フィレンツェ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フィレンツェは相変わらず美しい街でしたがトラブルにも遭い、平和な日本から来た私達はちょっと気をひきしめる思いでした。<br /><br />414段の階段を登って見た、ジョットの鐘楼からの街の美しさは忘れられません!

16日間イタリア4都市&パリの旅 No.2

3いいね!

2010/03/23 - 2010/03/25

2728位(同エリア3777件中)

2

17

エグザイルママ

エグザイルママさん

フィレンツェは相変わらず美しい街でしたがトラブルにも遭い、平和な日本から来た私達はちょっと気をひきしめる思いでした。

414段の階段を登って見た、ジョットの鐘楼からの街の美しさは忘れられません!

PR

  • ユーロスターでフィレンツェに昼頃着きました。<br />まずはホテルにチェックイン。<br /><br />Hotel Alessandraもトリップアドバイザーで高評価だったホテル。

    ユーロスターでフィレンツェに昼頃着きました。
    まずはホテルにチェックイン。

    Hotel Alessandraもトリップアドバイザーで高評価だったホテル。

  • 滅茶苦茶歴史を感じさせる建物でした。<br />部屋の広さは今回の旅行中一番の広さ。

    滅茶苦茶歴史を感じさせる建物でした。
    部屋の広さは今回の旅行中一番の広さ。

  • このホテルはポンテベッキオから近く、アルノ川を望める部屋をリクエストしておきました。

    このホテルはポンテベッキオから近く、アルノ川を望める部屋をリクエストしておきました。

  • 窓からの風景。<br />この後写真に写っているカフェでアイスクリームを食べたんですが、アイスだけで一人10ユーロ(1300円くらい)もとられました!!抗議したかったけど、値段を確認していなかった自分にも落ち度があったので、泣く泣く諦めて払いましたが、、、。(怒)<br />以来料金を表示してない店には入らないようにしました。

    窓からの風景。
    この後写真に写っているカフェでアイスクリームを食べたんですが、アイスだけで一人10ユーロ(1300円くらい)もとられました!!抗議したかったけど、値段を確認していなかった自分にも落ち度があったので、泣く泣く諦めて払いましたが、、、。(怒)
    以来料金を表示してない店には入らないようにしました。

  • この店です!<br />店の名前を控えていなかったのですが、アルノ川沿いの目立つ店です。<br />皆さんも気をつけてください!

    この店です!
    店の名前を控えていなかったのですが、アルノ川沿いの目立つ店です。
    皆さんも気をつけてください!

  • アルノ川沿いを歩きながらウフィツィ美術館に行ってみたけれど、当然予約無しだったので激混みで(昔は予約なんてなくてもどこでもスイスイ入れたんだけどな〜)諦め、ドゥオモの方へ。

    アルノ川沿いを歩きながらウフィツィ美術館に行ってみたけれど、当然予約無しだったので激混みで(昔は予約なんてなくてもどこでもスイスイ入れたんだけどな〜)諦め、ドゥオモの方へ。

  • 思い切って登ることに。<br />ランチでワインをちょっと飲んでた私にとって、心臓破りの414段の階段でした。(笑)

    思い切って登ることに。
    ランチでワインをちょっと飲んでた私にとって、心臓破りの414段の階段でした。(笑)

  • やっぱり登ってよかった〜♪

    やっぱり登ってよかった〜♪

  • 何か気の利いた表現でも思いつけばいいんだけど、思いつかない!ひたすら綺麗!

    何か気の利いた表現でも思いつけばいいんだけど、思いつかない!ひたすら綺麗!

  • この日の夜はホテルのアレッサンドロ(この旅行中でナンバーワンのホテルマンでした!とにかく彼の親身なサービスは感動的でした!)のお薦めの、ジョバンニというレストランへ。<br />フィレンツェ名物パン入り野菜スープのリボリータ。

    この日の夜はホテルのアレッサンドロ(この旅行中でナンバーワンのホテルマンでした!とにかく彼の親身なサービスは感動的でした!)のお薦めの、ジョバンニというレストランへ。
    フィレンツェ名物パン入り野菜スープのリボリータ。

  • Tボーンステーキのビステッカ・アッラ・フィオレンティーナは一度食べてみたかったお肉料理だったんですが、とても私達が太刀打ちできるものではなく、半分以上残してしまったのでした。完全にオーダーミス。とても美味しかったんだけど、あー、勿体無い!

    Tボーンステーキのビステッカ・アッラ・フィオレンティーナは一度食べてみたかったお肉料理だったんですが、とても私達が太刀打ちできるものではなく、半分以上残してしまったのでした。完全にオーダーミス。とても美味しかったんだけど、あー、勿体無い!

  • でもお店の雰囲気もサービスもとてもよかったです。<br />またフィレンツェに行くことはあれば、いってみたいお店でした。

    でもお店の雰囲気もサービスもとてもよかったです。
    またフィレンツェに行くことはあれば、いってみたいお店でした。

  • フィレンツェ二日目はアカデミア美術館でダヴィデ像を見た後、ちょっとしたトラブルに。<br /><br />路上で絵などを売っているタチの悪い物売りには、本当に気をつけましょう。<br />道路の中ほどまでせり出して、踏んでくれと言わんばかりに置いてあった絵(というより安っぽいコピー)をうっかり踏んでしまい、全く汚れていなかったけど、一応謝りその場を離れました。<br />だいぶ経ってからそのオヤジが私達の後を追ってきて、明らかに自分で踏んでつけた(!)汚れを見せて、買え!というようなことを主張してきました。<br />恐喝まがいの行為だし、ヤバそうな人だったので、「私と一緒に警察に行くか?!」とどなったら、オヤジくるっと向きをかえそそくさと逃げていきました。けっ、そんなに大事な絵(というより安っぽいコピー)なら、地べたなんかに置くなよっ!日本人ナメんなっ!<br />警察、の一言にこんなに効力があるとは。(笑)

    フィレンツェ二日目はアカデミア美術館でダヴィデ像を見た後、ちょっとしたトラブルに。

    路上で絵などを売っているタチの悪い物売りには、本当に気をつけましょう。
    道路の中ほどまでせり出して、踏んでくれと言わんばかりに置いてあった絵(というより安っぽいコピー)をうっかり踏んでしまい、全く汚れていなかったけど、一応謝りその場を離れました。
    だいぶ経ってからそのオヤジが私達の後を追ってきて、明らかに自分で踏んでつけた(!)汚れを見せて、買え!というようなことを主張してきました。
    恐喝まがいの行為だし、ヤバそうな人だったので、「私と一緒に警察に行くか?!」とどなったら、オヤジくるっと向きをかえそそくさと逃げていきました。けっ、そんなに大事な絵(というより安っぽいコピー)なら、地べたなんかに置くなよっ!日本人ナメんなっ!
    警察、の一言にこんなに効力があるとは。(笑)

  • 少しショッピングした後、町の東南にある高台ミケランジェロ広場に向かいました。<br />こちらはフィレンツェを一望できる展望台として有名で、ゆっくり歩いても町の中心から30分くらいと「地球の歩き方」(地球の迷い方?)に書いてあったけど、実際は1時間半くらいかかったかな〜。

    少しショッピングした後、町の東南にある高台ミケランジェロ広場に向かいました。
    こちらはフィレンツェを一望できる展望台として有名で、ゆっくり歩いても町の中心から30分くらいと「地球の歩き方」(地球の迷い方?)に書いてあったけど、実際は1時間半くらいかかったかな〜。

  • でも高台からの眺めは素晴らしく、来てよかった〜〜と思いました。

    でも高台からの眺めは素晴らしく、来てよかった〜〜と思いました。

  • ここには教会と墓地があり、墓地には故人の写真と何歳で亡くなったかを明記してありました。<br />ちょうど娘と同じくらいの歳でお嬢さんを亡くしたお母さんが、墓石を愛しそうに拭き花を手向けているところに遭遇してしまい、私と娘は胸を打たれました。

    ここには教会と墓地があり、墓地には故人の写真と何歳で亡くなったかを明記してありました。
    ちょうど娘と同じくらいの歳でお嬢さんを亡くしたお母さんが、墓石を愛しそうに拭き花を手向けているところに遭遇してしまい、私と娘は胸を打たれました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • antabaさん 2010/04/19 17:39:08
    私も経験ありますよ!
    こんにちは、antabaと申します。
    新着口コミから流れてきました〜

    フィレンツェのジェラート、
    ぶっ飛び価格ですがお味はいかがでしたか?
    私も以前トレビの泉付近のカフェで、
    ものすご〜く高いジェラートに遭遇しました。(^^)
    立ち食いなら2、300円のところ、
    着席するととんでもなく高くなるってことは知ってたのですが、
    店員さんの愛想の良さに負けて着席したら、
    想像以上にふっかけられて、(やっぱり1000円以上しました、しかもリラの時代…)
    愕然としたことを思い出しました。
    おそらく、観光地ではそこらへんの価格が相場なのだと思いますよ。
    日本じゃ考えられないですけどね〜〜
    次回は椅子に座らないことをお薦めします!(^^)

    エグザイルママ

    エグザイルママさん からの返信 2010/04/19 20:55:10
    RE: 私も経験ありますよ!
    antabaさん、初めまして♪
    コメントありがとうございます。^^

    そうなんですよね、座ると高いとは知っていても、他の客も同じ値段だったのかな〜、とか、日本人だからふっかけられたかな〜、とかいろいろ思ってしまいました。
    アイスクリームは普通に美味しかったですけれど、これがぼったくりか〜と妙に納得してしまったり。(笑)

    旅行記はまだまだ書き出しですので、またお時間あったら遊びにいらしてくださいね。
    私も寄らせていただきます。

    エグザイルママ

エグザイルママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP