コペンハーゲン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3泊5日の弾丸モニターツアーも、とうとう最終日。<br />到着した日からずーーーっと曇り、それも降らないのが不思議な<br />くらいどんよりした空の下にいた私達ですが、やっとカミサマが<br />私達の日頃の行いの良さを思い出してくれたみたいです!<br />ちょっと遅いんだけど!!<br /><br />青空の下で見るコペンハーゲンの街は、はっきり言って<br />くもりの時とはまったく別のもの。<br />やっと、写真でみたステキなデンマークをこの目で見ることが<br />出来ました~!<br /><br />帰りの飛行機もちゃんと乗れるかキンチョーしましたが<br />とてもスムーズに手続きできました。<br />今回のモニターツアーのおかげで色々な経験をさせていただき、<br />私の旅の可能性が少し広がったような気がします。

アンデルセンを追いかけて デンマークモニターツアー⑤カナルツアー&帰国編

28いいね!

2010/09/25 - 2010/09/29

207位(同エリア2012件中)

6

69

ヨーコ

ヨーコさん

3泊5日の弾丸モニターツアーも、とうとう最終日。
到着した日からずーーーっと曇り、それも降らないのが不思議な
くらいどんよりした空の下にいた私達ですが、やっとカミサマが
私達の日頃の行いの良さを思い出してくれたみたいです!
ちょっと遅いんだけど!!

青空の下で見るコペンハーゲンの街は、はっきり言って
くもりの時とはまったく別のもの。
やっと、写真でみたステキなデンマークをこの目で見ることが
出来ました~!

帰りの飛行機もちゃんと乗れるかキンチョーしましたが
とてもスムーズに手続きできました。
今回のモニターツアーのおかげで色々な経験をさせていただき、
私の旅の可能性が少し広がったような気がします。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0

PR

  • とうとう最終日。<br />朝ごはん会場は、今までなかったような混雑!<br />多分火曜だったから、昨日から出張のサラリーマンの<br />方々かも。座る席がないくらいの繁盛ぶりでした。<br />今日のデニッシュも、この旅初めての種類。<br />ベリー系かな。やっぱり、ブレのない美味しさ。

    とうとう最終日。
    朝ごはん会場は、今までなかったような混雑!
    多分火曜だったから、昨日から出張のサラリーマンの
    方々かも。座る席がないくらいの繁盛ぶりでした。
    今日のデニッシュも、この旅初めての種類。
    ベリー系かな。やっぱり、ブレのない美味しさ。

  • おまけですが、るるぶ等にも大きく載っている<br />マチルダちゃんのチョコレートドリンク。<br />コンビニには、特大サイズや味違いもありました。<br /><br />パケがかわいいのはもちろんですが、ちゃんとおいしい。<br />チョコレートドリンクとココアの間のような、<br />甘すぎない優しい味です。

    おまけですが、るるぶ等にも大きく載っている
    マチルダちゃんのチョコレートドリンク。
    コンビニには、特大サイズや味違いもありました。

    パケがかわいいのはもちろんですが、ちゃんとおいしい。
    チョコレートドリンクとココアの間のような、
    甘すぎない優しい味です。

  • この日は朝起きてまだ暗い時から、今までとは違って<br />何となく空が明るいような気がしていました。<br />連れに言うと、そうか〜?みたいなリアクション。<br />澄んだ心の目でないと、濁った心では見えないんだなんて言ってたら<br />本当に晴れて来た!<br />まだ大きい雲が一部残ってるけど、どんどん流れているし<br />これは今日はいけるかも〜

    この日は朝起きてまだ暗い時から、今までとは違って
    何となく空が明るいような気がしていました。
    連れに言うと、そうか〜?みたいなリアクション。
    澄んだ心の目でないと、濁った心では見えないんだなんて言ってたら
    本当に晴れて来た!
    まだ大きい雲が一部残ってるけど、どんどん流れているし
    これは今日はいけるかも〜

  • ホテルをチェックアウトし、スーツケースを預かって<br />もらって残された時間を最後まで満喫します。<br /><br />シティバイク、火曜だし朝だからかこの日は結構<br />残っていました。ここはコペンハーゲン駅前。<br />見つけるのが大変な日もあるみたい。

    ホテルをチェックアウトし、スーツケースを預かって
    もらって残された時間を最後まで満喫します。

    シティバイク、火曜だし朝だからかこの日は結構
    残っていました。ここはコペンハーゲン駅前。
    見つけるのが大変な日もあるみたい。

  • セブンイレブンの看板。初日はお世話になりました・・・

    セブンイレブンの看板。初日はお世話になりました・・・

  • ストロイエにあるおしゃれなパン屋さん。<br />私と連れがショーウインドウを見ていたら自転車に<br />乗った男子がシュッと自転車を止めて店内に入って<br />いきました。<br /><br />

    ストロイエにあるおしゃれなパン屋さん。
    私と連れがショーウインドウを見ていたら自転車に
    乗った男子がシュッと自転車を止めて店内に入って
    いきました。

  • ニューハウンに到着〜<br />まだ雲は多いけど、明らかに昨日とは違う!

    ニューハウンに到着〜
    まだ雲は多いけど、明らかに昨日とは違う!

  • 本格的に晴れて来た!<br /><br />真ん中の水色の建物はニューハウン67番地。<br />アンデルセンが最も長く住んだ場所です。<br />ここで自伝「わが生涯の物語」が執筆されました。

    本格的に晴れて来た!

    真ん中の水色の建物はニューハウン67番地。
    アンデルセンが最も長く住んだ場所です。
    ここで自伝「わが生涯の物語」が執筆されました。

  • カナルツアーは9時半から。<br />10分前くらいにお兄さんが出勤してきました。

    カナルツアーは9時半から。
    10分前くらいにお兄さんが出勤してきました。

  • 9時半になったので窓口でチケットを購入すると<br />この写真の紙を渡されて「この場所から船が出るから<br />そこへ行け」というような感じ。<br />なんでここから出ないのよ〜<br />あわてて移動。

    9時半になったので窓口でチケットを購入すると
    この写真の紙を渡されて「この場所から船が出るから
    そこへ行け」というような感じ。
    なんでここから出ないのよ〜
    あわてて移動。

  • 橋を渡ると、既に船が待っていました。<br />ルンルンで乗り込んだのに・・・<br />結局10時まで出発せず。もー、時間ないのに〜〜〜<br /><br />ニューハウンはすっきり青空です!

    橋を渡ると、既に船が待っていました。
    ルンルンで乗り込んだのに・・・
    結局10時まで出発せず。もー、時間ないのに〜〜〜

    ニューハウンはすっきり青空です!

  • さあ、いよいよ出発しましたよ!<br />若い男性ガイドさんが英語で説明してくれます。

    さあ、いよいよ出発しましたよ!
    若い男性ガイドさんが英語で説明してくれます。

  • 船は透明の部屋のなかと、最後尾の外の部分に少し椅子があり<br />好きなところに座ります。<br />外海に出る時やスピードを上げて走る時に<br />かなり水がかかるので、臨機応変に出入り。<br />これは中から撮った、カヌーの人。

    船は透明の部屋のなかと、最後尾の外の部分に少し椅子があり
    好きなところに座ります。
    外海に出る時やスピードを上げて走る時に
    かなり水がかかるので、臨機応変に出入り。
    これは中から撮った、カヌーの人。

  • なんか彫刻のようなものが並んでいました。

    なんか彫刻のようなものが並んでいました。

  • 出ました、人魚姫(の場所)!<br /><br />世界三大がっかりのひとつと言われている<br />人魚姫の像ですが、実際は小さいけどそんなに<br />がっかりでもないという人もいます。<br />でもこの日は人魚姫は上海万博出張期間。<br />がっかりもさせてもらえないなんて〜<br /><br />

    出ました、人魚姫(の場所)!

    世界三大がっかりのひとつと言われている
    人魚姫の像ですが、実際は小さいけどそんなに
    がっかりでもないという人もいます。
    でもこの日は人魚姫は上海万博出張期間。
    がっかりもさせてもらえないなんて〜

  • この尖塔はたぶん、聖アルバニ教会のもの。

    この尖塔はたぶん、聖アルバニ教会のもの。

  • こちらは前日行った大理石の美しい、<br />フレデリクス教会です。<br />手前にアメリエンボー宮殿があるはずなのに、こんなふうに<br />見えるなんて!

    こちらは前日行った大理石の美しい、
    フレデリクス教会です。
    手前にアメリエンボー宮殿があるはずなのに、こんなふうに
    見えるなんて!

  • スロッツホルメン付近。<br />旧証券取引所とクリスチャンスボー城の尖塔も。

    スロッツホルメン付近。
    旧証券取引所とクリスチャンスボー城の尖塔も。

  • 逆光ゆえの幻想的ステキ写真。

    逆光ゆえの幻想的ステキ写真。

  • クリスチャンスボー城。<br />行きたかったな〜

    クリスチャンスボー城。
    行きたかったな〜

  • ブラックダイヤモンドと呼ばれている、王立図書館。<br />南アフリカの花崗岩で出来ているんですって!<br />

    ブラックダイヤモンドと呼ばれている、王立図書館。
    南アフリカの花崗岩で出来ているんですって!

  • ガンメルストランド付近から見た、ニコライ教会。<br />昨日迷い込んだとは別物の美しさです。<br />ニコライ教会はアンデルセンの「絵のない絵本」に<br />登場します。

    ガンメルストランド付近から見た、ニコライ教会。
    昨日迷い込んだとは別物の美しさです。
    ニコライ教会はアンデルセンの「絵のない絵本」に
    登場します。

  • カナルツアーも終了。ニューハウンに戻ってきました。<br />雲がさらになくなって、ますますキレイ。

    カナルツアーも終了。ニューハウンに戻ってきました。
    雲がさらになくなって、ますますキレイ。

  • ガイドブックに載っている写真より、いい天気ですよ!<br />この風景が見れたのは本当に良かったです。<br />昨日までの曇り空も、許しちゃう。

    ガイドブックに載っている写真より、いい天気ですよ!
    この風景が見れたのは本当に良かったです。
    昨日までの曇り空も、許しちゃう。

  • コンゲンス・ニュートウ。<br />花も綺麗です。

    コンゲンス・ニュートウ。
    花も綺麗です。

  • こちらデンマークで一番有名だというホテル、ダングレテール。<br />デンマーク国旗と白い建物が青空に映えますね。

    こちらデンマークで一番有名だというホテル、ダングレテール。
    デンマーク国旗と白い建物が青空に映えますね。

  • ストロイエのアマートゥ広場にある噴水。<br />色々な飾りが付いていて、カエルなんかもいました。

    ストロイエのアマートゥ広場にある噴水。
    色々な飾りが付いていて、カエルなんかもいました。

  • 今回の心残りのひとつが、アマートゥ広場に面している<br />カフェ・ヨーロッパ(エウロパ?)に行けなかったこと。<br />世界バリスタチャンピオンを何人も出している、<br />有名なカフェです。外観も雰囲気もとても素敵でしたが<br />なにせ時間がなくて・・・<br />

    今回の心残りのひとつが、アマートゥ広場に面している
    カフェ・ヨーロッパ(エウロパ?)に行けなかったこと。
    世界バリスタチャンピオンを何人も出している、
    有名なカフェです。外観も雰囲気もとても素敵でしたが
    なにせ時間がなくて・・・

  • このカフェの裏にある通り、ストロイエの一本裏通りを<br />昨日通ったとき、「こういうお店を見たいと思ってた」と<br />いうステキな雑貨屋さんをいくつか見つけていました。<br />カナルツアーの45分押しで時間がありませんが、<br />最後まであきらめずに行きましょう!

    このカフェの裏にある通り、ストロイエの一本裏通りを
    昨日通ったとき、「こういうお店を見たいと思ってた」と
    いうステキな雑貨屋さんをいくつか見つけていました。
    カナルツアーの45分押しで時間がありませんが、
    最後まであきらめずに行きましょう!

  • かわいいショーウィンドウ。でもここのお店は<br />ちょっとシノワズリな感じで、北欧風のものを<br />求めている私達とはちょっと違ったのでスルー。<br />

    かわいいショーウィンドウ。でもここのお店は
    ちょっとシノワズリな感じで、北欧風のものを
    求めている私達とはちょっと違ったのでスルー。

  • ここ、ここ!<br />kompagnistradeにある雑貨屋さん。<br />昨日は見つけたのが遅くて、もう閉まっていたのです。

    ここ、ここ!
    kompagnistradeにある雑貨屋さん。
    昨日は見つけたのが遅くて、もう閉まっていたのです。

  • 中に入ってみると、雲の飾りなんかがあってステキなお店!

    中に入ってみると、雲の飾りなんかがあってステキなお店!

  • ここでは私がカップをお買い上げ。

    ここでは私がカップをお買い上げ。

  • HELBAK SCHERNINGというデンマークの雑貨屋さんでした。<br />そう、こういうお店に来たかったの!<br />HPもあるようなので、ステキな雑貨を見てみてください。<br />http://www.helbak-scherning.dk/

    HELBAK SCHERNINGというデンマークの雑貨屋さんでした。
    そう、こういうお店に来たかったの!
    HPもあるようなので、ステキな雑貨を見てみてください。
    http://www.helbak-scherning.dk/

  • 次のお店は名前が分からないのですが、こちらも<br />とても素敵なお店でした。<br />写真のような木のおもちゃのほかに、1点ものっぽい<br />かわいい陶器なんかがありました。<br /><br />ここでは、私が写真左のおきあがりこぼしを。<br />連れはステキな陶器のお椀を購入。

    次のお店は名前が分からないのですが、こちらも
    とても素敵なお店でした。
    写真のような木のおもちゃのほかに、1点ものっぽい
    かわいい陶器なんかがありました。

    ここでは、私が写真左のおきあがりこぼしを。
    連れはステキな陶器のお椀を購入。

  • デンマークの旗が立った木のおもちゃは、好きなように<br />連結できるようです。

    デンマークの旗が立った木のおもちゃは、好きなように
    連結できるようです。

  • 木のものっていいですね。<br />空間が柔らかくなります。このお花、色がそれぞれ違って<br />とてもかわいかった。<br /><br />ここのお店の女性は愛想が良くて親切でゴキゲンで<br />とても感じが良かったです。<br />お店はさっきのHELBAKと同じ並びで、少し市庁舎寄りです。

    木のものっていいですね。
    空間が柔らかくなります。このお花、色がそれぞれ違って
    とてもかわいかった。

    ここのお店の女性は愛想が良くて親切でゴキゲンで
    とても感じが良かったです。
    お店はさっきのHELBAKと同じ並びで、少し市庁舎寄りです。

  • ホテルに戻ってきました。いよいよ旅も終わりです。<br />スーツケースを引き取り、ロビーの片隅で少し荷造りさせて<br />もらって空港に向かいます。<br />この時から、あんなに晴れていたのに天気は下り坂。<br />急に曇ってきました。<br />カミサマ、ありがとう・・・

    ホテルに戻ってきました。いよいよ旅も終わりです。
    スーツケースを引き取り、ロビーの片隅で少し荷造りさせて
    もらって空港に向かいます。
    この時から、あんなに晴れていたのに天気は下り坂。
    急に曇ってきました。
    カミサマ、ありがとう・・・

  • コペハーゲン中央駅からカストロップ国際空港へ<br />向かいます。<br /><br />ここで私達がオーデンセへ行く時困惑した座席の表示を<br />載せます。<br />座席の上にはこのような表示があり、ここが予約席で<br />予約が入っている場合その目的地の駅名が表示されるそうです。

    コペハーゲン中央駅からカストロップ国際空港へ
    向かいます。

    ここで私達がオーデンセへ行く時困惑した座席の表示を
    載せます。
    座席の上にはこのような表示があり、ここが予約席で
    予約が入っている場合その目的地の駅名が表示されるそうです。

  • 一般席はスタンダード。なので、スタンダードと<br />なっていれば自由席ということでしょう。<br /><br />でも、やはり現地の人に聞くのが確実ですよ!

    一般席はスタンダード。なので、スタンダードと
    なっていれば自由席ということでしょう。

    でも、やはり現地の人に聞くのが確実ですよ!

  • 15分で空港に到着。買い物がしたかったので、<br />出発3時間前に着くように計画しました。<br /><br />まずはSASのカウンターへ。混んでいると自動チェックイン<br />機に回されると聞いていましたが、この時はそれほどでも<br />なさそう。係員の人にe-チケットを見せると成田はこの列に<br />並べとの指示。

    15分で空港に到着。買い物がしたかったので、
    出発3時間前に着くように計画しました。

    まずはSASのカウンターへ。混んでいると自動チェックイン
    機に回されると聞いていましたが、この時はそれほどでも
    なさそう。係員の人にe-チケットを見せると成田はこの列に
    並べとの指示。

  • 20分くらいは並びましたが、チェックインも荷物預けも<br />マイル加算(スカンジナビア航空はスターアライアンス系。<br />ANAのマイルがたまります)も無事完了。<br />さあ、あとは買い物だ!

    20分くらいは並びましたが、チェックインも荷物預けも
    マイル加算(スカンジナビア航空はスターアライアンス系。
    ANAのマイルがたまります)も無事完了。
    さあ、あとは買い物だ!

  • 4日前ここに到着したときはドキドキしたなあ。<br />もう帰る日になっちゃいました。<br />

    4日前ここに到着したときはドキドキしたなあ。
    もう帰る日になっちゃいました。

  • 大勢の人を銅像のお二人が見下ろしていました。

    大勢の人を銅像のお二人が見下ろしていました。

  • まっすぐの通路を進むと、この先にセキュリティチェックが<br />あります。<br />金属探知系が割と厳しそう。連れはクツや服を脱がされて<br />いました。<br />普段けっこうひっかかる私は、今回は往復スルー。

    まっすぐの通路を進むと、この先にセキュリティチェックが
    あります。
    金属探知系が割と厳しそう。連れはクツや服を脱がされて
    いました。
    普段けっこうひっかかる私は、今回は往復スルー。

  • セキュリティを抜けると、カートがたくさん。<br />これは北欧デザインですよね?<br />最後のミッション「空港で北欧デザインを探す」を<br />買い物しつつ遂行します。

    セキュリティを抜けると、カートがたくさん。
    これは北欧デザインですよね?
    最後のミッション「空港で北欧デザインを探す」を
    買い物しつつ遂行します。

  • 多くの国ではパスポートコントロールの後に<br />免税店があると思いますが、カストロップは<br />セキュリティゲートを抜けるとそこがもう<br />巨大ショッピングエリアです。<br /><br />なぜかは買ってみて分かったのですが、免税エリアと<br />言っても価格表示は付加価値税25%が乗った街中と同じもの。<br />ひとつのお店で300KR以上買うとショップの人が<br />免税手続きをするか聞いてくれ、すると言うと<br />約20%ディスカウント。<br />名前や住所等簡単な書類に記入してお店の人がその間に<br />取ってくれたパスポートのコピーをその書類に貼って<br />手続きが終了します。<br />街中で買うより手続きが簡素なので、空港の買い物は<br />おすすめです。イルムスなんかもあって、私は今まで<br />貯めていた購買意欲が爆発!!一気に大荷物!!!

    多くの国ではパスポートコントロールの後に
    免税店があると思いますが、カストロップは
    セキュリティゲートを抜けるとそこがもう
    巨大ショッピングエリアです。

    なぜかは買ってみて分かったのですが、免税エリアと
    言っても価格表示は付加価値税25%が乗った街中と同じもの。
    ひとつのお店で300KR以上買うとショップの人が
    免税手続きをするか聞いてくれ、すると言うと
    約20%ディスカウント。
    名前や住所等簡単な書類に記入してお店の人がその間に
    取ってくれたパスポートのコピーをその書類に貼って
    手続きが終了します。
    街中で買うより手続きが簡素なので、空港の買い物は
    おすすめです。イルムスなんかもあって、私は今まで
    貯めていた購買意欲が爆発!!一気に大荷物!!!

  • 買い物もしたので北欧デザイン探し。<br />このソファなんかどうでしょうか。<br />

    買い物もしたので北欧デザイン探し。
    このソファなんかどうでしょうか。

  • おしゃれなジュースカフェも。<br />私達は結局、フリーで設置された席で<br />サンドイッチを食べて済ませちゃいました。<br />だって・・・3時間も前に来たはずなのに、<br />全然時間がないんだもん!なぜに〜?<br />

    おしゃれなジュースカフェも。
    私達は結局、フリーで設置された席で
    サンドイッチを食べて済ませちゃいました。
    だって・・・3時間も前に来たはずなのに、
    全然時間がないんだもん!なぜに〜?

  • このライトもかわいい。

    このライトもかわいい。

  • あああ、巨大チュッパチャップスが大盛りにっ!<br />スペインであんなに探したのに全然見つかんなかったのに<br />(グエル公園の小さいお土産屋の飾りみたいなのを<br />見かけましたが、空港等で買おうとしたら全然なかった)<br />こんなところで〜〜〜<br />なお、普通のチュッパチャップスが6本入ってるそうな。

    あああ、巨大チュッパチャップスが大盛りにっ!
    スペインであんなに探したのに全然見つかんなかったのに
    (グエル公園の小さいお土産屋の飾りみたいなのを
    見かけましたが、空港等で買おうとしたら全然なかった)
    こんなところで〜〜〜
    なお、普通のチュッパチャップスが6本入ってるそうな。

  • 街中で写真を撮ろうとするたび、落書きで断念した<br />ポスト。ここのはなんだか郵便受けみたいなプチサイズ<br />でしたがデザインは同じなので。

    街中で写真を撮ろうとするたび、落書きで断念した
    ポスト。ここのはなんだか郵便受けみたいなプチサイズ
    でしたがデザインは同じなので。

  • この柱の柄も、北欧デザインといえるのでは。<br />ステキ・・・

    この柱の柄も、北欧デザインといえるのでは。
    ステキ・・・

  • 逆光のなかに、カートがひとつ。<br />絵になります。

    逆光のなかに、カートがひとつ。
    絵になります。

  • 時計もこんなにステキ・・・<br /><br />って、私達の搭乗開始は15時だけど!<br />過ぎてます!!<br />ここ、確かパスポートコントロール手前。<br />まだまだ先なのに〜

    時計もこんなにステキ・・・

    って、私達の搭乗開始は15時だけど!
    過ぎてます!!
    ここ、確かパスポートコントロール手前。
    まだまだ先なのに〜

  • 早歩きでなんとかエコノミーさんの搭乗時間には<br />間に合いました!<br /><br />往復、空港で時間がない私達。

    早歩きでなんとかエコノミーさんの搭乗時間には
    間に合いました!

    往復、空港で時間がない私達。

  • 頭のほうにはスカンジナビアエアラインの文字。<br />さあ、とうとう帰国です。<br />

    頭のほうにはスカンジナビアエアラインの文字。
    さあ、とうとう帰国です。

  • 旅先のご飯は楽しみだけど、やはり日本の味が<br />落ち着きます。<br />デンマークビールによく合うハッピーターンは<br />甘塩が染みるうまさ。<br />おまけにラッキーなハート型が入ってた〜<br />(行きの飛行機だかで私が連れにあげた中にはハートが<br />入ってたのに私のにはなくてキーッとなった)<br /><br />

    旅先のご飯は楽しみだけど、やはり日本の味が
    落ち着きます。
    デンマークビールによく合うハッピーターンは
    甘塩が染みるうまさ。
    おまけにラッキーなハート型が入ってた〜
    (行きの飛行機だかで私が連れにあげた中にはハートが
    入ってたのに私のにはなくてキーッとなった)

  • コペンハーゲンからどんどん離れていきます。<br />ストックホルムやヘルシンキにも行ってみたいな。<br />コペンハーゲンに来れたんだから、もう行けるはず。<br />私達成長した〜(アラフォーですが)

    コペンハーゲンからどんどん離れていきます。
    ストックホルムやヘルシンキにも行ってみたいな。
    コペンハーゲンに来れたんだから、もう行けるはず。
    私達成長した〜(アラフォーですが)

  • 一回目の機内食。<br />チキンのカレー煮にマッシュポテト。<br />秀逸だったのが、左奥のベビーリーフサラダ。

    一回目の機内食。
    チキンのカレー煮にマッシュポテト。
    秀逸だったのが、左奥のベビーリーフサラダ。

  • サラダにかけるこのドレッシングがとても<br />美味しかったんです。<br />たぶんオリーブオイルとバルサミコのシンプルな<br />ものだと思うんですけど。

    サラダにかけるこのドレッシングがとても
    美味しかったんです。
    たぶんオリーブオイルとバルサミコのシンプルな
    ものだと思うんですけど。

  • ウシさんのかわいいパケのマーガリンは、中身もかわいい。

    ウシさんのかわいいパケのマーガリンは、中身もかわいい。

  • ピンクがかった雲海が広がります。<br />

    ピンクがかった雲海が広がります。

  • 行き同様に酔い止めを盛り即寝し、おやつも食べないままに<br />到着2時間前のリフレッシュメント。<br />ヨーグルトにチーズ、オレンジジュース。そしてパン。

    行き同様に酔い止めを盛り即寝し、おやつも食べないままに
    到着2時間前のリフレッシュメント。
    ヨーグルトにチーズ、オレンジジュース。そしてパン。

  • ここにきて初登場、ウシさん仲間のチーズ。<br />このチーズ食べやすくて美味しかった。

    ここにきて初登場、ウシさん仲間のチーズ。
    このチーズ食べやすくて美味しかった。

  • これ、何かと思ったらヨーグルトに入れるシリアル<br />だったんです。押し麦とかの。<br />日本でもこういうの売ってないかな。

    これ、何かと思ったらヨーグルトに入れるシリアル
    だったんです。押し麦とかの。
    日本でもこういうの売ってないかな。

  • ロシアを抜けて、日本海上空。

    ロシアを抜けて、日本海上空。

  • こんな向きから日本列島を見るなんて!<br /><br />この後、無事到着。<br />成田で連れと別れて、帰りは新幹線で名古屋に<br />戻りました。<br />翌日から出勤でなければ、もっと幸せなのに〜〜〜<br />

    こんな向きから日本列島を見るなんて!

    この後、無事到着。
    成田で連れと別れて、帰りは新幹線で名古屋に
    戻りました。
    翌日から出勤でなければ、もっと幸せなのに〜〜〜

  • 今回のモニターツアーを振り返って。<br /><br />海外旅行時は団体ツアー参加でも相当の事前学習をする<br />私ですが、今回は今までの比ではない準備をして挑みました。<br />それでも現地では思い通りならないことやスッカリ<br />忘れていたことも多々あり、完璧なモニター旅行記とは<br />かけ離れた部分もあったと思います。<br /><br />でも私のドタバタ旅行記を見て「こんな人達でも行けるなら<br />自分にも行けるかも」と思って貰える人がいたら<br />とても幸せです。<br /><br />デンマークモニターとして貴重な経験をさせていただいた<br />ことに心から感謝します。<br />ありがとうございました!

    今回のモニターツアーを振り返って。

    海外旅行時は団体ツアー参加でも相当の事前学習をする
    私ですが、今回は今までの比ではない準備をして挑みました。
    それでも現地では思い通りならないことやスッカリ
    忘れていたことも多々あり、完璧なモニター旅行記とは
    かけ離れた部分もあったと思います。

    でも私のドタバタ旅行記を見て「こんな人達でも行けるなら
    自分にも行けるかも」と思って貰える人がいたら
    とても幸せです。

    デンマークモニターとして貴重な経験をさせていただいた
    ことに心から感謝します。
    ありがとうございました!

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • toro*さん 2010/12/15 12:46:13
    おかえりなさいー★
    こんにちは、おねえちゃん!
    モニターツアーに当たるなんて幸運すぎ!!!
    いいなあーデンマーク満喫してますね☆

    雑貨もかわいいし街並みもかわいいし
    わたしも行ってみたいですー。
    旅行記たっぷり堪能しました。

    わたしも10月に新婚旅行でオランダへ行ってきました。
    また行きたいを通り越して
    住みたいココに!と思ったほどお気に入りになりました☆

    また会ったら旅ハナシ聞かせてくださいー。

    ではでは★ toro*

    ヨーコ

    ヨーコさん からの返信 2010/12/15 23:42:12
    RE: おかえりなさいー★
    toro*ちゃん、こんばんは。
    遅くなりましたがご結婚おめでとうございます!
    ハルさんという人からお噂はかねがね・・・
    新婚旅行先はオランダだったんですねえ、いいな〜
    今年、計画してたのが行けなくなっちゃったので
    来年は行きたいと思ってるんですぅ。

    デンマークモニターは本当にラッキーでした。でも
    弾丸スケジュールと怒涛の旅行記作成でハゲそう!
    物価が高いことを除けばデンマークはとっても良い国だったけど。
    最終日の晴れたコペンハーゲンは最高でした。
    私もまたいつか、ゆっくり行きたいです。

    ハルさんという人の所に遊びに来る時にでもお会いできると
    いいですね!
    違う場所で暮らしているわりに、要所要所ではなぜかいつも
    居ると言われている私ですので、近いうちに是非〜。
  • yquemさん 2010/10/30 17:13:33
    SASの機内食
    ヨーコさん

    はじめまして
    viaggioさんのお気に入りよりやってまいりました。
    モニターツアーのミッションお疲れ様でした。
    おそらくたくさんのかたが応募されたでしょうが
    当選されるとは、すばらしいです!

    私はこの5月のSASのトランジットでコペンハーゲンに立ち寄り
    2泊しました。

    コペンハーゲンもよかったのですが
    SASの機内食もなかなか良かったですよね。

    コペンハーゲンからパリ間は
    EUのドメステック扱いになるため
    コーヒーも軽食もすべて有料でしたが
    国際線では無料だし、お味のほうもエコノミーでも充分満足でした。
    やはり、デンマーク
    乳製品はGood!と思いました。牛のマークもなんだかかわいいですよね。

    また、ヨーコさんのお写真にもある
    ヨーグルト用のシリアル!
    凄く美味しかったの覚えています。

    日本で手に入ればいいのになぁ〜っ。

    yquem

    ヨーコ

    ヨーコさん からの返信 2010/10/30 23:58:03
    RE: SASの機内食
    yquemさん、はじめまして!
    viaggioさんからコペンハーゲンのレストランNOMAの素晴らしいブログを
    紹介してもらって、それ以来数回読み逃げを・・・
    すみません〜〜〜

    モニター当選はラッキーでした♪
    そのかわり、怒涛の旅行記作成に苦戦しましたが・・・
    でも、いい経験をさせてもらいました。

    SASの機内食は小技が効いているというか、ちょっといい感じの
    ものが散りばめられていて、楽しいですよね。
    同行の友人はあのウシ柄のチーズの美味さが忘れられないようですし、
    私もあのシリアルと、何気にバルサミコが爽やかだったスティックの
    ドレッシングを「あーゆーの売ってないかな」と日々探して
    おります・・・見つけたら教えてくださいっ

    そうそう、yquemさんのシャトー訪問旅行記、少し拝見しました。
    私はワインの知識は全然ないんですけど、大好きなんです!
    あんな素敵な場所で作られているんですね・・・
    そのシャトーで作られたワインをテイスティングだなんて!
    うっとりしました。これからじっくり拝見します。
    NOMAも凄かったです!私もいつか行ってみたいです〜〜

    先週、viaggioさんと初めてお会いしました。
    とっても楽しくて、あっという間でした・・・
    今後ともよろしくお願いいたします!

              ヨーコ

    viaggio

    viaggioさん からの返信 2010/10/31 22:42:46
    RE: SASの機内食
    ヨーコさん

    こんばんは☆

    モニターレポートもアップされて、いまさらですが、楽しかったコペンハーゲン旅行も終了したって感じがして感無量ですね・・・・

    これも何かの縁という事で、これからもよろしくお願いします。

    韓国旅行記も楽しみにしてますよ〜♪

    ヨーコ

    ヨーコさん からの返信 2010/11/01 00:38:16
    RE: RE: SASの機内食
    こんばんは〜

    掲示板に書き込みいただくなんて〜
    なんか新鮮ですね。

    そうですねえ、やっと終わったって感じですね。
    今となってはあの怒涛の旅が懐かしい・・・
    またあれをやると思うと腰が引けますが。

    私もすっかり落ち着きました。
    そろそろ次の旅行の計画が欲しいところです。

    はっ、韓国旅行記!
    行ったことは覚えていて今も海苔を食べてますが
    旅行記作成拒絶症の病状が重くて・・・
    でも、そろそろやらなきゃ忘れちゃう〜

    viaggioさんが韓国に行く気になる旅行記を
    早くお届けできるように頑張ります!

             ヨーコ

ヨーコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

デンマークで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
デンマーク最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

デンマークの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP