オスロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アーケシュフース城を特集します。<br />オスロ市街を見下ろす所に位置する要塞で散策には最高の場所でした。<br />

北欧21日間の旅

3いいね!

2009/06/09 - 2009/06/30

606位(同エリア872件中)

0

14

アルプ・グリュム

アルプ・グリュムさん

アーケシュフース城を特集します。
オスロ市街を見下ろす所に位置する要塞で散策には最高の場所でした。

同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
ブリティッシュエアウェイズ

PR

  • オスロ市庁舎を望む。<br />大砲が市街を標的にしている様に見えますが!

    オスロ市庁舎を望む。
    大砲が市街を標的にしている様に見えますが!

  • 自然の地形(岩盤)を上手に利用して建てられています。<br />岩盤はオスロ市内にも至る所に露出していました。<br />

    自然の地形(岩盤)を上手に利用して建てられています。
    岩盤はオスロ市内にも至る所に露出していました。

  • アーケシュフース城周囲にはたくさんの大砲が置かれています。

    アーケシュフース城周囲にはたくさんの大砲が置かれています。

  • アーケシュフース城は頑固なレンガ造りで要塞そのものでした。

    アーケシュフース城は頑固なレンガ造りで要塞そのものでした。

  • アーケシュフース城の周りは入場券なしで自由に散策できます。

    アーケシュフース城の周りは入場券なしで自由に散策できます。

  • こんな奥まったところにも大砲が。

    こんな奥まったところにも大砲が。

  • ここにいると一国の首都のど真ん中にいることを忘れます。

    ここにいると一国の首都のど真ん中にいることを忘れます。

  • ガイドブックに説明されていましたが土手には柵が設置されてないので見下ろすと恐怖を感じます。<br />日本では考えられないことです。

    ガイドブックに説明されていましたが土手には柵が設置されてないので見下ろすと恐怖を感じます。
    日本では考えられないことです。

  • アーケシュフース城は思っていたより広大で地形も単一でないので何回も道に迷いました。<br />ここも遊歩道がありますが柵はありません。

    アーケシュフース城は思っていたより広大で地形も単一でないので何回も道に迷いました。
    ここも遊歩道がありますが柵はありません。

  • ここからアーケシュフース城の内部に入る事ができます。

    ここからアーケシュフース城の内部に入る事ができます。

  • アーケシュフース城の周囲は観光客、地元の人を余り見かけなかったのですがここはたくさんの方がいました。

    アーケシュフース城の周囲は観光客、地元の人を余り見かけなかったのですがここはたくさんの方がいました。

  • アーケシュフース城は王室との関わりがあるためか立ち入り禁止の建物がいくつかありました。

    アーケシュフース城は王室との関わりがあるためか立ち入り禁止の建物がいくつかありました。

  • 王宮と同じ制服の衛兵が任務に就いていました。

    王宮と同じ制服の衛兵が任務に就いていました。

  • 立ち入り禁止の場所が各所にあって誤って立ち入ると注意されます。

    立ち入り禁止の場所が各所にあって誤って立ち入ると注意されます。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ノルウェーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ノルウェー最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ノルウェーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP