奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奈良市西ノ京にある薬師寺・唐招提寺へ出掛けます。

2010年4月 ~ 古都奈良の文化財(世界遺産) 薬師寺 1of2 ~

6いいね!

2010/04/29 - 2010/04/29

3507位(同エリア5395件中)

2

53

Brio

Brioさん

奈良市西ノ京にある薬師寺・唐招提寺へ出掛けます。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄

PR

  • 近鉄「西ノ京」駅に到着です。<br /><br />近鉄:<br />http://www.kintetsu.co.jp/

    近鉄「西ノ京」駅に到着です。

    近鉄:
    http://www.kintetsu.co.jp/

  • 改札を出て薬師寺へ向かいます。

    改札を出て薬師寺へ向かいます。

  • 地上へ上がると直ぐに看板が見えます。

    地上へ上がると直ぐに看板が見えます。

  • 雰囲気が良い道ですね。

    雰囲気が良い道ですね。

  • 西ノ京駅から徒歩5分で、<br />薬師寺(白鳳伽藍)に到着です。

    西ノ京駅から徒歩5分で、
    薬師寺(白鳳伽藍)に到着です。

  • 門前のお店では、<br />お餅や柿の葉寿司が売られていました。

    門前のお店では、
    お餅や柿の葉寿司が売られていました。

  • せっかくなので「ねこ餅」を買ってみます。

    せっかくなので「ねこ餅」を買ってみます。

  • ねこ餅の説明を載せておきます。

    ねこ餅の説明を載せておきます。

  • Brioは持ち帰りにしましたが、<br />店内で頂くことも出来ます。

    Brioは持ち帰りにしましたが、
    店内で頂くことも出来ます。

  • ねこ餅です。<br /><br />もっちりとしたお餅で、<br />醤油タレであっさりしています。<br /><br />ねこ餅: 150円(税込)

    ねこ餅です。

    もっちりとしたお餅で、
    醤油タレであっさりしています。

    ねこ餅: 150円(税込)

  • ねこ餅を食べ薬師寺へ入ります。<br /><br />薬師寺:<br />680年に天武天皇の発願により建立されました。<br />http://www.nara-yakushiji.com/index.html

    ねこ餅を食べ薬師寺へ入ります。

    薬師寺:
    680年に天武天皇の発願により建立されました。
    http://www.nara-yakushiji.com/index.html

  • 薬師寺の拝観料は、<br />白鳳伽藍と玄奘三蔵院伽藍の共通券となっています。<br /><br />拝観料: 大人800円

    薬師寺の拝観料は、
    白鳳伽藍と玄奘三蔵院伽藍の共通券となっています。

    拝観料: 大人800円

  • 拝観券は左右にありますので、<br />無くさないように注意が必要です。

    拝観券は左右にありますので、
    無くさないように注意が必要です。

  • 伽藍は案内地図のように2ヶ所に分かれています。

    伽藍は案内地図のように2ヶ所に分かれています。

  • 中へ入り順路を進みます。

    中へ入り順路を進みます。

  • こちらの大宝蔵殿特別開扉は別料金が必要です。<br />入っていないので正確に覚えていませんが、<br />確か大人500円だったと思います。

    こちらの大宝蔵殿特別開扉は別料金が必要です。
    入っていないので正確に覚えていませんが、
    確か大人500円だったと思います。

  • 参拝順路を進みます。<br /><br />こちらの建物で書物やパンフレットが購入出来ます。

    参拝順路を進みます。

    こちらの建物で書物やパンフレットが購入出来ます。

  • 鐘楼が左手にあります。

    鐘楼が左手にあります。

  • 正面左手に東塔(国宝)と右手に金堂が見えます。

    正面左手に東塔(国宝)と右手に金堂が見えます。

  • 参拝順路に従い東回廊を進みます。

    参拝順路に従い東回廊を進みます。

  • 東院堂(国宝)です。<br />現在の建物は弘安8年(1285年)に再建されたものです。<br /><br />堂内は撮影禁止で写真がありません。

    東院堂(国宝)です。
    現在の建物は弘安8年(1285年)に再建されたものです。

    堂内は撮影禁止で写真がありません。

  • 中門です。<br /><br />ここで一旦外に出て休ヶ岡八幡宮に寄ってみます。<br />拝観券を持っていてば再入場が可能です。

    中門です。

    ここで一旦外に出て休ヶ岡八幡宮に寄ってみます。
    拝観券を持っていてば再入場が可能です。

  • こちらは外から見た南門です。

    こちらは外から見た南門です。

  • 葉桜になっていますが、<br />まだキレイに桜が咲いています。

    葉桜になっていますが、
    まだキレイに桜が咲いています。

  • せっかくなので回りを歩いてみます。

    せっかくなので回りを歩いてみます。

  • のどかな風景が広がっています。

    のどかな風景が広がっています。

  • こちらの桜並木は完全に葉桜になっていました。

    こちらの桜並木は完全に葉桜になっていました。

  • 線路も真っ直ぐに敷かれています。

    線路も真っ直ぐに敷かれています。

  • 参道には松がキレイに植わっています。

    参道には松がキレイに植わっています。

  • 休ヶ岡八幡宮の説明がありましたので、<br />載せておきます。

    休ヶ岡八幡宮の説明がありましたので、
    載せておきます。

  • いつも通り手を清めます。

    いつも通り手を清めます。

  • 休ケ岡八幡宮です。<br /><br />現在の社殿は慶長8年(1603年)に再建されたものです。

    休ケ岡八幡宮です。

    現在の社殿は慶長8年(1603年)に再建されたものです。

  • 薬師寺へ戻り再入場します。<br />中門前左手付近です。

    薬師寺へ戻り再入場します。
    中門前左手付近です。

  • 東塔(国宝)です。<br /><br />薬師寺で創建当時より現存している唯一建物で、<br />建立より1300年以上なります。<br />

    東塔(国宝)です。

    薬師寺で創建当時より現存している唯一建物で、
    建立より1300年以上なります。

  • 東塔は秋より解体修理に入るため、<br />数年間見ることが出来ません。<br /><br />現在、初層内を特別に見ることが出来ます。<br />少し並んでいますが5-10分程度で見れます。<br /><br />期間:(予定)<br />平成22年4月8日(木)〜平成22年10月31日

    東塔は秋より解体修理に入るため、
    数年間見ることが出来ません。

    現在、初層内を特別に見ることが出来ます。
    少し並んでいますが5-10分程度で見れます。

    期間:(予定)
    平成22年4月8日(木)〜平成22年10月31日

  • 東塔は長年の風雨で木材が朽ちて来ています。

    東塔は長年の風雨で木材が朽ちて来ています。

  • こちらは再建された西塔です。<br />ちょうど逆光でうまく撮れませんでした。

    こちらは再建された西塔です。
    ちょうど逆光でうまく撮れませんでした。

  • 西塔の前から東塔を撮るとこんな感じです。

    西塔の前から東塔を撮るとこんな感じです。

  • こちらは再建された金堂です。

    こちらは再建された金堂です。

  • 近くからみると中はこんな感じです。

    近くからみると中はこんな感じです。

  • 金堂の北側にある大講堂です。

    金堂の北側にある大講堂です。

  • 白鳳伽藍を後に玄奘三蔵院伽藍へ向かいます。

    白鳳伽藍を後に玄奘三蔵院伽藍へ向かいます。

  • 順路を先へ進みます。

    順路を先へ進みます。

  • 門を抜けると広場になっています。

    門を抜けると広場になっています。

  • 玄奘三蔵院伽藍に到着です。<br />白鳳伽藍からは徒歩で5分程でしょうか。

    玄奘三蔵院伽藍に到着です。
    白鳳伽藍からは徒歩で5分程でしょうか。

  • 伽藍内はイベント用舞台の準備中でした。

    伽藍内はイベント用舞台の準備中でした。

  • こちらは再建された玄奘塔です。

    こちらは再建された玄奘塔です。

  • 玄奘塔北側にある大唐西域壁画殿です。<br />中は展覧館になっています。

    玄奘塔北側にある大唐西域壁画殿です。
    中は展覧館になっています。

  • 伽藍内はキレイに花が咲いています。

    伽藍内はキレイに花が咲いています。

  • ちょうど見頃でしょうか。

    ちょうど見頃でしょうか。

  • こちらは白色の花です。

    こちらは白色の花です。

  • 意外と大輪です。

    意外と大輪です。

  • 薬師寺より唐招提寺へと向かいます。<br /><br />「古都奈良の文化財 唐招提寺 2of2」へ続く。<br />http://4travel.jp/traveler/98b110157/album/10453973/

    薬師寺より唐招提寺へと向かいます。

    「古都奈良の文化財 唐招提寺 2of2」へ続く。
    http://4travel.jp/traveler/98b110157/album/10453973/

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ゆうこママさん 2010/06/02 22:37:44
    ねこ餅
    こんばんは、はじめまして。
    薬師寺には何度も訪れているのに、猫餅の存在さえ知りませんでした。
    不覚!
    なんとも姿かたちが愉快ですね。
    確かに猫に見えます。
    今度訪れたときには、是非食べてみようと思います。
    ねこちゃんに1票投じて、失礼いたします。

    Brio

    Brioさん からの返信 2010/06/06 22:42:15
    RE: ねこ餅
    ゆうこママさん、
    Brio旅行記をご覧頂きありがとうございます。

    猫餅が有名なのか分かりませんが、
    薬師寺に行かれた際はのぞいて見て下さい。
    投票ありがとうございます。

    > こんばんは、はじめまして。
    > 薬師寺には何度も訪れているのに、猫餅の存在さえ知りませんでした。
    > 不覚!
    > なんとも姿かたちが愉快ですね。
    > 確かに猫に見えます。
    > 今度訪れたときには、是非食べてみようと思います。
    > ねこちゃんに1票投じて、失礼いたします。

Brioさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP