岐阜市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
岐阜城へ行って来ました。 はじめ、登山を試みたんですが、注意書きがあまりにも怖くて、用心してロープウェーで往復しましたが、お土産屋さんのおじさんの話では、おじさんの小学1年生の孫娘でも登れる位で、原生林に囲まれたとても素敵なハイキングコースだったとのこと。片道40分って言ってたかな? お城自体は復元天守だし、史料展示室もレプリカほとんどだし、強いて言うなら、忍者の武器や火縄銃なんかが面白かったくらいで、そこまで見所なし。やっぱり、ここの売りは、「原生林に囲まれた岩山」ということですね。下の方では信長公の御殿の発掘調査が行われていました。ルイス・フロイスが絶賛したという当時の贅沢をつくせりの大御殿。いつか、復元される日もくるんでしょうか? ちなみに資料館でかかっていたビデオでは多分この像だと思いますが、手のひらにお城がのるようなショットで撮れていたんですが、トライしましたが、無念、うまく撮れず。

岐阜城

5いいね!

2010/10/07 - 2010/10/07

719位(同エリア984件中)

0

35

カピ

カピさん

岐阜城へ行って来ました。 はじめ、登山を試みたんですが、注意書きがあまりにも怖くて、用心してロープウェーで往復しましたが、お土産屋さんのおじさんの話では、おじさんの小学1年生の孫娘でも登れる位で、原生林に囲まれたとても素敵なハイキングコースだったとのこと。片道40分って言ってたかな? お城自体は復元天守だし、史料展示室もレプリカほとんどだし、強いて言うなら、忍者の武器や火縄銃なんかが面白かったくらいで、そこまで見所なし。やっぱり、ここの売りは、「原生林に囲まれた岩山」ということですね。下の方では信長公の御殿の発掘調査が行われていました。ルイス・フロイスが絶賛したという当時の贅沢をつくせりの大御殿。いつか、復元される日もくるんでしょうか? ちなみに資料館でかかっていたビデオでは多分この像だと思いますが、手のひらにお城がのるようなショットで撮れていたんですが、トライしましたが、無念、うまく撮れず。

PR

  • 信長公居館跡。

    信長公居館跡。

  • 信長公居館跡の入り口の復元、冠木門。

    信長公居館跡の入り口の復元、冠木門。

  • 中では発掘調査が行われていましたが、ビニールシートで隠されていて、不明。

    中では発掘調査が行われていましたが、ビニールシートで隠されていて、不明。

  • 古城登山口とあったので、登ってみました、、が行き止まりでした。

    古城登山口とあったので、登ってみました、、が行き止まりでした。

  • 岐阜公園にまた戻って来ました。山内一豊とお千代の婚礼の地モニュメント。

    岐阜公園にまた戻って来ました。山内一豊とお千代の婚礼の地モニュメント。

  • 発掘調査の結果ここに井戸があったとわかったため、復元したそうです。

    発掘調査の結果ここに井戸があったとわかったため、復元したそうです。

  • ロープウェー降りてしばらくあるくと門です。この先に歴代城主の年表みたいなのがありました。

    ロープウェー降りてしばらくあるくと門です。この先に歴代城主の年表みたいなのがありました。

  • てくてく歩いて、、復元天守発見。

    てくてく歩いて、、復元天守発見。

  • 天守閣は史料展示室となっていて、下の昔の武器庫を復元した建物が資料館になっています。(史料展示室の入館料と一緒になってます)。100城スタンプ(資料館の受付のお姉さんにいったら出してくれます)やスタンプラリースタンプに、天下布武スタンプ等も資料館にあって自由に押せます。で、「帰りは歩いて帰ろうかなあ」と思ったら、この看板。

    天守閣は史料展示室となっていて、下の昔の武器庫を復元した建物が資料館になっています。(史料展示室の入館料と一緒になってます)。100城スタンプ(資料館の受付のお姉さんにいったら出してくれます)やスタンプラリースタンプに、天下布武スタンプ等も資料館にあって自由に押せます。で、「帰りは歩いて帰ろうかなあ」と思ったら、この看板。

  • 展望レストランの上の辺りは見晴らしがいいです。

    展望レストランの上の辺りは見晴らしがいいです。

  • 川原町方面、長良川をズーム!

    川原町方面、長良川をズーム!

  • 井戸。

    井戸。

  • 上の岩からのしたたる雨水や水を井戸にてうけるという仕組みらしいです。

    上の岩からのしたたる雨水や水を井戸にてうけるという仕組みらしいです。

  • 井戸の上は石垣になってました。

    井戸の上は石垣になってました。

  • 別の展望台から長良川&川原町方面撮ってみました。

    別の展望台から長良川&川原町方面撮ってみました。

  • はい、帰りのロープウェーも早かったです。で、麓で、板垣退助像。

    はい、帰りのロープウェーも早かったです。で、麓で、板垣退助像。

  • ここで演説をして襲われたとか。

    ここで演説をして襲われたとか。

  • 命に別状はなく、「板垣死すとも自由はしなず」という名言を残したそうな。

    命に別状はなく、「板垣死すとも自由はしなず」という名言を残したそうな。

  • ここで板垣退助襲撃されたという碑。

    ここで板垣退助襲撃されたという碑。

  • 下の方の屋敷跡。

    下の方の屋敷跡。

  • 大きな石が使われています。

    大きな石が使われています。

  • 地層によって時代がわかるらしいです。下の方は火事にあった跡の焼けた石があるそうな。

    地層によって時代がわかるらしいです。下の方は火事にあった跡の焼けた石があるそうな。

  • 三重塔。ロープウェーからよくみえました。

    三重塔。ロープウェーからよくみえました。

  • 大正天皇御大典の記念事業の一環として、大正五年に建てられたそうです。

    大正天皇御大典の記念事業の一環として、大正五年に建てられたそうです。

  • 別の古城登山口。

    別の古城登山口。

  • 若き日の信長像。

    若き日の信長像。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP