久米島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日はこの旅の一番の目的だった「はての浜」へ。<br />でも、あれ?なんか雲がいっぱい集まってきてるよ??<br /><br />ここで今更ぷに〜たの雨女パワー炸裂とかいらないから・・・。

とっくに梅雨明け!那覇周辺&久米島へ(7)

4いいね!

2010/07/15 - 2010/07/19

639位(同エリア857件中)

0

32

ぷに〜た

ぷに〜たさん

今日はこの旅の一番の目的だった「はての浜」へ。
でも、あれ?なんか雲がいっぱい集まってきてるよ??

ここで今更ぷに〜たの雨女パワー炸裂とかいらないから・・・。

同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー JALグループ 徒歩

PR

  • 今回利用したのは「イーフスポーツクラブ」さん。<br />はての浜の一番奥の浜へ行くのはここだけと聞いたので。<br /><br />まずはイーフビーチホテルに集合し、支払い手続きと<br />事前説明を受けます。ここで雨が降って来てしまいました。<br /><br />まー、沖縄の天候は変わりやすいから<br />すぐに回復してくれるでしょ〜。。なんて思いつつ<br />皆微妙な表情のままマイクロバスで港へ向かいます。<br /><br />ボートに乗って、大量の飛沫を浴びながら「はての浜」へ上陸。

    今回利用したのは「イーフスポーツクラブ」さん。
    はての浜の一番奥の浜へ行くのはここだけと聞いたので。

    まずはイーフビーチホテルに集合し、支払い手続きと
    事前説明を受けます。ここで雨が降って来てしまいました。

    まー、沖縄の天候は変わりやすいから
    すぐに回復してくれるでしょ〜。。なんて思いつつ
    皆微妙な表情のままマイクロバスで港へ向かいます。

    ボートに乗って、大量の飛沫を浴びながら「はての浜」へ上陸。

  • ・はての浜の簡易トイレ<br /><br />砂に埋もれているように見えますが<br />台風で吹っ飛ばないように掘り下げているだけです。

    ・はての浜の簡易トイレ

    砂に埋もれているように見えますが
    台風で吹っ飛ばないように掘り下げているだけです。

  • 中はかなりキレイです。<br />予備のトイレットペーパーはタッパケースに入ってました。

    中はかなりキレイです。
    予備のトイレットペーパーはタッパケースに入ってました。

  • しっかり消臭剤までありました。<br />この手のトイレとしては、臭いが少なかったです。

    しっかり消臭剤までありました。
    この手のトイレとしては、臭いが少なかったです。

  • でも何度か吹っ飛ばされてますよねきっと。

    でも何度か吹っ飛ばされてますよねきっと。

  • 雨は降ったり止んだり。。<br />このドンヨリとした雲・・・どっか行けー!!

    雨は降ったり止んだり。。
    このドンヨリとした雲・・・どっか行けー!!

  • ぷに〜たは今回泳がないつもりだったので<br />パラソルの下で好きな音楽聴いてのんびり。

    ぷに〜たは今回泳がないつもりだったので
    パラソルの下で好きな音楽聴いてのんびり。

  • 少しずつ青空が見えてきたかな?

    少しずつ青空が見えてきたかな?

  • 反対側は更にドンヨリしてきちゃいましたが。

    反対側は更にドンヨリしてきちゃいましたが。

  • 写真撮影は日が差すタイミングを狙って。

    写真撮影は日が差すタイミングを狙って。

  • しかしまあ、なんてキレイな海なんだろか。

    しかしまあ、なんてキレイな海なんだろか。

  • いろんなお家を背負ったヤドカリさんがいっぱい。

    いろんなお家を背負ったヤドカリさんがいっぱい。

  • だんだんお天気になって来て<br />水面もキラキラしています♪

    だんだんお天気になって来て
    水面もキラキラしています♪

  • 天候のせいか、思ったより暑くなかったので<br />水に浸かっても良かったかな〜。。

    天候のせいか、思ったより暑くなかったので
    水に浸かっても良かったかな〜。。

  • 上陸した浜の反対側。<br />濃いブルーがとてもキレイですが<br />いきなり深くなっているのと、潮流が早いので<br />絶対にこちら側で泳がないようにと説明がありました。<br /><br />ダイビングやシュノーケルをした人達は<br />あっと言う間に帰りの時間になってしまったみたいですが<br />貝や珊瑚を拾ったり、ゴロゴロしてたぷに〜たは<br />とてものんびり過ごせて楽しかった〜♪<br /><br />再びもの凄い水飛沫を浴びながら港へ戻ります。

    上陸した浜の反対側。
    濃いブルーがとてもキレイですが
    いきなり深くなっているのと、潮流が早いので
    絶対にこちら側で泳がないようにと説明がありました。

    ダイビングやシュノーケルをした人達は
    あっと言う間に帰りの時間になってしまったみたいですが
    貝や珊瑚を拾ったり、ゴロゴロしてたぷに〜たは
    とてものんびり過ごせて楽しかった〜♪

    再びもの凄い水飛沫を浴びながら港へ戻ります。

  • 一旦ホテルに戻ってシャワーを浴び<br />次はアーラ浜へ向かいました。

    一旦ホテルに戻ってシャワーを浴び
    次はアーラ浜へ向かいました。

  • シャッターを切ったら<br />丁度ハチ?が飛び込んできました。

    シャッターを切ったら
    丁度ハチ?が飛び込んできました。

  • ・アーラ浜<br /><br />母と妹がもうひと泳ぎしたいと言うので来てみたのですが<br />あまりにも静かなのと、「ハブクラゲに注意」なんていう<br />看板を見てしまいドン引き。<br />

    ・アーラ浜

    母と妹がもうひと泳ぎしたいと言うので来てみたのですが
    あまりにも静かなのと、「ハブクラゲに注意」なんていう
    看板を見てしまいドン引き。

  • また曇ってきたせいもあり、ちょっと寂しいです。

    また曇ってきたせいもあり、ちょっと寂しいです。

  • ヤドカリくんと少し遊んで移動しました。

    ヤドカリくんと少し遊んで移動しました。

  • 続いて「熱帯魚の家」へ。<br />ここはイノーにあつまる魚達を見る事ができます。

    続いて「熱帯魚の家」へ。
    ここはイノーにあつまる魚達を見る事ができます。

  • じっと見てると色々な魚がいます。

    じっと見てると色々な魚がいます。

  • ちょっと大きめの魚も。

    ちょっと大きめの魚も。

  • ハゼは必ず見つけられます。

    ハゼは必ず見つけられます。

  • 足場は尖っていたりして危ないので<br />水に落ちないように注意します。

    足場は尖っていたりして危ないので
    水に落ちないように注意します。

  • パンくずなどを持参している人もいて<br />ここは結構賑わっていました。

    パンくずなどを持参している人もいて
    ここは結構賑わっていました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP