イスタンブール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
このブログは、<br /><br />いざ、憧れのイスタンブール&カッパドキアへ!☆ハラハラどきどき世界遺産の旅 バイクdeカッパドキア編 vol.5<br />http://4travel.jp/traveler/sfsu/album/10493436/<br /><br />の続きです...<br /><br />いよいよ今日でカッパドキアを離れ、イスタンブールへ移動します...<br />だんだん見慣れてきたギョレメの町...大好きな町になりました=☆<br /><br />いつもは、蹴っても怒鳴ってもなかなか起きないだんな様ですが、旅行のときだけはなぜか早起き!<br />最終日の朝6時にムクッと起きたかと思えば、いそいそとお出かけ...<br />高台にあるホテルのさらに裏山に登って気球を激写〜☆<br />こんな光景も今日で見納め...(涙)<br /><br />さて、いよいよチェックアウト!<br />私達の泊っていたトラベラーズケーブホテルでは、現金(ユーロ)で宿泊料金を払うと5%引きになります☆<br />ちなみに、ツアー代金はTL(トルコリラ)での支払い... ちょっとややこしいですね...<br /><br />ここで、明細書を見てびっくり!!!<br /><br />私達は、当初75ユーロのデラックスダブルを予約していたものの、オーナーのBikirの勧めで、19号室のスイートルームに部屋を指定してもらっていたんです...<br />で、このスイートの値段は、1泊120ユーロ<br />当初考えていたより少し高くはなりますが、部屋をすっかり気に入りそのまま滞在することにしたんです!<br />それなのに、明細書は、なんとデラックスダブルのままの料金だったんです〜!!!<br />こんな繁忙期なのに、UPグレードしてくれたBikirに感謝感謝=☆<br />しかも、バルーンツアー、ローズバレーツアー、グリーンツアーと3つのツアーに参加した為、帰りの空港シャトル料金がタダになりましたV<br /><br />イスタンブールでは、旧市街のド真ん中に宿をとったので、もりもり観光をがんばる予定=☆<br />まず最初は、世界遺産の「地下宮殿」から...<br /><br />旅の第6日目のスタートです☆<br /><br /><br /><br />

いざ、憧れのイスタンブール&カッパドキアへ!☆ハラハラどきどき世界遺産の旅 地下宮殿編 vol.6

10いいね!

2010/08/10 - 2010/08/10

1816位(同エリア4401件中)

0

51

TOMAIKE

TOMAIKEさん

このブログは、

いざ、憧れのイスタンブール&カッパドキアへ!☆ハラハラどきどき世界遺産の旅 バイクdeカッパドキア編 vol.5
http://4travel.jp/traveler/sfsu/album/10493436/

の続きです...

いよいよ今日でカッパドキアを離れ、イスタンブールへ移動します...
だんだん見慣れてきたギョレメの町...大好きな町になりました=☆

いつもは、蹴っても怒鳴ってもなかなか起きないだんな様ですが、旅行のときだけはなぜか早起き!
最終日の朝6時にムクッと起きたかと思えば、いそいそとお出かけ...
高台にあるホテルのさらに裏山に登って気球を激写〜☆
こんな光景も今日で見納め...(涙)

さて、いよいよチェックアウト!
私達の泊っていたトラベラーズケーブホテルでは、現金(ユーロ)で宿泊料金を払うと5%引きになります☆
ちなみに、ツアー代金はTL(トルコリラ)での支払い... ちょっとややこしいですね...

ここで、明細書を見てびっくり!!!

私達は、当初75ユーロのデラックスダブルを予約していたものの、オーナーのBikirの勧めで、19号室のスイートルームに部屋を指定してもらっていたんです...
で、このスイートの値段は、1泊120ユーロ
当初考えていたより少し高くはなりますが、部屋をすっかり気に入りそのまま滞在することにしたんです!
それなのに、明細書は、なんとデラックスダブルのままの料金だったんです〜!!!
こんな繁忙期なのに、UPグレードしてくれたBikirに感謝感謝=☆
しかも、バルーンツアー、ローズバレーツアー、グリーンツアーと3つのツアーに参加した為、帰りの空港シャトル料金がタダになりましたV

イスタンブールでは、旧市街のド真ん中に宿をとったので、もりもり観光をがんばる予定=☆
まず最初は、世界遺産の「地下宮殿」から...

旅の第6日目のスタートです☆



旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
2.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
飛行機
航空会社
エールフランス JAL ターキッシュ エアラインズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 夜明けの空に、今朝もびっしりの気球!

    夜明けの空に、今朝もびっしりの気球!

  • ホテルのテラスから、こんな光景が毎朝見られます...

    ホテルのテラスから、こんな光景が毎朝見られます...

  • 今日もいい天気になりそう☆

    今日もいい天気になりそう☆

  • ほとんど岩にぶつかりそう...<br />

    ほとんど岩にぶつかりそう...

  • こんな町の上のフライトも楽しそう...

    こんな町の上のフライトも楽しそう...

  • ギョレメの町の上に、気球が大集合!

    ギョレメの町の上に、気球が大集合!

  • 気球の中からよりも、ホテルから撮った方が光線の加減なのかキレイに撮れる気がします...

    気球の中からよりも、ホテルから撮った方が光線の加減なのかキレイに撮れる気がします...

  • 部屋で荷造りをしていると、「ゴーッツ!ゴーッツ!」、というバーナーの音がすぐ近くで聞こえたので、外に出てみると...<br /><br />本当に目の前に気球が...

    部屋で荷造りをしていると、「ゴーッツ!ゴーッツ!」、というバーナーの音がすぐ近くで聞こえたので、外に出てみると...

    本当に目の前に気球が...

  • よくしてもらったオーナーのBikirと固く握手をして、ホテルを後にします...<br />びったりくっついてサービスをしてくれる訳ではありませんが、必要なことを必要なときにサービスしてくれる距離感の心地よいホテルでした☆<br /><br />なお、帰国後、すぐにBikirからThanksメールが届きました...<br />本当に気持ちの温かいオーナーで、お勧めのホテルです☆<br /><br />エアシャトルで到着したネヴシュヒル空港<br />ちっちゃな空港ですが、ここでも空港の建物に入る時と、搭乗ゲートに入る際の2回、X検査とボディチェックが行われますので、時間に余裕を持っていくことをお勧めします!<br />

    よくしてもらったオーナーのBikirと固く握手をして、ホテルを後にします...
    びったりくっついてサービスをしてくれる訳ではありませんが、必要なことを必要なときにサービスしてくれる距離感の心地よいホテルでした☆

    なお、帰国後、すぐにBikirからThanksメールが届きました...
    本当に気持ちの温かいオーナーで、お勧めのホテルです☆

    エアシャトルで到着したネヴシュヒル空港
    ちっちゃな空港ですが、ここでも空港の建物に入る時と、搭乗ゲートに入る際の2回、X検査とボディチェックが行われますので、時間に余裕を持っていくことをお勧めします!

  • すでにボーディングタイムですが、まったく動きなし...<br />

    すでにボーディングタイムですが、まったく動きなし...

  • 椅子の数が不足しているので、立って待つ乗客多し...

    椅子の数が不足しているので、立って待つ乗客多し...

  • いよいよ搭乗です!<br /><br />カッパドキアありがとう!!!<br />また来るね〜☆

    いよいよ搭乗です!

    カッパドキアありがとう!!!
    また来るね〜☆

  • 機内食<br /><br />行きとほぼ同じメニューですが、ランチ時間だったので、サラダやヨーグルトがつきました...

    機内食

    行きとほぼ同じメニューですが、ランチ時間だったので、サラダやヨーグルトがつきました...

  • 空港からは、ホテルのシャトルサービスで...<br /><br />イスタンブールのホテルでは、3泊以上宿泊すると、空港→ホテルの送迎がタダになるホテルが結構あります!<br /><br />ものすごい飛ばし屋さんのドライバーで、あっという間にダウンタウンへ...<br />複雑で、狭く路駐だらけの旧市街をクラクション鳴らしっぱなしでしたが、なんとか無事到着できました!

    空港からは、ホテルのシャトルサービスで...

    イスタンブールのホテルでは、3泊以上宿泊すると、空港→ホテルの送迎がタダになるホテルが結構あります!

    ものすごい飛ばし屋さんのドライバーで、あっという間にダウンタウンへ...
    複雑で、狭く路駐だらけの旧市街をクラクション鳴らしっぱなしでしたが、なんとか無事到着できました!

  • イスタンブールでの宿泊は、旧市街「スルタンアフメット」のド真ん中に位置する4つ☆ホテル「TAN HOTEL」<br />

    イスタンブールでの宿泊は、旧市街「スルタンアフメット」のド真ん中に位置する4つ☆ホテル「TAN HOTEL」

  • 予約していたのは、スイート!<br />広くてさっぱりとしたセンスのいいお部屋です☆

    予約していたのは、スイート!
    広くてさっぱりとしたセンスのいいお部屋です☆

  • ベッドルーム<br /><br />部屋に入って、すぐに恒例の部屋の撮影大会...ん?なんだ?この暑さ!!!<br /><br />部屋に入ってエアコンをいれているのに、リビングルームのエアコンはひなひな〜とした空気しか出て来ません...<br />暑い...暑すぎる...(汗)

    ベッドルーム

    部屋に入って、すぐに恒例の部屋の撮影大会...ん?なんだ?この暑さ!!!

    部屋に入ってエアコンをいれているのに、リビングルームのエアコンはひなひな〜とした空気しか出て来ません...
    暑い...暑すぎる...(汗)

  • エアコンとしばらく格闘するも、どうしても無理で、フロントに交渉し部屋を替えてもらうことに...<br />あいにく、別のスイートは空いておらず、結局、ダブルルームになりました... <br /><br />「カッパドキアのホテルで贅沢したので、ここでは節約しなさい!」、との神様のお告げかも?!

    エアコンとしばらく格闘するも、どうしても無理で、フロントに交渉し部屋を替えてもらうことに...
    あいにく、別のスイートは空いておらず、結局、ダブルルームになりました... 

    「カッパドキアのホテルで贅沢したので、ここでは節約しなさい!」、との神様のお告げかも?!

  • ここのホテルでも、フロントに洗濯ものを預けると、洗濯屋さんに出してくれるサービスがあり、早速、袋一杯の洗濯ものをお願いし、ちょっと当初の予定からは遅くなりましたが、街の観光にgo〜☆<br />ちなみに、洗濯ものは、2kgあたり7TLでした...<br /><br />バイクに乗った警察官の皆さん!かっけ〜

    ここのホテルでも、フロントに洗濯ものを預けると、洗濯屋さんに出してくれるサービスがあり、早速、袋一杯の洗濯ものをお願いし、ちょっと当初の予定からは遅くなりましたが、街の観光にgo〜☆
    ちなみに、洗濯ものは、2kgあたり7TLでした...

    バイクに乗った警察官の皆さん!かっけ〜

  • 目指したのは、ホテルからすぐの「地下宮殿」<br /><br />世界遺産ですが、入口はちょっと分かりづらいかも...

    目指したのは、ホテルからすぐの「地下宮殿」

    世界遺産ですが、入口はちょっと分かりづらいかも...

  • 4世紀〜6世紀に造られた貯水池で、宮殿と呼ばれているものの、実際に宮殿として使用されていたことはありません...<br /><br />

    4世紀〜6世紀に造られた貯水池で、宮殿と呼ばれているものの、実際に宮殿として使用されていたことはありません...

  • 地下には今も水がたまっていて、結構たくさんお魚も泳いでいます...<br />幻想的に、ライトアップされています☆

    地下には今も水がたまっていて、結構たくさんお魚も泳いでいます...
    幻想的に、ライトアップされています☆

  • ちなみに、私のデジカメでは、この暗さに太刀打ちできず完敗...ボケボケでした〜(涙)<br /><br />だんな様の1眼レフだと結構撮れましたV

    ちなみに、私のデジカメでは、この暗さに太刀打ちできず完敗...ボケボケでした〜(涙)

    だんな様の1眼レフだと結構撮れましたV

  • 全体で縦140m、幅70m、高さ8mあり、コリント様式の柱で支えられています...<br /><br />この地下宮殿が発見されるまで、人々は地下宮殿の上に家を建て、床下に穴を開けては水を汲んだり、魚を釣っていたそうです...

    全体で縦140m、幅70m、高さ8mあり、コリント様式の柱で支えられています...

    この地下宮殿が発見されるまで、人々は地下宮殿の上に家を建て、床下に穴を開けては水を汲んだり、魚を釣っていたそうです...

  • 少し歩くと、なんだか模様のある柱が...

    少し歩くと、なんだか模様のある柱が...

  • アップで見ると、今話題の、水木しげるちっくな柱!

    アップで見ると、今話題の、水木しげるちっくな柱!

  • 宮殿の1番奥には、メドゥーサの首があります...<br /><br />このメドゥーサの首は、1984年の大改修で、底にあった2mもの泥を取り除いたところ、発見されたんだとか...

    宮殿の1番奥には、メドゥーサの首があります...

    このメドゥーサの首は、1984年の大改修で、底にあった2mもの泥を取り除いたところ、発見されたんだとか...

  • メドゥーサの首は、この逆さまバージョンの他に...

    メドゥーサの首は、この逆さまバージョンの他に...

  • 横向きバージョンもあります!<br /><br />なぜ、正面を向いていないのかについては諸説あり、目を合わせると石になるという伝説からワザと正面を向かせていない...とか、<br /><br />単純に、柱の基礎部の高さを調整して、1番いい高さになるように向きを変えただけ...などと言われているようです...

    横向きバージョンもあります!

    なぜ、正面を向いていないのかについては諸説あり、目を合わせると石になるという伝説からワザと正面を向かせていない...とか、

    単純に、柱の基礎部の高さを調整して、1番いい高さになるように向きを変えただけ...などと言われているようです...

  • 柱に踏みつけられ怒っているような表情のメドゥーサ

    柱に踏みつけられ怒っているような表情のメドゥーサ

  • 地下宮殿には、カフェもあり、夏場などはここでコンサートなども行われるんだとか...<br /><br />残念ながら、お茶するにはあまりにも蒸し暑かったので、お茶ではなく...

    地下宮殿には、カフェもあり、夏場などはここでコンサートなども行われるんだとか...

    残念ながら、お茶するにはあまりにも蒸し暑かったので、お茶ではなく...

  • 午後5時過ぎですが、早めのご飯にしました!<br />今回で2度目、「セリム・ウスタ」のキョフテです☆<br />サービスで、トマトサラダを出していただきました...

    午後5時過ぎですが、早めのご飯にしました!
    今回で2度目、「セリム・ウスタ」のキョフテです☆
    サービスで、トマトサラダを出していただきました...

  • 入口を入ると、すぐ右手に厨房があり、次から次へとキョフテが焼かれています...

    入口を入ると、すぐ右手に厨房があり、次から次へとキョフテが焼かれています...

  • 今日は午後8時から、「ホジャパシャ文化センター」で、「TURKISH DANCE NIGHT」を鑑賞するためお出かけ...<br /><br />ホテルから歩いても、おそらく15分位だと思うんですが、旧市街は道がグネグネで、かつ、道路の名前が確実に記されている訳ではないので、無難にトラムで向かいます。<br />スィルケジ駅でトラムを下り、しばし地図とにらめっこ...<br /><br />少し通りを入ったところで、「Hodja Pasha」の案内板を見つけ、無事到着...<br />センターの上にも看板あり...わんこが看板の横...つまり、屋根の上にいるのわかりますか...?<br /><br />

    今日は午後8時から、「ホジャパシャ文化センター」で、「TURKISH DANCE NIGHT」を鑑賞するためお出かけ...

    ホテルから歩いても、おそらく15分位だと思うんですが、旧市街は道がグネグネで、かつ、道路の名前が確実に記されている訳ではないので、無難にトラムで向かいます。
    スィルケジ駅でトラムを下り、しばし地図とにらめっこ...

    少し通りを入ったところで、「Hodja Pasha」の案内板を見つけ、無事到着...
    センターの上にも看板あり...わんこが看板の横...つまり、屋根の上にいるのわかりますか...?

  • ここホジャパシャ文化センターは、昔、ハマムだった場所を劇場に改装したので、そこかしこにアラビア〜ンな装飾が残っています...<br /><br /> <br />

    ここホジャパシャ文化センターは、昔、ハマムだった場所を劇場に改装したので、そこかしこにアラビア〜ンな装飾が残っています...


  • ロビー<br /><br />このロビーで、幕間に飲み物がフリーでいただけます☆

    ロビー

    このロビーで、幕間に飲み物がフリーでいただけます☆

  • ステージと客席<br /><br />生バンドでの演奏です!

    ステージと客席

    生バンドでの演奏です!

  • 「TURKISH DANCE NIGHT」とは、その名の示すとおり、トルコ各地の伝統的な民族舞踊を見せてくれるダンスショーです!<br /><br />通常、ナイトクラブなどでも同様のショーが行われているのですが、飲物込みで75ユーロ程かかりますが、こちらはたったの25ユーロ☆<br /><br />出発前からメールで予約を入れておきました... <br />

    「TURKISH DANCE NIGHT」とは、その名の示すとおり、トルコ各地の伝統的な民族舞踊を見せてくれるダンスショーです!

    通常、ナイトクラブなどでも同様のショーが行われているのですが、飲物込みで75ユーロ程かかりますが、こちらはたったの25ユーロ☆

    出発前からメールで予約を入れておきました...

  • ダンサーのお姉さん達は美形揃い...トルコって美形が多い気がします...

    ダンサーのお姉さん達は美形揃い...トルコって美形が多い気がします...

  • 簡単な民族舞踊かな〜と考えていたのですが、独特の雰囲気を醸し出す民族音楽の効果と相俟って結構本格的=☆

    簡単な民族舞踊かな〜と考えていたのですが、独特の雰囲気を醸し出す民族音楽の効果と相俟って結構本格的=☆

  • 幕間に、ジュースやお水をいただきました...<br />特にチェックしている訳ではないので、何杯でも飲めるシステム<br />お酒もありますよ!<br /><br />トルコのお菓子「ロクム」も置いてあります...<br />ロクムとは、食感は求肥のような感じで思いっきり甘いお菓子...(だんな談)<br />「あんまりおいしくない...」、といいつつ、全種類食べてました<br />

    幕間に、ジュースやお水をいただきました...
    特にチェックしている訳ではないので、何杯でも飲めるシステム
    お酒もありますよ!

    トルコのお菓子「ロクム」も置いてあります...
    ロクムとは、食感は求肥のような感じで思いっきり甘いお菓子...(だんな談)
    「あんまりおいしくない...」、といいつつ、全種類食べてました

  • だんな様が見たかったのは、まさしくこの「ベリーダンス」<br /><br />目の前で見るベリーダンスは、そんなやらしい感じはしなくって、もちろんセクシーな動きだけれど、ぐねぐね動く上半身、小刻みに揺れるヒップの動きが繊細で、思わず見とれてしまいました!<br /><br />それもそのはず!トルコのベリーダンス界をリードする、アセナさんという方で、テレビなどでも大活躍の方なんだそう!!!<br /><br />動きが細かすぎてブレブレです...

    だんな様が見たかったのは、まさしくこの「ベリーダンス」

    目の前で見るベリーダンスは、そんなやらしい感じはしなくって、もちろんセクシーな動きだけれど、ぐねぐね動く上半身、小刻みに揺れるヒップの動きが繊細で、思わず見とれてしまいました!

    それもそのはず!トルコのベリーダンス界をリードする、アセナさんという方で、テレビなどでも大活躍の方なんだそう!!!

    動きが細かすぎてブレブレです...

  • ロビーで流れていたビデオをパチリ...<br />

    ロビーで流れていたビデオをパチリ...

  • 中央アジアを思わせるような踊り

    中央アジアを思わせるような踊り

  • 最後はダンサーさん達、バンドの方達みんなで盛り上がります☆<br /><br />は〜楽しかった☆<br />だんな様も大満足の様子...良かった良かった...<br />実は、明日もここへ違うダンスを見にやって来ます!

    最後はダンサーさん達、バンドの方達みんなで盛り上がります☆

    は〜楽しかった☆
    だんな様も大満足の様子...良かった良かった...
    実は、明日もここへ違うダンスを見にやって来ます!

  • 帰りはホテルまで歩くことに...<br />暑い暑いイスタンブールですが、さすがに夜になると気温は下がるので、ぷらぷら街歩きにはちょうどいい感じ...<br /><br />トルコの皆さんはかなりのスイーツ好き!<br />スイーツのお店が結構あります...

    帰りはホテルまで歩くことに...
    暑い暑いイスタンブールですが、さすがに夜になると気温は下がるので、ぷらぷら街歩きにはちょうどいい感じ...

    トルコの皆さんはかなりのスイーツ好き!
    スイーツのお店が結構あります...

  • こちらも、トルコの伝統的なスイーツの皆さん!

    こちらも、トルコの伝統的なスイーツの皆さん!

  • さすがにイスタンブール!こじゃれたお店も多いこと!

    さすがにイスタンブール!こじゃれたお店も多いこと!

  • 魅惑的なランプの光...<br /><br />明日は、朝からみっちり市内観光なので、今日は早めにおやすみなさ〜い☆<br /><br />vol.7へ続きます...

    魅惑的なランプの光...

    明日は、朝からみっちり市内観光なので、今日は早めにおやすみなさ〜い☆

    vol.7へ続きます...

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 304円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP