茨城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
筑紫湖&薬王院で、お花見を兼ねてバードウォッチングを楽しんできました。<br /><br />表紙写真は、紅梅と薬王院三重塔。<br /><br />※ 2016.12.09 位置情報登録<br /><br />

筑紫湖&薬王院でバードウォッチング [2010](1)

95いいね!

2010/03/16 - 2010/03/16

456位(同エリア8297件中)

潮来メジロ

潮来メジロさん

筑紫湖&薬王院で、お花見を兼ねてバードウォッチングを楽しんできました。

表紙写真は、紅梅と薬王院三重塔。

※ 2016.12.09 位置情報登録

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 筑紫湖の風景。<br /><br />所在地:茨城県桜川市真壁町。<br />面積0.097 km?、周囲長1.59 km。<br />

    筑紫湖の風景。

    所在地:茨城県桜川市真壁町。
    面積0.097 km?、周囲長1.59 km。

    筑紫湖・ふるさとの森 公園・植物園

  • 筑紫湖は、霞ヶ浦用水事業で誕生した人工の湖。<br />その東側に広がる8haの自然森が「ふるさとの森」で、「茨城県の森林浴百選」に選ばれた。<br />湖面をわたるさわやかな風が心地よい。<br />

    筑紫湖は、霞ヶ浦用水事業で誕生した人工の湖。
    その東側に広がる8haの自然森が「ふるさとの森」で、「茨城県の森林浴百選」に選ばれた。
    湖面をわたるさわやかな風が心地よい。

  • 湖畔に建てられた記念碑。

    湖畔に建てられた記念碑。

  • 早速、探鳥開始です。<br />まず、オオバンです。<br /><br />東北地方北部以南では、留鳥または冬鳥。<br />北海道では夏鳥。<br />雌雄同色。<br />

    早速、探鳥開始です。
    まず、オオバンです。

    東北地方北部以南では、留鳥または冬鳥。
    北海道では夏鳥。
    雌雄同色。

  • カルガモです。<br /><br />留鳥として全国に分布。<br />北海道では大部分が夏鳥。<br />

    カルガモです。

    留鳥として全国に分布。
    北海道では大部分が夏鳥。

  • 同じく、カルガモ。<br /><br />雌雄同色。

    同じく、カルガモ。

    雌雄同色。

  • カワウ。<br /><br />留鳥として本州から九州に分布。<br />東北地方北部では漂鳥。<br />四国では主に冬鳥。<br />雌雄同色。<br />

    カワウ。

    留鳥として本州から九州に分布。
    東北地方北部では漂鳥。
    四国では主に冬鳥。
    雌雄同色。

  • コガモ。<br /><br />冬鳥として全国に渡来。<br />中部地方以北の高原や北海道で少数が繁殖する。<br />日本産鴨類では最小。<br />

    コガモ。

    冬鳥として全国に渡来。
    中部地方以北の高原や北海道で少数が繁殖する。
    日本産鴨類では最小。

  • コガモ。<br /><br />左奥が雌。右前が雄。<br />

    コガモ。

    左奥が雌。右前が雄。

  • ツグミ。<br /><br />冬鳥または旅鳥として、全国に渡来。<br />

    ツグミ。

    冬鳥または旅鳥として、全国に渡来。

  • ツグミ。<br /><br />雌雄ほぼ同色。<br />

    ツグミ。

    雌雄ほぼ同色。

  • ツグミ。<br /><br />繁殖地は、カムチャッカ半島やシベリア、バイカル湖周辺など

    ツグミ。

    繁殖地は、カムチャッカ半島やシベリア、バイカル湖周辺など

  • タヒバリ。<br /><br />冬鳥として本州以南に渡来。北海道では旅鳥。<br />雌雄同色。<br />

    タヒバリ。

    冬鳥として本州以南に渡来。北海道では旅鳥。
    雌雄同色。

  • ミサゴ。<br /><br />鷹の仲間。<br />留鳥として全国に分布。<br />環境省レッドリスト準絶滅危惧種。

    ミサゴ。

    鷹の仲間。
    留鳥として全国に分布。
    環境省レッドリスト準絶滅危惧種。

  • 薬王院参道。<br /><br />薬王院は、782年に桓武帝の勅願で開かれた天台宗の古刹。<br />静かな境内には椎の大木や古木が茂る。<br />美しさでは関東一と呼び名も高い三重の塔や、本尊の金銅薬師瑠璃光如来座像は県の重要文化財。<br />

    薬王院参道。

    薬王院は、782年に桓武帝の勅願で開かれた天台宗の古刹。
    静かな境内には椎の大木や古木が茂る。
    美しさでは関東一と呼び名も高い三重の塔や、本尊の金銅薬師瑠璃光如来座像は県の重要文化財。

  • 椎尾山薬王院は、延暦元年(782)最仙上人の開基による天台宗の寺院です。<br />楼門・薬師堂・三重塔などの伽藍が樹林の中に配置されています。本尊<br />の薬師瑠璃光如来像は鎌倉時代の作で、県内三塔の一つに数えられている<br />三重塔と共に、県の文化財に指定されている貴重な遺産です。<br /> また、樹齢500年と推定されている椎の大木は、寺のシンボルとなって<br />います。<br /> 文化財を大切にしましょう。<br />                         環境庁・茨城県

    椎尾山薬王院は、延暦元年(782)最仙上人の開基による天台宗の寺院です。
    楼門・薬師堂・三重塔などの伽藍が樹林の中に配置されています。本尊
    の薬師瑠璃光如来像は鎌倉時代の作で、県内三塔の一つに数えられている
    三重塔と共に、県の文化財に指定されている貴重な遺産です。
     また、樹齢500年と推定されている椎の大木は、寺のシンボルとなって
    います。
     文化財を大切にしましょう。
                             環境庁・茨城県

  • 薬王院の文化財<br />                                      桜川市真壁町<br />延暦元年(782)開創の古刹椎尾山薬王院は、スダジイ樹叢を<br />中心とする自然景観も含めて文化財の宝庫となっています。<br />三重塔は、三十八世学頭本孝、三十九世尊孝が、大工棟梁桜井<br />瀬左衛門安信の手により宝永元年(1704)に完成させたものです。<br />色彩豊かな装飾建築が見所で、桜井安信は八年後に著名な成田山<br />新勝寺三重塔を完成させており、その点でも重要な建造物です。<br />本堂は数度の火災を経て現在のものは、延宝八年(1680)完成。<br />本尊薬師如来坐像など指定文化財を多く収め、内陣小壁の彫刻、<br />色彩画も見事です。<br />仁王門は本堂に遅れること八年、大工棟梁桜井瀬兵衛により完成。<br />装飾建築とともに仁王像、長い参堂石段も見応えがあります。<br />                        以下、省略・・・

    薬王院の文化財
        桜川市真壁町
    延暦元年(782)開創の古刹椎尾山薬王院は、スダジイ樹叢を
    中心とする自然景観も含めて文化財の宝庫となっています。
    三重塔は、三十八世学頭本孝、三十九世尊孝が、大工棟梁桜井
    瀬左衛門安信の手により宝永元年(1704)に完成させたものです。
    色彩豊かな装飾建築が見所で、桜井安信は八年後に著名な成田山
    新勝寺三重塔を完成させており、その点でも重要な建造物です。
    本堂は数度の火災を経て現在のものは、延宝八年(1680)完成。
    本尊薬師如来坐像など指定文化財を多く収め、内陣小壁の彫刻、
    色彩画も見事です。
    仁王門は本堂に遅れること八年、大工棟梁桜井瀬兵衛により完成。
    装飾建築とともに仁王像、長い参堂石段も見応えがあります。
    以下、省略・・・

  • 仁王門です。

    仁王門です。

  • 仁王像

    仁王像

  • 仁王像

    仁王像

  • 巨大な下駄や草履も、奉納されていました。

    巨大な下駄や草履も、奉納されていました。

  • 本堂。

    本堂。

    椎尾山薬王院 寺・神社・教会

  • 本堂前の仏像

    本堂前の仏像

  • 本堂

    本堂

  • 紅梅と三重塔

    紅梅と三重塔

  • こんなお地蔵様もありました。

    こんなお地蔵様もありました。

  • 本堂脇の池

    本堂脇の池

  • ?

  • 白梅

    白梅

  • 紅梅

    紅梅

  • 椿

    椿

  • 沈丁花

    沈丁花

  • 白梅

    白梅

  • ?

  • 椿?

    椿?

  • エナガ。<br />

    エナガ。

  • キタテハ(タテハチョウ科)

    キタテハ(タテハチョウ科)

  • 薬王院からの外界の眺め。

    薬王院からの外界の眺め。

この旅行記のタグ

95いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP