ユトレヒト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベネルクス+ドイツ3週間一人旅のユトレヒト編です☆<br /><br />同室の韓国人としゃべり続けたロッテルダムを出発して、その日のお宿アムステルダムに向かう途中で、ユトレヒトに立ち寄りました(^^♪<br />切符は、ロッテルダムからユトレヒト途中下車、アムステルダムまで購入しました★15.30ユーロ<br /><br />ユトレヒトと言えば、ミッフィーの町という程度のイメージしかなかった町だけど、美術館の展示の幅広さや、街並みの美しさで充実の一日を過ごせました(*^_^*)

☆ベネルクス+ドイツ一人旅☆~17日目

4いいね!

2010/04/08 - 2010/04/29

168位(同エリア256件中)

0

30

さや

さやさん

ベネルクス+ドイツ3週間一人旅のユトレヒト編です☆

同室の韓国人としゃべり続けたロッテルダムを出発して、その日のお宿アムステルダムに向かう途中で、ユトレヒトに立ち寄りました(^^♪
切符は、ロッテルダムからユトレヒト途中下車、アムステルダムまで購入しました★15.30ユーロ

ユトレヒトと言えば、ミッフィーの町という程度のイメージしかなかった町だけど、美術館の展示の幅広さや、街並みの美しさで充実の一日を過ごせました(*^_^*)

同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
アエロフロート・ロシア航空
  • *ドム塔*<br /><br />ロッテルダム中央駅から電車で35分程、ユトレヒト中央駅に到着しました☆<br />まずは駅で荷物をコインロッカーに入れようと思ったら、クレジットカードでしか支払いのできないのにカードを読み込んでくれない(*_*)<br />しょうがないので、持っていたワイヤーロックで荷物とロッカーをつないで、こっそりロッカーにしまいました(^^ゞ<br />いざ、観光へ♪<br /><br />写真は、町のシンボル・ドム塔です★

    *ドム塔*

    ロッテルダム中央駅から電車で35分程、ユトレヒト中央駅に到着しました☆
    まずは駅で荷物をコインロッカーに入れようと思ったら、クレジットカードでしか支払いのできないのにカードを読み込んでくれない(*_*)
    しょうがないので、持っていたワイヤーロックで荷物とロッカーをつないで、こっそりロッカーにしまいました(^^ゞ
    いざ、観光へ♪

    写真は、町のシンボル・ドム塔です★

  • *ドム教会*<br /><br />ドム塔を抜けるとドム広場があり、そこにこの教会があります♪<br />この教会の前には、ヤン・ファン・ナッソーの銅像があったのですが、なんだか臭いし、ちっちゃい虫が飛びまわっているし、とても近づけませんでした(@_@。

    *ドム教会*

    ドム塔を抜けるとドム広場があり、そこにこの教会があります♪
    この教会の前には、ヤン・ファン・ナッソーの銅像があったのですが、なんだか臭いし、ちっちゃい虫が飛びまわっているし、とても近づけませんでした(@_@。

  • *ドム教会*<br /><br />教会に入ってみると、高い内陣に朝陽が差し込んで、さわやかな雰囲気☆

    *ドム教会*

    教会に入ってみると、高い内陣に朝陽が差し込んで、さわやかな雰囲気☆

  • *ドム教会*<br /><br />オランダ最古のゴシック建築だけあって、外観は荘厳な感じだったけど、この白いパイプオルガンはきらびやかな雰囲気を作りだしていました☆<br />

    *ドム教会*

    オランダ最古のゴシック建築だけあって、外観は荘厳な感じだったけど、この白いパイプオルガンはきらびやかな雰囲気を作りだしていました☆

  • *ドム教会*<br /><br />天井が高いだけあって、ステンドグラスも縦長★<br />

    *ドム教会*

    天井が高いだけあって、ステンドグラスも縦長★

  • *運河*<br /><br />ドム教会からセントラルミュージアムを目指して、運河沿いを歩きました★<br />ユトレヒトの運河は、今まで見た町と違い、運河が道路より低いところにあります♪

    *運河*

    ドム教会からセントラルミュージアムを目指して、運河沿いを歩きました★
    ユトレヒトの運河は、今まで見た町と違い、運河が道路より低いところにあります♪

  • *運河*<br /><br />運河に下りることができますが、橋の下は通れないので、下りたり上ったり(^_^;)<br /><br />

    *運河*

    運河に下りることができますが、橋の下は通れないので、下りたり上ったり(^_^;)

  • *運河*<br /><br />下からの景色はこんな感じ★<br />高さの違いはあっても、運河に建物がうつって、とってもキレイ(*^_^*)

    *運河*

    下からの景色はこんな感じ★
    高さの違いはあっても、運河に建物がうつって、とってもキレイ(*^_^*)

  • *犬*<br /><br />セントラルミュージアム近くの公園で、なんとも言えない犬の像を発見★<br />この顔がなんとも言えないんですよね(^−^)

    *犬*

    セントラルミュージアム近くの公園で、なんとも言えない犬の像を発見★
    この顔がなんとも言えないんですよね(^−^)

  • *セントラルミュージアム*<br /><br />ここは、オランダで一番大きな博物館で、絵画・彫刻・船などいろいろなものが展示されていました★<br />写真は、その中でも私が一番興味を持った、人形の家♪<br />昔の貴族はこういうのを収集してたんですね〜(*^_^*)<br /><br />ミュージアムカールトで無料でした☆

    *セントラルミュージアム*

    ここは、オランダで一番大きな博物館で、絵画・彫刻・船などいろいろなものが展示されていました★
    写真は、その中でも私が一番興味を持った、人形の家♪
    昔の貴族はこういうのを収集してたんですね〜(*^_^*)

    ミュージアムカールトで無料でした☆

  • *ディックブルーナハウス*<br /><br />セントラルミュージアムの分館として、ユトレヒト在住のディックブルーナさんの作品が展示されています★<br />セントラルミュージアムの入口で、ちっちゃい日本語のユトレヒトマップをもらえました(^^♪<br />そのマップはミッフィーが沢山で、とてもかわいいです☆

    *ディックブルーナハウス*

    セントラルミュージアムの分館として、ユトレヒト在住のディックブルーナさんの作品が展示されています★
    セントラルミュージアムの入口で、ちっちゃい日本語のユトレヒトマップをもらえました(^^♪
    そのマップはミッフィーが沢山で、とてもかわいいです☆

  • *ディックブルーナハウス*<br /><br />入ってすぐの部屋には、世界中で発売されているミッフィーの本が壁に並べられていました♪<br /><br />ちなみに、ここのミュージアムショップは大きくて種類も多いですが、子供服は駅直結のデパート「V&D」の中の方が種類も多く、セールで安かったりしました(*^_^*)

    *ディックブルーナハウス*

    入ってすぐの部屋には、世界中で発売されているミッフィーの本が壁に並べられていました♪

    ちなみに、ここのミュージアムショップは大きくて種類も多いですが、子供服は駅直結のデパート「V&D」の中の方が種類も多く、セールで安かったりしました(*^_^*)

  • *ディックブルーナハウス*<br /><br />お隣の部屋には映像でブルーナさんの作品が見れたり、ミッフィーのおうちがあったりしますが、この部屋は基本子供向けに造られているので、座るのは結構厳しいです(^^ゞ

    *ディックブルーナハウス*

    お隣の部屋には映像でブルーナさんの作品が見れたり、ミッフィーのおうちがあったりしますが、この部屋は基本子供向けに造られているので、座るのは結構厳しいです(^^ゞ

  • *ディックブルーナハウス*<br /><br />部屋の壁には、いろいろな言語でミッフィーからの歓迎のメッセージが書かれていました(^^♪<br /><br />ちなみに、オランダ語でミッフィーは、「ナインチュ・プラウス」と呼ばれています★

    *ディックブルーナハウス*

    部屋の壁には、いろいろな言語でミッフィーからの歓迎のメッセージが書かれていました(^^♪

    ちなみに、オランダ語でミッフィーは、「ナインチュ・プラウス」と呼ばれています★

  • *ディックブルーナハウス*<br /><br />2階に上がると、こんなかわいいミッフィーがいました♪<br />低すぎて大人には扱いにくいですが、大人用の液晶もあって、しかもそちらは日本語音声があるので、じっくり見れました(^^♪

    *ディックブルーナハウス*

    2階に上がると、こんなかわいいミッフィーがいました♪
    低すぎて大人には扱いにくいですが、大人用の液晶もあって、しかもそちらは日本語音声があるので、じっくり見れました(^^♪

  • *ディックブルーナハウス*<br /><br />ブルーナさんのミッフィー以外のデザインも沢山見れました(*^_^*)<br />

    *ディックブルーナハウス*

    ブルーナさんのミッフィー以外のデザインも沢山見れました(*^_^*)

  • *アウデグラフト*<br /><br />ユトレヒトの町の中心を流れる運河です★<br />この街の運河はとても絵になります(^^♪

    *アウデグラフト*

    ユトレヒトの町の中心を流れる運河です★
    この街の運河はとても絵になります(^^♪

  • *アウデグラフト*<br /><br />駅方向に向かって川沿いを歩きました(*^_^*)

    *アウデグラフト*

    駅方向に向かって川沿いを歩きました(*^_^*)

  • *カザリネ博物館*<br /><br />改修工事が終わったばかりのこの博物館は、キリスト教に関する絵画、彫刻、宝物、タペストリーなどいろいろなものが展示されていました★<br />受付のおじさんが陽気におしゃべりしてくれました(^^♪<br />たぶんあまり人がいなくて暇だったんですね(^^ゞ<br />ミュージアムカールトで無料でした(*^_^*)

    *カザリネ博物館*

    改修工事が終わったばかりのこの博物館は、キリスト教に関する絵画、彫刻、宝物、タペストリーなどいろいろなものが展示されていました★
    受付のおじさんが陽気におしゃべりしてくれました(^^♪
    たぶんあまり人がいなくて暇だったんですね(^^ゞ
    ミュージアムカールトで無料でした(*^_^*)

  • *カザリネ博物館*<br /><br />金と宝石でできた宝物のエリアは本当にすごかったです☆<br />仮面・剣・胴衣・カップなどなど、一つぐらい盗みたくなりますね(^^ゞ<br />他に、子供向けに映像や手で触ってキリスト教の歴史や祝日の意味を勉強できるエリアもあって、言葉がわからなくても楽しめました(*^_^*)

    *カザリネ博物館*

    金と宝石でできた宝物のエリアは本当にすごかったです☆
    仮面・剣・胴衣・カップなどなど、一つぐらい盗みたくなりますね(^^ゞ
    他に、子供向けに映像や手で触ってキリスト教の歴史や祝日の意味を勉強できるエリアもあって、言葉がわからなくても楽しめました(*^_^*)

  • *カザリネ博物館*<br /><br />博物館の内部には、こんな礼拝堂のエリアもあって、そこではオランダ王室の結婚式の映像が流されていて、宗教と王室の結びつきを感じました★<br />

    *カザリネ博物館*

    博物館の内部には、こんな礼拝堂のエリアもあって、そこではオランダ王室の結婚式の映像が流されていて、宗教と王室の結びつきを感じました★

  • *カザリネ教会?*<br /><br />博物館に隣接して教会がありました♪<br />写真は、教会の後ろ側を見たところ★<br />観光客もいなくて、静まり返った教会で、のんびり休憩させてもらいました(*^_^*)<br />

    *カザリネ教会?*

    博物館に隣接して教会がありました♪
    写真は、教会の後ろ側を見たところ★
    観光客もいなくて、静まり返った教会で、のんびり休憩させてもらいました(*^_^*)

  • *オルゴール博物館*<br /><br />ユトレヒトの繁華街のど真ん中にあるオルゴールの博物館に入りました(^^♪<br />1時間おきのガイドツアーに参加しましたが、一緒に回った一家のバカ親のせいで、終始いらいらさせられました(-&quot;-)<br />最初は手回しオルゴールからガイドツアースタート♪<br />ミュージアムカールトで無料でした☆

    *オルゴール博物館*

    ユトレヒトの繁華街のど真ん中にあるオルゴールの博物館に入りました(^^♪
    1時間おきのガイドツアーに参加しましたが、一緒に回った一家のバカ親のせいで、終始いらいらさせられました(-"-)
    最初は手回しオルゴールからガイドツアースタート♪
    ミュージアムカールトで無料でした☆

  • *オルゴール博物館*<br /><br />ガイドツアーは徐々に大きなオルゴールに進んで行きました(^^♪<br /><br />説明はメンバーによって、言語を変えてくれますが、日本人には日本語の説明カードを貸してくれました★

    *オルゴール博物館*

    ガイドツアーは徐々に大きなオルゴールに進んで行きました(^^♪

    説明はメンバーによって、言語を変えてくれますが、日本人には日本語の説明カードを貸してくれました★

  • *オルゴール博物館*<br /><br />ストリートオルガンです★<br />ちょうどオランダの休日「女王の日」の直前でしたので、町中の移動遊園地でよく見かけました(^^♪

    *オルゴール博物館*

    ストリートオルガンです★
    ちょうどオランダの休日「女王の日」の直前でしたので、町中の移動遊園地でよく見かけました(^^♪

  • *オルゴール博物館*<br /><br />最後の部屋では、こんな大きなストリートオルガンの音楽を聴くことができます★<br />音楽に合わせて踊ってみてくださいと言われても。。。<br />日本人ってこういうの苦手な人多いですよね(^^ゞ<br />

    *オルゴール博物館*

    最後の部屋では、こんな大きなストリートオルガンの音楽を聴くことができます★
    音楽に合わせて踊ってみてくださいと言われても。。。
    日本人ってこういうの苦手な人多いですよね(^^ゞ

  • *オルゴール博物館*<br /><br />こ〜んなに大きいんです★<br />オーケストラ並みの音楽が大音量で流れます♪<br />そもそも室内で聞くものじゃないので、音がでかすぎです!

    *オルゴール博物館*

    こ〜んなに大きいんです★
    オーケストラ並みの音楽が大音量で流れます♪
    そもそも室内で聞くものじゃないので、音がでかすぎです!

  • *ミッフィー像*<br /><br />オルゴール博物館から15分程歩いて、ミッフィー像を見に行きました★<br />この像しかこの辺りにはないんですが。。<br /><br />ここに来る途中、なんかマリファナの匂いがするな〜と思って、見まわしてみたら、建物の端っこに5人ほどマリファナを吸ってる人たちを発見(@_@。<br />さりげなく避けながらそそくさと通り過ぎました(^^ゞ<br /><br />こんな風にマリファナの匂いが判別できるようになったのも、初日のアムステルダムのおかげです♪<br />

    *ミッフィー像*

    オルゴール博物館から15分程歩いて、ミッフィー像を見に行きました★
    この像しかこの辺りにはないんですが。。

    ここに来る途中、なんかマリファナの匂いがするな〜と思って、見まわしてみたら、建物の端っこに5人ほどマリファナを吸ってる人たちを発見(@_@。
    さりげなく避けながらそそくさと通り過ぎました(^^ゞ

    こんな風にマリファナの匂いが判別できるようになったのも、初日のアムステルダムのおかげです♪

  • *アウデグラフト*<br /><br />ユトレヒト観光を終えて、駅に向かいました★<br />通り沿いは危ないかなと思って、運河沿いを歩きました(^^♪

    *アウデグラフト*

    ユトレヒト観光を終えて、駅に向かいました★
    通り沿いは危ないかなと思って、運河沿いを歩きました(^^♪

  • *アウデグラフト*<br /><br />町の中心を流れるアウデグラフトは運河巡りの乗り場もありました☆<br />駅に戻って駅直結のショッピングセンターでぶらついて、いざ荷物をピックアップに向かうと、無事に荷物ありました〜\(^o^)/<br />ほんとはしちゃいけないことなので、困ってたとはいえ反省です(@_@;)<br /><br />最後の宿泊地・アムステルダムに向かいました♪<br />アムステルダム前編に続きま〜す(@^^)/~~~

    *アウデグラフト*

    町の中心を流れるアウデグラフトは運河巡りの乗り場もありました☆
    駅に戻って駅直結のショッピングセンターでぶらついて、いざ荷物をピックアップに向かうと、無事に荷物ありました〜\(^o^)/
    ほんとはしちゃいけないことなので、困ってたとはいえ反省です(@_@;)

    最後の宿泊地・アムステルダムに向かいました♪
    アムステルダム前編に続きま〜す(@^^)/~~~

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オランダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP