奥鬼怒温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1年ぶりに奥鬼怒温泉郷に行ってきました。<br />にごり湯はとっても良いですよ。<br />1泊2日なのに何回入ったかな?<br />今回は、いろは坂を駆け上り山王林道経由で川俣温泉を抜け女夫渕で車を駐車して宿の送迎バスで加仁湯温泉へきました。<br />ここの湯は白濁していて硫黄のにおいがします。<br />源泉を5本持っていて全部が白濁の湯ではありません。透明の湯もあります。<br />温泉三昧のたびでした。

にごり湯の楽しみ2

4いいね!

2010/06/04 - 2010/06/05

101位(同エリア118件中)

0

49

teruzo

teruzoさん

1年ぶりに奥鬼怒温泉郷に行ってきました。
にごり湯はとっても良いですよ。
1泊2日なのに何回入ったかな?
今回は、いろは坂を駆け上り山王林道経由で川俣温泉を抜け女夫渕で車を駐車して宿の送迎バスで加仁湯温泉へきました。
ここの湯は白濁していて硫黄のにおいがします。
源泉を5本持っていて全部が白濁の湯ではありません。透明の湯もあります。
温泉三昧のたびでした。

交通手段
自家用車

PR

  • 明智平からの男体山の雄姿です。

    明智平からの男体山の雄姿です。

  • 下りのいろは坂と滝が見えます。<br />紅葉季節は最高の眺めが堪能できます。

    下りのいろは坂と滝が見えます。
    紅葉季節は最高の眺めが堪能できます。

  • 昔日光のケーブルカーがここまで来ていました。<br />今は後だけです。

    昔日光のケーブルカーがここまで来ていました。
    今は後だけです。

  • ロープウェイです。<br />お客は乗っていません。

    ロープウェイです。
    お客は乗っていません。

  • 展望台まではあっという間の短いロープウェイです。

    展望台まではあっという間の短いロープウェイです。

  • 足尾方面の眺め標高約1,400mです。

    足尾方面の眺め標高約1,400mです。

  • 中禅寺湖と男体山です。

    中禅寺湖と男体山です。

  • 中禅寺湖

    中禅寺湖

  • 奥鬼怒林道(一般車通行不可、大清水へ行く林道)を通って看板下の加仁湯へ、道路は未舗装。

    奥鬼怒林道(一般車通行不可、大清水へ行く林道)を通って看板下の加仁湯へ、道路は未舗装。

  • 女夫渕の駐車場に付いた途端雨がポツポツとなり、宿の送迎バスで行くことに決定です。

    女夫渕の駐車場に付いた途端雨がポツポツとなり、宿の送迎バスで行くことに決定です。

  • 山奥の秘境とは思えないような近代的な旅館です。<br />

    山奥の秘境とは思えないような近代的な旅館です。

  • 加仁湯

    加仁湯

  • 足湯もあります。

    足湯もあります。

  • イワツバメのアパートが軒先にいっぱいです。

    イワツバメのアパートが軒先にいっぱいです。

  • 内湯です。<br />湯気でぼけました。

    内湯です。
    湯気でぼけました。

  • では、露天風呂へ。<br />奥ののれんが第一露天風呂(女性専用)、手前ののれんが第三露天風呂(混浴)の入り口です。

    では、露天風呂へ。
    奥ののれんが第一露天風呂(女性専用)、手前ののれんが第三露天風呂(混浴)の入り口です。

  • 第三露天風呂です。<br />すばらしいにごり湯です。最高!

    第三露天風呂です。
    すばらしいにごり湯です。最高!

  • ここは、夏のみ温泉プールです。

    ここは、夏のみ温泉プールです。

  • 岩をつたって鬼怒川に流れ込んできます。

    岩をつたって鬼怒川に流れ込んできます。

  • 湯上りに部屋から鬼怒川を眺めて居ると何か居る?<br />目を凝らしてみると「シカ」です。

    湯上りに部屋から鬼怒川を眺めて居ると何か居る?
    目を凝らしてみると「シカ」です。

  • 若芽を食べているようでした。<br />木を引き寄せ揺らしていました。<br />

    若芽を食べているようでした。
    木を引き寄せ揺らしていました。

  • 第二露天風呂(混浴)です。<br />

    第二露天風呂(混浴)です。

  • この湯は透明でした。

    この湯は透明でした。

  • 桜が咲いていました。

    桜が咲いていました。

  • 朝、雨が降っていたので帰りも送迎バスと思っていましたが、食事後の露天風呂に入っている間に良い天気になり急遽、荷物を送迎バスにお願いして歩いて下ることにしました。<br />大清水に行く橋です。

    朝、雨が降っていたので帰りも送迎バスと思っていましたが、食事後の露天風呂に入っている間に良い天気になり急遽、荷物を送迎バスにお願いして歩いて下ることにしました。
    大清水に行く橋です。

  • 八丁湯さんのログハウス。

    八丁湯さんのログハウス。

  • 八丁湯さんの正面玄関。

    八丁湯さんの正面玄関。

  • 落石注意!

    落石注意!

  • 自然はたくましい。<br />

    自然はたくましい。

  • つり橋を渡って登ればでは、女夫渕です。<br />約1時間20分(4キロ弱)の森林浴でした。

    つり橋を渡って登ればでは、女夫渕です。
    約1時間20分(4キロ弱)の森林浴でした。

  • 女夫渕温泉、露天風呂が見えます。<br />

    女夫渕温泉、露天風呂が見えます。

  • きのこの杜の孔雀さん。

    きのこの杜の孔雀さん。

  • おまけ。<br />スカイツリー、青のシルクハットのように見えます。<br />現在、398m、第一展望台部分の工事をしています。

    おまけ。
    スカイツリー、青のシルクハットのように見えます。
    現在、398m、第一展望台部分の工事をしています。

  • 皆がカメラや携帯で取っていました。

    皆がカメラや携帯で取っていました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP