京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年の秋、近江路コミューのハンマーツアーに参加<br />その時のご縁で今回「聖護院拝観と京のランチを頂き新年会へ」<br />が開催されました。

聖護院拝観と京のランチを頂き新年会へ

12いいね!

2010/02/07 - 2010/02/07

19941位(同エリア43955件中)

8

24

roko

rokoさん

昨年の秋、近江路コミューのハンマーツアーに参加
その時のご縁で今回「聖護院拝観と京のランチを頂き新年会へ」
が開催されました。

PR

  • 京都へ向かう車内から<br /><br />この週末は天候が大荒れ<br />昨日からの雪がしっかり残っています。

    京都へ向かう車内から

    この週末は天候が大荒れ
    昨日からの雪がしっかり残っています。

  • 車内から<br /><br />大津を過ぎてもまだ真っ白、京都に着いても白かった!

    車内から

    大津を過ぎてもまだ真っ白、京都に着いても白かった!

  • ハンマーツア以来の大僧正さまにお会いできるなんて幸運です。<br /><br />何もしらない強みで大文字山ではたくさんお話を聞かせていただきました。<br /><br />インドやヒマラヤ方面に行かれたお話や<br />2010年トルコにおける日本年ということでトルコのお話も聞かせていただきました。<br /><br />

    ハンマーツア以来の大僧正さまにお会いできるなんて幸運です。

    何もしらない強みで大文字山ではたくさんお話を聞かせていただきました。

    インドやヒマラヤ方面に行かれたお話や
    2010年トルコにおける日本年ということでトルコのお話も聞かせていただきました。

  • 撮影はできないものと思い込み、一眼は持参ぜず<br />バッグに入っていたコンデジで撮らせていただきました。<br /><br />丁寧でわかりやすい説明をしてくださった草分俊顕さま<br /><br />ここは撮影スポットですよと親切なお言葉

    撮影はできないものと思い込み、一眼は持参ぜず
    バッグに入っていたコンデジで撮らせていただきました。

    丁寧でわかりやすい説明をしてくださった草分俊顕さま

    ここは撮影スポットですよと親切なお言葉

  • ここ聖護院さんは前もって葉書で予約が必要<br /><br />近江路のキャプテンさんに手続きをふんでいただき、11名で拝観させていただきました。<br /><br />まず二階の広間で大僧正さまに迎えていただきました。<br /><br />あの時の山歩きのカーボーイハットスタイルでお会いしたときと大違い<br />クリーム色の法衣のお姿はとても威厳がありました。<br /><br />

    ここ聖護院さんは前もって葉書で予約が必要

    近江路のキャプテンさんに手続きをふんでいただき、11名で拝観させていただきました。

    まず二階の広間で大僧正さまに迎えていただきました。

    あの時の山歩きのカーボーイハットスタイルでお会いしたときと大違い
    クリーム色の法衣のお姿はとても威厳がありました。

  • 雪景色のお庭を眺めながら主事さんのお話を聞きます。<br /><br />900年前に現在の場所に建てられましたが、4回の火災で市内を点々とし、<br />今の場所に戻ったのは約300年前のことだそうです。<br /><br /><br /><br />

    雪景色のお庭を眺めながら主事さんのお話を聞きます。

    900年前に現在の場所に建てられましたが、4回の火災で市内を点々とし、
    今の場所に戻ったのは約300年前のことだそうです。



  • 聖護院は修験道の寺・山伏のお寺です。<br /><br />修験道に関係する仏様を多くお祀りされており、その仏様を間近で拝むことができます。

    聖護院は修験道の寺・山伏のお寺です。

    修験道に関係する仏様を多くお祀りされており、その仏様を間近で拝むことができます。

  • 約350年前の後水尾天皇御側室の書院を御所より移築した建物。重要文化財。<br />

    約350年前の後水尾天皇御側室の書院を御所より移築した建物。重要文化財。

  • 狩野派による襖絵はそれは見事でした。<br /><br />宸殿の百数十枚の障壁画、しばし現実から空想の世界へ〜

    狩野派による襖絵はそれは見事でした。

    宸殿の百数十枚の障壁画、しばし現実から空想の世界へ〜

  • 明治までは西側に聖護院村があり、鴨川にかけてうっそうとした「聖護院の森」が広がっていたそうです。<br /><br />その森の中にある御殿であることから、「森御殿」とも呼ばれていたそうです。

    明治までは西側に聖護院村があり、鴨川にかけてうっそうとした「聖護院の森」が広がっていたそうです。

    その森の中にある御殿であることから、「森御殿」とも呼ばれていたそうです。

  • この森の紅葉は、錦の織物の様に美しい為「錦林」と呼ばれ、<br />「聖護院」と共に今も地名として使われています。<br /><br />まだ市電が走っていた頃、「錦林車庫」行きによく乗り、懐かしいです。

    この森の紅葉は、錦の織物の様に美しい為「錦林」と呼ばれ、
    「聖護院」と共に今も地名として使われています。

    まだ市電が走っていた頃、「錦林車庫」行きによく乗り、懐かしいです。

  • 大文字がすぐ近くに見えます。<br />いいところですね・・・<br /><br />大僧正さまからいただいたパンフレットの中に<br />「日本の森を守る京都サミット」の新聞の切り抜きが入ってました。<br /><br />そのサミットに参加されてのお話で<br />聖護院は修験道の本山で道場は大峰山にあり、<br />また大文字山についても、森は木材を確保するところではなく、自然環境を生かす場として尊重すべきであるとお話されておられます。<br /><br />

    大文字がすぐ近くに見えます。
    いいところですね・・・

    大僧正さまからいただいたパンフレットの中に
    「日本の森を守る京都サミット」の新聞の切り抜きが入ってました。

    そのサミットに参加されてのお話で
    聖護院は修験道の本山で道場は大峰山にあり、
    また大文字山についても、森は木材を確保するところではなく、自然環境を生かす場として尊重すべきであるとお話されておられます。

  • さて聖護院さんを後にして、jyugonさんがお世話下さったランチ場所へ移動します。<br /><br />美味しい京の料理を味わい大満足<br />その後は周辺散策スタート<br /><br />まず黒谷さんへ

    さて聖護院さんを後にして、jyugonさんがお世話下さったランチ場所へ移動します。

    美味しい京の料理を味わい大満足
    その後は周辺散策スタート

    まず黒谷さんへ

  • 法然上人が草庵を結ばれたところ<br /><br />立派な山門がありました。

    法然上人が草庵を結ばれたところ

    立派な山門がありました。

  • 熊谷直実 鎧掛けの松

    熊谷直実 鎧掛けの松

  • 以前、4トラの296さんが紹介されておられた<br />アフロヘアーのお地蔵さん

    以前、4トラの296さんが紹介されておられた
    アフロヘアーのお地蔵さん

  • 安らぎます・・・

    安らぎます・・・

  • 青空に文殊塔

    青空に文殊塔

  • 地元のjyugonさんならではの抜け道コース

    地元のjyugonさんならではの抜け道コース

  • 昨年の秋に来ました 真如堂へ

    昨年の秋に来ました 真如堂へ

  • 秋の紅葉シーズンは最高にきれいでした。

    秋の紅葉シーズンは最高にきれいでした。

  • 中を拝観させていただきました。<br /><br />比叡山、東山を借景にした枯山水庭園「涅槃の庭」はいい感じで気に入りました。<br />残念ながらバッテリー切れで画像は無<br /><br />3月公開の大涅槃図が見てみたいものです。<br /><br />ここから哲学の道へと歩き、途中で皆さんとお別れし帰路に着きました。<br /><br />とっても有意義な一日でした。<br /><br />お付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました。

    中を拝観させていただきました。

    比叡山、東山を借景にした枯山水庭園「涅槃の庭」はいい感じで気に入りました。
    残念ながらバッテリー切れで画像は無

    3月公開の大涅槃図が見てみたいものです。

    ここから哲学の道へと歩き、途中で皆さんとお別れし帰路に着きました。

    とっても有意義な一日でした。

    お付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ツーリスト今中さん 2010/02/16 12:47:33
    rokoさんもばっちり!
    rokoさんもばっちり!まとめておいでですねぇ。

    私は写真の不味さと知識のなさを補うべく
    違う方向からと思いながら日々追われています。
    (何に?だぁ〜!)


    修験道や門跡寺院のことも今回初めて知ったようなものですし。
    山登りを多少する身には山岳信仰は
    以前から興味があったのですが更に深いものを感じました。
    また、すっかり大僧正さまのファンになった今中です。

    一票投じたときに書込しようとしたら4トラがご機嫌斜めで不可でした。
    遅くなりましたが。

    あ〜っ!
    レポートォ〜っ!

    roko

    rokoさん からの返信 2010/02/16 21:19:07
    RE: rokoさんもばっちり!
    今中さん こんばんは
    いつもありがとうございます。

    > rokoさんもばっちり!まとめておいでですねぇ。

    いぇ、自分が撮った画像はいつものことですがスッキリせず
    もう充分皆さんの画像で満足させていただいて、載せるのも
    どうしようか迷ってました。
    でもキャプテンのレポート提出の声かけに応えないわけにはいかず
    なんとか旅記に仕上げました(-.-)



    > 私は写真の不味さと知識のなさを補うべく
    > 違う方向からと思いながら日々追われています。
    > (何に?だぁ〜!)

    今中さんはそんなことないですよ!
    でも休日は研修やお出かけでお忙しいですね。
    ゆっくりのんびりでいいですからお待ちしてます。


    > 修験道や門跡寺院のことも今回初めて知ったようなものですし。
    > 山登りを多少する身には山岳信仰は
    > 以前から興味があったのですが更に深いものを感じました。
    > また、すっかり大僧正さまのファンになった今中です。

    同じくです(*^^)v
    いつも想いが近いから嬉しいです、
    今回、ご縁というものを強く感じました、
    地球上のものはみんな何かしら縁でつながってるんだなぁ
    な〜んて意識が。

    無理されないで、のんびり構えてくださいね、
    そしてまた近いうちお逢いできますように。。。



        roko
  • jyugonさん 2010/02/14 01:18:25
    お疲れ様でした〜(^^)
    こんばんは〜
    あれからもう一週間ですね…

    聖護院さんで大僧正にお目にかかり
    大文字山で御一緒出来ひんかったことを残念に思いました〜
    とても魅力的な方で、もっとたくさんお話しを伺ってみたいと思いました。
    草分主事さんもお話し上手で、私たちとてもお得な拝観をさせて頂いたと思います。

    目の前で拝見させて頂いた襖絵はもちろんですが、
    それにまつわるお話がとても楽しいお話でした。

    rokoさんたちには忙しない思いをさせてしまって申し訳なく思っていますが、
    紅葉とは違った真如堂も中々良かったのではないでしょうか?

    桜を思い浮かべながらの散策、ぜひ桜花の頃にもお出まし下さい〜(^^)

    またご一緒致しましょうね(*^_^*)

    jyugon

    roko

    rokoさん からの返信 2010/02/14 21:37:45
    RE: お疲れ様でした〜(^^)
    jyugonさん
    今日は近江路満喫の旅、お天気も良くっていいドライブ日和でしたね。
    お近くまで来られたのに、お会いできなくて残念でした。


    > あれからもう一週間ですね…

    そう、もう一週間、お世話になりました。
    そしてお出会いしてからちょうど一年
    中味の相当濃い一年でした。


    > 聖護院さんで大僧正にお目にかかり
    > 大文字山で御一緒出来ひんかったことを残念に思いました〜
    > とても魅力的な方で、もっとたくさんお話しを伺ってみたいと思いました。

    ほんと、穏やかなお方でお話やすく、まさか大僧正さんとは驚きでした。
    海外もいろんなところへ行かれてて、すごいなと思いながらお聞きしてました。
    講師の宙さんのご実家もよくご存じでした。
    また宙さんのお寺も伺いたいです。


    > 草分主事さんもお話し上手で、私たちとてもお得な拝観をさせて頂いたと思います。

    ほんまに、、、
    主事さん、とても熱心な方でしたね、
    集合写真をみても、やはり素晴らしい!


    > 目の前で拝見させて頂いた襖絵はもちろんですが、
    > それにまつわるお話がとても楽しいお話でした。

    太公望の話とか、興味のあるお話が多くて面白かったです。
    寒さを忘れるほどでした。
    今までにない、熱心に聴いていたなと自分でも感心(笑)




    > rokoさんたちには忙しない思いをさせてしまって申し訳なく思っていますが、
    > 紅葉とは違った真如堂も中々良かったのではないでしょうか?

    いぇいぇ、情報不足でした、
    これからは気をつけたいと思います。
    人のいない静かな真如堂、これもいいですね。


    > 桜を思い浮かべながらの散策、ぜひ桜花の頃にもお出まし下さい〜(^^)
    > またご一緒致しましょうね(*^_^*)


    元地元といっても昔のこと、
    またぜひご案内をお願いしたいです。
    楽しい漫才付きでね(^O^)/
    そして美味しいお店もよろしくです。


         roko
  • いっちゃんさん 2010/02/13 21:29:02
    大文字山から こんなつながりが・・
    rokoさん こんばんは

    聞けば聞くほど吸い込まれていくような解説 感心致しました

    聖護院の落ち着いた雰囲気がとても素晴らしく感じました
    丁度寒波が来ていた時期で、お寺での説明を聞いている時など
    さぞ寒かったのでは!

    バッテリー切れでられないといわれると、なお、見たくなりますよ(^O^)
    京のランチはどんな物かなぁ〜・・なぁ〜んて想像していまぁ〜す。


                 いっちゃん

    roko

    rokoさん からの返信 2010/02/13 22:08:39
    RE: 大文字山から こんなつながりが・・
    いっちゃんさん こんばんは
    いつもありがとうございます。

    そうなんです、大文字山を歩いたときにたまたまご一緒だったのです。
    お年はかなり上ですが、足を痛めておられるとはいいながらしっかり歩いておられました。
    修験道場である大峰山は主人も岩組で毎年行かせてもらってます。
    なんだか不思議なご縁だと思いました。

    またいただいた特別講演の資料によりますと
    僧服を着ていますが、よってたつところの信仰面をいいますと、山岳修験を行う山伏ですと言われてます。
    そして縁というもの、地球上の全てのものはつながり合い、互いに映しあって、照らしあって自分が存在している、縁の存在なのですと。
    このお話、まだまだありますが、深く感銘しました。


    > 聖護院の落ち着いた雰囲気がとても素晴らしく感じました

    いっちゃんさんも機会がありましたら是非お訪ねくださいね。

    > 丁度寒波が来ていた時期で、お寺での説明を聞いている時など
    > さぞ寒かったのでは!

    冷たかったですね、
    でも昔の人はどのようにして暖をとられていたのか
    今は恵まれているなと思われました。


    > バッテリー切れでられないといわれると、なお、見たくなりますよ(^O^)
    > 京のランチはどんな物かなぁ〜・・なぁ〜んて想像していまぁ〜す。

    ランチも雰囲気もお味もよかったのですが、夜の部はもっとよかったみたいです。
    さすが京都ですね~~
    お名残り惜しく帰ってきました。



         roko



                 
  • ohchanさん 2010/02/13 17:36:50
    コメントが素晴らしいですね!
    rokoさん こんばんは!

    大僧正さまとのエピソードや、聖護院の歴史などを詳しく、しかも簡潔にうまくまとめられてますね!
    私には文才がないので脱帽です!

    私たちは雪景色を今年はじめて見ましたが、彦根からの道中もきれいな雪景色ですね。住んでいる人は大変でしょうけど・・・

    お寺の中も説明を聞いている時、足元から冷えて寒かったです(>_<)

    途中でバッテリー切れは残念でしたね。私も以前同じ失敗をしましたので、予備のバッテリーを必ず持っています。

        ohchan

    roko

    rokoさん からの返信 2010/02/13 18:26:10
    RE: コメントが素晴らしいですね!
    ohchanさん こんばんは
    今日はいいお天気にもかかわらず、のんびりテレビ観戦でした。


    > 大僧正さまとのエピソードや、聖護院の歴史などを詳しく、しかも簡潔にうまくまとめられてますね!
    > 私には文才がないので脱帽です!

    とんでもないです、
    ohchanさんのように、ばっちり観察され、しかも丁寧に撮っておられ
    感心いたしました。
    はじめからカメラはダメと思いこんでいましたし、どうも自然と違って
    歴史ものは特に苦手なんです。
    お話を聞くのは好きなんですが。



    > 私たちは雪景色を今年はじめて見ましたが、彦根からの道中もきれいな雪景色ですね。住んでいる人は大変でしょうけど・・・

    豪雪でもなく、雪がチラホラ舞う感じは大好きです、
    ただ積もると運転が怪しくて。。。


    > お寺の中も説明を聞いている時、足元から冷えて寒かったです(>_<)

    寒かったですね、昔の人は我慢強かったのでしょうか、
    いろいろ感じることがありました。


    > 途中でバッテリー切れは残念でしたね。私も以前同じ失敗をしましたので、予備のバッテリーを必ず持っています。

    撮影が可能だと思わなかったので、コンデジを、
    予備のバッテリー必要ですね。

    今回はohchanさんが以前経験されてるのにもかかわらず、のんきに市バスに
    乗ってからシマッタ!
    走ったけど2分遅刻してしまいました、反省。
    帰りも1時間余りもあるからと市バスに、また駅でバタバタ走りなんとか間に合いました(笑)
    koikeiさんにも迷惑かけてしまいました。


         roko





rokoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP