奥入瀬・十和田湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
数日前にかなりの雨が降ったそうで、<br />奥入瀬渓流の遊歩道が歩けるかどうか<br />心配していました。<br />幸いにも大丈夫とのことで、雨上がりの<br />爽やかな空気の中で、<br />気持ちのよい散歩を楽しめました♪

水と緑のみちのく旅・その3「十和田湖と奥入瀬(おいらせ)渓流(前編)

13いいね!

2010/07/25 - 2010/07/26

474位(同エリア1096件中)

0

32

にゃんこ姫

にゃんこ姫さん

数日前にかなりの雨が降ったそうで、
奥入瀬渓流の遊歩道が歩けるかどうか
心配していました。
幸いにも大丈夫とのことで、雨上がりの
爽やかな空気の中で、
気持ちのよい散歩を楽しめました♪

PR

  • 宿泊した十和田湖畔のホテル。<br />私たちの部屋は、1階の洋室。<br />残念ながら、レイク・ビュー<br />ではありませんでしたが・・・。

    宿泊した十和田湖畔のホテル。
    私たちの部屋は、1階の洋室。
    残念ながら、レイク・ビュー
    ではありませんでしたが・・・。

  • コンパクトで、使いやすい部屋でした。<br />大浴場の温泉は、泉質も温度もちょうどよく、<br />満足。

    コンパクトで、使いやすい部屋でした。
    大浴場の温泉は、泉質も温度もちょうどよく、
    満足。

  • 夕食です。<br />「郷土料理のバイキング」ということで、<br />これは、好きな物だけお盆に取った<br />ところです。<br />価格から推して、あまり期待していなかっ<br />たのですが、なかなか充実していました。<br />特に、左奥の『豚肉の角煮』と右のお皿の<br />『ハタハタの干物』など、美味でした。<br />

    夕食です。
    「郷土料理のバイキング」ということで、
    これは、好きな物だけお盆に取った
    ところです。
    価格から推して、あまり期待していなかっ
    たのですが、なかなか充実していました。
    特に、左奥の『豚肉の角煮』と右のお皿の
    『ハタハタの干物』など、美味でした。

  • 天ぷらです。<br />珍しい菜っ葉が2種。<br />ちょっと固くて、紙みたいな食感で、<br />いまひとつでした。

    天ぷらです。
    珍しい菜っ葉が2種。
    ちょっと固くて、紙みたいな食感で、
    いまひとつでした。

  • オプションで予約しておいた<br />追加料理の『ガーリック・ポーク・<br />ステーキ』。<br />(これは、まだ生。火をつけて、<br />焼きながら食べます。)<br />奥入瀬名物だそうです。<br />おいしかったのだけど、<br />予想より量が多くて、半分しか<br />食べられませんでした。<br />2人で1皿で充分だったのに・・・。<br />あ〜、もったいない!

    オプションで予約しておいた
    追加料理の『ガーリック・ポーク・
    ステーキ』。
    (これは、まだ生。火をつけて、
    焼きながら食べます。)
    奥入瀬名物だそうです。
    おいしかったのだけど、
    予想より量が多くて、半分しか
    食べられませんでした。
    2人で1皿で充分だったのに・・・。
    あ〜、もったいない!

  • 夕食をとったレストラン。<br />あまり人がいない時に撮りました。<br />広々していて、落ち着いて食事が<br />できます。

    夕食をとったレストラン。
    あまり人がいない時に撮りました。
    広々していて、落ち着いて食事が
    できます。

  • ロビーに飾られていた「青森ねぶた」の<br />模型。<br />『勧進帳』をテーマにしています。

    ロビーに飾られていた「青森ねぶた」の
    模型。
    『勧進帳』をテーマにしています。

  • 説明板。

    説明板。

  • ねぶた祭りの衣装でしょうね。<br />「ハネト」かな?

    ねぶた祭りの衣装でしょうね。
    「ハネト」かな?

  • 玄関では、こんなかわいい『八幡馬』が<br />出迎えてくれます。

    玄関では、こんなかわいい『八幡馬』が
    出迎えてくれます。

  • 『こけし』も、みちのくの郷土玩具<br />として有名ですね。

    『こけし』も、みちのくの郷土玩具
    として有名ですね。

  • 一夜明けて、ホテルの外観。<br />十和田湖畔では、一番大きなホテル<br />です。<br />建物は、かなり年期が入っていそう。

    一夜明けて、ホテルの外観。
    十和田湖畔では、一番大きなホテル
    です。
    建物は、かなり年期が入っていそう。

  • 庭には、小さな池があります。

    庭には、小さな池があります。

  • 目の前にトンボが。<br />近づいても逃げません。

    目の前にトンボが。
    近づいても逃げません。

  • 気候の違いでしょうか。<br />7月下旬に、まだアジサイが<br />咲いています。<br />きれいな色です。

    気候の違いでしょうか。
    7月下旬に、まだアジサイが
    咲いています。
    きれいな色です。

  • 朝食もビュッフェ・スタイルです。<br />これは和食でそろえましたが、パン食も<br />あります。<br />素朴ですが、おいしくいただけました。

    朝食もビュッフェ・スタイルです。
    これは和食でそろえましたが、パン食も
    あります。
    素朴ですが、おいしくいただけました。

  • 7時45分に、バスでホテルを出発。<br />日程表では、まず十和田湖観光のはずでしたが、<br />行程の都合上、奥入瀬渓流に先に行くことに。<br />

    7時45分に、バスでホテルを出発。
    日程表では、まず十和田湖観光のはずでしたが、
    行程の都合上、奥入瀬渓流に先に行くことに。

  • 渓流沿いに全部を歩いたら、14kmもあるので、<br />まずは『子(ね)の口』からバスで、車窓から<br />渓流の風景を楽しみながら『石ヶ戸(いしげど)』<br />まで走り、そこから折り返して、景色のいい所を<br />少しだけ散策しました。

    渓流沿いに全部を歩いたら、14kmもあるので、
    まずは『子(ね)の口』からバスで、車窓から
    渓流の風景を楽しみながら『石ヶ戸(いしげど)』
    まで走り、そこから折り返して、景色のいい所を
    少しだけ散策しました。

  • 滝がたくさんありましたが、<br />歩いて見たのは、2つくらいです。<br />これは、涼しげな『九段の滝』。

    滝がたくさんありましたが、
    歩いて見たのは、2つくらいです。
    これは、涼しげな『九段の滝』。

  • 緑が多くて、空気が新鮮です。<br />暑さも、都会とはまったく違って、<br />あまり汗もかきません。

    緑が多くて、空気が新鮮です。
    暑さも、都会とはまったく違って、
    あまり汗もかきません。

  • 木の橋が苔むして、いい感じです。<br />植物の種類も多くて、保護されているので、<br />採取するのは禁止です。

    木の橋が苔むして、いい感じです。
    植物の種類も多くて、保護されているので、
    採取するのは禁止です。

  • 流れも、静かなところや急流と、<br />千変万化で見飽きません。

    流れも、静かなところや急流と、
    千変万化で見飽きません。

  • やはり、車窓からの景色だけではなく、<br />自分の足で歩いてこそ、良さがわかります。

    やはり、車窓からの景色だけではなく、
    自分の足で歩いてこそ、良さがわかります。

  • 木にも苔が生えています。<br />こんなふうになるには、長い年月が<br />かかるのでしょうね。

    木にも苔が生えています。
    こんなふうになるには、長い年月が
    かかるのでしょうね。

  • たぶん、一番人気の撮影スポット、『銚子大滝』<br />です。<br />幅20m、高さ7m。

    たぶん、一番人気の撮影スポット、『銚子大滝』
    です。
    幅20m、高さ7m。

  • 『銚子大滝』は、奥入瀬本流にかかる<br />唯一の滝で、ほぼ垂直な流れのため、魚が<br />登ることができず、かつて十和田湖には<br />魚がまったく住んでいなかったといわれています。

    『銚子大滝』は、奥入瀬本流にかかる
    唯一の滝で、ほぼ垂直な流れのため、魚が
    登ることができず、かつて十和田湖には
    魚がまったく住んでいなかったといわれています。

  • それで、別名『魚止めの滝』とも<br />呼ばれます。<br />『銚子大滝』の名の由来は、十和田湖を<br />銚子(とっくり)に見立てて、その注ぎ口に<br />当たるということから名づけられたようです。

    それで、別名『魚止めの滝』とも
    呼ばれます。
    『銚子大滝』の名の由来は、十和田湖を
    銚子(とっくり)に見立てて、その注ぎ口に
    当たるということから名づけられたようです。

  • 十和田湖から『銚子大滝』へと<br />注ぐ流れ。

    十和田湖から『銚子大滝』へと
    注ぐ流れ。

  • 圧倒的な水量です。

    圧倒的な水量です。

  • 渓流沿いの木の根元に咲いていた<br />花。

    渓流沿いの木の根元に咲いていた
    花。

  • ここで散策を終えて、バスに戻ります。<br />もっと歩いていたい気分。

    ここで散策を終えて、バスに戻ります。
    もっと歩いていたい気分。

  • この道をバスで走って、十和田湖へと<br />向かいます。<br /><br />長くなったので、十和田湖の旅行記は<br />項をあらためて、「後編」とします。<br /><br />         ーつづくー

    この道をバスで走って、十和田湖へと
    向かいます。

    長くなったので、十和田湖の旅行記は
    項をあらためて、「後編」とします。

             ーつづくー

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP