ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりのトルコ会は初の海外、韓国開催!ということで<br />準備をしていたのですが、それぞれ都合が合わなくなり<br />結局参加は二人だけに・・・まあ、各地に散っている<br />仕事を持つオンナですから、仕方ないです!<br />もう一人の参加者Sちゃんはマイル利用で東京から参加のため<br />私は名古屋から一人参加の飛行機&ホテル&送迎のみのツアーを<br />申し込みました。<br /><br />1年前のGWに行ったスペイン以来久しぶりの海外だし、<br />ここはちょっと贅沢にと、ANAのHPでウェスティンの<br />エグゼクティブフロア宿泊のプランを予約したら・・・<br />直前にデンマークモニター旅行に当選!<br />帰国から10日しかなく、その間も怒涛の旅行記作成で<br />まったく勉強も出来ませんでしたが、ご両親を案内した<br />こともあるというツワモノSちゃんにひっついて<br />ソウルの街を思う存分堪能してきました。<br /><br />私はソウルは恐ろしいことに約10年ぶり、2度目の訪問。<br />率直な感想はやっぱり、ソウルは美味しい!そして安い!!<br />これからは年に一度くらいは行きたいな〜♪

韓国グルメ食い倒れ!ふたりトルコ会@ソウル

28いいね!

2010/10/09 - 2010/10/11

4445位(同エリア25814件中)

3

51

ヨーコ

ヨーコさん

久しぶりのトルコ会は初の海外、韓国開催!ということで
準備をしていたのですが、それぞれ都合が合わなくなり
結局参加は二人だけに・・・まあ、各地に散っている
仕事を持つオンナですから、仕方ないです!
もう一人の参加者Sちゃんはマイル利用で東京から参加のため
私は名古屋から一人参加の飛行機&ホテル&送迎のみのツアーを
申し込みました。

1年前のGWに行ったスペイン以来久しぶりの海外だし、
ここはちょっと贅沢にと、ANAのHPでウェスティンの
エグゼクティブフロア宿泊のプランを予約したら・・・
直前にデンマークモニター旅行に当選!
帰国から10日しかなく、その間も怒涛の旅行記作成で
まったく勉強も出来ませんでしたが、ご両親を案内した
こともあるというツワモノSちゃんにひっついて
ソウルの街を思う存分堪能してきました。

私はソウルは恐ろしいことに約10年ぶり、2度目の訪問。
率直な感想はやっぱり、ソウルは美味しい!そして安い!!
これからは年に一度くらいは行きたいな〜♪

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
5.0
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ハイ、またまたセントレアにやってきました。<br />デンマーク帰国から10日しか経っていませんが<br />韓国行きはずっと前から決まっていたのです。<br />カレンダーだって休みだし、お金ももう払ってるし<br />当然行きますよ!<br /><br />この日、セントレア出発時の恒例なぞの旅人フーは<br />何かのイベント会場の奥の方に移動していて<br />とっても写真が撮りにくかったので、<br />ショップの前にいたエビフリャーバージョンを<br />激写。

    ハイ、またまたセントレアにやってきました。
    デンマーク帰国から10日しか経っていませんが
    韓国行きはずっと前から決まっていたのです。
    カレンダーだって休みだし、お金ももう払ってるし
    当然行きますよ!

    この日、セントレア出発時の恒例なぞの旅人フーは
    何かのイベント会場の奥の方に移動していて
    とっても写真が撮りにくかったので、
    ショップの前にいたエビフリャーバージョンを
    激写。

  • セントレアの国際線は相変わらずガラガラ・・・<br />セキュリティ〜パスポートコントロールを抜けるのに5分くらいでした。<br />でも、セントレアのセキュリティでは成田でも<br />コペンハーゲンでもスルーだったミネトンカの<br />ショートブーツを脱がされた!なぜに〜?<br />結局帰りの仁川でもスルーだったので、名古屋<br />だけひっかかったってことですよ・・・<br /><br />今回の飛行機もANA。アシアナとのコードシェア便です。

    セントレアの国際線は相変わらずガラガラ・・・
    セキュリティ〜パスポートコントロールを抜けるのに5分くらいでした。
    でも、セントレアのセキュリティでは成田でも
    コペンハーゲンでもスルーだったミネトンカの
    ショートブーツを脱がされた!なぜに〜?
    結局帰りの仁川でもスルーだったので、名古屋
    だけひっかかったってことですよ・・・

    今回の飛行機もANA。アシアナとのコードシェア便です。

  • さあ、飛び立ちましたよ。<br /><br />ANAソウル便の機内食はショボイと噂に聞いていました。聞いていましたが・・・<br />ちょっとこれは少なすぎでは?<br />一個ずつはけっこう美味しいんです。<br />でもこれ・・・左に映ってる海老せんべいと<br />比較してもらえば小ささが分かりやすいかと。<br />まあ、これから食い倒れるのでいいんですけどね。

    さあ、飛び立ちましたよ。

    ANAソウル便の機内食はショボイと噂に聞いていました。聞いていましたが・・・
    ちょっとこれは少なすぎでは?
    一個ずつはけっこう美味しいんです。
    でもこれ・・・左に映ってる海老せんべいと
    比較してもらえば小ささが分かりやすいかと。
    まあ、これから食い倒れるのでいいんですけどね。

  • 陸が見えてきました。<br />仁川空港は上空も空港建物内も撮影禁止だそうですね。<br />政治的な関係でしょうか。<br /><br />1時間半ほどで到着。仁川空港は新しくてとても<br />わかりやすい空港でした。<br />日本語を含めて5〜6ヶ国語の案内表示があり、<br />迷うことはほとんどないと思います。<br />スーツケースを受け取って、出口で送迎のガイドさんと合流。約1時間で明洞に到着。<br />免税店に案内となっていたので構えていたら、<br />明洞のロッテに連れていかれてそこでお別れ。<br />良かった!

    陸が見えてきました。
    仁川空港は上空も空港建物内も撮影禁止だそうですね。
    政治的な関係でしょうか。

    1時間半ほどで到着。仁川空港は新しくてとても
    わかりやすい空港でした。
    日本語を含めて5〜6ヶ国語の案内表示があり、
    迷うことはほとんどないと思います。
    スーツケースを受け取って、出口で送迎のガイドさんと合流。約1時間で明洞に到着。
    免税店に案内となっていたので構えていたら、
    明洞のロッテに連れていかれてそこでお別れ。
    良かった!

  • 免税店から戻り、待ち合わせ時間まで少しだけ時間があったので<br />エグゼクティブラウンジでお茶しました。<br /><br />いくつかプチケーキやクッキーが美しく並び、冷蔵庫には<br />ペリエやフレッシュオレンジジュース、エスプレッソマシン・・・<br />席もスタイリッシュな雰囲気で、居心地よい〜〜〜<br />夜はカクテルサービスもあるみたい。<br /><br />そうそう、テーブルの上に置いたのはstilaの袋。<br />日本から撤退してしまったstila、韓国にはまだあります。<br />(いずれアジアから撤退との噂ですが)<br />ソウルにいくつかあるようですが、ロッテ百貨店の<br />免税ではない普通のフロアにありました。<br />お店のお姉さんはとってもかわいくて、片言の日本語と<br />英語で色々説明してくれて、色々サービス品を<br />くれました。免税手続きもしてくれましたよ。<br />ただ、値段は日本より少し安いくらい。本場にはかないません。

    免税店から戻り、待ち合わせ時間まで少しだけ時間があったので
    エグゼクティブラウンジでお茶しました。

    いくつかプチケーキやクッキーが美しく並び、冷蔵庫には
    ペリエやフレッシュオレンジジュース、エスプレッソマシン・・・
    席もスタイリッシュな雰囲気で、居心地よい〜〜〜
    夜はカクテルサービスもあるみたい。

    そうそう、テーブルの上に置いたのはstilaの袋。
    日本から撤退してしまったstila、韓国にはまだあります。
    (いずれアジアから撤退との噂ですが)
    ソウルにいくつかあるようですが、ロッテ百貨店の
    免税ではない普通のフロアにありました。
    お店のお姉さんはとってもかわいくて、片言の日本語と
    英語で色々説明してくれて、色々サービス品を
    くれました。免税手続きもしてくれましたよ。
    ただ、値段は日本より少し安いくらい。本場にはかないません。

  • 今回は大奮発してウェスティンチョースンのエグゼクティブフロア、<br />ダブルのシングルユースです。<br /><br />それほど広くはないけど、使い勝手がとっても良い<br />部屋でした。ヘブンリーベッドはいいですね。

    今回は大奮発してウェスティンチョースンのエグゼクティブフロア、
    ダブルのシングルユースです。

    それほど広くはないけど、使い勝手がとっても良い
    部屋でした。ヘブンリーベッドはいいですね。

  • バスルーム。<br />まあ優雅だこと・・・<br />テレビは付いていませんが、BGMは流れます。

    バスルーム。
    まあ優雅だこと・・・
    テレビは付いていませんが、BGMは流れます。

  • バスタブも大きくて、お湯も当然たっぷり。

    バスタブも大きくて、お湯も当然たっぷり。

  • アメニティはアヴェダ。<br />すごくいいにおい〜<br />なかなか使う機会がないので、嬉しいです。<br />洗面に置いてあった固形せっけんもアヴェダで、<br />これまたいい香り。<br />2泊でしたので、翌日はきっちりまた1個補充されていました。<br /><br />韓国はハブラシのアメニティは基本無いそうで<br />ウェスティンも例外ではありません。<br />ですので持参。<br />

    アメニティはアヴェダ。
    すごくいいにおい〜
    なかなか使う機会がないので、嬉しいです。
    洗面に置いてあった固形せっけんもアヴェダで、
    これまたいい香り。
    2泊でしたので、翌日はきっちりまた1個補充されていました。

    韓国はハブラシのアメニティは基本無いそうで
    ウェスティンも例外ではありません。
    ですので持参。

  • 窓側から撮影してみたり・・・<br />ここで一人は贅沢ですね。<br />

    窓側から撮影してみたり・・・
    ここで一人は贅沢ですね。

  • コーヒーは大好きなネスプレッソのマシンが。<br />カプセルは4種類、2個ずつ常備してあり<br />一日2カプセルまで無料となっていました。<br />お茶は飲み放題、ミネラルウォーターも<br />冷蔵庫の外にあるものはサービスです。<br />うしし。

    コーヒーは大好きなネスプレッソのマシンが。
    カプセルは4種類、2個ずつ常備してあり
    一日2カプセルまで無料となっていました。
    お茶は飲み放題、ミネラルウォーターも
    冷蔵庫の外にあるものはサービスです。
    うしし。

  • 羽田から参加でホテルも隣の友人Sちゃんは海外対応のケータイを<br />持っていなかったので待ち合わせもドキドキ・・・<br />待ち合わせ時間を2段階設定したりして、万が一の時に<br />そなえましたが・・・<br />無事にウェスティンのロビーで会えました!<br />海外でも会えるんだね〜〜〜って、叫ぶ私達。<br /><br />さっそく明洞の街にくりだすことに。<br />この日は韓国も祭日(ハングルの日?)で、夜の明洞はすごい人!<br />やってきたのはまずは焼き肉ということで<br />「明洞焼肉専門店 韓牛房」です。<br />とりあえず今日からの旅に乾杯!<br />料理はお店の人にすすめられるまま、色々な肉やチヂミ、スープまで<br />ついたコースにしました。キムチなど色々並ぶのを見ると、韓国に<br />来た実感がわきます。<br />

    羽田から参加でホテルも隣の友人Sちゃんは海外対応のケータイを
    持っていなかったので待ち合わせもドキドキ・・・
    待ち合わせ時間を2段階設定したりして、万が一の時に
    そなえましたが・・・
    無事にウェスティンのロビーで会えました!
    海外でも会えるんだね〜〜〜って、叫ぶ私達。

    さっそく明洞の街にくりだすことに。
    この日は韓国も祭日(ハングルの日?)で、夜の明洞はすごい人!
    やってきたのはまずは焼き肉ということで
    「明洞焼肉専門店 韓牛房」です。
    とりあえず今日からの旅に乾杯!
    料理はお店の人にすすめられるまま、色々な肉やチヂミ、スープまで
    ついたコースにしました。キムチなど色々並ぶのを見ると、韓国に
    来た実感がわきます。

  • こちらはチヂミとスルメのキムチ。<br />やっぱり本場は美味しいです!

    こちらはチヂミとスルメのキムチ。
    やっぱり本場は美味しいです!

  • お肉は牛だけでなく、サムギョプサル(豚の三枚肉)も。<br />かなり薄いけど!

    お肉は牛だけでなく、サムギョプサル(豚の三枚肉)も。
    かなり薄いけど!

  • 骨付きカルビ〜<br /><br />お店はいかにも日本人目当てって感じでしたが、<br />初日のご飯だし、慣らしってことで安心して食べられたので合格です!<br />

    骨付きカルビ〜

    お店はいかにも日本人目当てって感じでしたが、
    初日のご飯だし、慣らしってことで安心して食べられたので合格です!

  • さて、Sちゃんとこれからの強硬スケジュールを<br />打ち合わせたところ、やはりここは今から海苔等韓国食材の<br />買い出しに行っちゃおう!ということに。<br /><br />腹ごなしも兼ねて30分、明洞からソウル駅にあるロッテマートへ。<br />そして海苔をはじめ、コチュジャンやお菓子、一人サイズの<br />蓋付きラーメン用両手鍋までを買い付けかってくらい購入・・・<br />私は2泊3日の今回もこのために最大サイズのリモワで挑んで<br />いますので。<br />ロッテマートは初めて行きましたが、さすがの品ぞろえだし<br />とにかく安い!ちょっと不便な場所だけど、おすすめです。<br /><br />写真は行く時間がなかったソウルタワー。<br />割と近くに見えました!

    さて、Sちゃんとこれからの強硬スケジュールを
    打ち合わせたところ、やはりここは今から海苔等韓国食材の
    買い出しに行っちゃおう!ということに。

    腹ごなしも兼ねて30分、明洞からソウル駅にあるロッテマートへ。
    そして海苔をはじめ、コチュジャンやお菓子、一人サイズの
    蓋付きラーメン用両手鍋までを買い付けかってくらい購入・・・
    私は2泊3日の今回もこのために最大サイズのリモワで挑んで
    いますので。
    ロッテマートは初めて行きましたが、さすがの品ぞろえだし
    とにかく安い!ちょっと不便な場所だけど、おすすめです。

    写真は行く時間がなかったソウルタワー。
    割と近くに見えました!

  • 戦利品の大きな紙袋を3つも下げてヒイヒイ言いながらそれぞれの<br />ホテルに戻りました。<br /><br />部屋に帰ると、部屋の電話のメッセージランプが点いてる・・・<br />電話してみると、さっき何かを持って行ったけど留守だった<br />から今から持って行っていいかとの事。<br />ハイと(ここまで全て日本語)答え、しばらくすると・・・<br /><br />ボーイさんがルームサービスのワゴンに写真の品々を<br />載せてやってきました。<br />動揺して目が泳いでいたであろう私にボーイさんは<br />「サービス!」と言い残してサッサと退室。<br />呆然と立ち尽くす私・・・<br /><br />当然こんなの頼んでないし、ハーフとはいえワインが<br />あるのが怖くて仕方ない!どうしようチェックアウトの<br />時に法外な料金を請求されたら!!と思いながらも<br />フルーツをちょっとつまんで後は冷蔵庫にしまって就寝。

    戦利品の大きな紙袋を3つも下げてヒイヒイ言いながらそれぞれの
    ホテルに戻りました。

    部屋に帰ると、部屋の電話のメッセージランプが点いてる・・・
    電話してみると、さっき何かを持って行ったけど留守だった
    から今から持って行っていいかとの事。
    ハイと(ここまで全て日本語)答え、しばらくすると・・・

    ボーイさんがルームサービスのワゴンに写真の品々を
    載せてやってきました。
    動揺して目が泳いでいたであろう私にボーイさんは
    「サービス!」と言い残してサッサと退室。
    呆然と立ち尽くす私・・・

    当然こんなの頼んでないし、ハーフとはいえワインが
    あるのが怖くて仕方ない!どうしようチェックアウトの
    時に法外な料金を請求されたら!!と思いながらも
    フルーツをちょっとつまんで後は冷蔵庫にしまって就寝。

  • 翌日です!<br />ウェスティンの朝食ビュッフェは素晴らしかったです。<br />特に美味しかったのは、その場で作ってくれるうどん。<br />具は日替わりみたいですが、初日に当たったハマグリが<br />おすすめです。パンの種類もすごくて、ロティボーイもありました。<br /><br />で、それを食べたのに(頑張って控え目に)<br />朝ごはんのついていないSちゃんにつきあってやってきたのが<br />キムパッ(韓国のりまき)専門店、キムガネ。<br />明洞にあります。<br />私キムパッは初めてでしたが、美味しかった〜<br />韓国のりで色々な具が巻かれているだけですが、日本のとは<br />別物の、ほっとするお味です。

    翌日です!
    ウェスティンの朝食ビュッフェは素晴らしかったです。
    特に美味しかったのは、その場で作ってくれるうどん。
    具は日替わりみたいですが、初日に当たったハマグリが
    おすすめです。パンの種類もすごくて、ロティボーイもありました。

    で、それを食べたのに(頑張って控え目に)
    朝ごはんのついていないSちゃんにつきあってやってきたのが
    キムパッ(韓国のりまき)専門店、キムガネ。
    明洞にあります。
    私キムパッは初めてでしたが、美味しかった〜
    韓国のりで色々な具が巻かれているだけですが、日本のとは
    別物の、ほっとするお味です。

  • そしてこちらが卵ラーメン・・・<br />一人一食注文してくださいとあったので、仕方なく<br />注文したのですが、これがとっても美味しい!<br /><br />多分インスタントだと思われるラーメンに卵とネギと<br />海苔が乗ってるだけなんですけど、しみる美味さ。<br />やっぱり食は韓国です!<br />キムパッとラーメンで、800円くらい。韓国いい・・・

    そしてこちらが卵ラーメン・・・
    一人一食注文してくださいとあったので、仕方なく
    注文したのですが、これがとっても美味しい!

    多分インスタントだと思われるラーメンに卵とネギと
    海苔が乗ってるだけなんですけど、しみる美味さ。
    やっぱり食は韓国です!
    キムパッとラーメンで、800円くらい。韓国いい・・・

  • さあ、食べ過ぎですから歩きます。<br />こちらは明洞聖堂。韓国で教会って、なんだか意外な<br />感じがしましたがとっても綺麗な教会でした。<br />韓国初のゴシック建築だそうです。

    さあ、食べ過ぎですから歩きます。
    こちらは明洞聖堂。韓国で教会って、なんだか意外な
    感じがしましたがとっても綺麗な教会でした。
    韓国初のゴシック建築だそうです。

  • ぶらぶら歩いてインサドン(仁寺洞)にやってきました。<br />私は初めてでしたが、韓国っぽいお土産やおしゃれな雑貨屋など<br />すごく楽しい所でした。<br />ロッテ免税店のお姉さんは地元の人はそんなに行かないけど<br />韓国の郊外から出て来た人にも人気の場所だと言っていましたよ。<br /><br />で、あしがちょっと疲れたので素敵なカフェへ。<br />その名も「インサドン」というお店です。<br />入口はかなり狭いけど、奥行きがすごいお店です。

    ぶらぶら歩いてインサドン(仁寺洞)にやってきました。
    私は初めてでしたが、韓国っぽいお土産やおしゃれな雑貨屋など
    すごく楽しい所でした。
    ロッテ免税店のお姉さんは地元の人はそんなに行かないけど
    韓国の郊外から出て来た人にも人気の場所だと言っていましたよ。

    で、あしがちょっと疲れたので素敵なカフェへ。
    その名も「インサドン」というお店です。
    入口はかなり狭いけど、奥行きがすごいお店です。

  • このようにかなり奥行きがあります。<br />突き当たりはテラスになっているみたいで、<br />結構大人数のお客さんが入って行きました。

    このようにかなり奥行きがあります。
    突き当たりはテラスになっているみたいで、
    結構大人数のお客さんが入って行きました。

  • 木がたくさん使われていて、やわらかい雰囲気。

    木がたくさん使われていて、やわらかい雰囲気。

  • 私もSちゃんも、ここでは冷たい五味子茶(オミジャチャ)を<br />注文しました。<br />甘酸っぱくて、美味しかった!<br />これはまた飲みたい〜

    私もSちゃんも、ここでは冷たい五味子茶(オミジャチャ)を
    注文しました。
    甘酸っぱくて、美味しかった!
    これはまた飲みたい〜

  • ちょっとつまむものをと、韓国の伝統菓子らしいこの<br />きりたんぽみたいなのを注文しました。<br /><br />本当にきりたんぽ、もしくは固めのお餅!<br />はちみつに付けて食べますが、すごくお腹にたまりますので<br />ご注意!

    ちょっとつまむものをと、韓国の伝統菓子らしいこの
    きりたんぽみたいなのを注文しました。

    本当にきりたんぽ、もしくは固めのお餅!
    はちみつに付けて食べますが、すごくお腹にたまりますので
    ご注意!

  • インサドンでたっぷり可愛い雑貨等を買い込み、<br />つぎの目的地まで腹ごなしに歩きます(また!)。<br /><br />するとこちらの大きな建物が!<br />景福宮の光化門です。<br />この日は祝日なので、あちこちで色々な催しがあるようで<br />ここもたくさんの人であふれていました。

    インサドンでたっぷり可愛い雑貨等を買い込み、
    つぎの目的地まで腹ごなしに歩きます(また!)。

    するとこちらの大きな建物が!
    景福宮の光化門です。
    この日は祝日なので、あちこちで色々な催しがあるようで
    ここもたくさんの人であふれていました。

  • 狛犬なのでしょうか?

    狛犬なのでしょうか?

  • 門の下には、伝統衣装の方々も。<br />みんな写真を撮っていました。

    門の下には、伝統衣装の方々も。
    みんな写真を撮っていました。

  • ハイ、次の目的地に到着です。<br />景福宮駅そばにある、参鶏湯専門店「土俗村」・・・<br />って、なんじゃこの行列はぁっ!!!<br />この時、昼の2時を回っていました。行列すると聞いて<br />いたのでつまみ食い等をして昼を遅くしたんですが。<br /><br />ちょっと凄すぎるから、諦めて帰ろうかとSちゃんと<br />話していたらちょうどお店から出て来た日本人観光客の<br />おじさんが<br />「凄い並んでるように見えるけど回転がすごくいいし、<br />自分達も今くらいの行列で20分くらいで入れた。<br />味は間違いないから並んだほうがいいよ」って<br />教えてくれたんです。<br />なので、並ぶことに。<br />結果、30分弱で入れました!<br />あのときのおじさん、ありがとう〜〜〜<br />

    ハイ、次の目的地に到着です。
    景福宮駅そばにある、参鶏湯専門店「土俗村」・・・
    って、なんじゃこの行列はぁっ!!!
    この時、昼の2時を回っていました。行列すると聞いて
    いたのでつまみ食い等をして昼を遅くしたんですが。

    ちょっと凄すぎるから、諦めて帰ろうかとSちゃんと
    話していたらちょうどお店から出て来た日本人観光客の
    おじさんが
    「凄い並んでるように見えるけど回転がすごくいいし、
    自分達も今くらいの行列で20分くらいで入れた。
    味は間違いないから並んだほうがいいよ」って
    教えてくれたんです。
    なので、並ぶことに。
    結果、30分弱で入れました!
    あのときのおじさん、ありがとう〜〜〜

  • 参鶏湯はノーマルと烏骨鶏がありました。<br />私達は比較のために両方注文しましたが、まわりのほとんどの<br />人はノーマルを食べていました。<br /><br />で、この黒いのが烏骨鶏。<br />お、おいしい〜〜〜<br />やっぱ参鶏湯は本場だわ!

    参鶏湯はノーマルと烏骨鶏がありました。
    私達は比較のために両方注文しましたが、まわりのほとんどの
    人はノーマルを食べていました。

    で、この黒いのが烏骨鶏。
    お、おいしい〜〜〜
    やっぱ参鶏湯は本場だわ!

  • んで、こっちがノーマル。<br />お、おいしい〜〜〜(2回目)<br /><br />比較の結果・・・味ははっきり違いが分かりました。<br />どっちも美味しいけど、普通ので充分だねというのが<br />私とSちゃんの結論。<br /><br />鶏肉はトロトロで、スープは染み込むうまさです。<br />引き始めの風邪なんかだったら、これで治るのでは?

    んで、こっちがノーマル。
    お、おいしい〜〜〜(2回目)

    比較の結果・・・味ははっきり違いが分かりました。
    どっちも美味しいけど、普通ので充分だねというのが
    私とSちゃんの結論。

    鶏肉はトロトロで、スープは染み込むうまさです。
    引き始めの風邪なんかだったら、これで治るのでは?

  • キムチはツボで白菜とカクテキがドーンと置かれて<br />いました。<br />これまた美味!<br />回りのお客さんは韓国の人もたくさんいましたが、彼らは<br />熱い骨を手づかみでしゃぶり、キムチを山盛り食べていました。<br />それが正しい食べ方のようです。<br />

    キムチはツボで白菜とカクテキがドーンと置かれて
    いました。
    これまた美味!
    回りのお客さんは韓国の人もたくさんいましたが、彼らは
    熱い骨を手づかみでしゃぶり、キムチを山盛り食べていました。
    それが正しい食べ方のようです。

  • はー、おいしかった!<br /><br />こちらはお店の入口。そんなに大きいお店に見えません<br />でしたが、中はとっても広くて回転もいいです。<br />おじさんの言うとおりです!<br />

    はー、おいしかった!

    こちらはお店の入口。そんなに大きいお店に見えません
    でしたが、中はとっても広くて回転もいいです。
    おじさんの言うとおりです!

  • ローストチキンも焼けていましたが・・・<br />私のいた部屋のお客さんで食べてる人はいなかったかも。

    ローストチキンも焼けていましたが・・・
    私のいた部屋のお客さんで食べてる人はいなかったかも。

  • 土俗村、また来るね〜

    土俗村、また来るね〜

  • またまた歩きます!<br />こちらは・・・どなたかの黄金の像。<br />すごく大きい〜

    またまた歩きます!
    こちらは・・・どなたかの黄金の像。
    すごく大きい〜

  • 景福宮から市庁まで歩いた後、地下鉄にのって<br />弘大入口にやってきました。<br />新しいお店がたくさんあって、大学生の街ってかんじ。<br />私達には少々若すぎかも・・・<br /><br />ガイドブックに載っていたカップケーキのお店が<br />見つけられず延々さまよい、それらしい場所まで来たけど<br />見つけられず。。。<br />疲労に負けて、韓国風スタバという感じのカフェに飛び込み<br />こんなクリームモリモリのカフェモカを飲んじゃった!

    景福宮から市庁まで歩いた後、地下鉄にのって
    弘大入口にやってきました。
    新しいお店がたくさんあって、大学生の街ってかんじ。
    私達には少々若すぎかも・・・

    ガイドブックに載っていたカップケーキのお店が
    見つけられず延々さまよい、それらしい場所まで来たけど
    見つけられず。。。
    疲労に負けて、韓国風スタバという感じのカフェに飛び込み
    こんなクリームモリモリのカフェモカを飲んじゃった!

  • こういう名前のお店です。<br />店内は女子大生っぽいお客さんでいっぱい。<br /><br />ここ、すごく居心地がよかったけど<br />難点がひとつ。店内にトイレがない!

    こういう名前のお店です。
    店内は女子大生っぽいお客さんでいっぱい。

    ここ、すごく居心地がよかったけど
    難点がひとつ。店内にトイレがない!

  • またまた頑張って歩き、一駅先の新村へ。<br />「現代百貨店」の食料品売り場をひやかして、晩御飯に<br />選んだのは新村交差点から少し外れたところにある<br />「パルセクサムギョプサル」です。<br /><br />最後の韓国の夜は、やはりサムギョプサルをということで。

    またまた頑張って歩き、一駅先の新村へ。
    「現代百貨店」の食料品売り場をひやかして、晩御飯に
    選んだのは新村交差点から少し外れたところにある
    「パルセクサムギョプサル」です。

    最後の韓国の夜は、やはりサムギョプサルをということで。

  • こちらは8種類の味付けを施されたサムギョプサルのセットが<br />有名みたいです。<br />カレーやワイン、ハーブ等色々ありました。<br />二人で食べると各二切れくらいずつになります。

    こちらは8種類の味付けを施されたサムギョプサルのセットが
    有名みたいです。
    カレーやワイン、ハーブ等色々ありました。
    二人で食べると各二切れくらいずつになります。

  • 付け合わせのキムチやネギ、肉を巻く野菜盛り。<br />すごいボリュームです!

    付け合わせのキムチやネギ、肉を巻く野菜盛り。
    すごいボリュームです!

  • 焼いているところ。<br />このようにキムチも一緒に焼いて肉と一緒に野菜で巻いて<br />食べるのが正しい食べ方のようです。<br /><br />とっても美味しかったんだけど、何せ私達は朝から食べ過ぎで<br />終わりがけは満腹で倒れそうでした。<br />ハラペコで行くことをおすすめします。<br />そしてここも、すごくお値打ちでしたよ!<br />確か、一人3000円弱だったと思います。ビール込み。

    焼いているところ。
    このようにキムチも一緒に焼いて肉と一緒に野菜で巻いて
    食べるのが正しい食べ方のようです。

    とっても美味しかったんだけど、何せ私達は朝から食べ過ぎで
    終わりがけは満腹で倒れそうでした。
    ハラペコで行くことをおすすめします。
    そしてここも、すごくお値打ちでしたよ!
    確か、一人3000円弱だったと思います。ビール込み。

  • お店の入口には色々なステッカーがいっぱい貼ってありました。<br />日本のものもたくさん!<br /><br />ここのオーナーは元俳優のイケメンとのことでしたが<br />この日は会えませんでした(笑)!

    お店の入口には色々なステッカーがいっぱい貼ってありました。
    日本のものもたくさん!

    ここのオーナーは元俳優のイケメンとのことでしたが
    この日は会えませんでした(笑)!

  • 新村から乙支路入口まで地下鉄に乗り、明洞に戻りました。<br />そして韓国コスメをしこたま購入し、Sちゃんと別れてホテルへ。<br />(結局この日の総歩数は3万歩弱!)<br /><br />前日はここで電話のメッセージランプが光っていましたが<br />今日は光ってない・・・あーよかった!ってホッとして部屋を<br />見渡すと・・・ギャーみかんが増えてる!!!<br />写真の右の皿のフルーツは前日のもの、左がこの日増えた分です。<br />も〜、庶民にこのサービスは心臓に悪いです!<br />(結局、本当にサービスで当然ですが追加料金等はありませんでした)<br />

    新村から乙支路入口まで地下鉄に乗り、明洞に戻りました。
    そして韓国コスメをしこたま購入し、Sちゃんと別れてホテルへ。
    (結局この日の総歩数は3万歩弱!)

    前日はここで電話のメッセージランプが光っていましたが
    今日は光ってない・・・あーよかった!ってホッとして部屋を
    見渡すと・・・ギャーみかんが増えてる!!!
    写真の右の皿のフルーツは前日のもの、左がこの日増えた分です。
    も〜、庶民にこのサービスは心臓に悪いです!
    (結局、本当にサービスで当然ですが追加料金等はありませんでした)

  • 韓国コスメは気になっていたものの、買うのは初めて。<br />購入金額に比例して大量のおまけをつけてくれます。<br />こちらは「スキンフード」での戦利品。買ったのは<br />上半分くらい。<br />ブラックシュガーマスクというお風呂で使うスクラブですが<br />とっても良くてびっくり!全ての商品が食物由来のものが<br />入っていて、パッケージも香りも良いのです。

    韓国コスメは気になっていたものの、買うのは初めて。
    購入金額に比例して大量のおまけをつけてくれます。
    こちらは「スキンフード」での戦利品。買ったのは
    上半分くらい。
    ブラックシュガーマスクというお風呂で使うスクラブですが
    とっても良くてびっくり!全ての商品が食物由来のものが
    入っていて、パッケージも香りも良いのです。

  • んで、こちらはちょっと高級な「ネイチャーリパブリック」の<br />戦利品。<br />基礎化粧品を主に購入。ノーベル賞を受賞したEGF成分を配合した<br />ラインを中心に・・・<br />EGFとは上皮細胞増殖因子のこと。年齢とともに失われる<br />肌の生まれ変わりを助ける成分ですよっ!<br />そーゆーのを欲していたの!まだクリームしか使っていませんが<br />かなりイイです。

    んで、こちらはちょっと高級な「ネイチャーリパブリック」の
    戦利品。
    基礎化粧品を主に購入。ノーベル賞を受賞したEGF成分を配合した
    ラインを中心に・・・
    EGFとは上皮細胞増殖因子のこと。年齢とともに失われる
    肌の生まれ変わりを助ける成分ですよっ!
    そーゆーのを欲していたの!まだクリームしか使っていませんが
    かなりイイです。

  • 最終日の朝。<br />またウェスティンの朝ごはんを堪能し、Sちゃんと待ち合わせた後<br />2回目の朝ごはんにやってきたのは明洞の「シンソンソルロンタン」。<br /><br />牛スープソルロンタンの専門店で、韓国の方の朝食の定番とか。<br />お店の人が二人でソルロンタン2つは多すぎるから<br />ひとつをチヂミに変えるのがオススメと言われ、その通りに。<br />結果、正解でした!チョー美味〜<br /><br />なので写真はいつもの食べさし・・・<br />

    最終日の朝。
    またウェスティンの朝ごはんを堪能し、Sちゃんと待ち合わせた後
    2回目の朝ごはんにやってきたのは明洞の「シンソンソルロンタン」。

    牛スープソルロンタンの専門店で、韓国の方の朝食の定番とか。
    お店の人が二人でソルロンタン2つは多すぎるから
    ひとつをチヂミに変えるのがオススメと言われ、その通りに。
    結果、正解でした!チョー美味〜

    なので写真はいつもの食べさし・・・

  • お店の外観。<br />私達は9時すぎに行きましたが出る頃には<br />外に並んでいる人がいました。<br /><br />Sちゃんはここで仁川空港に向けて出発。<br />私は15時のピックアップまで一人で過ごします。<br />ずっと頼りにしていたSちゃんがいなくなって<br />ドキドキ・・・

    お店の外観。
    私達は9時すぎに行きましたが出る頃には
    外に並んでいる人がいました。

    Sちゃんはここで仁川空港に向けて出発。
    私は15時のピックアップまで一人で過ごします。
    ずっと頼りにしていたSちゃんがいなくなって
    ドキドキ・・・

  • ピックアップが15時で、ホテルの部屋は14時まで使えたので<br />ぎりぎりまでホテルライフを満喫し、チェックアウトして<br />荷物を預け、ロッテホテルの地下フードコートへ。<br /><br />注文の仕方が日本と違うので緊張しました。<br />集中レジで表示してある店番号と料理番号を告げてお金を<br />払うと番号の書いたレシートが渡され、電光掲示板にその<br />番号が表示されたらお店に料理を取りにいくのです。<br /><br />で、今回食べてなかったビビンバを。<br />美味しかった〜Sちゃんゴメン!

    ピックアップが15時で、ホテルの部屋は14時まで使えたので
    ぎりぎりまでホテルライフを満喫し、チェックアウトして
    荷物を預け、ロッテホテルの地下フードコートへ。

    注文の仕方が日本と違うので緊張しました。
    集中レジで表示してある店番号と料理番号を告げてお金を
    払うと番号の書いたレシートが渡され、電光掲示板にその
    番号が表示されたらお店に料理を取りにいくのです。

    で、今回食べてなかったビビンバを。
    美味しかった〜Sちゃんゴメン!

  • 時間までホテル回りを散策・・・<br /><br />このあと無事ピックアップされ、空港へ。<br />仁川空港はとても便利に作ってあるので、<br />一人でもまったく問題ありませんでした。<br />名古屋着は20時半。翌日から仕事です。

    時間までホテル回りを散策・・・

    このあと無事ピックアップされ、空港へ。
    仁川空港はとても便利に作ってあるので、
    一人でもまったく問題ありませんでした。
    名古屋着は20時半。翌日から仕事です。

  • 久しぶりのソウルはとっても楽しくて美味しかった!<br /><br />ウェスティンチョースン、最高でした。<br />この建物が見えると、遠出して帰ってきても安心する感じ。<br />私には贅沢だけど、また頑張って泊まりたいホテルです。<br /><br />ああ、また今すぐ行きたい!<br />今度はケジャンを食べに・・・

    久しぶりのソウルはとっても楽しくて美味しかった!

    ウェスティンチョースン、最高でした。
    この建物が見えると、遠出して帰ってきても安心する感じ。
    私には贅沢だけど、また頑張って泊まりたいホテルです。

    ああ、また今すぐ行きたい!
    今度はケジャンを食べに・・・

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • emiteeさん 2010/12/14 22:46:01
    うらやまし〜
    こんばんわ☆
    旭川のてらです!

    旅行記楽しみに待っていました。
    また美味しいものばっかり食べてますね〜。
    そしていつもの黄色い飲物も・・・(^^)

    本当に行けなくって残念です。
    S姉さんのナビゲートについて歩きたかったな。
    面白話楽しみにしています。ヒヒ。

    さて次のトルコ会はどうしましょう?
    そろそろ1回東京で集まりますか?

    計画しましょう〜♪

    ヨーコ

    ヨーコさん からの返信 2010/12/15 00:11:23
    RE: うらやまし〜
    え、え、emiteeさん!?
    どうもどうも、韓国旅行記やっと出来ました。
    もーデンマーク旅行記で燃え尽きて、全然チカラが
    入らなくて・・・
    でもソウル、楽しかったよ!ホント一緒に行きたかった〜
    Sちゃんは地下鉄にもシュッと乗れるので、ホント
    後を付いて行くだけで美味しいものにありつく幸せな旅でした。
    韓国コスメもすんばらしかったから、また買いにいきたいの。
    今度は一緒に行けるといいねえ。

    東京、emiteeさんのタイミングで私スグ行っちゃうわよ。
    次の会議はいつっ???
  • viaggioさん 2010/12/04 20:39:39
    美味しさてんこもりですね!
    ヨーコさんこんばんは!

    待ちに待っていた韓国旅行記。
    家族で楽しく拝見しましたよ〜。

    ウェスティンの豪華なこと!!
    サービスも行き届いているようで・・・
    機会があれば是非滞在してみたいものです。

    そして何から何まで美味しそうですね。
    王道は食べつくしたって感じでしょうか!?
    いいなぁ、いいなぁ。

    あ〜、今すぐにでも韓国グルメを食べたい!!

ヨーコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP