カルカソンヌ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南西フランスのドライブの おお詰め、カルカッソンヌに<br />到着したのは5時少し前。<br />二重城壁が完全に残っている世界でも屈指の都市☆<br />20数年前に訪れた、壮大な城壁都市、シティは夕陽をあび<br />今もって変らない姿を呈している・・<br />

フランス南西部 美しい村・ロマネスク寺院をレンタカーで巡る (13) − カルカッソンヌ −

14いいね!

2009/10/11 - 2009/10/12

88位(同エリア209件中)

0

22

パルファン

パルファンさん

南西フランスのドライブの おお詰め、カルカッソンヌに
到着したのは5時少し前。
二重城壁が完全に残っている世界でも屈指の都市☆
20数年前に訪れた、壮大な城壁都市、シティは夕陽をあび
今もって変らない姿を呈している・・

PR

  • カルカッソンヌ裏側全景<br /><br />城壁の最初はガロ・ローマンから<br />(一部残っている箇所もあるらしい)<br /><br />12世紀、城の建造と往時の城壁を修復し<br /><br />完全な城塞都市となったという<br /><br />その中で、異端審問が行われた塔もある<br />

    カルカッソンヌ裏側全景

    城壁の最初はガロ・ローマンから
    (一部残っている箇所もあるらしい)

    12世紀、城の建造と往時の城壁を修復し

    完全な城塞都市となったという

    その中で、異端審問が行われた塔もある

  • 同時に、南西部一帯に広がってきた<br /><br />カタリ派の人々が居したのも同じ時期・・<br /><br />1209年には、アルビジュア十字軍の侵攻を受け、<br /><br />結局フランス王領に組み込まれていったという<br />

    同時に、南西部一帯に広がってきた

    カタリ派の人々が居したのも同じ時期・・

    1209年には、アルビジュア十字軍の侵攻を受け、

    結局フランス王領に組み込まれていったという

  • 中世の町のお土産はこれ!<br /><br />子供はこの類が大好き♪<br /><br />ごっご遊びは万国共通なのですね〜<br /><br />それにしても、この通り みやげ物屋と<br /><br />観光客でごった返し・・<br />

    中世の町のお土産はこれ!

    子供はこの類が大好き♪

    ごっご遊びは万国共通なのですね〜

    それにしても、この通り みやげ物屋と

    観光客でごった返し・・

  • シャトー入り口なのだが<br /><br />もう門は閉じて・・<br />

    シャトー入り口なのだが

    もう門は閉じて・・

  • シャトーの姿は夕暮れで美しいのひとこと♪<br /><br />かっての血なまぐさい事件・一時的廃墟など<br /><br />微塵も感じさせない・・<br />

    シャトーの姿は夕暮れで美しいのひとこと♪

    かっての血なまぐさい事件・一時的廃墟など

    微塵も感じさせない・・

  • 13世紀、フランス王領になったカルカッソンヌは<br /><br />対スペインの防御線ともなるべく、<br /><br />城壁は2重にされガロ・ローマン期の城壁は<br /><br />補修されたという<br />

    13世紀、フランス王領になったカルカッソンヌは

    対スペインの防御線ともなるべく、

    城壁は2重にされガロ・ローマン期の城壁は

    補修されたという

  • 裏門からの入り道<br /><br />歩くのももどかしく、奥へ奥へと進む<br />

    裏門からの入り道

    歩くのももどかしく、奥へ奥へと進む

  • 夕陽をあびてノスタルジーをかもしだす情景<br /><br />軍事的・戦略的に意味を失ってくると、<br /><br />百年戦争にも耐えた町も 叙々に衰退し<br /><br />フランス革命の時期には建材をとるため<br /><br />破壊されたり、兵器・食料の貯蔵庫に<br /><br />化していったという<br />

    夕陽をあびてノスタルジーをかもしだす情景

    軍事的・戦略的に意味を失ってくると、

    百年戦争にも耐えた町も 叙々に衰退し

    フランス革命の時期には建材をとるため

    破壊されたり、兵器・食料の貯蔵庫に

    化していったという

  • 壮麗な姿のこの城塞都市は<br /><br />19世紀、建築家ヴィオレ・ル・デュクによって<br /><br />修復され、荒れ朽ちた中から甦り現在に・・<br />

    壮麗な姿のこの城塞都市は

    19世紀、建築家ヴィオレ・ル・デュクによって

    修復され、荒れ朽ちた中から甦り現在に・・

  • 石畳のシティを歩いて出てきた広場<br /><br />建物がとってもユニーク<br /><br />陽が落ちるにつれて喧騒とした感も薄れ<br /><br />やっと落ち着きを取り戻して・・<br />

    石畳のシティを歩いて出てきた広場

    建物がとってもユニーク

    陽が落ちるにつれて喧騒とした感も薄れ

    やっと落ち着きを取り戻して・・

  • サン・ナゼール教会<br /><br />城壁に負けず堂々として<br />

    サン・ナゼール教会

    城壁に負けず堂々として

  • 教会には沢山のガーゴイル<br /><br />西ゴート風という事か<br />

    教会には沢山のガーゴイル

    西ゴート風という事か

  • 真近でみてもどっしりとした石・石<br /><br />が、一方では端整なフォルム<br /><br />階段をあがると城壁の上を歩けるのでしょう<br />

    真近でみてもどっしりとした石・石

    が、一方では端整なフォルム

    階段をあがると城壁の上を歩けるのでしょう

  • 魔女のお出迎え♪<br /><br />シティの中は、いかにもみやげ物屋という<br /><br />店が沢山!<br /><br />そりゃしょうがないですよねぇー<br /><br />年間200万人もの観光客が来るのですから〜<br />

    魔女のお出迎え♪

    シティの中は、いかにもみやげ物屋という

    店が沢山!

    そりゃしょうがないですよねぇー

    年間200万人もの観光客が来るのですから〜

  • 外側の城壁<br /><br />修復されたこの城壁等については、<br /><br />多くの批判を招いたそう・・<br /><br />塔の屋根を尖らせ、<br /><br />スレート建材を使ったフランス北部の様式に<br /><br />してしまったということ、等々で・・<br />

    外側の城壁

    修復されたこの城壁等については、

    多くの批判を招いたそう・・

    塔の屋根を尖らせ、

    スレート建材を使ったフランス北部の様式に

    してしまったということ、等々で・・

  • 正面のナルボンヌ門<br /><br />入る時は人の波で写真も撮れなかったが<br /><br />7時も過ぎると・・<br /><br />そう、そろそろレストランを探さなきゃ・・<br />

    正面のナルボンヌ門

    入る時は人の波で写真も撮れなかったが

    7時も過ぎると・・

    そう、そろそろレストランを探さなきゃ・・

  • ライトアップされた正面の見える<br /><br />レストランで、どうってことのない夕食。<br /><br />もう、お店をチョイスする時間もなくって・・<br />

    ライトアップされた正面の見える

    レストランで、どうってことのない夕食。

    もう、お店をチョイスする時間もなくって・・

  • ホテルのバルコニーから<br /><br />カルカッソンヌ裏側をみた夜景<br />

    ホテルのバルコニーから

    カルカッソンヌ裏側をみた夜景

  • こちらは部屋の窓から シャトーの側面を<br /><br />部屋の椅子に座って <br /><br />この光景を見られるのは大感激!!<br /><br />例え、エレベーターがなく、細い階段を上って<br /><br />部屋にたどり着くという犠牲を払っても・・<br />

    こちらは部屋の窓から シャトーの側面を

    部屋の椅子に座って

    この光景を見られるのは大感激!!

    例え、エレベーターがなく、細い階段を上って

    部屋にたどり着くという犠牲を払っても・・

  • 翌朝、もう一度正面のナルボンヌ門へ<br /><br />ホテルを引き払い、荷物を車にのせて・・<br /><br />前日はこの門の厚みもわからぬ程の人<br />

    翌朝、もう一度正面のナルボンヌ門へ

    ホテルを引き払い、荷物を車にのせて・・

    前日はこの門の厚みもわからぬ程の人

  • 二重城壁をもう一度目にして<br /><br />修復が、原状から大きくはずれたと<br /><br />言われるけれど・・<br /><br />厳として中世の城塞都市は私たちを惹きつける<br />

    二重城壁をもう一度目にして

    修復が、原状から大きくはずれたと

    言われるけれど・・

    厳として中世の城塞都市は私たちを惹きつける

  • まさに、生き続けてきている町の日常を目にし<br /><br />ほんわかした気分で最後の目的地<br /><br />モワサックにむけ走りはじめる・・<br />

    まさに、生き続けてきている町の日常を目にし

    ほんわかした気分で最後の目的地

    モワサックにむけ走りはじめる・・

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP