場へ。

  • 暖簾をくぐった左側に、引き戸があり、そこを入ると、<br />

    暖簾をくぐった左側に、引き戸があり、そこを入ると、

  • 脱衣所<br /><br /><br />

    脱衣所


  • お部屋に用意されていた目印をスリッパに付けて上がります。<br /><br /><br />

    お部屋に用意されていた目印をスリッパに付けて上がります。


  • 脱衣所内部<br /><br /><br />

    脱衣所内部


  • 脱衣所内のトイレ<br /><br /><br />

    脱衣所内のトイレ


  • パウダーコーナーと、その右には、冷水機と殺菌されたブラシ。<br />

    パウダーコーナーと、その右には、冷水機と殺菌されたブラシ。

  • 大浴場への入口には、段差がありますので、気をつけて入ります。<br /><br /><br />

    大浴場への入口には、段差がありますので、気をつけて入ります。


  • 洗い場<br /><br />畳敷きです ^^)<br /><br /><br />

    洗い場

    畳敷きです ^^)


  • 内湯<br /><br />シャワーチェアも用意されています ^^)<br /><br /><br />

    内湯

    シャワーチェアも用意されています ^^)


  • 露天風呂には、こちらの段差を越えます。<br /><br /><br />

    露天風呂には、こちらの段差を越えます。


  • 露天風呂<br />

    露天風呂

  • 息子も、内湯や<br /><br /><br />

    息子も、内湯や


  • 露天風呂を楽しみました。<br /><br />前夜、38度の熱があったのが、ウソのようです ^^;)<br /><br /><br />

    露天風呂を楽しみました。

    前夜、38度の熱があったのが、ウソのようです ^^;)


  • お部屋に戻っても、定位置につきました〜(笑)<br /><br /><br /><br />次の旅行記に続きます。<br /><br />

    お部屋に戻っても、定位置につきました〜(笑)



    次の旅行記に続きます。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • やまいもさん 2011/01/12 19:56:25
    てっちゃんですね^^
    いいですね^^

    拙宅の近くが新幹線の車庫になっており、休日になると

    親子(お父さんと息子)が新幹線が並ぶ様子を

    フェンスにかぶりつきでじーっと見ています

    “いいな〜”と思います

    好きなものをじーっと見る姿ってほほえましいですよね^^

    見ているこちらまで、幸せな気持ちになります

    リーズナブルなホテルなのに設備も充実していて快適な宿ですね

    幸せな写真のおすそ分けをありがとうございます^^

    ふらっとちょっと

    ふらっとちょっとさん からの返信 2011/01/13 19:49:48
    RE: 間違いなく、てっちゃんです ^^)
    やまいもさん、こんばんは〜。

    えっ、新幹線の車庫が、お近くにあるんですか!!

    大変です、息子に知れたら、大騒ぎになります ^^;)
    ただでさえも、私までも「てっちゃん」にして、鉄道を見に行こうと企てているのですから。


    でも、おっしゃるとおり、好きなものを、じーっと見る姿ってほほえましいですよね。

    そのお父さんと息子さん、お二人にとって、大切な時間なんでしょうね。
    きっと、その時の目は、濁りのない澄んだ目をされているのではないでしょうか。


    わが家の息子は、お部屋に入ると、いつもは、すぐに、テレビや持ち込んだDVDを見始めるのですが、ここでは、線路をじーっと眺めていました。

    普段は、車での移動ですので、鉄道を見る機会など、めったにありませんので、この時は、窓にへばり付いて動きませんでした ^^)


    息子が好きなことに集中している瞬間は、思わず、親も微笑みながら見つめてしまいます ^^;)


    今後もよろしくお願いいたしま〜す。

ふらっとちょっとさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP