いわき湯本温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いわき市石炭・化石館は、常磐炭田の採掘の歴史と、市内で発掘された化石や、<br />地球の歴史を物語る諸外国の化石資料を展示する施設です。<br />2010年4月、このたび新たな愛称「ほるる」とともにリニューアルしました。<br />また、ウッドピアいわきも映画フラガール資料館として台本や衣装、セットなどを展示。新たな情報発信のスポットとして生まれ変わりました。(下記より引用)<br /><br />いわき市石炭/化石館については・・<br />http://www.sekitankasekikan.or.jp/<br /><br />いわき市で発見された日本を代表する化石フタバサウルススズキイ。昭和43年地元いわき市の高校生の発見は日本の古生物研究史に残るものとなりました。<br /> <br />世界的にも大変貴重な化石を展示しています。<br />いまにも動き出しそうな多彩な化石がダイナミックに展示されています。音と照明も工夫を凝らしております。<br /><br />

いわき市石炭/化石館 恐竜の骨格標本も ☆フタバサウルス~の発見地

2いいね!

2010/11/14 - 2010/11/14

217位(同エリア275件中)

0

31

マキタン2

マキタン2さん

いわき市石炭・化石館は、常磐炭田の採掘の歴史と、市内で発掘された化石や、
地球の歴史を物語る諸外国の化石資料を展示する施設です。
2010年4月、このたび新たな愛称「ほるる」とともにリニューアルしました。
また、ウッドピアいわきも映画フラガール資料館として台本や衣装、セットなどを展示。新たな情報発信のスポットとして生まれ変わりました。(下記より引用)

いわき市石炭/化石館については・・
http://www.sekitankasekikan.or.jp/

いわき市で発見された日本を代表する化石フタバサウルススズキイ。昭和43年地元いわき市の高校生の発見は日本の古生物研究史に残るものとなりました。

世界的にも大変貴重な化石を展示しています。
いまにも動き出しそうな多彩な化石がダイナミックに展示されています。音と照明も工夫を凝らしております。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP