白浜(千葉)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南房総へ日帰りで行ってきました。

南房総日帰りの旅

4いいね!

2010/02/09 - 2010/02/09

128位(同エリア247件中)

2

113

ぱいぐ

ぱいぐさん

南房総へ日帰りで行ってきました。

交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル

PR

  • 先日、自宅の近くの駅で見たJRのチラシがキッカケで今日の南房総の旅を計画しました。

    先日、自宅の近くの駅で見たJRのチラシがキッカケで今日の南房総の旅を計画しました。

  • 今回使った「南房総フリーキップ」と案内です。

    今回使った「南房総フリーキップ」と案内です。

  • 「フォトコンテスト」も実施しているので、いい写真が撮れたら応募してみようかな〜!

    「フォトコンテスト」も実施しているので、いい写真が撮れたら応募してみようかな〜!

  • まずは東京駅に向かい、内房線の特急さざなみ3号で館山に向かいます。

    まずは東京駅に向かい、内房線の特急さざなみ3号で館山に向かいます。

  • 特急さざなみ3号は、255系で「ビュー」という愛称が付いていました。

    特急さざなみ3号は、255系で「ビュー」という愛称が付いていました。

  • 255系の車内のドアは、海をイメージしたブルーのドアです。

    255系の車内のドアは、海をイメージしたブルーのドアです。

  • 自由席は、半分近く乗っていました。

    自由席は、半分近く乗っていました。

  • こちらはグリーン車です。<br /><br />ガラガラでした。

    こちらはグリーン車です。

    ガラガラでした。

  • 東京駅を出発する前に、地元のマクドナルドで買った「メガマフィン」を食べました。

    東京駅を出発する前に、地元のマクドナルドで買った「メガマフィン」を食べました。

  • 東京駅を出発して10分くらいすると、「ディズニーランド」と「ディズニーシー」が見えました。

    東京駅を出発して10分くらいすると、「ディズニーランド」と「ディズニーシー」が見えました。

  • 上総湊を通過すると、しばらく海沿いに走行します。

    上総湊を通過すると、しばらく海沿いに走行します。

  • 海がハッキリと見えます。<br /><br />天気も良さそうです!

    海がハッキリと見えます。

    天気も良さそうです!

  • 約6分遅れて終点の館山に到着しました。<br /><br />バスの時間まで1分弱しかないです!!

    約6分遅れて終点の館山に到着しました。

    バスの時間まで1分弱しかないです!!

  • 急いでフラワーパーク行きのJRバスに乗り換えます。

    急いでフラワーパーク行きのJRバスに乗り換えます。

  • フラワーパーク行きのJRバスの車内です。

    フラワーパーク行きのJRバスの車内です。

  • 館山周辺のJRバス関東の時刻表です。

    館山周辺のJRバス関東の時刻表です。

  • 館山から約20分で洲ノ崎灯台口に着きました。

    館山から約20分で洲ノ崎灯台口に着きました。

  • 洲崎灯台が見えます。<br /><br />歩いて行ってみます。

    洲崎灯台が見えます。

    歩いて行ってみます。

  • 少し歩くと、洲崎灯台への階段が見えました。

    少し歩くと、洲崎灯台への階段が見えました。

  • 階段を昇って洲崎灯台へ行ってみます。

    階段を昇って洲崎灯台へ行ってみます。

  • 階段の途中に「夕日が丘富士見台」という展望箇所がありました。<br /><br />夕日と富士山が一緒に見えるみたいです。

    階段の途中に「夕日が丘富士見台」という展望箇所がありました。

    夕日と富士山が一緒に見えるみたいです。

  • 更に階段を昇ると、洲崎灯台が見えてきました。

    更に階段を昇ると、洲崎灯台が見えてきました。

  • 洲崎灯台は、東京湾の入口の東側の灯台です。<br /><br />西側にある灯台は、三浦半島の観音崎灯台です。

    洲崎灯台は、東京湾の入口の東側の灯台です。

    西側にある灯台は、三浦半島の観音崎灯台です。

  • 洲崎灯台の案内です。

    洲崎灯台の案内です。

  • 洲崎灯台から眺めた海です。<br /><br />風は強いですが、いい天気で良かったです!

    洲崎灯台から眺めた海です。

    風は強いですが、いい天気で良かったです!

  • 海の手前に建物が見えたので、後ほど行ってみます。

    海の手前に建物が見えたので、後ほど行ってみます。

  • 遠くに伊豆半島が見えました。

    遠くに伊豆半島が見えました。

  • 白浜の方を眺めてみました。

    白浜の方を眺めてみました。

  • 階段を降りて、洲崎灯台から見えた建物の方に来ました。

    階段を降りて、洲崎灯台から見えた建物の方に来ました。

  • 海浜庭園となっていますが私有地となっているので、100円払って中に入りました。

    海浜庭園となっていますが私有地となっているので、100円払って中に入りました。

  • 海の近くまで来ました。<br /><br />今日は波が凄く高いのが実感出来ました。

    海の近くまで来ました。

    今日は波が凄く高いのが実感出来ました。

  • 洲ノ崎灯台口バス停に戻り、フラワーパーク行きのJRバスに乗ります。

    洲ノ崎灯台口バス停に戻り、フラワーパーク行きのJRバスに乗ります。

  • 「房総フラワーライン」を走行します。<br />道の両脇には菜の花が植えてありました。

    「房総フラワーライン」を走行します。
    道の両脇には菜の花が植えてありました。

  • 約25分で終点のフラワーパークに到着しました。

    約25分で終点のフラワーパークに到着しました。

  • せっかくなので、フラワーパークに行ってみます。

    せっかくなので、フラワーパークに行ってみます。

  • フラワーパークの入場券です。

    フラワーパークの入場券です。

  • 観賞用の花がたくさんありました。

    観賞用の花がたくさんありました。

  • ビニールハウスの中にもたくさんの花が咲いていました。

    ビニールハウスの中にもたくさんの花が咲いていました。

  • 外は5分咲きの花が植えていました。

    外は5分咲きの花が植えていました。

  • 花を見ていると、春が近づいている気分になります。

    花を見ていると、春が近づいている気分になります。

  • オレンジ色の花も咲いていました。

    オレンジ色の花も咲いていました。

  • 大きな温室もあったので、入ってみます。

    大きな温室もあったので、入ってみます。

  • 温室に入ってすぐにヤシの木がありました。

    温室に入ってすぐにヤシの木がありました。

  • これは、ビンローの木だったかな・・・

    これは、ビンローの木だったかな・・・

  • 熱帯雨林に生えているみたいな感じで植えてありました。

    熱帯雨林に生えているみたいな感じで植えてありました。

  • 熱帯雨林の道のような道を歩きました。

    熱帯雨林の道のような道を歩きました。

  • これは、インドゴムの木です。

    これは、インドゴムの木です。

  • 温室の裏には、菜の花がたくさん植えてありました。

    温室の裏には、菜の花がたくさん植えてありました。

  • 別の場所にも菜の花がたくさん植えてありました。<br /><br />菜の花は千葉県の花でもあります。

    別の場所にも菜の花がたくさん植えてありました。

    菜の花は千葉県の花でもあります。

  • 足湯もありました。

    足湯もありました。

  • 足湯は、誰でも自由に浸かることが出来るみたいです。

    足湯は、誰でも自由に浸かることが出来るみたいです。

  • しばらく足湯に浸かりました。<br /><br />気持ち良かったです!

    しばらく足湯に浸かりました。

    気持ち良かったです!

  • フラワーパークを後にして、近くには大昔の大地震で出来た活断層がありました。

    フラワーパークを後にして、近くには大昔の大地震で出来た活断層がありました。

  • 活断層の案内です。

    活断層の案内です。

  • 海岸に出てみると、天気がいつの間にか曇ってしまいました。<br /><br />波も高くなり、風も強く吹いています!

    海岸に出てみると、天気がいつの間にか曇ってしまいました。

    波も高くなり、風も強く吹いています!

  • 海からの風が冷たくなってきました!

    海からの風が冷たくなってきました!

  • 白浜行きのJRバスで野島崎灯台口へと移動しました。

    白浜行きのJRバスで野島崎灯台口へと移動しました。

  • バス停から住宅街をしばらく歩きます。

    バス停から住宅街をしばらく歩きます。

  • 住宅街を抜けると、野島崎灯台が見えてきました。

    住宅街を抜けると、野島崎灯台が見えてきました。

  • 房総半島最南端の野島崎灯台です。<br /><br />

    房総半島最南端の野島崎灯台です。

  • 野島崎灯台の案内です。

    野島崎灯台の案内です。

  • 入館券を買って、灯台の上まで登ってみます。

    入館券を買って、灯台の上まで登ってみます。

  • 螺旋状の階段をこれから昇ります。

    螺旋状の階段をこれから昇ります。

  • 上の方まで登ると、階段が狭くなりました。

    上の方まで登ると、階段が狭くなりました。

  • 灯台の一番上にある灯台の光です。

    灯台の一番上にある灯台の光です。

  • 灯台の外に出て、眺めた房総半島最南端の碑と海です。<br /><br /><br />風が凄まじく強いです!

    灯台の外に出て、眺めた房総半島最南端の碑と海です。


    風が凄まじく強いです!

  • 灯台の上から眺めた白浜の町並みです。

    灯台の上から眺めた白浜の町並みです。

  • こちらは、野島崎付近の町並みです。<br /><br />風が強すぎるわ!

    こちらは、野島崎付近の町並みです。

    風が強すぎるわ!

  • 天気が良ければ、この場所から伊豆大島や伊豆半島が見えるとの事ですが、今日はあいにく見えませんでした。

    天気が良ければ、この場所から伊豆大島や伊豆半島が見えるとの事ですが、今日はあいにく見えませんでした。

  • こちらは、先ほどバス停から歩いてきた場所からの町並みです。<br /><br />意外と家がたくさんありました。

    こちらは、先ほどバス停から歩いてきた場所からの町並みです。

    意外と家がたくさんありました。

  • 灯台の階段を降りて、資料館にも寄ってみました。

    灯台の階段を降りて、資料館にも寄ってみました。

  • 絵葉書のセットを買いました。

    絵葉書のセットを買いました。

  • 絵葉書を買ったら、「航路標識のはなし」という冊子を頂きました。

    絵葉書を買ったら、「航路標識のはなし」という冊子を頂きました。

  • 野島崎灯台の廻りの遊歩道も歩いてみます。

    野島崎灯台の廻りの遊歩道も歩いてみます。

  • 蛸の守り神がありました。<br /><br />

    蛸の守り神がありました。

  • 先ほど昇った「野島崎灯台」と「房総半島最南端の碑」です。

    先ほど昇った「野島崎灯台」と「房総半島最南端の碑」です。

  • 岩山を発見!<br /><br />せっかくなので、昇って見ます。

    岩山を発見!

    せっかくなので、昇って見ます。

  • 岩場を登って眺めた海です。<br /><br />風が強くて波も高かったです。<br /><br />まさにこの場所が房総半島最南端です!

    岩場を登って眺めた海です。

    風が強くて波も高かったです。

    まさにこの場所が房総半島最南端です!

  • 木陰の中も通りました。

    木陰の中も通りました。

  • 腹も減ったのでお店に入り、昼食を食べます。

    腹も減ったのでお店に入り、昼食を食べます。

  • アジフライ定食を食べました。<br />ボリュームがあって、美味しかったです!

    アジフライ定食を食べました。
    ボリュームがあって、美味しかったです!

  • 昼食を食べて店の外に出ると、神社がありました。

    昼食を食べて店の外に出ると、神社がありました。

  • 神社にもお参りをしていきます。

    神社にもお参りをしていきます。

  • 野島崎灯台を後にして、住宅街を歩きバス停に戻りました。

    野島崎灯台を後にして、住宅街を歩きバス停に戻りました。

  • 野島崎灯台口バス停の時刻表です。<br /><br />約1時間に1本運行しています。

    野島崎灯台口バス停の時刻表です。

    約1時間に1本運行しています。

  • 10分近く待つと、白浜行きのJRバスが来ました。

    10分近く待つと、白浜行きのJRバスが来ました。

  • 野島崎灯台口から数分で白浜に到着しました。<br /><br />

    野島崎灯台口から数分で白浜に到着しました。

  • 白浜バスターミナル周辺の町並みです。

    白浜バスターミナル周辺の町並みです。

  • 白浜からは、千倉行きの館山日東バスに乗り換えます。

    白浜からは、千倉行きの館山日東バスに乗り換えます。

  • 地元の年輩の方を中心にそれなりに乗っていました。

    地元の年輩の方を中心にそれなりに乗っていました。

  • 海沿いを走ります。<br /><br />もう少し天気が持ってくれれば良かったのにな〜!

    海沿いを走ります。

    もう少し天気が持ってくれれば良かったのにな〜!

  • 色とりどりの花が咲くお花畑も見えました。

    色とりどりの花が咲くお花畑も見えました。

  • 白浜から約25分で終点の千倉に到着しました。

    白浜から約25分で終点の千倉に到着しました。

  • 千倉駅舎です。

    千倉駅舎です。

  • 千倉駅の時刻表です。<br /><br />行きは内房線回りで来たので、帰りは外房線回りで帰りますが、ちょうど安房鴨川行きの電車が行ってしまったので、一度館山に戻ります。

    千倉駅の時刻表です。

    行きは内房線回りで来たので、帰りは外房線回りで帰りますが、ちょうど安房鴨川行きの電車が行ってしまったので、一度館山に戻ります。

  • 少し待つと、館山行きの普通列車が来ました。<br /><br />徐々に数を減らしている113系です。

    少し待つと、館山行きの普通列車が来ました。

    徐々に数を減らしている113系です。

  • 館山行きの車内です。<br /><br />車内は更新工事をしているので、そんなに古くは見えなかったです。

    館山行きの車内です。

    車内は更新工事をしているので、そんなに古くは見えなかったです。

  • 千倉から約10分で館山の町並みが見えてきました。

    千倉から約10分で館山の町並みが見えてきました。

  • 館山駅舎です。

    館山駅舎です。

  • 館山からは、安房鴨川行きの電車に乗ります。<br /><br />今回も113系が来ました。

    館山からは、安房鴨川行きの電車に乗ります。

    今回も113系が来ました。

  • 安房鴨川行きの車内です。<br /><br />更新工事等をしていない車両なので、製造当時のオリジナルの面影が残る車内です。<br /><br />8両の長い編成だったので、場所によってはガラガラでした。

    安房鴨川行きの車内です。

    更新工事等をしていない車両なので、製造当時のオリジナルの面影が残る車内です。

    8両の長い編成だったので、場所によってはガラガラでした。

  • 和田浦を過ぎると、しばらく海沿いに走行します。

    和田浦を過ぎると、しばらく海沿いに走行します。

  • 館山から約40分で鴨川の町並みが見えてきました。

    館山から約40分で鴨川の町並みが見えてきました。

  • 終点の安房鴨川に到着しました。<br /><br />

    終点の安房鴨川に到着しました。

  • この113系の電車は、徐々に数を減らしてきていて2年後には全て廃車になるとの事です。<br /><br />

    この113系の電車は、徐々に数を減らしてきていて2年後には全て廃車になるとの事です。

  • 安房鴨川駅舎です。

    安房鴨川駅舎です。

  • 安房鴨川駅周辺の町並みです。

    安房鴨川駅周辺の町並みです。

  • 安房鴨川からは、「特急わかしお26号」に乗って東京に戻ります。<br /><br />車両は、房総各線の特急に充当しているE257系です。

    安房鴨川からは、「特急わかしお26号」に乗って東京に戻ります。

    車両は、房総各線の特急に充当しているE257系です。

  • 特急わかしお26号を反対側からも撮ってみました。<br /><br />10両編成の長い編成でした。

    特急わかしお26号を反対側からも撮ってみました。

    10両編成の長い編成でした。

  • E257系の洗面所は、房総の海をイメージするブルーになっています。

    E257系の洗面所は、房総の海をイメージするブルーになっています。

  • 特急わかしお26号の車内です。<br /><br />途中の大原までは自分の他に誰も乗ってきませんでした!

    特急わかしお26号の車内です。

    途中の大原までは自分の他に誰も乗ってきませんでした!

  • 安房鴨川から約2時間で終点の東京駅に到着しました。<br /><br />

    安房鴨川から約2時間で終点の東京駅に到着しました。

  • 帰りに地元のラーメン屋に寄って夕食を食べました。<br /><br /><br />房総半島は比較的近い場所にありながらも、そんなに行く機会がありませんでした。<br /><br />風が強くて波も高かったけど、最近ハマッている端っこ巡りも兼ねる事が出来て良かったです!<br /><br /><br />ご覧いただき、ありがとうございました!<br /><br />(おわり)

    帰りに地元のラーメン屋に寄って夕食を食べました。


    房総半島は比較的近い場所にありながらも、そんなに行く機会がありませんでした。

    風が強くて波も高かったけど、最近ハマッている端っこ巡りも兼ねる事が出来て良かったです!


    ご覧いただき、ありがとうございました!

    (おわり)

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • アカネさん 2010/02/10 19:40:25
    日帰りの旅もいいですね!
    お気に入り登録ありがとうございます!
    電車とバスを使ってののんびり旅もいいですね!
    近場でも行ったことがない場所は結構あるので新鮮かもしれないなぁ〜、と思いながら拝見しました。
    九州は暖かい日が続いているのでふら〜っと出かけたくなりました♪

    ぱいぐ

    ぱいぐさん からの返信 2010/02/10 21:48:18
    RE: 日帰りの旅もいいですね!


    コメントありがとです!

    意外と近場って行ってる様で行ってないんですわ!

    昨日行った南房総は、そんなに遠くない場所だったけど、普段見慣れてない風景と触れあうことが出来ていい気分転換になりましたわ!!

ぱいぐさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP