ジャカルタ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回も友達に会うのが目的ですが、ジョクジャへも行こうと予定していたので4日間時間を取って世界遺産探索もしてきました。<br />今回こそは現地料理を多く食そうと意気込んで行きましたが何回訪問してもどおも味が馴染めずあまり多くは食べられませんでした。<br />また例のように写真は上手くないのですがかなりの枚数を取ってきたのでかいつまんでアップしますので時間のある方は見てください。<br />

五回目のインドネシア訪問

4いいね!

2010/05/08 - 2010/05/23

775位(同エリア1017件中)

0

42

Miracle Wave

Miracle Waveさん

今回も友達に会うのが目的ですが、ジョクジャへも行こうと予定していたので4日間時間を取って世界遺産探索もしてきました。
今回こそは現地料理を多く食そうと意気込んで行きましたが何回訪問してもどおも味が馴染めずあまり多くは食べられませんでした。
また例のように写真は上手くないのですがかなりの枚数を取ってきたのでかいつまんでアップしますので時間のある方は見てください。

同行者
友人
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 タクシー
航空会社
マレーシア航空

PR

  • 宿泊したホテルで売っているケーキですが見た目は普通のケーキですがなぜか毎日同じ物を置いているような気がして怖いので食べませんでした。(笑)<br />買っている人を見た事がありませんでした。なんか変だな!<br />

    宿泊したホテルで売っているケーキですが見た目は普通のケーキですがなぜか毎日同じ物を置いているような気がして怖いので食べませんでした。(笑)
    買っている人を見た事がありませんでした。なんか変だな!

  • タクシーに乗っている時に車の中にあったジャカルタのカフェとレストランの宣伝冊子に載っていて中が綺麗そうだったのでカフェバタビアへ突如行って昼食を取る事にしました。ファタヒラ広場の中にあり、コタ駅から数百メートルのところにあります。

    タクシーに乗っている時に車の中にあったジャカルタのカフェとレストランの宣伝冊子に載っていて中が綺麗そうだったのでカフェバタビアへ突如行って昼食を取る事にしました。ファタヒラ広場の中にあり、コタ駅から数百メートルのところにあります。

  • 一階はカフェ的でなにかコロニアル風な造りでとても落ち着く感じです。食事は二階なので上へあがりました。 <br />俗に言う古き良き時代的です。

    一階はカフェ的でなにかコロニアル風な造りでとても落ち着く感じです。食事は二階なので上へあがりました。
    俗に言う古き良き時代的です。

  • 二階へ上がる階段の踊場は写真が数多く掛けられていてとてもクラシカルで感じが良かったです。

    二階へ上がる階段の踊場は写真が数多く掛けられていてとてもクラシカルで感じが良かったです。

  • 非常に感じ良く混んでいないので静かに食事できます。客の殆どは外人さんでした。日本人の方も食べに来られていました。

    非常に感じ良く混んでいないので静かに食事できます。客の殆どは外人さんでした。日本人の方も食べに来られていました。

  • 柱に掛けてある写真の裏が洋食のメニューで楽しいアイデアにちょっと驚かされました。写真取りたかったですがあまりにも観光客的なので我慢しました。(笑) その他中華のメニューは別に持って来てくれます。<br />インドネシアにしては割高で二人で6千円程でお腹一杯食べられました。<br />料理と比べるとデザートは超高値感がしました。

    柱に掛けてある写真の裏が洋食のメニューで楽しいアイデアにちょっと驚かされました。写真取りたかったですがあまりにも観光客的なので我慢しました。(笑) その他中華のメニューは別に持って来てくれます。
    インドネシアにしては割高で二人で6千円程でお腹一杯食べられました。
    料理と比べるとデザートは超高値感がしました。

  • なんとお手洗いの小用をする所の壁が前面鏡張りでよほど自信がないとよその人と一緒になったらちょっと引けます。これには本当に驚かされました。<br />お手洗いの中も写真で一杯です。

    なんとお手洗いの小用をする所の壁が前面鏡張りでよほど自信がないとよその人と一緒になったらちょっと引けます。これには本当に驚かされました。
    お手洗いの中も写真で一杯です。

  • 大の方の個室も写真で一杯です。でもやたら男の人の裸の写真が沢山ありました。

    大の方の個室も写真で一杯です。でもやたら男の人の裸の写真が沢山ありました。

  • ファタヒラ広場にある歴史的建物です。今はジャカルタ歴史博物館として建物を保存しています。

    ファタヒラ広場にある歴史的建物です。今はジャカルタ歴史博物館として建物を保存しています。

  • 何かインドネシア料理を食べてみたくて旅行案内に載っていたスープ料理の店へタクシーの運転手に探して貰いながら友達3人と行って食べてみました。名まえは忘れましたが牛肉の煮込みが入っていて味は食べられますが別に云うほどは美味しくなく普通です。一緒に友達が注文してくれた芋のコロッケは結構美味しかったです。御飯はバナナの葉に包まれていて食べた分だけの申告で会計します。

    何かインドネシア料理を食べてみたくて旅行案内に載っていたスープ料理の店へタクシーの運転手に探して貰いながら友達3人と行って食べてみました。名まえは忘れましたが牛肉の煮込みが入っていて味は食べられますが別に云うほどは美味しくなく普通です。一緒に友達が注文してくれた芋のコロッケは結構美味しかったです。御飯はバナナの葉に包まれていて食べた分だけの申告で会計します。

  • 今日はジョクジャへ行く日です。祭日のためかガンビール駅は家族連れで混みあっていました。

    今日はジョクジャへ行く日です。祭日のためかガンビール駅は家族連れで混みあっていました。

  • 旅行案内にジョクジャまでの走行中の車窓からの景色が美しく見逃せないとあったので行きは汽車で行く事にしました。友達は時間が掛かるので嫌だと言うのを無理やり汽車にしました。特急タクサカ号のエクゼクティフの券を買っといてもらいました。したらなんと日によって金額が違うそうです。

    旅行案内にジョクジャまでの走行中の車窓からの景色が美しく見逃せないとあったので行きは汽車で行く事にしました。友達は時間が掛かるので嫌だと言うのを無理やり汽車にしました。特急タクサカ号のエクゼクティフの券を買っといてもらいました。したらなんと日によって金額が違うそうです。

  • 汽車の中の写真です。写真だとまあまあに見えますが汚いです。窓はひびが入っているし、まるで窓を洗った事など無いほど汚れていました。せっかく車窓の景色を心待ちにしていたのに外の写真を取るどころの騒ぎではありませんでした。超がっかり!!<br />いっくら安いとは言えこれは無いと!それから笑っちゃうくらいスピードが遅い。

    汽車の中の写真です。写真だとまあまあに見えますが汚いです。窓はひびが入っているし、まるで窓を洗った事など無いほど汚れていました。せっかく車窓の景色を心待ちにしていたのに外の写真を取るどころの騒ぎではありませんでした。超がっかり!!
    いっくら安いとは言えこれは無いと!それから笑っちゃうくらいスピードが遅い。

  • ホテルで食べたがガドガド、これはヘルシーで美味しかった。なんか厚揚げみたいなのも入っていました。あれは完全にお豆腐だとおもいます。でもピーナッソースがちょっと辛かったのであまりかけず塩で食べてました。(笑)海老せん見たいのが美味しい。

    ホテルで食べたがガドガド、これはヘルシーで美味しかった。なんか厚揚げみたいなのも入っていました。あれは完全にお豆腐だとおもいます。でもピーナッソースがちょっと辛かったのであまりかけず塩で食べてました。(笑)海老せん見たいのが美味しい。

  • ホテルのフロントで予約できたので1日コースを申し込んで行って来ました。Borobudur世界遺産は行きたかったのでわくわくして行きました。<br />まあ仕方ないと言えば仕方ないですが入場料が現地の方と外人は雲泥の差です。<br />現地の方の低額入場料金では、いっくら物価が安いインドネシアでも遺跡の維持は無理だろうと思いました。

    ホテルのフロントで予約できたので1日コースを申し込んで行って来ました。Borobudur世界遺産は行きたかったのでわくわくして行きました。
    まあ仕方ないと言えば仕方ないですが入場料が現地の方と外人は雲泥の差です。
    現地の方の低額入場料金では、いっくら物価が安いインドネシアでも遺跡の維持は無理だろうと思いました。

  • ガイドを頼まなかったので理由は分かりませんがほぼすべての仏像の頭が取れています。地震で壊れたにしては不自然だと思います。

    ガイドを頼まなかったので理由は分かりませんがほぼすべての仏像の頭が取れています。地震で壊れたにしては不自然だと思います。

  • レリーフがいまいちはっきりしません。かなり風化が進んでいます。何とかしなくては! <br />

    レリーフがいまいちはっきりしません。かなり風化が進んでいます。何とかしなくては!

  • 狛犬のような物があちこちにありました。見慣れているせいか日本の狛犬が一番狛犬らしいですね。

    狛犬のような物があちこちにありました。見慣れているせいか日本の狛犬が一番狛犬らしいですね。

  • 観光客の数が多くて人のいない写真と取るのが非常に難しいです。これはやっとチャンス到来!(笑)

    観光客の数が多くて人のいない写真と取るのが非常に難しいです。これはやっとチャンス到来!(笑)

  • BorobudurをあとにしてCandi Mendut寺院へ回りました。小さいけど素敵な寺院です。

    BorobudurをあとにしてCandi Mendut寺院へ回りました。小さいけど素敵な寺院です。

  • もっとも美しい仏像の一つらしいですが凡人にはそこまでは感じられませんでした・

    もっとも美しい仏像の一つらしいですが凡人にはそこまでは感じられませんでした・

  • 正面から見たところです。ちょうど日本からの出張の方か、ビジネスマン的な方々もガイドを連れて観ておられました。

    正面から見たところです。ちょうど日本からの出張の方か、ビジネスマン的な方々もガイドを連れて観ておられました。

  • Kaliurangとか言うBorobudurから車で1時間ほどの山の上のほうの展望台へ連れて行ってもらいました。ガイドの人も天候によっては何も見えないかもしれないから銀細工工房とどちらにするかと聞かれ多数決でここへ来ることになりました。でもやっぱり曇ってて良く見えませんでした。後ろに見える小さな塔へ上って景色を見る事が出来ます。塔の下の小屋で双眼鏡もただで貸してくれます。

    Kaliurangとか言うBorobudurから車で1時間ほどの山の上のほうの展望台へ連れて行ってもらいました。ガイドの人も天候によっては何も見えないかもしれないから銀細工工房とどちらにするかと聞かれ多数決でここへ来ることになりました。でもやっぱり曇ってて良く見えませんでした。後ろに見える小さな塔へ上って景色を見る事が出来ます。塔の下の小屋で双眼鏡もただで貸してくれます。

  • 塔の上から見えた景色です。晴れていればきっともう少しよかったのに。

    塔の上から見えた景色です。晴れていればきっともう少しよかったのに。

  • 今日の最終目的地のPrambanan寺院へ到着しました。ここもすばらしいけど地震で崩壊されてしまっていて残念この上ないです。

    今日の最終目的地のPrambanan寺院へ到着しました。ここもすばらしいけど地震で崩壊されてしまっていて残念この上ないです。

  • 残念ながら見事に崩れ去っています。

    残念ながら見事に崩れ去っています。

  • 広大な敷地の中での素晴らしい建築物。

    広大な敷地の中での素晴らしい建築物。

  • 今日はどおしてもRamayana舞踊がみたくてPurawisata劇場を予約しました。通常は屋外での公演ですが今晩はあいにくのバケツをひっくり返したような大雨で残念ながら急遽劇場の中に変更になりました。<br />ガムラン奏者の長老のような方が他の奏者に手を引かれながらガムランの前に座られたのを見た時どおかなっちゃうんじゃないかと心配するほど高齢な方でした。

    今日はどおしてもRamayana舞踊がみたくてPurawisata劇場を予約しました。通常は屋外での公演ですが今晩はあいにくのバケツをひっくり返したような大雨で残念ながら急遽劇場の中に変更になりました。
    ガムラン奏者の長老のような方が他の奏者に手を引かれながらガムランの前に座られたのを見た時どおかなっちゃうんじゃないかと心配するほど高齢な方でした。

  • 手振れして余り綺麗ではありませんがRamayana舞踊です。なにかお姫様が王子様に出てはいけないよといわれてる所から悪い人の誘いにだまされて出てしまい、連れ去られて結局は王子様に助けられてハッピーエンドみたいな舞踊です。<br />衣装が綺麗で結構いけます。でもガムランの演奏はバリの音楽とはかなり違う感じです。

    手振れして余り綺麗ではありませんがRamayana舞踊です。なにかお姫様が王子様に出てはいけないよといわれてる所から悪い人の誘いにだまされて出てしまい、連れ去られて結局は王子様に助けられてハッピーエンドみたいな舞踊です。
    衣装が綺麗で結構いけます。でもガムランの演奏はバリの音楽とはかなり違う感じです。

  • お姉さま方の衣装は綺麗です。踊りもゆっくりめで優雅。ホテルが最前席を取ってくれたのでよく見えて良かった。

    お姉さま方の衣装は綺麗です。踊りもゆっくりめで優雅。ホテルが最前席を取ってくれたのでよく見えて良かった。

  • 大雨のおかげで室内に変更されたのでこのシーンは火事にならないかとちょっと心配して出口を再確認してしまった。(笑)

    大雨のおかげで室内に変更されたのでこのシーンは火事にならないかとちょっと心配して出口を再確認してしまった。(笑)

  • 今日は市内のウォーターパレスへ来ました。もっと綺麗に手入れされているのかと思いましたがありのままでちょっと汚かったです。

    今日は市内のウォーターパレスへ来ました。もっと綺麗に手入れされているのかと思いましたがありのままでちょっと汚かったです。

  • 王様が使ってた頃はさぞかし綺麗だったんだろうな。素敵なところである事は間違いないです。

    王様が使ってた頃はさぞかし綺麗だったんだろうな。素敵なところである事は間違いないです。

  • マリオボロ通りで街の学生たち?が資金集めか何かで音楽を聞かせてくれてます。

    マリオボロ通りで街の学生たち?が資金集めか何かで音楽を聞かせてくれてます。

  • 3泊4日のジョクジャ小旅行もあっという間に過ぎてジャカルタへ戻る日。往復とも汽車は辛いので帰りは飛行機にしようと決めたんですが、国内線はどおも怖くてあまり乗る気がしなくて、いまだかつて事故の無い格安航空会社エアアジアで戻ってて来ました。<br />どんな飛行機かと思いましたが卸し立ての様なま新しい機材だったので乗ったとたんに安心しました。シートは本革では無くレザー風の黒シートでCAの真っ赤な制服とマッチしてました。

    3泊4日のジョクジャ小旅行もあっという間に過ぎてジャカルタへ戻る日。往復とも汽車は辛いので帰りは飛行機にしようと決めたんですが、国内線はどおも怖くてあまり乗る気がしなくて、いまだかつて事故の無い格安航空会社エアアジアで戻ってて来ました。
    どんな飛行機かと思いましたが卸し立ての様なま新しい機材だったので乗ったとたんに安心しました。シートは本革では無くレザー風の黒シートでCAの真っ赤な制服とマッチしてました。

  • これはジャカルタのアトリウムプラザへ行ったときにお兄さんがサーカスもどきの自転車での綱渡りをやってました。ジャカルタのモールはあちこちで小さなアトラクションをやっているのでちょっとした時間潰しにみてました。<br />

    これはジャカルタのアトリウムプラザへ行ったときにお兄さんがサーカスもどきの自転車での綱渡りをやってました。ジャカルタのモールはあちこちで小さなアトラクションをやっているのでちょっとした時間潰しにみてました。

  • 別にどおでも良いんですが何でこんな色に塗ったのかな?まあ虹色で綺麗だけど。

    別にどおでも良いんですが何でこんな色に塗ったのかな?まあ虹色で綺麗だけど。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

Miracle Waveさんの関連旅行記

Miracle Waveさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP