長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日間で行ってきました、長崎さるく旅。<br /><br />大阪を始発の飛行機で出発し、翌日の夜帰ってくるというなかなかのハードなスケジュールでしたが^^;<br />それでも、市内の主要な場所をぶらぶらとさるく旅は、異国情緒をたっぷりと味わうことができ、大満足の2日間でした^^<br /><br />1日目、大浦天主堂、グラバー園、オランダ坂、ドンドン坂、稲佐山展望台(夜景)<br />2日目、平和公園、浦上天主堂、眼鏡橋、出島、中華街

南山手・東山手(長崎1日目)

4いいね!

2010/03/13 - 2010/03/14

2808位(同エリア3756件中)

2

29

mai

maiさん

2日間で行ってきました、長崎さるく旅。

大阪を始発の飛行機で出発し、翌日の夜帰ってくるというなかなかのハードなスケジュールでしたが^^;
それでも、市内の主要な場所をぶらぶらとさるく旅は、異国情緒をたっぷりと味わうことができ、大満足の2日間でした^^

1日目、大浦天主堂、グラバー園、オランダ坂、ドンドン坂、稲佐山展望台(夜景)
2日目、平和公園、浦上天主堂、眼鏡橋、出島、中華街

交通手段
高速・路線バス JALグループ 徒歩

PR

  • 空港から市内に到着し、まずは大浦天主堂へ。<br /><br />

    空港から市内に到着し、まずは大浦天主堂へ。

  • 大浦天主堂近くにある祈りの丘絵本美術館。<br />建物がすごく可愛い☆<br />

    大浦天主堂近くにある祈りの丘絵本美術館。
    建物がすごく可愛い☆

  • 次はグラバー園。<br /><br />まずは一番高い所にある旧三菱第二ドックハウスへ。<br />

    次はグラバー園。

    まずは一番高い所にある旧三菱第二ドックハウスへ。

  • フリーメイソン・ロッジの石柱

    フリーメイソン・ロッジの石柱

  • グラバー園を後にして、お昼ご飯を食べてから、オランダ坂へ。

    グラバー園を後にして、お昼ご飯を食べてから、オランダ坂へ。

  • 町中にあった教会

    町中にあった教会

  • 孔子廟

    孔子廟

  • ドンドン坂

    ドンドン坂

  • わずかですが、もう桜もほころんでいました。

    わずかですが、もう桜もほころんでいました。

  • 稲佐山からの夜景。<br /><br />

    稲佐山からの夜景。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • jiuさん 2010/04/06 08:15:40
    グラバー園や孔子廟での構図が個性的で素敵
    maiさん、始めまして。お早うございます。

    グラバー園や孔子廟での写真の構図がとても個性的で印象に残りました。
    私は現在、長崎市に住んでいるので、その気になればゆっくりじっくり
    観察も可能ですが、短い旅の間で記憶に残る写真を沢山撮影されていて
    すごいな〜と思いました。

    少しずつ、ほかの旅行記にもお邪魔させて頂きます。

    jiu

    mai

    maiさん からの返信 2010/04/06 08:51:43
    RE: グラバー園や孔子廟での構図が個性的で素敵
    jiuさん、はじめまして☆
    おはようございます^^

    書き込みありがとうございました。

    あんな素敵な街に住んでいらっしゃるのですね。
    長崎はずっと行ってみたくて憧れていた街だったのですが、今回行くことが出来て、ますますその魅力にはまってしまいました☆
    なんで、すごくうらやましいです^^

    少しでも、旅で感じた空気などを残せるような写真が撮りたいな〜というのが、私の写真にこめている想いなので、印象に残ったと言っていただけてすごく嬉しいです☆
    他の旅行記もお気に召していただけたら嬉しいです^^
    私もjiuさんの旅行記にお邪魔させて頂きますね☆

    mai

maiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP