プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年半ぶりの海外旅行♪、出発前から波乱万丈!!<br /><br />7日目、ウィーンで起こった今回の旅最大のトラブル(http://4travel.jp/overseas/area/europe/austria/tips/10157163/)もなんとか解決し、列車で5時間、プラハに到着♪<br /><br />WIEN MEIDLING &gt; PRAHA HLAVNI NADR<br />EC172 1等車 1人13700円<br />http://www.raileurope-japan.com/<br /><br />=====================================================================<br /><br />プラハを象徴するカレル橋とプラハ城。<br />9日目の午前中はこのヴァルタヴァ(モルダウ)川にかかるカレル橋を渡り、丘の上に建つ1000年の歴史を持つプラハ城を訪ねました。<br /><br />プラハはヨーロッパでも今一番人気の観光都市なのでしょうか?<br />とにかく世界中からすごい人!人!人!<br />どこへ行っても観光客だらけで、特にプラハ城は東京ディズニーランド並みに人でいっぱい。びっくり(~o~)<br />街中のレストランやビアホールのお客さんがほぼ全員観光客だったりということも…。<br /><br />この中世プラハの趣を感じるには、もうちょっと落ち着いた中で見たかったな〜、と。<br />プラハ城に行くなら朝イチで行かれることをおススメします♪<br /><br />★今回の口コミはこちら↓<br />http://4travel.jp/overseas/area/europe/czech_republic/praha/tips/10157132/<br /><br />=====================================================================<br /><br />【旅行日程】<br />1日目  成田-ブダペスト(ブタペスト泊)<br />2日目  ブダペスト観光(ブタペスト泊) <br />3日目  列車でブラチスラバへ(ブラチスラバ泊)<br />4日目  列車でウィーンへ(ウィーン泊)<br />5日目  ウィーン観光(ウィーン泊)<br />6日目  ウィーン観光(ウィーン泊)<br />7日目  列車でプラハへ(プラハ泊)<br />8日目  チェスキー・クルムロフへ日帰り観光(プラハ泊)<br />9日目  プラハ観光(プラハ泊)★<br />10日目 列車でドレスデンへ(ドレスデン泊)<br />11日目 ドレスデン出発(機中泊)<br />12日目 成田到着

春の中欧5カ国☆12日間列車の旅(14)【プラハ・カレル橋&プラハ城編】

11いいね!

2010/04/29 - 2010/05/02

1917位(同エリア4279件中)

0

67

Kitty

Kittyさん

2年半ぶりの海外旅行♪、出発前から波乱万丈!!

7日目、ウィーンで起こった今回の旅最大のトラブル(http://4travel.jp/overseas/area/europe/austria/tips/10157163/)もなんとか解決し、列車で5時間、プラハに到着♪

WIEN MEIDLING > PRAHA HLAVNI NADR
EC172 1等車 1人13700円
http://www.raileurope-japan.com/

=====================================================================

プラハを象徴するカレル橋とプラハ城。
9日目の午前中はこのヴァルタヴァ(モルダウ)川にかかるカレル橋を渡り、丘の上に建つ1000年の歴史を持つプラハ城を訪ねました。

プラハはヨーロッパでも今一番人気の観光都市なのでしょうか?
とにかく世界中からすごい人!人!人!
どこへ行っても観光客だらけで、特にプラハ城は東京ディズニーランド並みに人でいっぱい。びっくり(~o~)
街中のレストランやビアホールのお客さんがほぼ全員観光客だったりということも…。

この中世プラハの趣を感じるには、もうちょっと落ち着いた中で見たかったな〜、と。
プラハ城に行くなら朝イチで行かれることをおススメします♪

★今回の口コミはこちら↓
http://4travel.jp/overseas/area/europe/czech_republic/praha/tips/10157132/

=====================================================================

【旅行日程】
1日目  成田-ブダペスト(ブタペスト泊)
2日目  ブダペスト観光(ブタペスト泊) 
3日目  列車でブラチスラバへ(ブラチスラバ泊)
4日目  列車でウィーンへ(ウィーン泊)
5日目  ウィーン観光(ウィーン泊)
6日目  ウィーン観光(ウィーン泊)
7日目  列車でプラハへ(プラハ泊)
8日目  チェスキー・クルムロフへ日帰り観光(プラハ泊)
9日目  プラハ観光(プラハ泊)★
10日目 列車でドレスデンへ(ドレスデン泊)
11日目 ドレスデン出発(機中泊)
12日目 成田到着

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • カレル橋スタート!!<br /><br />部分的に修復工事中だったのが残念…。

    カレル橋スタート!!

    部分的に修復工事中だったのが残念…。

  • 橋の上には30もの聖人像が並ぶ。<br />

    橋の上には30もの聖人像が並ぶ。

  • けっこう幅は広いです。<br />午前中早かったためまだ人もまばら。<br /><br />お土産やさんなどの露店も並んでます。

    けっこう幅は広いです。
    午前中早かったためまだ人もまばら。

    お土産やさんなどの露店も並んでます。

  • キリストの十字架像。

    キリストの十字架像。

  • カレル橋からの眺め。

    カレル橋からの眺め。

  • 聖母マリア像。

    聖母マリア像。

  • マーネス橋。

    マーネス橋。

  • プラハ城が見えてきました。

    プラハ城が見えてきました。

  • 聖ルドミラとヴァーツラフ像。

    聖ルドミラとヴァーツラフ像。

  • いい眺め〜♪

    いい眺め〜♪

  • 聖ヤン・ネポムツキー像。<br />ん?みんななんか触ってる!

    イチオシ

    聖ヤン・ネポムツキー像。
    ん?みんななんか触ってる!

  • 銅板に触るとご利益があるそうです。<br />みんなが触っているのでピカピカ☆

    銅板に触るとご利益があるそうです。
    みんなが触っているのでピカピカ☆

  • 対岸のタワーゲートが見えてきました。

    対岸のタワーゲートが見えてきました。

  • 聖母マリアと聖ベルナルドゥスの像。

    聖母マリアと聖ベルナルドゥスの像。

  • 橋も終わりに近づいてきました。

    橋も終わりに近づいてきました。

  • ここからプラハ城を目指します。

    ここからプラハ城を目指します。

  • プラハ城の丘まで坂道が続きます。<br />途中の建物もかわいい!

    プラハ城の丘まで坂道が続きます。
    途中の建物もかわいい!

  • やっと見えてきました。<br />思ったよりけっこう遠い〜。

    やっと見えてきました。
    思ったよりけっこう遠い〜。

  • まず見えてきたのは、大統領公邸。

    まず見えてきたのは、大統領公邸。

  • フラチャニ広場。

    フラチャニ広場。

  • スグラフィットと呼ばれる技法を用いた外壁が美しいシュヴァルツェンベルク宮殿。

    スグラフィットと呼ばれる技法を用いた外壁が美しいシュヴァルツェンベルク宮殿。

  • 現在は戦争歴史博物館になっています。

    現在は戦争歴史博物館になっています。

  • こちらプラハ城正門。<br />すでに人がいっぱい。

    こちらプラハ城正門。
    すでに人がいっぱい。

  • マティアス門。

    マティアス門。

  • マティアス門を抜けると第二中庭へ。

    マティアス門を抜けると第二中庭へ。

  • 聖ヴィート大聖堂。<br />プラハを代表する教会です。

    聖ヴィート大聖堂。
    プラハを代表する教会です。

  • ロマネスク様式からゴシック様式に建て替えられたそう。

    イチオシ

    ロマネスク様式からゴシック様式に建て替えられたそう。

  • とても大きい教会です。すごい!!

    とても大きい教会です。すごい!!

  • 教会の裏側。

    教会の裏側。

  • ヨーロッパの教会はこんな魔除けがありますね。

    ヨーロッパの教会はこんな魔除けがありますね。

  • 教会の中。

    教会の中。

  • 主祭壇。

    イチオシ

    主祭壇。

  • 主祭壇上のステンドグラス。

    主祭壇上のステンドグラス。

  • 美しいステンドグラス。

    美しいステンドグラス。

  • 豪華なガラス絵。

    イチオシ

    豪華なガラス絵。

  • パイプオルガン。

    パイプオルガン。

  • 一番右手はムハによって描かれたガラス絵。<br />「聖キリルと聖メトディウス」

    一番右手はムハによって描かれたガラス絵。
    「聖キリルと聖メトディウス」

  • 懺悔室。

    懺悔室。

  • 聖ヤン・ネポムツキーの墓の上。

    聖ヤン・ネポムツキーの墓の上。

  • 墓の上に飾られた彫像。すごい。

    墓の上に飾られた彫像。すごい。

  • ボヘミアの守護聖人ヴァーツラフの遺物が納められている聖ヴァーツラフ礼拝堂。<br />

    ボヘミアの守護聖人ヴァーツラフの遺物が納められている聖ヴァーツラフ礼拝堂。

  • 聖イジー教会。

    聖イジー教会。

  • ロマネスク様式建築の代表。

    ロマネスク様式建築の代表。

  • 聖イジー修道院。

    聖イジー修道院。

  • さて、ここから黄金の小路へ。<br /><br />手前No.22の青い家は、チェコを代表する作家フランツ・カフカが実際に仕事部屋として使っていたところ。

    さて、ここから黄金の小路へ。

    手前No.22の青い家は、チェコを代表する作家フランツ・カフカが実際に仕事部屋として使っていたところ。

  • ルドルフ2世お抱え錬金術師たちがここで不老長寿の秘薬を作っていたという伝説から「黄金の小路」と呼ばれているそう。

    ルドルフ2世お抱え錬金術師たちがここで不老長寿の秘薬を作っていたという伝説から「黄金の小路」と呼ばれているそう。

  • おとぎ話に出てきそうな街並みが続きます。

    おとぎ話に出てきそうな街並みが続きます。

  • イースターのリース☆

    イースターのリース☆

  • 現在はお土産屋さんや本屋さんになっています。

    イチオシ

    現在はお土産屋さんや本屋さんになっています。

  • かわいい小窓♪

    イチオシ

    かわいい小窓♪

  • カラフルな家が多いですね。

    カラフルな家が多いですね。

  • 東門を出た展望台からの眺め。

    イチオシ

    東門を出た展望台からの眺め。

  • チェコといえばこの赤い屋根。

    チェコといえばこの赤い屋根。

  • 【番外編】<br />プラハ城めぐりを終え、正門を出てフラチャニ広場へ。<br />まさにすごい人だかり〜(~o~)<br /><br />こんなんでは落ち着いてゆっくり見られません…(涙)<br />お昼ぐらいにはこんなになってしまうので、プラハ城へはどうぞお早めに☆

    【番外編】
    プラハ城めぐりを終え、正門を出てフラチャニ広場へ。
    まさにすごい人だかり〜(~o~)

    こんなんでは落ち着いてゆっくり見られません…(涙)
    お昼ぐらいにはこんなになってしまうので、プラハ城へはどうぞお早めに☆

  • 坂道を下り、旧市街へと戻ります。

    坂道を下り、旧市街へと戻ります。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP