シドニー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ブルーマウンテンズからの帰り、自然公園(Natural Park)へ寄ったのは良かったが、残念ながら期待していたカンガルーには会えなかったし、木の上のコアラを見ることも出来なかった。代わりに、色々と珍しい小鳥を見ることが出来たので、それでもって慰みとした。<br /><br />さて、ビル氏の運転するマイクロは我々をシドニーオリンピックパークまで運び、最後にシドニー湾のクルーズとなる。<br /><br />シドニーでオリンピックが開催されてもう10年になる。東京でオリンピックが開催されたのが1964年で、その次ぎのオリンピックがメルボルン大会。オーストラリアはこの40年の間に2度も開催している。この間、日本は名古屋が敗れ、大阪が破れ、ついこの間は東京も落選した。今度ロンドンで開催されるが、ロンドンなど今度で3度目の開催になると思うが・・・。<br /><br />泣き言を言っても始まらない。ここシドニーでオリンピックが開催されたのは丁度10年前の2000年9月。シドニー湾の上流、パラマダ川の注ぐ辺りは、湾口も広く、ここでボート競技なども行われた。<br /><br />今日の早朝、外がまだ暗い内からビル氏にピックアップされ、川の畔の静かな公園で軽い朝食を食べ、Flat Rockの極めて危険な崖の上で写真を撮り、ブルーマウンテンを見、タイレスでのタイ語の挨拶、それから自然公園に寄り、いよいよ夕方、Olympic Boat Pier でビル氏とはお別れになる。<br /><br />長い1日だった。いつもそうしているのか、毎度そうしているのかは知らず、ビル氏は、改札ゲートの外でいつまでも我々を送って、大きく右手を振っていた。これも又、一期一会。ビル氏もツアー客も、お互い名残惜しい最後となる。オージーを代表する好人物だった。もし又豪州に来ることがあれば、又、このツアーに参加したいと思った。

『燃える大地』<ゴンドワナの大陸を旅して>(31)シドニー川下り。

1いいね!

2010/04/25 - 2010/05/10

2776位(同エリア3305件中)

0

10

ちゃお

ちゃおさん

ブルーマウンテンズからの帰り、自然公園(Natural Park)へ寄ったのは良かったが、残念ながら期待していたカンガルーには会えなかったし、木の上のコアラを見ることも出来なかった。代わりに、色々と珍しい小鳥を見ることが出来たので、それでもって慰みとした。

さて、ビル氏の運転するマイクロは我々をシドニーオリンピックパークまで運び、最後にシドニー湾のクルーズとなる。

シドニーでオリンピックが開催されてもう10年になる。東京でオリンピックが開催されたのが1964年で、その次ぎのオリンピックがメルボルン大会。オーストラリアはこの40年の間に2度も開催している。この間、日本は名古屋が敗れ、大阪が破れ、ついこの間は東京も落選した。今度ロンドンで開催されるが、ロンドンなど今度で3度目の開催になると思うが・・・。

泣き言を言っても始まらない。ここシドニーでオリンピックが開催されたのは丁度10年前の2000年9月。シドニー湾の上流、パラマダ川の注ぐ辺りは、湾口も広く、ここでボート競技なども行われた。

今日の早朝、外がまだ暗い内からビル氏にピックアップされ、川の畔の静かな公園で軽い朝食を食べ、Flat Rockの極めて危険な崖の上で写真を撮り、ブルーマウンテンを見、タイレスでのタイ語の挨拶、それから自然公園に寄り、いよいよ夕方、Olympic Boat Pier でビル氏とはお別れになる。

長い1日だった。いつもそうしているのか、毎度そうしているのかは知らず、ビル氏は、改札ゲートの外でいつまでも我々を送って、大きく右手を振っていた。これも又、一期一会。ビル氏もツアー客も、お互い名残惜しい最後となる。オージーを代表する好人物だった。もし又豪州に来ることがあれば、又、このツアーに参加したいと思った。

PR

  • ガイド役のビル氏が最後に我々を案内してくれたのは、今から10年前に開催されたシドニーオリンピックのボート会場。

    ガイド役のビル氏が最後に我々を案内してくれたのは、今から10年前に開催されたシドニーオリンピックのボート会場。

  • シドニー湾がパラマダ川の上流まで深く入り込み、複雑な入り江を作っている。

    シドニー湾がパラマダ川の上流まで深く入り込み、複雑な入り江を作っている。

  • この川を下って行くと、シドニー湾、ポートジャクソンに出る。

    この川を下って行くと、シドニー湾、ポートジャクソンに出る。

  • 夕暮れの川にボート遊びしている人も見える。

    夕暮れの川にボート遊びしている人も見える。

  • 我々を乗せるクルーズ船がやってきた。

    我々を乗せるクルーズ船がやってきた。

  • 夕暮れの川風に当たり、イザ出航!

    夕暮れの川風に当たり、イザ出航!

  • 遠方にはまだボート遊びしている人もいる。

    遠方にはまだボート遊びしている人もいる。

  • 漸く陽も沈みつつある。

    漸く陽も沈みつつある。

  • 上空を観光飛行機だろうか・・・、飛んでいる。

    上空を観光飛行機だろうか・・・、飛んでいる。

  • 水上飛行機のようなターボプロップ。オージーは優雅だ!

    水上飛行機のようなターボプロップ。オージーは優雅だ!

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP