武生・鯖江旅行記(ブログ) 一覧に戻る
暑い暑い日が続いていますが、6年ぶりくらいで日野山に登るということになりました。それまでは毎年登っていましたが、ここのところずっとご無沙汰しています。あの比丘尼ころばしは無事に登れるでしょうか。

越前富士(日野山)に登る 福井再発見

14いいね!

2010/07/23 - 2010/07/23

190位(同エリア354件中)

5

70

koikei

koikeiさん

暑い暑い日が続いていますが、6年ぶりくらいで日野山に登るということになりました。それまでは毎年登っていましたが、ここのところずっとご無沙汰しています。あの比丘尼ころばしは無事に登れるでしょうか。

PR

  • まずはピンクでハグロソウが出迎えてくれました。

    まずはピンクでハグロソウが出迎えてくれました。

  • ギボウシ

    ギボウシ

  • ヒメヒオウギズイセンのオレンジが目をひきます。

    ヒメヒオウギズイセンのオレンジが目をひきます。

  • ヒメコウゾの実がかわいい。

    ヒメコウゾの実がかわいい。

  • 地元の小学生が書いた看板が、頂上までの距離を教えてくれます。

    地元の小学生が書いた看板が、頂上までの距離を教えてくれます。

  • 同じく地元の小学生が植物の名前を教えてくれます。

    同じく地元の小学生が植物の名前を教えてくれます。

  • ミズタビラコ

    ミズタビラコ

  • オカトラノオ

    オカトラノオ

  • ショウジョウバカマの花が終わって伸びきってます。

    ショウジョウバカマの花が終わって伸びきってます。

  • 弁慶の三枚岩

    弁慶の三枚岩

  • ウラジロがひしめきあって生えています。

    ウラジロがひしめきあって生えています。

  • もうすぐ室堂

    もうすぐ室堂

  • 着いたぞうとたたきたくなります。

    着いたぞうとたたきたくなります。

  • この水は冷たくておいしいです。

    この水は冷たくておいしいです。

  • 室堂の休憩所

    室堂の休憩所

  • 「比丘尼転がし」といわれるところです。<br />ロープを持って登らないと、とても登れません。

    「比丘尼転がし」といわれるところです。
    ロープを持って登らないと、とても登れません。

  • まだ500mも進まなければなりません。<br />登るのがやっとでこの後の看板はほとんど見れませんでした。<br />50mごとに立っているようです。

    まだ500mも進まなければなりません。
    登るのがやっとでこの後の看板はほとんど見れませんでした。
    50mごとに立っているようです。

  • 長命水とは興味がありますが、そのまま進みます。

    長命水とは興味がありますが、そのまま進みます。

  • ひぃひぃはぁはぁ。<br />一歩一歩進みます。

    ひぃひぃはぁはぁ。
    一歩一歩進みます。

  • やったあ!あの祠が頂上です。

    やったあ!あの祠が頂上です。

  • 越前市が見渡せます。

    越前市が見渡せます。

  • 頂上にはノリウツギがたくさん咲いていました。

    頂上にはノリウツギがたくさん咲いていました。

  • 下を見るとオトギリソウが咲いていました。

    下を見るとオトギリソウが咲いていました。

  • トリアシショウマも咲いています。

    トリアシショウマも咲いています。

  • 反対側からの看板もありました。<br />あの桜で有名な小学校側からも登れるそうです。

    反対側からの看板もありました。
    あの桜で有名な小学校側からも登れるそうです。

  • 頂上の祠

    頂上の祠

  • 日野山山頂

    日野山山頂

  • 今度は作業道を下ります。<br />でも、車が通らなくなってきっと何十年もたっているのでしょうね。草が生え茂り、道もガタガタです。

    今度は作業道を下ります。
    でも、車が通らなくなってきっと何十年もたっているのでしょうね。草が生え茂り、道もガタガタです。

  • クロモジの実がかわいい

    クロモジの実がかわいい

  • しばらく下りていくと越前市全体が見渡せる場所に出ました。

    しばらく下りていくと越前市全体が見渡せる場所に出ました。

  • エゾアジサイでしたっけ?

    エゾアジサイでしたっけ?

  • ムラサキハナニガナ

    ムラサキハナニガナ

  • ヌルデのつぼみ

    ヌルデのつぼみ

  • 車道の路肩もなしで、えぐれているようです。こんな危険なところもあります。

    車道の路肩もなしで、えぐれているようです。こんな危険なところもあります。

  • この道は両側に萩が咲いています。<br />秋には一面萩が咲いてきれいでしょうね<br />。

    この道は両側に萩が咲いています。
    秋には一面萩が咲いてきれいでしょうね

  • こんなに広いところや

    こんなに広いところや

  • 日野神社に戻ってきました。

    日野神社に戻ってきました。

  • 明日明後日はお祭りだそうで、地元の方が集まり登り旗の準備をしていらっしゃいました。

    明日明後日はお祭りだそうで、地元の方が集まり登り旗の準備をしていらっしゃいました。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • ホーミンさん 2011/09/22 09:08:02
    日野山
    koikeiさま

    こんにちは。
    ご無沙汰しております。

    北陸自動車道を南下すると、南条あたりで存在感のあるきれいな山が目に飛び込みますよね。
    私は最近までその山の存在を知らなかったのですが、福井に釣りによく行く主人は、ずっと気になっていたそうです。
    高速走行時にトンネルの名前を覚えて帰ってから調べ、それが日野山であることがわかりました。

    そこで、来月日野山に登ろうということになりました。
    ルートがいろいろあるようですが、一番人気のあるのが中平吹でしょうか?
    ここだと登る途中でも海が見えそうだし、登山道も危険が少なそうに見受けられました。

    中平吹以上に魅力的なコースもありますか?

    教えていただけたら嬉しいです。
    よろしく願いいたします。

    koikei

    koikeiさん からの返信 2011/09/23 06:26:25
    RE: 日野山
    ホーミンさん
    こんにちはこちらこそご無沙汰しています。

    > 北陸自動車道を南下すると、南条あたりで存在感のあるきれいな山が目に飛び込みますよね。
    > 私は最近までその山の存在を知らなかったのですが、福井に釣りによく行く主人は、ずっと気になっていたそうです。
    > 高速走行時にトンネルの名前を覚えて帰ってから調べ、それが日野山であることがわかりました。
    >
    > そこで、来月日野山に登ろうということになりました。
    > ルートがいろいろあるようですが、一番人気のあるのが中平吹でしょうか?
    > ここだと登る途中でも海が見えそうだし、登山道も危険が少なそうに見受けられました。
    >
    > 中平吹以上に魅力的なコースもありますか?
    >
    > 教えていただけたら嬉しいです。
    > よろしく願いいたします。

    日野山に登られるのですか。
    私は中平吹からしか登ったことがないのですが、味真野や北日野からも登れるようです。中平吹が一番いいとは思いますが、ごめんなさい。海は見えません。どちらかというとほとんど景色を見れることはなく、木陰をずっと登ることになります。頂上からも海が見えることはありません。福井平野が見渡せるといった感じです。
    地元の小学生は1年から6年までグループを組んで登るほどなので、登山道は危険はないと思います。同じ中平吹でも作業道と登山道、古道があります。私はいつも登山道を登って作業道を下りますが、昨年作業道が崖崩れでえぐられていて、古道を下りました。

    登山道には比丘尼転ばしという鎖が置いてあるところがありますが、崖を登るわけではなく、ちょっと急な斜面を登って行くところがある程度です。
    ただ、私はここでは息はあはあですが、ホーミンさんならどの道を行かれても大丈夫だと思います。

    ちょっと期待はずれなことを申してしまったかもしれませんが、あまり期待して行かれますと、がっかりなさると思いますので、景色のほうはそれほどでないと思ってください。

       koikei

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/09/23 09:35:30
    RE: RE: 日野山
    おはようございます。
    早速のお返事をありがとうございます。
    「古道」はちょっと惹かれる呼び名ですね。
    歩いてみたいです。
    私はてっきり海が見えるものだと思っていました。
    残念ですが、前もってわかったのでよかったです。
    下山後に敦賀に行くつもりです。
    旧港近辺で見たいところがあるものですから。

    詳しい情報をありがとうございました。


  • rokoさん 2010/07/27 21:57:19
    猛暑のなか登山を
    koikeiさん こんばんは〜
    毎日暑いですね、夕方になるとほっとします。

    この暑さの中、登山されたのですね、
    よく歩かれましたね。。。

    確かこの日もすごく暑かった日
    画像通して、暑さも伝わってきました。
    たくさんの山野草などよく観察されてますね、
    樹木などもさすがです。

    耐暑訓練ですね、
    お疲れさまでした。



            roko

    koikei

    koikeiさん からの返信 2010/07/31 21:41:32
    RE: 猛暑のなか登山を
    rokoさん
    本当にいつもありがとうございます。

    > koikeiさん こんばんは〜
    > 毎日暑いですね、夕方になるとほっとします。
    >
    夜も本当に暑いです。

    > この暑さの中、登山されたのですね、
    > よく歩かれましたね。。。
    >
    はい。汗びっしょりでした。
    ただ、ほとんどが日陰木陰で暑さはそれほどではありませんでした。
    疲れました。

    > 確かこの日もすごく暑かった日
    > 画像通して、暑さも伝わってきました。
    > たくさんの山野草などよく観察されてますね、
    残念ながら、それほど珍しいものもなく、お花畑もなくさみしいです。
    頂上からの景色も、それほど語るべきものがなく、お堂の方からは越前市から福井の平野が眺められますが疲れを癒してくれるにはもう一つといった感じでしょうか。

    > 樹木などもさすがです。
    >
    > 耐暑訓練ですね、
    > お疲れさまでした。
    >
    本当に猛暑訓練かもしれませんね。でも、私たちのグループの他に何人かの方が登っておられて、その速さにびっくりしました。毎日のように登っておられるのだそうです。
    何年か前は1000回以上登っておられる方に出会いましたが、同じように毎日でも登りたくなる魅力があるのでしょうか。

    昔は24・25日のお祭りにはたくさんの人がご来光を拝むため夜中に登ったそうです。
    姑も昔はご来光を拝みに登ったと言っていました。ご来光は素敵でしょうね。
    今はそれはしていないようです。

        koikei

koikeiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP