ミュンヘン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ミュンヘンクリスマスマーケットと子供に会う旅

2009ミュンヘン クリスマスマーケット (2)

6いいね!

2009/11/27 - 2009/12/01

1887位(同エリア2904件中)

0

30

better-success

better-successさん

ミュンヘンクリスマスマーケットと子供に会う旅

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 観光バス タクシー
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
  • 引き続き朝食の写真。<br /><br />プリッツエル・白ソーセージ・チーズ等々、豊富です。<br />

    引き続き朝食の写真。

    プリッツエル・白ソーセージ・チーズ等々、豊富です。

  • フルーツ・コーヒー 満足です。<br /><br />朝食の後は、PAC旅行から離脱です。<br /><br />ちなみに本来のコースは、後から発見した4トラベル投稿のマトリョ―シカさんの内容です。<br /><br />同じツアーだったんですネ。

    フルーツ・コーヒー 満足です。

    朝食の後は、PAC旅行から離脱です。

    ちなみに本来のコースは、後から発見した4トラベル投稿のマトリョ―シカさんの内容です。

    同じツアーだったんですネ。

  • ホテル前のバス停からバスに乗り、マリエン広場(Marien platz)を目指します。<br /><br />専属アテンダーが、切符をバスの中で買っています。<br />小銭でないと買えず(3人分)両替を近くの人に頼んでいます。(ドイツは庶民的?)<br />日本では両替機が有るので楽なのですが。

    ホテル前のバス停からバスに乗り、マリエン広場(Marien platz)を目指します。

    専属アテンダーが、切符をバスの中で買っています。
    小銭でないと買えず(3人分)両替を近くの人に頼んでいます。(ドイツは庶民的?)
    日本では両替機が有るので楽なのですが。

  • 専属アテンダーはドイツ語が話せるのですが、ミュンヘンには1度しか来ておらず、地理と交通は不案内で、バスからSバーンにしばらく歩いてウロ・ウロと乗り換え。

    専属アテンダーはドイツ語が話せるのですが、ミュンヘンには1度しか来ておらず、地理と交通は不案内で、バスからSバーンにしばらく歩いてウロ・ウロと乗り換え。

  • Sバーンの地下駅から出ると、新市庁舎とクリスマスツリーが出迎えてくれます。<br /><br />石造りの教会にも似た建物を見て、異様な違和感を感じるのは私だけでしょうか?<br /><br />昨日の雨が晴れて、絶好の観光日和です。

    Sバーンの地下駅から出ると、新市庁舎とクリスマスツリーが出迎えてくれます。

    石造りの教会にも似た建物を見て、異様な違和感を感じるのは私だけでしょうか?

    昨日の雨が晴れて、絶好の観光日和です。

  • 後ろの塔は聖ペーター教会、手前建物の左手1階がミュンヘンで有名な、パンとお菓子のリシャルト(Rischart)<br /><br />夕方ペーター教会の塔に、妻と専属アテンダーが登って本表紙の写真を撮りました。<br /><br />リシャルトでは、クリストシュトレンとモーン・シュニッテ(ケシの実入りケーキ)を買いましたが、噂通りおいしかった。<br />お勧めです。

    後ろの塔は聖ペーター教会、手前建物の左手1階がミュンヘンで有名な、パンとお菓子のリシャルト(Rischart)

    夕方ペーター教会の塔に、妻と専属アテンダーが登って本表紙の写真を撮りました。

    リシャルトでは、クリストシュトレンとモーン・シュニッテ(ケシの実入りケーキ)を買いましたが、噂通りおいしかった。
    お勧めです。

  • 正面に旧市庁舎。<br />左手角は、庶民派デパートのルードヴィヒ・ベッグ(Ludwig Beck)。

    正面に旧市庁舎。
    左手角は、庶民派デパートのルードヴィヒ・ベッグ(Ludwig Beck)。

  • 蒸留された青空に映える、新市庁舎とクリスマスツリーと金色のマリア柱像とフラウエン教会のネギ坊主。<br />

    蒸留された青空に映える、新市庁舎とクリスマスツリーと金色のマリア柱像とフラウエン教会のネギ坊主。

  • カメラを下に向けるとクリスマスマーケットの屋台。

    カメラを下に向けるとクリスマスマーケットの屋台。

  • 新市庁舎は仕掛け時計で有名。<br />この日は土曜日で、デパートも開いており買い物と見物で人出が多かった。

    新市庁舎は仕掛け時計で有名。
    この日は土曜日で、デパートも開いており買い物と見物で人出が多かった。

  • デパート カウホーフ(Kaufhof)ショーウインドウのクリスマスディスプレー。

    デパート カウホーフ(Kaufhof)ショーウインドウのクリスマスディスプレー。

  • カウホーフ前の屋台。<br />カウフィンガー通り

    カウホーフ前の屋台。
    カウフィンガー通り

  • 明日は日曜日で、デパート休みなので買い物客多し。

    明日は日曜日で、デパート休みなので買い物客多し。

  • ここで専属アテンダーと別れ、カウホーフの反対角にあるカフェレストラン、グロッケンシュピール(仕掛け時計)に。<br />うまくすれば、市庁舎の仕掛け時計が、直近で見れるかもしれない。<br />マリエンプラッツ28の5Fです。<br />

    ここで専属アテンダーと別れ、カウホーフの反対角にあるカフェレストラン、グロッケンシュピール(仕掛け時計)に。
    うまくすれば、市庁舎の仕掛け時計が、直近で見れるかもしれない。
    マリエンプラッツ28の5Fです。

  • 古いエレベーターで、通常横に開く扉は取っ手を引っ張って手前に開けるんですナー。<br /><br />最初は解りませんでした。<br />

    古いエレベーターで、通常横に開く扉は取っ手を引っ張って手前に開けるんですナー。

    最初は解りませんでした。

  • 日本でもどこかで見た事のある、皿・フォーク・スプーンのオブジェ・シャンデリアがエレベータホールの天井に。<br /><br />カフェは人がいっぱいで、レストランの方に入れられコーヒーのみで、早々に退散。

    日本でもどこかで見た事のある、皿・フォーク・スプーンのオブジェ・シャンデリアがエレベータホールの天井に。

    カフェは人がいっぱいで、レストランの方に入れられコーヒーのみで、早々に退散。

  • ならば、外で仕掛け時計が動くのを見ようとすると、時間に合わせて、さらに人が増えて時計を見上げている。<br />ペーター教会の塔にも人が増えている。

    ならば、外で仕掛け時計が動くのを見ようとすると、時間に合わせて、さらに人が増えて時計を見上げている。
    ペーター教会の塔にも人が増えている。

  • そろそろ仕掛けが動き出しましたが、写真では分かりません。<br /><br />ドイツ初体験旅行者の考察①<br />ドイツではタバコのマナーが悪い。<br /><br />歩きタバコは男女問わず、道にポイ捨ては当たり前。<br />石畳がタバコの吸い殻だらけ。<br />誰が掃除するんだろう?<br />日本の方が全然綺麗。<br /><br />ちなみに私は迷惑な日本人にならない様、携帯灰皿持参。

    そろそろ仕掛けが動き出しましたが、写真では分かりません。

    ドイツ初体験旅行者の考察①
    ドイツではタバコのマナーが悪い。

    歩きタバコは男女問わず、道にポイ捨ては当たり前。
    石畳がタバコの吸い殻だらけ。
    誰が掃除するんだろう?
    日本の方が全然綺麗。

    ちなみに私は迷惑な日本人にならない様、携帯灰皿持参。

  • 旅行の予習では、バイエルンの騎士が過去から全勝。<br /><br />ドイツ初体験旅行者の考察②<br />男女共にでかいのが多い。<br /><br />(さすがにアングロサクソン)<br />女性でも私と同じ(1m80cm)位が多く(勿論ヒール分もありますが)、モデルかバレーボル選手じゃないと、日本ではお目にかからない。<br />それにしても足ナガ!<br />1m55cm位では、ロードオブザリングのホビット族です。

    旅行の予習では、バイエルンの騎士が過去から全勝。

    ドイツ初体験旅行者の考察②
    男女共にでかいのが多い。

    (さすがにアングロサクソン)
    女性でも私と同じ(1m80cm)位が多く(勿論ヒール分もありますが)、モデルかバレーボル選手じゃないと、日本ではお目にかからない。
    それにしても足ナガ!
    1m55cm位では、ロードオブザリングのホビット族です。

  • そろそろ終わりです。<br /><br />ドイツ初体験旅行者の考察③<br />ドイツの男性はスキンヘッドが多い。<br /><br />ガタイが良いので怖いものがある。<br />日本では出家信者かと思われるが、どうやらブルース・ウィルスが軽く入っているケースが多いらしい。

    そろそろ終わりです。

    ドイツ初体験旅行者の考察③
    ドイツの男性はスキンヘッドが多い。

    ガタイが良いので怖いものがある。
    日本では出家信者かと思われるが、どうやらブルース・ウィルスが軽く入っているケースが多いらしい。

  • レジデンツに向かってブラブラ歩いて行きます。

    レジデンツに向かってブラブラ歩いて行きます。

  • ブラ・ブラと

    ブラ・ブラと

  • 外国のクリスマスに来た実感。

    外国のクリスマスに来た実感。

  • クリッぺとか、アドベントカレンダーは馴染みが無いナ〜。

    クリッぺとか、アドベントカレンダーは馴染みが無いナ〜。

  • センスが良い花屋さん発見。<br /><br />リースや飾り物、アレンジメントも、ピカイチの感じ。

    センスが良い花屋さん発見。

    リースや飾り物、アレンジメントも、ピカイチの感じ。

  • ン〜。

    ン〜。

  • なかなか。

    なかなか。

  • アルターホフの広場にあった、グリュ―ワインの店で一杯買いました。

    アルターホフの広場にあった、グリュ―ワインの店で一杯買いました。

  • ここのマグカップが、かわいかったので。

    ここのマグカップが、かわいかったので。

  • 飾り看板も凝っています。<br />刃物屋さんか?

    飾り看板も凝っています。
    刃物屋さんか?

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP