その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ああ、いっつもエリア指定は「その他の観光地」・・・<br />毎度お馴染みの誰も行かないマイナー観光の地味さに<br />寂しさが募る、秋の夜長で御座います(T_T)<br /><br />どこか賑やかで人気のある観光地のど真ん中に遺跡がないもんかね~。<br />鉄ちゃん為らぬ石ちゃん?になってしもうた<br />→こんな身体に誰がすた?!<br />→お前だョッ!!<br />って、ことで<br />超地味で華の無い旅の続きですだ~(涙)

誰か行った?? ホワイトホースと落ち葉に埋もれた遺跡っす~。

13いいね!

2010/11/05 - 2010/11/05

108位(同エリア337件中)

10

23

迷子

迷子さん

ああ、いっつもエリア指定は「その他の観光地」・・・
毎度お馴染みの誰も行かないマイナー観光の地味さに
寂しさが募る、秋の夜長で御座います(T_T)

どこか賑やかで人気のある観光地のど真ん中に遺跡がないもんかね~。
鉄ちゃん為らぬ石ちゃん?になってしもうた
→こんな身体に誰がすた?!
→お前だョッ!!
って、ことで
超地味で華の無い旅の続きですだ~(涙)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
3.0
交通手段
レンタカー

PR

  • この日は、朝から<br />M4高速を東(ロンドン方向)へ向かって<br />長距離移動っす〜。<br /><br />ドンヨリすてたお天気が・・・・・・<br />降って来ちゃったよぅ。<br />相変わらず、途中で道を間違えながら<br />ウィルトシャー州はラムスベリー村まで辿り着きますただ。

    この日は、朝から
    M4高速を東(ロンドン方向)へ向かって
    長距離移動っす〜。

    ドンヨリすてたお天気が・・・・・・
    降って来ちゃったよぅ。
    相変わらず、途中で道を間違えながら
    ウィルトシャー州はラムスベリー村まで辿り着きますただ。

  • 気のせいか?<br />ウィルトシャーって木組み&茅葺の<br />絵になる?お家が多い気が〜?!<br /><br />ここらにはストーンヘンジやエイブベリーの<br />世界遺産登録遺跡群もあることだし、<br />これと可愛いお家の町並みをカップリングすれば<br />もっと人気の出る観光地になるようなぁ〜。

    気のせいか?
    ウィルトシャーって木組み&茅葺の
    絵になる?お家が多い気が〜?!

    ここらにはストーンヘンジやエイブベリーの
    世界遺産登録遺跡群もあることだし、
    これと可愛いお家の町並みをカップリングすれば
    もっと人気の出る観光地になるようなぁ〜。

  • と、村の教会<br />ホリークロス教会堂でやんす。

    と、村の教会
    ホリークロス教会堂でやんす。

  • 中はヒッソリひんやりですたが、<br />御夫人がお1人礼拝に見えていらっしゃいますた。<br />なので、静かに見学。

    中はヒッソリひんやりですたが、
    御夫人がお1人礼拝に見えていらっしゃいますた。
    なので、静かに見学。

  • この田舎の教会には<br />アングロ・サクソン様式の<br />嘗ての棺の一部分が集められていますだョ。

    この田舎の教会には
    アングロ・サクソン様式の
    嘗ての棺の一部分が集められていますだョ。

  • 11世紀のヴァイキングの伝統を汲む、<br />ラムスベリークロスですだ。<br />デーン人の王様クヌートがイギリス上陸した頃の<br />クロスなんだそうっす。

    11世紀のヴァイキングの伝統を汲む、
    ラムスベリークロスですだ。
    デーン人の王様クヌートがイギリス上陸した頃の
    クロスなんだそうっす。

  • 年代は分かんないけど、<br />古そうで細かい造りのフォント(洗礼盤)も<br />ありますた。

    年代は分かんないけど、
    古そうで細かい造りのフォント(洗礼盤)も
    ありますた。

  • 教会見学の後は、もう1ッ箇所<br />南に寄り道で怪奇物件?と思ってたんすが・・・<br />雨が酷くなって来たんで<br />残念だけどカット!(吹きっ晒しの丘の上にあんだョね)<br /><br />今度は北へ古代遺跡物件に向かえば、<br />何時の間にか一部バークシャーまで入り込んでた?!<br />ここまで来ると、宿よりもヒースローへ行った方が近いかも??

    教会見学の後は、もう1ッ箇所
    南に寄り道で怪奇物件?と思ってたんすが・・・
    雨が酷くなって来たんで
    残念だけどカット!(吹きっ晒しの丘の上にあんだョね)

    今度は北へ古代遺跡物件に向かえば、
    何時の間にか一部バークシャーまで入り込んでた?!
    ここまで来ると、宿よりもヒースローへ行った方が近いかも??

  • 雨宿りとランチタイムを兼ねて、<br />マイナーロードの脇で一休み。<br /><br />お弁当の定番、オムスビ&沢庵はやっぱ<br />美味しいやぁ〜♪<br />キッチン付きの宿は食費も浮くし<br />嵌まっちゃうかも?!

    雨宿りとランチタイムを兼ねて、
    マイナーロードの脇で一休み。

    お弁当の定番、オムスビ&沢庵はやっぱ
    美味しいやぁ〜♪
    キッチン付きの宿は食費も浮くし
    嵌まっちゃうかも?!

  • でもって、今度は一部<br />オックスフォード圏内に入り、<br />民家の軒先にブロウイング・ストーン発見!<br /><br />これは遺跡でもないんだけど、<br />写真では見えないけどさ、上部に穴が開いてて<br />ここを吹き抜ける風で石が鳴いた?とかの<br />言い伝えのある石なんだね。<br />18世紀に今の場所に移されちゃって・・・・・・<br />もう鳴かないみたいどすョ。

    でもって、今度は一部
    オックスフォード圏内に入り、
    民家の軒先にブロウイング・ストーン発見!

    これは遺跡でもないんだけど、
    写真では見えないけどさ、上部に穴が開いてて
    ここを吹き抜ける風で石が鳴いた?とかの
    言い伝えのある石なんだね。
    18世紀に今の場所に移されちゃって・・・・・・
    もう鳴かないみたいどすョ。

  • 鳴き石があったと言う、<br />古代遺跡の案内板が〜。<br />これで迷わず行けますだ(~o~)<br />(ドコもカシコもこうだと大変ありがたい)

    鳴き石があったと言う、
    古代遺跡の案内板が〜。
    これで迷わず行けますだ(~o~)
    (ドコもカシコもこうだと大変ありがたい)

  • アッサリ、到着♪<br />ここはナショナルトラスト所有地だったんすね。

    アッサリ、到着♪
    ここはナショナルトラスト所有地だったんすね。

  • 心配すてたお天気が・・・<br />雨の他に霞んで来ちゃったョ・・・。

    心配すてたお天気が・・・
    雨の他に霞んで来ちゃったョ・・・。

  • ホワイト・ホースの丘なんすが、<br />お馬さんは何処?何処?<br /><br />あっ、あれ?

    ホワイト・ホースの丘なんすが、
    お馬さんは何処?何処?

    あっ、あれ?

  • カメラをズームすると<br />かすかに分かる?地面が真っ白く剥き出しがぁ〜。<br />イングランド南部に数ある<br />ホワイトホース(石灰岩を地面を露出させて描かれてるっす)の中でも<br />古代の本物、元祖<br />アッフィントンのホワイト・ホースなんすね〜。<br />古代っても、鉄器時代〜青銅器時代に掛けて位<br />紀元前1000年頃の丘絵だそうどす。

    カメラをズームすると
    かすかに分かる?地面が真っ白く剥き出しがぁ〜。
    イングランド南部に数ある
    ホワイトホース(石灰岩を地面を露出させて描かれてるっす)の中でも
    古代の本物、元祖
    アッフィントンのホワイト・ホースなんすね〜。
    古代っても、鉄器時代〜青銅器時代に掛けて位
    紀元前1000年頃の丘絵だそうどす。

  • 以外に大きくて全長約112mチョい。<br />これをハッキリ&クッキリ<br />鑑賞するには、やはり上空からが1番みたい。<br /><br />歩いて傍まで行けるけど・・・<br />大き過ぎてただの白い地面にすか見えなくなっちゃうかもね。

    以外に大きくて全長約112mチョい。
    これをハッキリ&クッキリ
    鑑賞するには、やはり上空からが1番みたい。

    歩いて傍まで行けるけど・・・
    大き過ぎてただの白い地面にすか見えなくなっちゃうかもね。

  • ホワイト・ホースのお隣(2km離れてるけど)にも<br />古代遺跡がありますねん。<br /><br />他にもホースの丘直ぐは<br />ドラゴンヒルって名前の丘なんっす、ドランゴンと言えば<br />ウェールズ!じゃ無くて<br />この場合はイングランドなんで<br />聖ジョージのドラゴン退治だったり?!

    ホワイト・ホースのお隣(2km離れてるけど)にも
    古代遺跡がありますねん。

    他にもホースの丘直ぐは
    ドラゴンヒルって名前の丘なんっす、ドランゴンと言えば
    ウェールズ!じゃ無くて
    この場合はイングランドなんで
    聖ジョージのドラゴン退治だったり?!

  • スッカリと秋の落ち葉に飾られた、<br />石器時代の墳墓ウェイランズ・スミティー!<br /><br />う〜ん、この時期ならでは<br />ここは秋に来て好かったな、素敵だわさ。

    スッカリと秋の落ち葉に飾られた、
    石器時代の墳墓ウェイランズ・スミティー!

    う〜ん、この時期ならでは
    ここは秋に来て好かったな、素敵だわさ。

  • 墳墓の入り口部分、<br />この古墳は以外に古くて<br />紀元前3500年頃には造られ始めていたそうな。<br />入リ口から十字架の形に石室があるみたいでやんすョ。

    墳墓の入り口部分、
    この古墳は以外に古くて
    紀元前3500年頃には造られ始めていたそうな。
    入リ口から十字架の形に石室があるみたいでやんすョ。

  • 結構細長い形状。<br /><br />言い伝えでは、ウェイランドってのは<br />サクソンの鍛冶の神様の名前が変化すたもので、<br />今でもこの古墳の周りを彷徨ってるらしい・・・・(-_-;)<br /><br />ホワイト・ホースの丘にはチラホラと<br />散策する人も居たのに、ここには誰も来ないな。

    結構細長い形状。

    言い伝えでは、ウェイランドってのは
    サクソンの鍛冶の神様の名前が変化すたもので、
    今でもこの古墳の周りを彷徨ってるらしい・・・・(-_-;)

    ホワイト・ホースの丘にはチラホラと
    散策する人も居たのに、ここには誰も来ないな。

  • 数は少なかったけど、一応<br />この日の遠征先は満足、満足♪<br /><br />帰り道はスィンドン市郊外の大型スーパーで<br />お買い物&一休み<br />行きとは反対に高速を西へ飛ばせば・・・・・<br />夕方近くになって空が晴れて来ちゃったっすョ!&lt;`〜´&gt;

    数は少なかったけど、一応
    この日の遠征先は満足、満足♪

    帰り道はスィンドン市郊外の大型スーパーで
    お買い物&一休み
    行きとは反対に高速を西へ飛ばせば・・・・・
    夕方近くになって空が晴れて来ちゃったっすョ!<`〜´>

  • 滞在中は毎日の様に通り過ぎた、<br />ホウクスベリー・アプトン村の外れに建ってる<br />一見東洋風にも見える?<br />サマセット・モニュメント。<br />何でも、彼のウォータルーの戦で将軍だった<br />サマセット卿の記念碑らしいっす。ここから下る<br />獣道?みたいな脇道の目印になって大いに助かりますただョ。

    滞在中は毎日の様に通り過ぎた、
    ホウクスベリー・アプトン村の外れに建ってる
    一見東洋風にも見える?
    サマセット・モニュメント。
    何でも、彼のウォータルーの戦で将軍だった
    サマセット卿の記念碑らしいっす。ここから下る
    獣道?みたいな脇道の目印になって大いに助かりますただョ。

  • 兎に角、快適でお値打ちなんだけど<br />立地が超不便(道路地図だけじゃ辿り着けないかも?!)<br />な宿に帰って、ホッと一息で晩御飯〜♪<br /><br />DWT様からのお差し入れに頂いた、<br />チキンキエフをいただきまーす!(^^)!<br />これがお肉フワフワ、ナイフを入れると<br />トロ〜りガーリックバターが滲み出る<br />激美味でございますた〜、ありがと〜♪♪<br /><br />雨の中、→やっぱり夜半に降り出すた。<br />遠くに花火の音を聞きながら<br />夜は更けてゆくのであった。(ガイ・フォークス・ディだったのさ)

    兎に角、快適でお値打ちなんだけど
    立地が超不便(道路地図だけじゃ辿り着けないかも?!)
    な宿に帰って、ホッと一息で晩御飯〜♪

    DWT様からのお差し入れに頂いた、
    チキンキエフをいただきまーす!(^^)!
    これがお肉フワフワ、ナイフを入れると
    トロ〜りガーリックバターが滲み出る
    激美味でございますた〜、ありがと〜♪♪

    雨の中、→やっぱり夜半に降り出すた。
    遠くに花火の音を聞きながら
    夜は更けてゆくのであった。(ガイ・フォークス・ディだったのさ)

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • kokonoさん 2010/12/22 09:50:35
    突然ながら・・
    マイナー観光の落葉は♪♪

    北国から観る 月化粧の相似色は・・

    石狩族のマイゴ様からご覧になって 如何様に感じられますや・・

    NHK 報道映像では 月見三色団子 になっていたんだけんど あはは
     マイゴはんが、遠征した そのときにアイスランドで火山が爆発 !! してたよねっ

    その影響らしいけど そのときの雲の色と同じだったか想いだして・・
     落葉の色と比較して 正しいかどうかを教えてください

    5年前 3年前 今年と、それぞれ異なる彩色は未来を暗示するとか ??
    石狩旅のマイナー人 マイゴ博士の論文を期待する ??

    愚問の持主 ココノの素朴な質問也。

    迷子

    迷子さん からの返信 2010/12/24 14:03:02
    RE: 突然ながら・・
    ほほほっ、メリークリスマスでやんす〜。

    月の色加減どころか・・・・・・
    こちらは只今、暴風雪警報発令中でやんす(涙)
    お昼前から可也の風が吹き荒れてますだョ。
    オマケに迷子愛用の雪かきショベルの柄が真っ二つに〜!
    (北国の無くてはナラヌ生活必需品なのだ)

    そういえば、火山の噴火時は
    欧州の空は快晴続きだったような?
    火山灰のせいでそうなったらしいけど
    詳しくは・・・・・分からん(爆)

    本日はお孫達御家族揃って
    ケーキ入刀〜っすか?
    楽しいイヴをお過ごし下され〜。
  • obaqさん 2010/12/01 12:07:34
    何を言ってますか♪
    誰もいってないマニアックなところへの旅行。
    見る方にとったら垂涎タラタラなのに〜
    コメントせずで申し訳ないけど、いつも羨望を感じながら楽しんでいるんですよ。
    旅行社の補助無しでは個人で行けない私には、絶対に見られない現地ならではの写真、感動を分けて貰っている人がいるんです♪

    海外の紅葉もユーラシア大陸のポプラぐらいしか知らないので、とても満足しました。

    どうぞそのまま・・続けてください(笑

    obaq

    迷子

    迷子さん からの返信 2010/12/02 02:28:38
    RE: 何を言ってますか♪
    おおっ!
    お久し振りで御座いますobaq様♪
    う、ううっ
    暖かいお言葉ありがとうどす。
    この旅行記の制作前に、チョロリとよそ様の
    コッツウォルズのお写真の数々を拝見すて、
    アッシのインパクトに乏しい旅行記と比べて落ち込んでますただョ。
    定番以外のマイナーな写真でも
    楽しんで頂けたのがとっても嬉しい!感激で御座います。
    メゲズにこれからも頑張ります、ヨロシクですm(__)m。
  • ちょめたんさん 2010/11/23 08:11:20
    またまた恒例石の旅へ
    お出かけだしたか!! 素敵な建物景色でも壁画に触って何ともなかっただすか迷子ちゃんは勇気あるだすね! ブラックマウンテン実際に見たらうっとりだしょうね〜。

    ウイルシャーって可愛い!!的おにぎりとのコラボが凄いだす 紅葉の良い時期に行っただすね〜!!

    迷子

    迷子さん からの返信 2010/11/23 15:07:58
    RE: またまた恒例石の旅へ
    こんちは〜っす、いらっしゃいませどす。

    ああん、昨日とは10度以上も気温が下がって
    寒い祝日でやんすョ。

    秋のお山は色とりどりで綺麗どすただ。
    ちょめ奥様もスイスで紅葉は?
    あ、標高が高いところだともう木が生えてないか・・・。
    (森林限界線ってのかな?)
    ホント、お鍋がバッチリの季節になったっすね
    風邪など召されませぬ様御気を付け下さいませ。
  • Dry White Toastさん 2010/11/22 22:07:59
    紅葉♪
    がきれいですね〜!

    しかし、こんなところにもお宝がたくさんあるのですね〜。
    ラムスベリークロスなんて、すごく立派なブツじゃあないですか!

    そうそう、ホワイトホースは、白く見えるように石灰を撒いてメンテナンスしているらしいですね。
    結構大きいので大変な作業みたいですね。

    チキン・キエフ、気に入って頂けてよかったです〜。
    オーブンに突っ込むだけと手軽だし、美味しいし、お得だし、忙しい時なんかホント使えます。


    週末はリーズのクリスマスマーケットで超割高のご飯を食べたDry White Toast

    迷子

    迷子さん からの返信 2010/11/22 23:06:54
    RE: 紅葉♪
    へへへ、
    秋もこんなに遅い時期(冬時間突入後)は
    初めてだったんで、
    日が短いのには困ったっすが→直ぐ暗くなる→直ぐ迷う
    この遺跡だけはこの時期に行けて嬉しかったっす!
    夏場の緑の写真と比べると・・・秋のほうが鮮やかなのだった?!

    お次は何処へ行こうかな〜などと
    早くも来年の企みが膨らむ初冬の夜長で御座います。

    PS:来年はイースター日程がよくないんすね・・・
       これに合わせるとGWと近いんすね。
       しかす、イースター期間中よりも
       直前の週の方が宿代が跳ね上がるのは何故???

    Dry White Toast

    Dry White Toastさん からの返信 2010/11/23 05:32:56
    それは・・・
    >    しかす、イースター期間中よりも
    >    直前の週の方が宿代が跳ね上がるのは何故???

    タームの変わり目で学校が休みになるからではないかと思われます。

    迷子

    迷子さん からの返信 2010/11/23 06:51:31
    RE: それは・・・
    まぁ!
    全国(全キリスト教圏)的な祝日よりも
    子供の学校休みの方が旅の需要がおおいのどすな〜。
    う〜ん、個人旅行者の壁は
    ドイツの見本市(ぶつかるとホテル代がハネ上がるっすね)と
    イギリスのハーフだかミッドだか学校休みなんすね・・・。
    (特にこの時期に英国→スペイン移動は早い者勝ちになりそうっすね)

迷子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP