宇治旅行記(ブログ) 一覧に戻る
城陽に出掛ける用事があったので、ついでにどこかで桜でも見ようと行き先を考えていました。私は醍醐寺希望だったのですが、城陽からだと少し場所が離れてしまうので、移動が楽な平等院に行ってみました。<br /><br />桜にはまだ早い平等院でしたが、綺麗に咲いてる木もあったので満足です。お買物も楽しみました。<br /><br />

城陽の天ぷら処「きら」さんの昼食 と 宇治平等院の桜

30いいね!

2010/03/22 - 2010/03/22

276位(同エリア1429件中)

10

25

Mirabella

Mirabellaさん

城陽に出掛ける用事があったので、ついでにどこかで桜でも見ようと行き先を考えていました。私は醍醐寺希望だったのですが、城陽からだと少し場所が離れてしまうので、移動が楽な平等院に行ってみました。

桜にはまだ早い平等院でしたが、綺麗に咲いてる木もあったので満足です。お買物も楽しみました。

PR

  • 昨日の黄砂と強風もおさまり、今日は快晴♪<br /><br />まずは城陽へ出発!

    昨日の黄砂と強風もおさまり、今日は快晴♪

    まずは城陽へ出発!

  • 城陽の美味しい天麩羅の店「きら」さんに来るのは2回目、カリッと上がった天ぷらが楽しみ♪<br /><br />車でないと来にくい場所にもかかわらず、結構込んでると思います。この日も1階は満席で2階に通されました。御座敷だけど椅子に座って食事するスタイルでした。<br />障子を開けたら大広間になるので、人数が多くても対応してもらえそうです。<br /><br />これらる前に、一度電話を入れた方が無難でしょう。

    城陽の美味しい天麩羅の店「きら」さんに来るのは2回目、カリッと上がった天ぷらが楽しみ♪

    車でないと来にくい場所にもかかわらず、結構込んでると思います。この日も1階は満席で2階に通されました。御座敷だけど椅子に座って食事するスタイルでした。
    障子を開けたら大広間になるので、人数が多くても対応してもらえそうです。

    これらる前に、一度電話を入れた方が無難でしょう。

  • 海老天が入った「天巻き寿司」をお勧めします!<br />私達は特別に(料金変わります)穴子でもお願いしました。衣がサクサクで激ウマです!!!<br /><br />京都市内で食べるのに比べたらリーズナブルだし、量は多いし美味しいし、非の打ちどころがありません。(褒めすぎ?)近所にあったら天丼リピートするかも。<br /><br />私は天ぷらコースを頂きましたが写真を撮らなかったので、JOECOOLさんが詳しく書かれた口コミも参考にしていただけると嬉しいです。<br /><br />http://4travel.jp/domestic/area/kinki/kyoto/uji/yawata/tips/10059523/

    海老天が入った「天巻き寿司」をお勧めします!
    私達は特別に(料金変わります)穴子でもお願いしました。衣がサクサクで激ウマです!!!

    京都市内で食べるのに比べたらリーズナブルだし、量は多いし美味しいし、非の打ちどころがありません。(褒めすぎ?)近所にあったら天丼リピートするかも。

    私は天ぷらコースを頂きましたが写真を撮らなかったので、JOECOOLさんが詳しく書かれた口コミも参考にしていただけると嬉しいです。

    http://4travel.jp/domestic/area/kinki/kyoto/uji/yawata/tips/10059523/

  • お腹がいっぱいになったところで、中村藤吉本店でお買物です。<br /><br />抹茶シフォンケーキと茶だんごを買いましたが、私はシフォンケーキが好みでした。<br />フワフワフワで、食べた感じがしないくらい軽い。<br />1人で一袋くらいペロッと食べ切れそう、間がもたないケーキです。(^_^;)<br />http://www.tokichi.jp/shop/store/detail/55<br /><br />ちなみに茶だんごは駿河屋さんの方が好きでした。<br /><br />次回は是非、中村藤吉さんのカフェに行きたいけど<br />並ぶのが大変だ・・・。<br /><br />

    お腹がいっぱいになったところで、中村藤吉本店でお買物です。

    抹茶シフォンケーキと茶だんごを買いましたが、私はシフォンケーキが好みでした。
    フワフワフワで、食べた感じがしないくらい軽い。
    1人で一袋くらいペロッと食べ切れそう、間がもたないケーキです。(^_^;)
    http://www.tokichi.jp/shop/store/detail/55

    ちなみに茶だんごは駿河屋さんの方が好きでした。

    次回は是非、中村藤吉さんのカフェに行きたいけど
    並ぶのが大変だ・・・。

  • 平等院はチケットを買うのに少し並びました。桜が見頃になると長蛇の列ができるんだろうなぁ。

    平等院はチケットを買うのに少し並びました。桜が見頃になると長蛇の列ができるんだろうなぁ。

  • 何だか地味に見える鳳凰堂。ちょうど見学の人達が中に入っておられます。<br /><br />鳳凰堂の見学は拝観料600円とは別料金、さらに300円かかります。<br /><br />見学は時間がきまっていて人数制限もあるので、早めに入場券を確保した方が良さそうです。

    何だか地味に見える鳳凰堂。ちょうど見学の人達が中に入っておられます。

    鳳凰堂の見学は拝観料600円とは別料金、さらに300円かかります。

    見学は時間がきまっていて人数制限もあるので、早めに入場券を確保した方が良さそうです。

  • みかんの木を見つけた♪

    みかんの木を見つけた♪

  • 桜咲いてる!

    桜咲いてる!

  • この木だけが綺麗に咲いているから、人だかりができています。

    この木だけが綺麗に咲いているから、人だかりができています。

  • 数は少なくても、こうして桜が咲いていると気分が違うものです。

    数は少なくても、こうして桜が咲いていると気分が違うものです。

  • 装飾が美しい梵鐘には天女が舞う。<br />(→ 飛天と呼ぶのが正しいようです)<br /><br />ちなみになんですが、釣鐘のことは梵鐘と呼び、梵鐘を釣るためのお堂を鐘楼と呼ぶのですね。<br />知りませんでした。

    装飾が美しい梵鐘には天女が舞う。
    (→ 飛天と呼ぶのが正しいようです)

    ちなみになんですが、釣鐘のことは梵鐘と呼び、梵鐘を釣るためのお堂を鐘楼と呼ぶのですね。
    知りませんでした。

  • 大きなボケの木がありました

    大きなボケの木がありました

  • こんなゴツゴツした幹から咲いてる桜を見つけました。

    こんなゴツゴツした幹から咲いてる桜を見つけました。

  • こちらはまだツボミだけど、強い生命力を感じます。

    こちらはまだツボミだけど、強い生命力を感じます。

  • 桜が満開だったら、素敵なショットになってたでしょう。

    桜が満開だったら、素敵なショットになってたでしょう。

  • これは何だろう?

    これは何だろう?

  • 宇治川は水量が多くて流れが速い。<br /><br />香ばしいお茶の香りに誘われて、帰りについつい伊藤久右衛門でほうじ茶と煎茶を買ってしまいました。<br /><br />宇治は、お買物の誘惑が多かった。<br /><br />

    宇治川は水量が多くて流れが速い。

    香ばしいお茶の香りに誘われて、帰りについつい伊藤久右衛門でほうじ茶と煎茶を買ってしまいました。

    宇治は、お買物の誘惑が多かった。

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • アルデバランさん 2010/06/23 20:57:19
    平等院の桜…
    お、同じ日ですねエ、平等院…
    私は反対側から入りました。
    もしかしたらすれ違っていたかも。

    Mirabellaさんこんにちは。
    アルデバランです。
    平等院のあと醍醐寺に行きたかったけど
    途中の萬福寺に寄ってしまい私も行けませんでした。

    それにしても、宇治川の水量凄かったですね。
    他の旅行記も後でゆっくり拝見させてもらいます。
    では…

    Mirabella

    Mirabellaさん からの返信 2010/06/24 00:49:41
    RE: 平等院の桜…
    アルデバランさん、こんばんは。

    > お、同じ日ですねエ、平等院…
    > 私は反対側から入りました。
    > もしかしたらすれ違っていたかも。
    >
    >スゴい!数か月後になって発覚するなんて。よく気付いて下さりました。
    アルデバランさんの旅行記に私が写っていないか探しましたが、見つかりませんでした。

    > 平等院のあと醍醐寺に行きたかったけど
    > 途中の萬福寺に寄ってしまい私も行けませんでした。
    >
    >醍醐寺の枝垂れ桜を他の方の旅行記で見ましたが、見事ですよね。
    地元なので来年は行ってみたい♪

    今、京都の旅行記を読ませてもらいまいた。うちの家にも、京おどりでお土産にもらえるお皿が数枚あり重宝していますよ。夜は舞妓さんと楽しまれたんですね〜、贅沢な過ごし方だ。
    以前に、アルデバランさんのセビージャの旅行記を読ませてもらった時も思ったのですが、建築の説明等のコメントが「なるほど」と分かりやすくて好きです。しかも、ちょっと面白いし。

    書込み残して下さって、ありがとうございました。

    Mirabella

  • ひろかなさん 2010/03/28 15:33:03
    天巻き寿司食べてみたい。
    Mirabellaさん、こんにちは♪

    「きら」さんに二度も行かれているんですね。
    地元なのに一度も行った事がないのです(T_T)

    R24沿いにお店があった時から美味しいと聞いていたのですが、なかなか行く機会がなく・・・
    天巻き寿司がお薦めなのですね。是非行ってみたいと思います!

    季節も良くなって、宇治もだんだん観光の方が増えてきたようですね。
    久しぶりに宇治の桜も見てみたいけど、しばらく近づけないかな・・・

    昨晩、車の中から自衛隊の前の道の桜が結構咲いているように見えました。
    これで宇治の桜の観賞も終わりっていう事で・・・(^^ゞ

                      ひろ

    Mirabella

    Mirabellaさん からの返信 2010/03/28 21:29:39
    RE: 天巻き寿司食べてみたい。
    ひろさん、こんばんは。

    投票もありがとうございます。

    > 「きら」さんに二度も行かれているんですね。
    > 地元なのに一度も行った事がないのです(T_T)
    > R24沿いにお店があった時から美味しいと聞いていたのですが、なかなか行く機会がなく・・・
    > 天巻き寿司がお薦めなのですね。是非行ってみたいと思います!

    ひろさんも、このお店御存知なんですね〜。たまたま用事があったついでに食事に入ったら、天麩羅が美味しかったんです!多分、何を食べても美味しいとは思いますけどね。(^^♪

    >
    > 季節も良くなって、宇治もだんだん観光の方が増えてきたようですね。
    > 久しぶりに宇治の桜も見てみたいけど、しばらく近づけないかな・・・
    > 昨晩、車の中から自衛隊の前の道の桜が結構咲いているように見えました。
    > これで宇治の桜の観賞も終わりっていう事で・・・(^^ゞ
    >
    ここ数日、気温が下がってしまいましたが、あれから宇治の桜はどうなってるのかな?と思っていました。京都市内よりは少し遅いのかな?って。
    でも私が行った時よりは、ずっと綺麗に咲いているのでしょうね。

    ひろさん、お忙しくて宇治に出掛けるのはしばらく先になるみたいですね。(^^ゞ 
    ひろさんの旅行記で見た、中村藤吉さんのカフェに入って何か食べたかったですが、またいつか次の機会の楽しみにとっておきます!

    ありがとうございました。

    Mirabella
  • ゆうこママさん 2010/03/26 23:24:32
    平等院のさくら
    こんばんは。
    平等院のさくらもゴージャスですね。
    幹からいきなり咲いてるのも生命力を感じます。
    桜の樹の内に秘めた春を待つ想いが、はじけ出したようですね。
    鳳凰堂と一緒に写るほころび始めた桜も好きです。

    Mirabella

    Mirabellaさん からの返信 2010/03/27 00:55:00
    RE: 平等院のさくら
    ゆうこママさん、こんばんは。

    旅行記を読んで下さってありがとうございます。
    ゆうこママさんの醍醐寺の桜の写真を見て、すっかり行く気になっていたのですが、最終的には平等院になりました。

    > 平等院のさくらもゴージャスですね。
    > 幹からいきなり咲いてるのも生命力を感じます。
    > 桜の樹の内に秘めた春を待つ想いが、はじけ出したようですね。

    桜の花は幹から咲いたりもするんですね〜。声も上げず静かに、でも確実に成長しているんだと感じました。見た目が美しいだけでなく、芯の強さがある女性のよう。

    > 鳳凰堂と一緒に写るほころび始めた桜も好きです。

    桜がほころび始めると、それを見てる皆の顔もほころびだしますね。(^^♪
    この数日の寒さに負けずに早く花開かせて欲しいですが、もう少し焦らされるのでしょうか?

    投票と書込みまで、ありがとうございました。

    Mirabella
  • morino296さん 2010/03/25 23:08:02
    平等院のしだれ桜
    Mirabellaさん

    こんばんは。

    城陽は、電車で通過したことしかありませんが、
    美味しい天麩羅のお店があるのですね。
    なかなか行くチャンスはなさそうですが、一度行ってみたいですね。

    平等院のしだれ桜、綺麗に咲いていますね。
    もう1週間くらい経つと、他の桜も一斉に咲きそろいそうですね。

    お茶好きには堪らない、宇治のお店ですね。

    morino296

    Mirabella

    Mirabellaさん からの返信 2010/03/26 00:59:50
    RE: 平等院のしだれ桜
    morino296さん

    こんばんは!投票&書込みをありがとうございます。

    > 城陽は、電車で通過したことしかありませんが、
    > 美味しい天麩羅のお店があるのですね。
    > なかなか行くチャンスはなさそうですが、一度行ってみたいですね。
    >
    私もこの日は車だったので行く事ができました。頻繁に京都に来られるmorinoさんも、城陽でお食事される機会は無かったのですね。そういう私自身、城陽の観光名所ってすぐに思いつかないのですが。

    > 平等院のしだれ桜、綺麗に咲いていますね。
    > もう1週間くらい経つと、他の桜も一斉に咲きそろいそうですね。
    >
    今週は寒さが戻ったので、宇治の桜の見頃は来週になりそうですね。その頃にまた行ってみたいけど、きっと私は京都市内をウロウロしてるんだろうな。(*^_^*)

    > お茶好きには堪らない、宇治のお店ですね。
    >
    >お茶の香ばしい香りが漂っているんですよね〜。どうしても購買意欲が湧いちゃいます。宇治に行ったら、抹茶だんごは必須ですしね♪

    Mirabella
  • ホーミンさん 2010/03/25 20:37:08
    お天気のいい日にはお出かけ
    Mirabellaさま

    こんばんは!

    好天の20日にお出かけ、黄砂の21日に旅行記作成、またまた好天の22日にお出かけ。
    上手いこと連休を使い分けられましたね〜。

    桜が豪華ではありませんか!
    表紙のお写真には、ひき込まれました。
    桜は優しく見える花なのに、たくましい生命力を持っているのですね。

    きれいな曲線と柔らかい色の花々。
    それとは対照的な、整然と並べられた幾何学模様がきれいな敷石。

    ところで、こっちの桜は、まだつぼみかたしです。

    Mirabella

    Mirabellaさん からの返信 2010/03/26 00:48:00
    RE: お天気のいい日にはお出かけ
    ホーミンさんこんばんは。

    またまた、ありがとうございます。

    > 好天の20日にお出かけ、黄砂の21日に旅行記作成、またまた好天の22日にお出かけ。
    > 上手いこと連休を使い分けられましたね〜。
    >
    >あえて21日に登山されたホーミン御夫婦は勇敢だと思いますよ!黄砂ごときで家にこもってたらダメですね。

    桜が豪華ではありませんか!
    > 表紙のお写真には、ひき込まれました。
    > 桜は優しく見える花なのに、たくましい生命力を持っているのですね。
    >
    人がいっぱいだったので、桜の上の方だけを撮ったら案外綺麗に写っていました。
    幹から咲いてる桜の花やつぼみに感動しました。はかない命と言われる桜だけど、ムクムクと成長していく強さも兼ね備えているんですね。

    先日たらよろさんの随心院の梅旅行記を読んでた時に、何故か、桜の枝から美しい染色ができる話を思い出したんです。(小学校の国語の教科書に、そんな読み物があったんです。)
    桜って、魅力の尽きない花ですね。

    > きれいな曲線と柔らかい色の花々。
    > それとは対照的な、整然と並べられた幾何学模様がきれいな敷石。
    >
    何て知的な表現!ホーミンさんが書いて下さったこのコメントを、旅行記にコピペしたい (^o^)丿

    > ところで、こっちの桜は、まだつぼみかたしです。
    >
    >こっちの桜も、つぼみに戻ってしまいそうな寒さ。週末は暖かくなって欲しい。滋賀の桜は4月中旬でしょうか。

    Mirabelle

Mirabellaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP